JPS5843989A - 新規セフアロスポリン誘導体およびその製造法 - Google Patents

新規セフアロスポリン誘導体およびその製造法

Info

Publication number
JPS5843989A
JPS5843989A JP57141192A JP14119282A JPS5843989A JP S5843989 A JPS5843989 A JP S5843989A JP 57141192 A JP57141192 A JP 57141192A JP 14119282 A JP14119282 A JP 14119282A JP S5843989 A JPS5843989 A JP S5843989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
ene
oct
thia
oxo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57141192A
Other languages
English (en)
Inventor
ダニエル・フアルジユ
ピエ−ル・ル・ロワ
クロ−ド・ム−トニエ
ジヤン−フランソワ・プイロネル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ROON PUURAN SANTO
Original Assignee
ROON PUURAN SANTO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ROON PUURAN SANTO filed Critical ROON PUURAN SANTO
Publication of JPS5843989A publication Critical patent/JPS5843989A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6561Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings
    • C07F9/65613Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings containing the ring system (X = CH2, O, S, NH) optionally with an additional double bond and/or substituents, e.g. cephalosporins and analogs

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明に、セファロスポリン畔導体及びその製造法及び
Il!l深川法する。。 抗バクテリア剤セファロスポリンt)合成における中間
体として有用であるfII換さ才]た3−アミノビニル
セファロスポリン* * f4− rJベルキ゛−国ネ
“(ト第883,41fi−j4又に米国等訃第4,3
07,233号に記述さnていゐ。 本発#Jr:r、 Kバクテリア剤セファロスポ+77
の製造における中間体と
【て市川であり、及び式〔式中
、ビシクロオクテンの3−位における炭yg原子の置換
−!f!ね立体異性を示し、帽6フエニAal−又σ基
−oZ、を表わし、但(l Z 、 fl ′7 A 
dt A、2.2.2−)リクpAエチル、フェニA′
yAflベンジ鳥であり、該フェニル及びベンジル基μ
未飯模であっても、ハロゲン原子により或いは丁ルキル
、アルコキシ又cニトロ基により置−ζ1ていて翫よく
、或い口重゛換基R1の2つの基2.に一緒に珍って縦
票a2又03のフルキレン基?r−形赦し:R,に酸素
法によって寝易に除去することのでき小一般式 の1(但しR・lに水*扉子又1ff7’ルキル基¥t
pわし及びH・ロナ/L :P/L父G7クロヘキシル
基紮表わす)戚いr、−r 4!i!時基、−例えげメ
トキシメチ°ル、縦素数4〜6のエチルキル1例え#i
t−ブチル)、縦素数6’5i!、れ17の電−アルケ
ニル、縦素数65LrJ7のt−アルキニル、ベンズヒ
ドリル、ベンジル、p−ニド−ベンジル、p−メトキシ
ペンシル又02.2.2−トリクロルエチルtSゎし;
ぞして に、及びR4に、同一でも鼻なってもよく且りアルキル
基(未置換であって吃、丁ルコキシ又6ジアルIIP/
1.アミン基で皺!1−Jrlでいてもよい)又にフェ
ニル基會表わし或いつ一緒に麿って、そわらが結合すめ
9素犀子と共に、wi時窒素、酸素及び@昔から選択′
−!:わゐ他のへテロ原子を含有していても工い且つ未
を換でも、アルキル基でiir#ζf+でいても工い飽
和の5員又a6峰III菓澁、例λはピロリジノ、ピペ
リジノ又aモルフォリノを形成し、但し1アルキ、ル部
分又1基im鯖又σ分岐鎖1断らない限り)で、それぞ
れ炭素数1〜4を首肩゛する〕 tVする新規な種類の3−ビニル−セファロスポリン管
提供する。 以下において、トランス立体異性体はET、クス立体真
性体Fizで表示する。 基−N R,R,で表わしうる基の中で、ジノナルアミ
ノζまベリジノ基は特に好−A1゛ある。 本発明の特徴によれは、R8及びに4が上述と同義であ
るttt)の化合物祉、式 〔式中、凡、及び)L4Fii盲dヒ陥入で島り、:;
==;==迦巾1陰−− 及び凡、及びkL’qB向−で4#!なってもよく且り
式 式中Xtti@累であ)及びR8はア ルキへylはフェニル基でトる、 の基會表わし戒いけ1つの場合に式喰)(但しX* I
d#31k又Fi倹黄である)及び仙σ゛場合に式 式中H1及びR1゜け式C引におけ るRj及び凡、と同義である、 のアンノ基t−表わし或いは他に令々q1場合一般式(
VIG’J基會トゎす〕 の化合物を、ビシクロオクト−2−エン又はビシ/aオ
クトー3−二ン戒いけ3−メチレンビシクロオクーンの
形である式 〔式中、8.及びYLeld上述と一1義でl・る1の
セファロスポリンと反応させることに1って製造するこ
とができる。 反応は、−斂に有様溶媒例え灯アミ、ト」例オ、はジメ
チルホルムアミド、ジメチルアセトアミド又はへキナメ
チルホヌホロトリアンド]、ニトリルし一見dア七トニ
トリル1、エステル1例オー#−j酢酸エチル)、エー
テルC例えげジオキサン)5Lは塩素化溶1111fl
えげ1.2−ジクロルエタン)、威−は他に、七の工う
な溶媒の混合物中VCおいて、20℃及びfff!合物
の1流量簾で行ηわれる。 式(1) ノ生&#d!、4 mカーNB、R,とJl
eつて選択されるならば、この生a411t−、アミン
HNB、R,,がアiンHNR,机よりも揮発性である
ように選択するごとが好ましい。 式1)の化合物は、口、 BkLKDEtJt:*ら、
L:kem、  Ber、 101 、4111968
 )、(?hem、Ber、101.3(158+19
68)及び(:hem、Ber、106,372511
973)に記述されている方fEに従って製造すること
ができる。 式IVI)のセファロスポリンb尋体ti、A。 Mu&IMuTuら、J、 (:、 ei、 Perk
in  I。 1109(19803に記述されている方疹管遥用する
ことにニジ、一般式 〔式中、鵬は上述と一1#で夛シ、及び1(alけハロ
ゲン原子を表わす〕 のハライド及び式 c式中、RvIa上述と(ロ)義でトる]の7−アミノ
セフアロスボリンを出・発成分として、或いは下記の実
施例の方法の1つによって製造することができる。 式C■)のハライドは<K、8A88B。 Methoden  der  (Jrganisch
ent;hemie。 第12巻、第2部、274真、HOuden  Wey
l 。 Geor@  Th1gm5  Verlmg、  8
 tuttgart(1964)に記述されている方法
σ;1’:)K!つて製造することができる。 式(■)の7−アオノセフアロヌボリンは、ペル*−@
*U第883.41643に記述されている如く製造で
きる。 式(夏)の新規な仕付■は、一般式 〔式中、 α]Rは次の意味の中から選択され: 1) アルキル、L−2−アンノー2−カJl/ & 
キエチル又はフェニル、 2) 随時へ一酸化されたピリド−2−イ  −ル又は
ピリド−4−イル、 3)6−位がCアルキル、メトキシ、ア、建ノ5Lti
アジルア建ノ基で)置撲された及び随時ヘー酸化された
ピリイジンーZ−イル、ビリイレン−3−イル、戚いに
テチラゾロ[4=、5−b]、ピリダジン−6−イル、 4) 下記の基によって、4−位が置換された5、6−
シオキソー1,4.Ft、fi−テトラヒドロ−1,2
,4−)リアジン−3−4ル或いは1−位が11−され
tl、31.4−)リアゾル−5−イル又は2−アルコ
キクオルボニル−1,3,4−トリアゾル−5−イル: a) 未置換で4、アルコキシ、アル キルチオ、フェニル、ネルばル、カル・−4(ル、アル
ツキシカルノ9モイル、ジアルキルカルバモイル、アシ
ル、アルフキシカルメニル又6チアゾリジンー2−イル
基でW俟されていてもよい脚素数1〜4のアルキル基、 b)アリル、2.3−ジヒド四キシ プロピル、1.3−ジヒドロキシ−プロプ−2−イル、
2−ホルミル−2−ヒドロキシエチル、3−ポルずロキ
シ−2−”ヒドロキシプロピル、2.3−ビスーホルミ
ロキシブロヒル又F′i1.3−ビス−ネルミロキシプ
ロプ−2−イル基、 C)炭素数2〜4の、ヒドロキシ゛λ1.−゛カルバモ
イ四キシ、アシロキV(このア′シル部分はアミノ、ア
ルキルアミノ又は ′ジアルキルアミノ基でl1I−さ
れていて4よい)、アルキルスルフィニル、ア臭キルス
ルホ具ル、アミノ、アルキルアしムνアルキルアしヘス
ルホア建ノ、アル峙ルスルホニルアξノ、スルファモイ
ルアオノ、アシルアミノ(このアシル部分は随時ヒドロ
キシル、ア建)、アシルアミノ又はVアルキルアにノで
置換されていて4よい)、アルコキシヵル−ニルアZノ
、ウレイド、アルキルウレイド又Fiシアルキルウレイ
ドで置換さ扛たアルキル基。 d) 一般式 01”)Km蟲する基、但し 1には縦素数1〜4σ、アルキレン基を表わし、xa及
びYaね同一↑あシ且っ酸素又Fi硫黄原子會表わし及
びR“はアル’Pl基t!kil、* イh他vc、、
Xa及びyffけ同一で屯#なってもよく且つ酸票叉F
i硫黄浄子を表わL7及び基h“は−緒になって炭素数
2又に3のアルキレン基β ?形成し、及びRね水諏原子又1工脚雰豪1〜3のアル
キル基を表わす、或いは?ン アルコキシイイノ又にヒ
ドロキ シイミノ基で置−された炭素数2〜5のアルキル基、 A)1.4−ジアルキ” −5+ 6−シオキソー1.
4.5.f3−テトラヒドロ−1,2,4・トリアジン
−3−イ゛ル、1−アルキル・5.6−シオキソー1.
4、h、6−テlヒ?’C’−1,2,4−トリアジン
−3−イル又ti2−アルキルー5.6−シオキソー1
.2.S、6−チトラヒドロー1.2.4−)リアジン
−3−イル、 6)  IFJK−でも、3−位がアルフキシカルビニ
ルで置換されていて吃りい1.3.4−トリアゾル−5
−イル、l、2゜3−トリアゾル−5−イルタは1−ア
ルキル−1,2,4−トリアゾル−5−イル、 7)a)  未I換でも、7AキA、トリフルオルメチ
ル、アルコキシ又ねアルキルチオ基、アルキル部分の訳
累1が2〜4のヒドロキシアルキルチオみ、戚いbアル
キルスル小ニル、ヒドロキシル、ヒトアミノアルキル、
アルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキル、
アジルア2ノ又はアシルアミノアルキル基で置―されて
いて4b工い1.3.4−チアジアゾル−6−イル、及
び b) アルキル又はアルコキシ基で置 換された1、2.4−チアジアゾル−6−イル、 8)a) 未l1IIljIでも、アルキル、トリフル
オルメチル、フェニル、アミノアルキル、アルキルアミ
ノアルキル、ジアルキルア建ノアル中ル又はアシルアミ
ノアルキル基で置換されていてもよい1.3゜4−オキ
サジアゾル−5−イル、及び b)オキナシルー2−イル又は4− アルキーキサゾ#−2−イル、及び 引*を挾でも、下記の基によってl− 位が置換されていてもよいテトラゾルー5−イル、 a)  未11111でモ、アルコキシ、スルホ、カル
lキシル、ホルミル又はスルファ毫イルでWIt換され
ていてもよい縦票数1〜4のアルキル基、 b)脚ac数2〜4の、ヒドロキシル、アミノ、アルキ
ルアミノ、ジアルキルアミノ、アジルアイノ、カル−キ
シアルキルアミノ、スル7アモイルアミノ、スルホアミ
ノ、ウレイド、アルキルウレイド、又はジアルキルウレ
イドでXl挨されたアルキル基、 C)ヒドロキシイミノ又ねアルコキ VイイノでIIi捗された縦無数2〜5のアルキル基、 d)フェニル、2.3−ジヒドロ中 ジプロピル、1.3−ジヒドロキシ−プロプ−2−イル
、2−ホルミル、2−ヒト−キシエチル、3−示ル建ロ
キシー2−ヒドロキシプロピル、2.3−ビスーホA−
ンロキシプロピルヌは1.3−ビスーホルン■キシブp
ブー2−イル基、或いは e)  Rβが水素原子全表わす一般式(xl)の基又
は一般式IXb)の基、R・、は一般式 の基tIli!わし、但しに□は水素、アルキル、ビニ
ル又はシアノメチルであり及びR□Fi水3I原子であ
り、及びRhに水素原子又は一般式C旧の基を表わす、
戒いは他に /)  Rはアルキル又−フエニル基管表わし、kLo
、は次の意味1表わし: l・) 炭素数1〜8のアルカノイル 基、鳩素又は臭yes子でt挨さt【た縦票数2〜8の
アルカノイル基、一般式 %式%() 〔式中、各々のQはH又はメチルでありlヒAr ta
ll’チェンー2−イル、チェソー3−イル、7ランー
2−イル、フラン−3−イル、ピロル−2−イル又はピ
ロル−8−イル基或いldフェニルMIFfj時ハロゲ
ン原子、ヒドロキシル基、アルキ ル基(炭素数1〜3)又はアルコキシ基11数1〜3)
でtillI撲されていてよい、但しそのうち少なくと
も1つはフェニルのm−位又けp−位に存在する)を表
わす〕 のアシル基、一般式 %式%() 〔式中、Xlは#嵩又は硫黄であり及びArは上述とI
tl鍍であり、戚いけAr −x、はピリド−4−イル
−チオtIlわす〕のアシル基、一般式 〔家中、ムrFi上述とtr11義でおり及びBit7
ミノM+ベンジロキシカルビニル、アルコキシカルがニ
ル、シクロペントキシカルボニル、シクロヘキシロキシ
カルビニル、ペンズヒドリロキシカルがニルトリチル又
Fi2.2 、2− )リクロルエトキシ恵ルボニル基
で保静されている)、スルホM、Illいにヒドロキシ
ル又はカルlキシル基」随時、それぞれアルカン醗又ハ
アルコールC脚票数l〜6)でのエステル化によって保
睡されていても工い。 を表わす] に和尚するアシル基或い1i5−7ミノアジボイルis
t仕しアイノ基は随時アルカノイル基(炭素数1〜3、
値時塩嵩原子でsisされていてもシい)″′r:保護
すれ且りカルlキシル基はベンズヒドリルxh2.2.
2!・トリクqルエチル基、1−アル卑ル基(炭素数4
〜6)或いはニドpベンジル基で保lIキれている)、
戚い社他にR”、 N1−1−はジカル?ン酸の横状イ
ミド基で代替され、或いは 2町 アジドアセチルyLFiシアノアセチル基、Ar
 i)sフェニル()Qフルオルメチル、シアノ又はニ
トロ基でt−され、但(その少なくとも1つFim−位
又はp−位に存在する1である一般式IX旧の基、一般
式JXIV) (式中、Ar1j上述と同義であり及び
Bl)アイノ、アジド、シアン又はpルパモイルである
)の基、C3−シトノン12−アルカノイル基 Iこのアルカノイル基it嶽雰数が1〜3でめゐ)又は
一般式 の基噸式中、mFiO〜2である)、 及びR1社R1に対して定fj#、 i rt Tいる
如き惺―基であり又は水素原子1表わす〕に相幽するペ
ルゼー国特許第883,416号に記述されている3−
チオビニルセファロスポリンζノ製造に対する中間体と
して有用である。 一般式11X)の生成物において、ビシクーオクトyの
3−位における會m基はE/Z立体異性會示すこと、及
びRo、が一般式(XI)の基であるときそれFi畠y
n5Liimnti形でありうることが理解される。一
般式(IX)の生成物にこれらの異性体形の混合物とし
て存在することもできる。 アル命ル又はアシル部分又Fi基はl[鎖ても分岐鎖蛎
断わらないjil、り)で電工く、炭素数1〜4を有す
ることも理解すれる。 一般式1)の生成物は次の方法によって一般式■の生f
f物がら祷ることが1”きるニーi式 〔式中、ル、及びH8は上述と同義てあシ、3−12−
オキソエチル)−ビシクーオクト−2−エン又は3−c
2−オキソエチル)−ビシクロオクト−3−エン或いは
3−オキソエチリデンピシクロオク!ンの形で存在する
〕 の生成物は、一般式…のエナiン又はその異性体混合物
を酸媒体中で加水分解することKよって製造される。 反応は一般に茗後酸C例えばぎ酸又は酢sr又U鉱11
M飼ズは塩酸又は代酸1中、溶媒の存在又は不存在下、
水性又は壱“接媒体中において、−20℃及び反応混合
物のRR@鮫の間のI!皺で行なわれ、次いで遥蟲なら
ば生成@tJ1+−無機塩基1炭酸水票アルカリ金#)
ヌFi刹機塩基(、E級アミン又はピリジン)で見場ス
ル。 反応t−V機媒機中体中なう場合には、反応S合物に水
を銖加することに工つて加水分解を行なう。 反応管溶媒の存在下に折々う場合には、溶II[は必ず
しも酸水性相と混和する必要がない。このときKFi、
激しく攪拌することに1って接触を行なう。 チル、テトラヒト07ラン、アセトニトリル、ジメチル
ホルムアミド及びアルコ°−ルを言及することができる
。 一般式 【式中、&、及びR*tj上述と同義でToシ、3−C
2−オキソエチル)−ピシクーオタトー2−工ン又Fi
3−オキソ−エチリデンビシクロオクタン形で存在する
〕 の生l!物は、詐m特軒珈謝2,637,176号に記
述されている方法に従い、一般式IXVIa)の生成物
t−tr化することKよって製造することができる。 一般式 〔式中、R+it上述と(ロ)義であり及びR/ 。 FiR*の対応する定義tWし又ね水素を表わし、但し
nsw Qの場合にはビシクロオクト−2−エン又はビ
シクロオクト−3−エンの形で存在し及びnwz lの
場合IICICノビシクロオクト−2−工ンで存在し、
ビシクロオクトンの3−位におLrT    ζる炭素
脣子でのteIIsはg/Z立体異性を示い及びRuF
iノ・ロゲン原子又は一般式 %式%) ) 〔式中、R’1g Fiアルキル、トリフルオルメチル
又はトリフルルメチル基或いは未置俟の戚いはハpゲン
原子で又はアルキル又は工)a基で置換されたフェニル
基を表わし、及びR’+a tit Rssと−−のよ
うに定義され或いはアシルメチル、2−アシルエチル、
2−アシルプルピル、アルフキシカルーニルメチル、2
−アルコキVカ、A/ボニルエチル又は2−アルコキシ
カルブエル10ビル基會表わす〕 )生成物は、一般式 (R’、、80*)(J      IXIXa)”u
 8o、 )lal      (XIX b)(R“
1m (:0 )10      (XIX C)R’
、、 L?U lia 1      (XIX d)
〔式中% R’畠、及び&III、d上述と同義でTo
!7及びMalはハロゲン原子を表わす〕のハロゲン化
剤或イFiII! ” 11801HX tlR’、、
U00tiノ活性化jig’lr、  ff式(XWa
)XijlXMb)の生成物と戚いはその異性体の混合
物と反応させ、続いて適当ならば得られたスルホキッド
1還元し及び必要がらば、酸基が遊離の一藪式(X■)
の生成物を得たい場合にに酸基の保り基音除去すること
によって製造される。 反応は、一般に塩素化有機溶媒C例えは塩化メチレン)
、中、エステルC例えば酢酸エチル)中、エーテル(例
えばジオキサン又はテトラヒドロ7うy)中、ア建ド(
例えけジメチルアセトアミド、ジメチル本ルムアミド又
はヘキサメチルホスホ四トリア(ド)中、アセトニトリ
ル又FsN−メチルビ酵すドン中或いはそのような溶媒
の混合物中、或いは直接塙基性溶媒例1λげピリジン中
において式 〔式中、X、Y及び2はアルキル又は)工二ル&1表わ
し、戚いb遍尚力らはそれらの2つはそれらが結合する
s1累ル子と共にlIt形成する〕 03級塩基」ガえσトリエチルアオン又はN、N−ジメ
チルアニリン)の存在下に行なわれ、戚いに他にB1.
がハロゲン原子以外であるならは、反応管水性−有機課
体中、アルカリ縮合剤1例えは嶽阪水翫アルカリ金属、
水酸化ナトリウム又は水酸化カリウム)の存在下に、−
78oL:及び反応混合物のll流tIA度の間の温度
で行がわれる。 過嶋力らげ反応はi1素下に行なわれる。 R1,がハロゲンl子であゐ一般式(X■)の生成−を
製造したい場合には、ハロゲン化剤【、燐のハロゲン銹
蝿体、轡にR1,が塩素原子ならけトリアリールホスフ
ァイト/ハロゲン付加化合物、三塩化蜘、オキシ塩化燐
、五塩化燐、ジクロル) IJフェニル示ス示ラン又は
カテチルトリクロル小スホラン、或いはR1,が集票原
子ならけ三夛イヒ燐、オキシ臭化燐、五臭化燐5?、に
カテチルトリプロムホスホランの中から選択することか
できる。 三塩化曜又は三臭化)燐會用いる編付、この試剤は一般
式4XMa)の生成物と反応する。 その場で製造しうるカテチルトリクロル示スホラン又は
カテチルプロムホスホランex、t−1゜Gro■及び
(J、 Karsch、  J、 Prak、t、  
chem、129.31!’)(1965)に記述され
ている方法に従って製造することができる。 その場で生成しうるトリアリールホスファイト/ハロゲ
ン付加化合物に、tt、 N、 Rydon 及びB、
 L、 Topge、 J 、 L?hem、  8o
c、、 3043(19f!lにより、J 、 Nii
Nllcbl ら、J。 ()rll、L:hem、、 −4fj、 3122(
1980)にL)、5LF14kf−ai1%許m88
1,424号Kffi述されてお夛、これらに言及され
ている方法に従って製造できる。 一畝゛式(XVii)のハロゲン鰐導体は無水媒体中で
製造され石。 b−オキサイドは、独Iil轡許願艶2,637,17
6号に記述された条件下に還元することができゐ。 カルボ中シル基の4111基の除去は、例えばt・ブチ
ル、p−メトキシベンジル又けペンtヒドリル基の場合
、瞭媒体中での処理に二って行なわれる、 好1しくに、ト1)フルオル酢酸が用し′)られ・反応
Vio〜20℃の1it−で打力われる。或いは他VC
無水又は水性ぎ酸、オルト燐酸又はボ1)燐酸戚い1j
l)−)ルエンスルホン酸又ti メチルスルホン酸が
、アセトン又はア竜トニトリル中において20℃ないし
反応混合物の還流温度で使用される。 ベンズヒドリル基の場合、反応はアニソールの存在下に
行なうことができる;またメトキシメチル基の場合には
希酸媒体中でσ)処mに工り、戚い/Dp−ニトロベン
ジル基の場合Kに、lt元1+%に酢酸中亜鉛での処3
[5Lは水素化分解)によシ行なわれる。 次いで一般5c(X■)の生rlt物は、一般式τIX
)の3−チオビエルセファーメボIJン會&1lIiす
るために、医の71F活r)u)又は1コカ泳に疵って
処理することができる; 6式中、n% K′、及びに、、は上述と(ロ)様であ
シ、二重結合の位置及び3−位における置換基の配Wは
一1式1χ■)に対して定義した通りである〕 fツアー7ミノセフアロスボリンに、基(R,)、 P
((J)−1#去することにより、或い打遥蟻からげ保
護基l kl)、P I(J) −Aヒに’S V−f
式IXVI)ノ生酸物から1171時に除去すゐことに
よって製造される。 基(K、 )、P曜0)−〇除去は、遍R,)、P峨U
)−がジフェニルホスフィノイル基1′あるならば、仰
Jえげベルイー541FIFF第833,619号に従
い、P。 1(aakeら、J、Amer、(?hem、8oc、
、−95 。 8073(1973)K記述さねた方法に従い、ホスホ
リル保帥基の除去に対して公知のいずれかの方法によっ
て行なわれ、或いは他[R,が2゜2 、2− ) I
J /ロルエトキシ又けp−ニトロベンジロキシ基で亭
る欧らげ還元(q!i、rcIrf、酸中中鉛)で行な
われる。 次いで一般式11X)の生成物に、ベルギー国轡訃第8
83,416号に記述される77法KWって製造できる
。 B)一般式 %式% 〔式中、aFi一般式曜夏X)f)α)又はβ、)のも
とで定義した通シであシ、随時保霞されている〕 のチオールI又けそのアルカ1)*属又はアルカリ土類
金属の1つ)ヲ、一般式IX■)のセファロスポリン−
導体と反応:!ゼる。続いて過iならば得られるヌルホ
キシトを還元し、−1*m当ならす゛保静1i會除去し
て一敗式 [式中、n及び几/、に上述と同義″tToり及びIL
は上述と同義である] q)生成物tm造する。 凡がホルミル又はアシルアルキル基である一般式(XX
I)ζ凍胞智會祷たい底台Kに% ”t’プセクールの
形で保#きれた〔一般式≦xm)及び1Xblで定義さ
れる如き〕一般式IXXI)yチオール管使用する。 一般式(XXIIの生成物の基)1が反応を妨隻するな
らば、この基を公知の、分子の残部に影響しかい・いず
れかの方法KIって保護することがw!1シいことが理
解される。 凡の種々のアミン、アルキルアミノ、カルボキシル又は
ヒドロキシル基の促Wkに、例えはベルギー国特許第8
83,416号にr述でねているように行なうことがで
きる。 史に一紗式IXXII)の生H,物の基Kがヒドロキシ
ル、スルホ、スルフィニル又はスルホニルM會含Mする
ならば、nw=Qである一般式IXV旧の生成物を用い
ることが好適であることが理解される。 一般式(XXII)及びIX■)の生成物の反応は、一
般に塩基、例えけピリジン又は一般式(XX)の三@有
機塩基の存在下に行なわれる。用いられる塩基の例ねジ
インプロピルエチルアミン又はジエチルフェニルアミン
でe)zo 一般式(XXII )のチオールの基管用いる1合には
、必すしも反応ケ、上述の如き有機塩基の存在下に行な
う必費がない。 反応ね、1利には有機溶媒例λにジメチルホルムアミド
、テトラヒドロフラン、メタノール、又にアセトニトリ
A−1黛い1Jその工うか溶媒の混、@r物中で行がわ
れ、る。 反応に、上述の溶媒中において、炭酸水票アルカリ金*
tiの存在下に1逼当ηらけ水σ、・存在下に行なうこ
とも可能である。反応ね−20℃及び反応混會物の還流
IIW#のlsi (’;咎処で行なわれるが、選択i
れるsiは用いるチオールに従って変イヒする。一様に
、反応時間は用いるチオールに依存して5分から48時
間1でで変(tしうる。 適幽ならげ反応Fi♀素下r行かわt′Iる。 必要ならはオキサイドの還元及び保護基の除去は、上述
の如く或いはベルギー国尋許第883゜41ft号に1
述されているように行なわれる。 一般式 〔式中、n、R’l及びf’tij一般式(及1に定義
し7を通りである〕 +7)?−7tノセファロスボリンh、−i式(XXI
I) f)生成物カラ、基(R,)、 P ((J) 
−Yr除去すゐ仁とにより、或いは適娩ならは基tR*
 )tP 1(J)−及び他のfiA%基を同時に除去
することにより製造されゐ。 反応は、一般式IXXI lの7−アミツセフアロヌポ
リンの製造に対して一ヒ述したものと同一の条件下に行
なわれる。 一般式口X)の生成物はベルギー国特許第883.41
6号に虻述さtlでいる方法に従って製造できる。 式1の本発明の化合物1−、T、物ノ理的な方法、例え
ばりDw)グラフィー及び特に結晶化によって精製する
ことかでさる、本化合一が結晶化できるのねtl観な化
合物のIfIlに4(−用な特徴でああ。この理由のか
めに、それらE〔合が、中正0体と1.て特に1用であ
る。 ベルギー国特許謝883,416号に記述略れて−ゐ、
α)で定義したようη式(1x)のセフアルスポリン向
導体及びそのm薬学的にト容しつる塩に特に市用力殺バ
クテリヤ性r杢する。 β)で定義されるようi式1目)のセファロスポリンI
導体は、米g!;lI%fiil’ 4,06 fs、
620号K、殺バクテリヤ性に関して戚いは抗キ物Jt
iq:製造V(対する中間体と(て虻述されている、 特に有用な吃のは、凡、がBuz、であシ、伊しZ+d
Hアルキル又はフェニルであシ、扛、がベンズヒドリル
、ベンジル、p−ニトロベンジル、p−メトキシベンジ
ル及び2.2.2−)リクロルエチルから選択される保
@遅″T:めり、及びHl及びkL、が同一″t−4J
!かつていてもしく且つアルキル基會表わし或いは一緒
になplそれらが結合する窒素原子と共に、随時窒素、
酸素及び値黄から選択される他のヘテロル子を含肩し且
つ随時フルキル基で置俟されていてよい飽和fi−j又
は6−勇複嵩at形成する式1の化合物である。そして
これらの化合物の中で史に箒に弔用珍もの轄、Rt 2
>’jlt(JZ* テJb D−(fl シZ t 
カ炭*a l 又Bと同義であシ、及びR57jびLが
(ロ)−で4異なってもよく且つそれぞれ訳累数1又は
2のアルキル基會表わし或いは−gKなり、それらが結
付する電嵩扉子と一緒になってか和5−員又は6−勇槍
311!iIl會形成する式C目の化付物であシ、特に
次の本のである: 7−ジメトキシホスホリルアミノ−3−12−ジメチル
アミノビニル)−2−(4−メトキシベンジロキシカル
lエル)−8−オキソ−5−チア−1−アザビシクロ[
4,2,01オクト−2一エンIEJi性体]。 7・ジメトキシホスホリルアミノー3−(2ジメチルア
ンノビニル)−2−14−ニトロベンジ−キシ鵞ルlニ
ル)−8−オキソ−チア−1−アザビシク四−[4,2
,0)オクト−2−エンl膚性体)。 7−シメトキシホスホリルアミノー2−14−ニトロベ
ンジルキシカルlニル)−8−オキソ−3−12−ピペ
リジノビニル)−5−チア−1−アザビシクロ(4,2
,0)オクト−2−エン(E異性体)及び 2−ベンジルキシカルがニル−7−シメトキシホスホリ
ルアミノー3−(2−ジメチルアミノビニル)−8−オ
キソ−6−チア−1−アザビシクDC4,2,0〕;I
rlト−2−xンtEfi性体)。 次の実施例は本発明を1明する。 仁れらの実施f’llにおいて、生hνatl)u L
:hemieatAbstract・の命名g:に従っ
て命名した。本発明によるすべての生成物は一般式 によって示される立体化学1示すことが理解される。 実施例1 N、N−ジメチル小ルムアミ)’120ccj中2−ペ
ンジロ中シカルダニルー7−ジメトキシホスホリルアミ
ノ・3−メチル−8−オキソ−5−チア−1−アゾビシ
クロ(4,2,0)オクト−2−エン(2F)の溶液に
、ビスージメチルアイノーt−プトキシメ/y11.4
Rac)[80℃で添加し、反応m合物vt80℃で5
分間攪拌し、酢酸エチル(100OC)で希釈した。こ
れt蒸留水(4X50鑑)で、次いで塩化す) IJウ
ムの飽和溶液(2X2fsCC)で洗浄した。有機相を
硫酸!ダネシクムで乾燥し、次いで30”Cで温圧13
0閣Hg、 4 kpm )下に乾固する1で濃縮した
。こnb、−主に2−ベンジロキシカルがニル−7−シ
メトキシホス示すルアはノー3−(2−ジメチルアミノ
ビニル1−8−オキソ−5−チア−1−アゾビシクロ(
4,2,0)オクト−2−エン(E異性体]からなる赤
褐色の結晶自体+1.1ン】を与えた。この生成物會酢
除エチhからの結晶化することによシ、純粋な2−ベン
ジロキシカル−ニル−7−ジメトキシ示スホリルアミノ
−3−(2−ジメチルアミノビニル)−8−オキソ−5
−チア−1−アザビシクロ(4,2,0)オクト−2−
エン(EJII性体)(0,8f)を黄色の結晶1融点
:204〜20r%℃)の形で伜た。 2−ペンジロキVカルボニル−7−シメトキシホスホリ
ルアミノー3−メチル−8−オキノー5−チア−1−ア
ザビシクロ[4,2,0,lオクト°2−エンは、A、
Morimotoら、J、L”、8゜Perkin  
I、1109(19803によって記述されている方法
とfi’l1mK、  ?−アイノー2−ベンジロキシ
カルlニル−3−メチA−g−オキソー5−チア−1−
7ヂビシクロ[4,2,03オタトー2−エンをジメト
キシ示スホリルクロライドで本スホリに化することに工
つて製造することかで11大、これは橙色の結晶固体で
あった。融点126〜128℃。 7−アミノ−2−ペンジロキシカkdlzルー3−メチ
ル−8−オキソ−5−チア・l−アゾビシクロ[4,2
,0]オタトー2・エンはS国411ト願第2,709
,292号に1述の方f&E従って製造す為ことができ
た。 真 IIIA  例 2 1’ll、N−ジメチルホルムアミドl 3 ficc
)中7−シメトキシホスホリルアミノー2−(4−メト
キシベンジロキシカルがニル]−3−メチルー8−オキ
ソ−5−チア−1−アザビシクロ〔4,2,0〕オクト
−2−エン(3,fi f )の溶液に、ビス−ジメチ
ルアミノ−t−ブトキシメタン11.86ω)t−80
℃で添加し、反応混合物t−80℃で8分間攪拌し、酢
酸エチル1250cc)及び蒸゛留水12fiOccI
で希釈した。有機層上S留水13X200cc)で、次
いで塩化ナトリウムの飽>r1%液1200cc)”e
洗浄し、1lllff rネシウムで1mし、減圧13
0wHg14kpm)下に30℃で残存容量5occま
で濃縮した。0℃でIIFj間後、結晶tP別【7、酢
酸エチル13X!0CC)で及びエチルエーテルlXl
0α)で洗浄し5、次いて0.11m5+tig  l
!?Psu下に乾燥した。こtlH7−ジメトキシホス
ホリルアミノ−3−12−ジメチルア膚ノビニル)−2
14−メトキクベンジ四キシカルlニル)−8−オキソ
−5−チア−1−アゾビシクロ(4,2,0)オクト−
2−エン(Ia性体)(1,6f)Vr、I%!11点
203〜205℃の相合の結晶固体の形で与λ−t。 7−ジメトキシ小スホリルアミノー2−14−メトキシ
ベンジロキシカルがニル)−3−メチル−8−オキソ−
5−チア−1−アザビシクロ[4,2,0]オクト−2
−x−ン1d、A、 Morimot。 ら、J、U、8.Perkin  1.1109(19
80)に記述されている方l&に従い、7−アξノー2
−(4−メトキシベンジロキシカルダニ臭)−3−メチ
に−8−オキソ−6−チア−1−アザビシクロ(4,2
,0)オクト−2−エンをジメトキシ小スホリルクロラ
イドでホスホリル化することによって製造することがで
きた。これにl1A−137℃(酢酸エチル)の白色結
晶形であった。 7−アンノー2・14−メトΦシペンジロキシ7!JA
&二A)−3−メチル−8−オキソ−5−チア−1−ア
ザビシクロ(4,2,0)オクト−2−エンFi独11
弊軒第2,243,242号に記述されている方法に従
って製造するこ、とができた。 笑施f%13 酢酸エチル18500C)中7−シメトキシボスホリル
アンノー3−メチル−2−(4−ニトロベンジ■キシカ
ルボニル)−8−オキソ−5・チア−1−アゾビシクロ
[4,2,0]オクト−2−エン・12 L9 F )
の溶液に、ビスージメチルアミノーt−ットキシメタン
120cc)會45℃で添加し、反応混合物を45℃で
20時間、次いで0〜5℃で2時間攪拌した。結晶を戸
別し、酢酸エチル+3x40CC)で、次いでイソ1−
ピルエーテル(3XAOOC)で洗浄し、’を珠した。 この結果、7−yメトキシ本スホリルアミノ・3・(2
−ジメチルアンノビニル)−2−14−ニドpペンジロ
キシカkMニル)−8−オキソ−5−チア−1−アゾビ
シクロ(4,2,01オクト−2−エン11性体) (
13,3f +會、融点=42〜244℃の橙色の結晶
粉末の形で得た。これをアセ)二)リルかも再結晶する
ことにエリ、分析縁の純度の試料ケ得た:黄色の結晶、
融点;252〜253℃。 7−シメチルホス本すルアミノー3−メチル−2−14
−ニトロベンジロキシカルV二、x)−g。 −オキソ−6−チア−1−アザビアクロ〔4,2,0〕
オクト−2−エンは冷アフリカ国轡詐第74/1766
号に記述さtlている方fE11−遥用する仁とによっ
て製造できto −一一春−−艶−4− ビスジメチルアイノーt−プトキシメIンの代シにトリ
メジメチルアイツメタン(1,7Scc)會用い、7−
ジメトキシホす示リルーアはノー3−メfk−2−14
−ニトロペンジロキシカル〆ニル)−8−オキソ−チア
−1−アザビシクロ〔4・2゜0〕オクト−2−エン(
2,3f lを出発、物質とする以外実施例3の方法し
ζ従い、7−ジノト、キ7ボスホリルアきノー3−C2
−ジメチルアミノビニ、4)−2−44−二トロペンジ
ロキシ方ルゲニル)−8−オキソ−5−チア−1−アザ
ビシクロ[4,2,0]オクト−2−エン(EJI性体
111.5f)t@点236〜237℃の橙色C)結晶
粉鉢形で得た。アセトニトリルから再結晶マることE工
p分析級の純度の試料を得た:黄色の結晶、一点F26
2〜253℃。 実 m  例 5 酢酸エチル140cc)中7−ジメトーVホスホリルア
イノー3−メチル−2−14−ニトロペンジーキP 2
1 A−一二ル)−8−オキソ−b−チア−1−7ザビ
7クロ(4,2,0]オクト−2−エン(0,9F )
の溶1[Kトリピペリジノメタン(1,06flt−4
5℃で添加し、酢酸エチル(20CC)’T希釈し、た
、;fII機溶11蒸It(3x20CC1で、次いで
地化す) IJウムの飽和411(2XISCC)で洗
浄し、硫酸マダネクウムで乾燥し、30℃、減圧130
wHg、4 kpm )下に乾固する1で濃縮した。得
ら扛た砂渣會酢酸エチルl5cc)から再結晶(て、7
−ジメトキシ本スホリルアンノ−2−C4−ニトロペン
ジ一キ7カル一二ルl−8−オキソ−3−(2−ピペリ
ジノビニル)−5・チア−1−アザビアクロ〔番、2.
0〕オクト−2−エン1tJI性体)10.2f)tW
li点C220〜221”C&−・橙黄色の結晶粉末の
形で得た。 笑 1/IA  例 !− N、N−ジノfkホにムliド1100(IC)中3−
ペンIヒドリロキVカルプニA−7−ジエトキシホスホ
リルアミノ−3−メチル・8−オキソ−5−チア−1−
アザビシクロ(4,2,,0)オタトー2−工ン(IO
IF)の浴液に、t−プ゛トキシービヌージエチルア々
ツメタン16cc)v−80℃で添加した。80℃で1
2分後、反応混合物を酢酸エチル1400cc)中に注
き、蒸i水(5×25 oa)で洗浄した6健酸マグネ
7ウムでIIi燥し、35℃で減圧130wakig、
  4 kpm )下K1111媒を蒸発させた後、2
−ベンズζドリロキゾ力ルぎニル−7−ジニトキシホス
ホリルアずノー3−C2−ジメチルアミノビニルI−8
゛−オキソ−5−チア−1−アずビシクロ[4,2,0
]オクト2−エン4B14性体) −110,5f )
 を橙色の結晶一体の形で得た。この生成物【酢酸エチ
A(30鉱)からh結晶して精製し、 +2−ペンズヒ
ドリロキ7力に一二ルプアージェトキシホス本すルアゼ
ノ−3吋(!−ジエチルアミノビニk)−8−オオクト
ー2−工y4Blk性体)l!5.3f)Vr黄色の結
晶粉末く融点”=IQ3〜194℃)の形で得た。 赤外曽スペクトルロ?HBr、)、轡性吸収帯(a++
″”  ):3370,3320.2800゜1760
.1680,1610,1530゜1230.1010
,970,750゜プa)yNMR,xペクトA (3
FI OMHz。 t:Dt: 1.、S: ppm、j :hz ): 
1.35及び1.40 I 21、J=7.6 ?1.
−(:l−1m) ; LO0I s、6 H−N (
[?Hm)* ) ; 3.081び3.18Bd、j
=15.2 H,−8−L:)1.−) ; 3.84
4.81 (dt、  j!441及び10.IH,?
−位t>−T’S) ; LO8+ 74%):Σ4.
I$、1#1.6−位の一旧: 6.fi 3及び6.
78+24.1614.2 Hl −(:H岨二[−1
−N:、 )s6−881ss 、  I Hl−(:
υL)−CI(l L:、)ig)*) ; 7.20
〜7.50 (m。 tot−t、芳香族プロトン1゜ 2−ペンズヒドリロキシカ^ボニに一’I−ジエトキV
ホスホリルアミノ−3−メチル−8−オキソ−5−チア
−1−アブビシクロ(4,2,0)オクト−2−エンは
、A、 Moritnoto  et、 ml、。 J、 L:kem、  8oc、、 PEILKIN 
 I、 11 oQ4198G)の方法に従って製造す
ることができた。 −m  %−7− 酢酸工?Al10CC)中7・ジエトキ7ホス本I)k
7t7−8−1チル−2−(4−ニトロペンジーキシカ
kf工J&)−8−オキソ−5−テア−1−アずビクク
p(4,2,0)オクト−2−エン11.2 f )の
懸濁液に、ビス−ジメチルアミノ−t−プトキ7メタy
 l O,72CC) ?35℃で添加し、混合物f3
5℃で2011間攪拌し、次いで反応を完結させるため
にビヌージノ□−fkアミノー電−プトキシメタン(0
,720C)を添加し、混合物を更に2時間35℃で攪
拌した。こq)一応混合物を氷水浴で15分に冷却した
。結晶’kF別し、酢酸エチル+5x5CC)7個浄し
、乾燥し六〇この結果、7−ジニトキシホスホリルアミ
ノー3−12−ジメチルアミノビニルl−2−14−二
トロペンジロキ7カルlニル)−8−オ希ソー5−チア
ー1−アザビシク四[4,2,0]オクF−2−x:y
iEa性体1(0,8F)ゝ會一点鉢226〜227℃
の黄色の結晶粉末の形で得た。アセトニトリルから再結
晶することばLす、分析級の綿層の試ateたニジ色の
結晶、融点−240〜240℃。 7−ジェトキシ小スがり^アミノ−3−メチル−2−(
4−二トqベンジロキシカルボニル)−s−、t*y−
s−チア−1−アザビシクロ〔462,0)オクト−2
−xン1xM、Fukumuraら、t:bem、  
Pharm、 BufJ、、 L土、30fi3119
80)の方法に従りて&l造−fゐことかできた。 遺施飼L アセトニトリル(7OCj中7−シエトキシボスホリル
アオノー3−メチル−2−14−ニトロベンジpキシη
kdfニル)−8−オキノー5−チア−1−アずビシク
ロ(4,2,0]オクト−2−エン(1,2f )のト
液に、ビスージメチルアミノートプトキンメ/ン10.
72fX、)ts5’cT&加し、反応am@物を仁の
温度で15分シ1債拌した。 仁れ1氷水浴で1時間冷却した。年数した結晶をPMし
、アセトニトリル及びイソ7oピルエーテルの混合物C
@重比70/30)15X3cc)で洗浄し、減圧10
.2謔)1g : 27 Pa )下に乾燥した。この
結果、7−シエトキシホヌホリルアミノー3−(2−ジ
メチルアミノビニル)−2−14−二トロペンジロキシ
力ルVニル18−オ中ノー5−チアー1−アザビククロ
[4゜2.0]オクト−2−エンtF、Q性体1(0,
2f)會拳点に?40〜241”Cの黄色の結晶粉末の
形で得た。 1j!  施 f119 無水ジオキサン1’5ccl中1−ジフェノキシホスホ
リルアミノ−3−メチル−8−オキソ−z−+2*2e
2*)リクロルエトキVカルメニルーb−チア−1−7
デビシク0(4,2,0〕オクト−2−二712.02
f)及びビス、ジメチルアイノーt−ブトキシメタン痙
1.03f%匡)の溶液5so℃でJfRt間攪拌し、
反応混合物管酢酸エチル(100ω)及び蒸留水で希釈
した。−壱機相を蒸留水+3X100CC)で、次いで
塩化ナトリウムの飽和溶液1100ccIで洗浄し、1
lll−fダネVウムで乾燥した。30℃で減圧130
wHg、 4 kpi )下に乾固する1で11111
1ifした紗に得られた残渣【シリカゲル10.04〜
0.Oflm)のカラム曜高さa=30aws直径12
.2a*)タロマトダラフイーにかけた。流出10.6
パールI Is Okpm )の圧力下に酢飯エデルマ
゛行ない、−分6OCCずりt−s′め六。糾゛粋な牛
a物を含む1分12〜20を併せ、30℃で減圧(30
wHIL 4 kpI )下に乾固する1で島発場せた
。この結集、主に3−12−ジメチルアミノビ!に3−
7.ジフェノキシホスホリルアミノ−8−オ中ソー2−
喝2.2.2−)リクロルエトキV力A dtg A 
) 、 5−チア−1−7ザビゾクロ(41,01オク
ト−2−エンξEa性体)から珍る蒙い橙色の7オーム
11.4 f )を得た。これは塩化メチレン及びエチ
ルエーテルの混合愉q豐量比fin/fs01 (20
0C1からの結晶化に↓す精製することができた。この
結果、純粋な3−(2−ジメチルアミノビニル)−7−
ジフェノキシホスホリルアミノー8−オキソ−2−(2
,2,2−トリクロルエトdPV刀ルがニル)−5−チ
ア−1−アザビシクロ(4,2,0]オク>−2−zy
+BJ!性体)IO,7r)’tlll’A””120
℃の黄色の結晶の形で得た。 7−ジフェノキシホスホリルアミノ・3−メチA−8−
オ中ソー2 12.2.2−)リクールエトキVカルが
ニル)−5−チア−1−7ヂピクク四(4,2,0)オ
クト−2−エンは、人。 Morimotoら、J、 L?、 8. Psrki
n  I 、  1109(1980)に記述されてい
る方法と同様に、7・アミノ−3−メチル−8−オキソ
−2−+12.2嘴トリクwkエトキー/”JJkdf
XLk 1−5−チア−1−アザビンクロ[4,2,0
3オクト−2−エン會ジフエ“ノキシホスホリルク四ラ
イドでホスホリル化することに工って製造゛する仁とが
できた。 7−アミノ−3−メチル−8−オキンー2−12.2.
2!−)リフ胃ルエトキシ力ルがニル)−5−チア−1
−アザビンクH[4,2,(11オクト−2−エンは、
独国特許願第2,243,242号に記述されている方
法と一様にして製造した。 実施例1O N、N−ジメチルホルムアばド(30αν中2−ペンズ
ヒトリロキシカルボニル−7−ジフエノキシーホスホリ
ルアミノ・3−メチル−8−オキソ−5−チア−1−ア
ザビシクロ〔4,2゜、0〕オクト−2−エン(2,3
2F )のfg液に、ビス−ジメチルアミノ−1,ット
キシメタン(1,18CC)會80℃で添加し、反応混
合物を80℃に5分間錨持し、酢酸エチA−11sOc
c)及び水11fiO仁)で希釈した。有徴層會][f
水(5X100ω)で及び塩化す) IJウムの飽和溶
液1100ω)で洗浄し5、臂酸iダネゾウムでwl燥
した。30℃で舗圧(30sa+Hg、 4 kp鳳)
下に乾固するまで濃縮した後に得られる残渣會7リカゲ
ルI O,04〜0.06m1のカラム曜高さ:3o#
%直径3.4am)クロマトグラフィーにかけた。流出
f、  O,Fiパーk (F) Okpm )fノ圧
力下に、 フクロヘキサン及び酢酸エチルの混合物I容
量比fig/fi11″″C行歌い、60(X、ずりの
内分を集め六。画分17〜21併せ、30℃で減圧(3
0wHg、4 kpm )下に、残存1’t100匡筐
で蒸発させた。生成した結晶tF別し5、Vクロヘキサ
ン及び酢酸エチルの誂會物11!倉比fio/fi01
丁洗浄し7、&:燥しえ、この結果、2−ペンズヒドリ
ロキ7カルプ皐A=3−12−ジメチルアミノビニル)
・7−ジフニノキシホスホリルアミノー8−オキソ−5
−チア−1−アザビンクロ[4,2,0]オクト−2−
xンI FJ真性体zo、asr+v鞠た。融点−22
6℃。 2−ペンズヒドリロキ7カルボニに一’i−ジフェノキ
シホスホリルアミノ−3−メチル−8−オキソ−5−チ
ア−1−アザビシクロ[4,2,0]オクト−2−エン
は、A、Morimotoら、J。 Uhem、 8oe、 Perkin  l、  11
0911980 )に記述されている方法と同様に、7
−了ミノー3−メチルー8−オキソ−5−チア−1−ア
ザビンクー(4,2,0]オクト−2−エンtシフエノ
キVホヌ中すルクロライドでホスホリル化する仁とKよ
って製造する仁とができた:414られた生成物FX硬
い橙色のフォー五゛形をしていた。 赤外線スペクトル(KBr)、製性嶽収帯噂am−”J
:1780,1720%1fi90゜1490、145
0、12 lOl 1 l 80.945、7FiFi
、  700゜ 7−アミノ−3−メチル−ε−オキソ−5−チア−1−
アザビンクロ(4,2,0]オクト−2−エンは、砂国
特許lI館2,243,242号Kil’述されてV・
る方法に従って釦がすることができる。 参照笑施例 艷施IF1.l 6の生成物に汐のように使用すること
ができた。 酢酸エチ/L−154cc)中2−ベンズヒドリ−キシ
カルItPニル・7−ジエトキ7ホス小すルア建ノー3
−12−ジメチルアイノビニル)・8−オキソ−5−チ
アートアザピシクロ(4,2,0]tlト−2−xンg
Ell性体)(A、1f)f)Jl濁II[會14塩酸
(27ω1と共に1−関46分間攪拌した。肩*椙を傾
斜し、炭麩水累す) IJQムの*ni’iN[l 6
0 CC) 及Cf1tlNB+ ) !J ウA f
iliA1tTJff4Wll 60CC)で洗浄し、
次いで碕酸マグネシウムで乾燥し、35℃て減圧噸30
鰭Hg、4 kp81下に11iILlする萱で濃縮し
た。こσC結果、2−一:yズヒドリロキシカルが二A
−7−ジニトキシボス本リルアミノ−8−オキソ−3−
媚2−オキソエチル)−5−チア−1−アザビシクロ[
4,2゜0〕オクト−2−エンl 4.9 f ) t
、硬い黄色のフオーム形で得た。 赤外線スペクトルロ:)iB r @ ) %弊性吸収
帯LcIII″l):3380.2730.1780.
1720.1490.1440.1245.1020.
970.755.740゜ プロトンNMHスペクトルI CDL: 1m 、:、
’、i n”Ks 11 : 99m% j : Ml
): L34及び13712t、jg=7.2X3H,
(L: Hl CHl (J 1 m ’υ−):3.
22及び3.5512d。 j=18.2H,−組:H,−) :  3.57及び
1.6112d、  js−1015,2M−(:Hl
(:HO) ;3.67(t、j−10,1)1.−N
H−):4.07〜4.23 1 sn、  4 H,
((:t−1,(:H,(J l、p(J−)  :4
J 7 (d、  j s=4.5、I H16−位の
H):A、171dt%j−4,51!!び10,10
,7−位のH);1871g、11−1.−(?Ll、
L:l−1) ;7.2〜7.151m、  10H,
芳香族プロトン);9、F)411.11−1. −L
:1−1Uン。 −30℃に冷却した、酢酸エチル112ccj中2−ペ
ンズヒドリロキVカルが二^−7−ジエFキシホスホリ
ルアゼノー8−オキソ−3−12−オキンエチk)−5
−チア−1−アザビシクロ[4,!、0]、tり)−2
−−r−y+1.09F)の泗筐にトシルクロライドt
 o、a s t ) re加t、、次いでトリエチル
アミンIO,270C)km加し、この反応混合物t、
−30”Cに7時間及び次いで20℃に16時間維持し
た。IN填酸+scm)會添加し、有機相を蒸留水(5
CC)、塩化す) Qラムの飽和溶1[45cc)及び
次いで蒸留水幅4×5匡)で連続的に洗浄した。、恢酸
マダネ7ウムで乾燥し及び35℃で減圧(30waHg
、 4 kpa )下に乾固するまで蒸発させた後に得
られる残渣は、インブービルエーテル砿25σ>を添加
し且つ引きかく仁とKぶって固化した。同体t−沖別し
、イソプロピルエーテル+3xlOCC)で洗浄し、2
0℃で減圧(0,2waHg、 27 Pm )下に乾
燥した。この結果、2−ペンズヒドリロキシカkdlニ
ル−7−ジエトキクホスホリルアオノー8−オキソ−8
・(2−トシロキシビニル)−5−チア−1−アザビシ
クロ(4,2,0]スークト−2−!M(1,2f )
 のg及びZ形の[台i(NMR/Cよる比9G/10
)kクリーム色の固体の形で得た。 鰺外−スペク) A l (lHBrs Is特性畝駈
帝law−”):33BG、1780.1720.16
30.1590.1490.1370.1190.11
75.107°、11150゜970、755゜ プロトン NMit ヌベクトル+ (:I)(: 1
、.350Ml−1z1 δ:ppm、j:Hzl:8
形の48 : 1.3〜1.42 + mt  61−
1゜(UHsL:町0)、PO−) : 2.461 
g、31−1゜トシルの一聞、);3.40及び3.f
i3(2d。 j−18,2)1.−8(’H,−1 ; 3J 1媚
t1j−10,5,11−1,聞ぐI ; 4.05〜
4.25+ vns 4 H1口:h、t’H,U )
* PO”4.951 ds j譚5、IH16−位ζ
)H);6.88及び8.94124% j−13,2
H。 −(:Hにt:H(>8u、 −)  ; 6.89 
 + 協、 IH。 −【二〇、(7暢i == )  ;  7.2〜7.
6 0 1  m、   1 2 1%   芳1族プ
ロトン)ニア、741 d、jG?、5、トVk080
1に対してオルト位の21)。 Z形の場合1%性vyすA):g、fiolll、38
%トフルの−(?)i、) ;4.99 + d、  
j−5,1N、、6−位のH);6.12及び6.43
124% jに7.2 H,−t:l−1m(:H−t
)3(1,−) : 6.9 fi (1,] H。 −8υ、t−h、−)。 無水N、N−ジメチルポルムアミド112cc)中2−
ペンズヒドリロキシカkがニル−7−ジェトキシホす示
リルアミノー8−オキソ−3−(2)VclキVビ=3
)−5−チア−1−アザビシ/a(4,2,0:lオク
ト−2−x7(f、及びZ形の90/11m合物) 1
1.2 F )及び4−(2,2−ジノトキVエチJ&
1−!S、6−シオキソー3−チオ奔ソーバーヒトll
−112e4−)リアジンのナトリウム塩10.5 F
 )の溶液を22℃で3時間攪拌し、次いで酢酸エチA
(100(C)及び蒸留水(30CC)で希釈E7た。 有機相合蒸留水14X30cc+で洗浄し7、次いで偏
・酸マr不ゾウムr乾1kL、35℃で減圧130mH
g、  4 kpa )下tこ乾固する1で濃縮した。 得られた!!!法t、塩化メチレン及びイソプロピルエ
ーテルの混合物I@音量比/1 ) + 15cc)カ
ら結晶(ヒさ41゜結晶【か別し、インプロヒルエーテ
ル及び塩化メチレ:#&合物1容動比1/] )13X
2cc)で、次いでイソプロピルエーテル+3Xfic
clで洗浄し、20℃で減圧10.2wHg −27P
a )下に乾燥した。この結果、2−ペンズヒドリロキ
VカルポニA−3−(2−[4−12,2−ジメトキシ
エチル)・5.6−シオキソー1.4.S、6−チトラ
ヒドロー1.2.4−)リアジン・3−イルツーチオビ
ル1−フージエトキフ本ヌホリルアイノー8・オキソ−
5−チア−1−アずビレクロ[4,2,0)オクト−2
−エン(8形)CG、6 t ) t、融点0=1!%
8〜160℃の白色結晶の粉床形′C得た。 ?−ペンズヒドリロキシカカルニルー7−ジェトキシホ
スホリルアミノ−3−(2−[4−(2,2−ジメトキ
シエチルl−5,6−シオキソー1.4.fi、6−チ
トラヒドロー1.2.4−)リアジン−3−イルツーチ
オビニル)−8−オキソ−5−チア−1−アブビンクロ
(4,2,O]lオクト2−エン(E形) (0,4f
 )及び85−オルト燐i9+4oC)の混合物’t−
20℃で10時間攪拌し1、次いで酢叡エチル150c
c)で希釈【1、氷水浴で15分間攪拌した。沈毀を炉
別し、酢−エチル(5XIOCC)で洗浄L−%20℃
で減圧10.2mHg、’27pH3下VcIkした。 この結果、7・ア(ノー2−2フルプキシー3−(2−
[f’4 、 ii−ジオキソ−4−ホルミルメナルー
l。 4、fs、6−チトラヒドロー1.2.4−)リアジン
−8−イに1−チオビニル〕−8−オキソー5−チア−
1−アザピックロ(4,2,0)オクト−2−エンホス
フェートiE形)lo、2f)t。 クリール色の固体の形で得た。 f引線スペクト^1KBrl、特性吸収帯(m−”  
):330M 〜2000.1780゜1715.15
85.990゜ 11−)ルエンスル小ン酸3’ヒ2−1 ) IJ+ル
ア建ノナノチアゾ4−イル)−2−メトキクイミノ酢@
Hz>8ynJ!4性体(D、 Theoporopo
ulos及びJ、Gazopoulus、Peptid
e  5ynthesi ら、I、27,2091 g
IGlfi21に記述されている方ν・に従い、2−+
2−)リチルアミノチアゾA−4−イル)−2−メトキ
フイミノ聞酸の8yn勇性体(7+)リエチルアミノ塩
+2.72f)?出発物質として製造]の混合無水物の
アセトンff4f/IL11−15℃に冷九1したジメ
チルアセトアミドIfiOC1中7−アイノー2−カに
ホキシー3−(2−+s、6−シオキソー4−ホルミル
メチル−1,4゜5.6−テトラヒドロ−1,2,4−
トリアジン−3−イ^)−チオビニルツー8−オキソ−
5−チア−1−アザビシクロ[4,2,0]オクト−2
−エンホスフェ−)1st)のE形の溶液に攪拌しなが
ら滴々VctIf′R71rlシた。冷却浴を診き、及
応混會物管1時間30分攪拌し2、水+5000C)T
希釈し、−過り、た。固体會水+4X100ω)マ゛洗
浄し7、ぎ酸1100cc)中に入れ、浴液合本(20
CC)?希釈し、50℃で10分間攪拌【1.り。 これケ30℃で0.05藺H117Pal下に転向する
まで濃縮し、残渣ケアセトン13X50α)中に入れ、
6混@r−を乾固する1で濃縮[、次いでアセトン(I
sOccJ中に入れ、得られた混合物r濾過し、ム1体
1合0℃下g74)ン13X5Qcc)で洗浄し、真9
下に乾燥した。7−(2−12−アミノチアゾに−4−
イル)−2−メトキゾイイノアセトア電ド]−2−カル
ボキシ−3−(2−〔5,6−シオキソー4−ホルミル
メチル−1゜4、fi、6−チトラヒドロー1 + ’
 、4−トIJアジンー3.イルコーチアビニル)−8
−オキソ−5−チア司−アデビゾクロ(4,2,O]オ
クト−2−エンI 2.4 f )の8yn鼻性体のE
形をクリーム色の粉末形で猿めtoこれにぺにギー国特
許$883,416号の参郷笑施f!l 12の変イヒ
1鳳で祷らt)九牛蔭物と−1−で1つか。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式 [式中、2つのRtOフェニA礎父011−’Jz+ 
    t !Sl” t) L、但L Z 1127 /L 
    * A、2.2.2−)リクロルエチへ、7エ二ル又u
    ベンジルであり、1フエニル及びベンジル基は未III
    IIIで1t7っても、ハロケン浄子により戚いa丁ル
    キル、アルコキシ又σニトロ基にエリ璽換さtていても
    よく、戚イri11j!#基)L 、 (i’) 2 
    ’:) ノlk Z sσ−緒になってlIP票$1/
    2又i3のアルキレン基を形底し;R10−軍法に1っ
    て1F易C除去−tゐことのできる9齢式%式%: のik+促しR,に水素w子又6アルキル基會表わし及
    び托6にアルキルア11シクロヘキシル基を表わす)父
    に保静基會表わし;及びり、及びR,d、同一で1鼻か
    ってもよく且つアルキ元基ぢ未aSであっても、アルコ
    キク又りジ丁ルキルアミノ基で自書ζ1ていても工い)
    又aフェニル基′Ik表わし、戚いつ一緒にかって、そ
    nらが結合する輩雰鰺子と41ζ、紳時**、−嵩及び
    做黄から選躯嘔t)小細C・ヘテロ原子を#有し、てい
    ても工く且り未11検でも、アルキル基1)炉でVてい
    てもよい飽和の5j又06−袂累壌r形成する、但し上
    述のアルキル部分又0みつ、直鎖又a分岐鎗であり且り
    そtlぞj炭素数1〜4’&−Nし5.1六ビシクロオ
    クテンの3−位における皺麺基1E立体異性を示す〕 の3−ビニルセファロスポリン。 2.81がメトキシメチル、肘索畝4.〜6σ)t−ア
    ルキル、炭$1!65L07のt−アAヶ・ニル、脚累
    ?65jrx7のt−アルキニル、ペンスヒト11」ル
    、ベンジル、p−ニド霞ベンジル、p−j’)キシベン
    ジル及びt、z、z−fリクロルエチAから選択さf′
    Iる411!験基會表わす―ト請求の虻−絽1111載
    &)3−ビニルセファロスホリン。 3、 kLl 2>(a−(JZI t−表t+L、 
     ff1t、Z+  tzγルキル又にフェニルであり
    、R1がベンズヒドリル、ベンジル、p−ニトロベンジ
    ル、p−メトキシベンジ^及び2 、2 、2− ) 
    !jジクロルチルから選択され、b梶―瀝でJす、及び
    R8及びH4が(ロ)−でも異かってもよ〈且つアルキ
    ルN、yt表わすか或いに一緒になって、そf+らが結
    合重ゐ音素原子と共に、随時窒素、酸素及び愉黄から選
    択される他のへテロ摩千を含弔していてもよく且つ未に
    轡であってもアルキル基でS換ざnていて賜よい飽和5
    IA又ね6勇舎素壌mlI晃する、但し1アルキル部分
    又6基U[知でも分岐鎖でも工〈且りそnぞV炭素数1
    〜4を令し、またビシクロオクテンの3−位のS換i!
    hねE立体異性i示す、特許請求の範囲第1項Witl
    tσ73−ビニルセファロスポリン。 4、R1が基−uz、 ?表ワシ、但しZ、 n縦率数
    1又に2のアへキル基或いr」フェニル基で#す、)L
    、が*tv餉求のV囲第3功σ翫′絨におけゐと同義1
    ″$・す、及びkl、及びH6か同一でもpカって4工
    〈且つそjそtl羨雰数1又ロ2σ丁ルキル基會表わし
    、或いに一緒になって、そf′lらが結合するttts
    膠子と共に、ヒロリジノ、ピペリジノ及びモルフォリノ
    から選択さtl;b飽和5枦又に6勇桧木穢を形成」7
    、及びビシクロオクテンの3−位の置換基がE立体−性
    体會示す、弊許giメCH[)・3歩舊ピ載の3−ビニ
    ルセファロスホリン。 5.2−ベンジロキシカルがニル−7−シメトキシホス
    ホリルアミノー3−C2−ジメチル了ミノビニル1−8
    −’オキンー5−チ丁−1−丁ザビシクa(4,2,0
    )オクト−2−工ンIEa性体)。 (2−ジメチル丁ミノビニルl−2−(4−メトキシベ
    ンジロキシカルVニル)−8−オキソ−5−チア−1−
    アザビシクロ[4,2,03オクト−2−エン電Ell
    性体)e 7.7−ジメトキシt”スホリル7ミノー3−12−ジ
    メ千ルアミノビニル)−2−14−ニトロペンジロキ7
    カルがニル)−8−nキ:/−5−チア−1−アザビシ
    クロ−(4,2,OJオクト−エンtEa性体)。 8.7−シメトキシホヌ小すルアミノー2−14−ニト
    ロベンジロキシカルボニル)−8−オキソ−3−(2−
    ピペリジノビニル)−チア−1−アザビシクロ(4,2
    ,01オクト−2−エン111A異性体)。 9.2−ベンズヒドリロキシカルボニルー7−ジエトキ
    シホスホリル了ミノー3−曜2−ジメチ^アオノビニル
    )−8−オキソ−5−チア−1−アザビシクo[4,2
    ,01オクト−2−エン(EJ!性体)。 10.7−ジニトキシホスホリに7ミノー3−(2−ジ
    メチル丁ミノビニル1−2−14−ニトロベンジロキシ
    方ルボ二ル+−s  *=r−ソー5−チアー1−アザ
    ビシクロ[4,2,0]オクト−2−エン〔ga性鉢体
    + 61.3−12−ジメチルアミノビニ^)−7−ジフニ
    ノキシホスホリルアミノー8−オキソ−2−12,2,
    2−)リクロルエト命7カ、Ailニル)−fi−チア
    −1−丁ザビシクロ[4,2゜0]オクト−2−工y<
    kJrll性体)。 12.2−ペンズヒドリロキ7カルボニル−3−(2−
    ジメチル丁ミノビニル)−7−ジフニノキシホスホリル
    アミノー8−オキソ−5−チ了゛−1−7ザビシクロ[
    4,2,0]オクト−2−エンIMJ!性体1゜ 13、特許特求(7,・卸囲外l〜2珈のいずrかに工
    6勢晶形動の3−ビニルセファロスホリン。 14、式 C式中、kLml及び礼に特ト請求の範囲第1 項&2
    1!と同義であり、そしてRマ及びR/、i同一でも異
    なってもよく且っ式式中X*fDrl1票であ0及びR
    1にアルキル又Cフェニル基である、 の基Vr表わすか戚いに各々の場合式 式中R9及びR1,は凡、)及び)L4と同義であるか
    又に別に1つの場合に 基−X諺1’L、  (但しX、にwI票又は豐黄であ
    る)及び他の誓合に& −NB・R−a kl!わす、 のアミ161表わす〕 の化合物【、ビシクロオクト−2−エン又框ビシクロオ
    クトー3−工ン戚いに3−メチレンビシクーオクタンの
    形Ilにある式 〔式中、B、及び凡、は轡許餉求の#!−第1珈1kJ
    Cと同義である〕 のセファロスポリンと及応ブせ、次いで必l!ならげ得
    らまた生成−からE異性体ケ分離することを轡黴とする
    、1111FIFI勢氷Q;範囲第1璃1勢、の3−ビ
    ニルセファロスポリン會製造する方法。 15、@1の出発物質が式 C式中、基−NR,R,orxアミンHNRsRaより
    も揮発性であるアミンHNル、蜆。の基である〕 1壱する特IC?餉求の範曲餉14項記載の方法。 ]6.%許請求(1) 1II1曲第1項F載の3−ビ
    ニル−t7アロスボリンtlf1体甲r力12水分解す
    ること【特徴と丁ゐ、式 0式中、R,及びR2汀4eF許艙求Q°範囲第1項記
    載とlj1義である〕 σ、・、3−12−オキソエチル1−ビシクロオクト−
    2−エン反に3−12−オキソエチAl−ビシクロオク
    ト−3−エン或いは3−オキソエチリデンービシクロオ
    クタンの形111に#、る化合物の製造法。
JP57141192A 1981-08-17 1982-08-16 新規セフアロスポリン誘導体およびその製造法 Pending JPS5843989A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8115806 1981-08-17
FR8115806A FR2511372A1 (fr) 1981-08-17 1981-08-17 Nouveaux derives de la cephalosporine et leur preparation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5843989A true JPS5843989A (ja) 1983-03-14

Family

ID=9261515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57141192A Pending JPS5843989A (ja) 1981-08-17 1982-08-16 新規セフアロスポリン誘導体およびその製造法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4503220A (ja)
EP (1) EP0072757B1 (ja)
JP (1) JPS5843989A (ja)
AT (1) ATE16391T1 (ja)
CA (1) CA1197503A (ja)
DE (1) DE3267297D1 (ja)
DK (1) DK367082A (ja)
ES (1) ES8305772A1 (ja)
FR (1) FR2511372A1 (ja)
HU (1) HU186559B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0338372A3 (en) * 1988-04-22 1991-10-09 American Cyanamid Company Solubilized pro-drugs
TW473479B (en) * 1997-12-19 2002-01-21 Takeda Chemical Industries Ltd Phosphonocephem derivatives, their production and use

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE755505A (ja) * 1970-03-10 1971-03-01 Glaxo Lab Ltd
JPS4970989A (ja) * 1972-11-15 1974-07-09
GB1459999A (en) * 1972-12-27 1976-12-31 Novo Industri As Penicillin and cephalosporin intermediates
US4067866A (en) * 1974-05-22 1978-01-10 Societa' Farmaceutici Italia Process for preparing cephalosporins and certain novel 2β-thiohydrazo-azetidinones as intermediates
GB1519997A (en) * 1974-09-20 1978-08-02 Sumitomo Chemical Co Preparation o peptides and cephalosporis
JPS5941999B2 (ja) * 1975-07-24 1984-10-11 武田薬品工業株式会社 セフエムまたはベナム化合物の製造法
US4316016A (en) * 1979-03-19 1982-02-16 Bristol-Myers Company Cephalosporin intermediates
FR2457297A1 (fr) * 1979-05-23 1980-12-19 Rhone Poulenc Ind Nouvelles vinyl-3 cephalosporines, et leur preparation
FR2457296A1 (fr) * 1979-05-23 1980-12-19 Rhone Poulenc Ind Nouveaux derives de vinyl-3 cephalosporines et leur preparation

Also Published As

Publication number Publication date
US4503220A (en) 1985-03-05
HU186559B (en) 1985-08-28
CA1197503A (fr) 1985-12-03
ES515047A0 (es) 1983-05-01
ES8305772A1 (es) 1983-05-01
FR2511372A1 (fr) 1983-02-18
ATE16391T1 (de) 1985-11-15
EP0072757A1 (fr) 1983-02-23
FR2511372B1 (ja) 1983-11-10
EP0072757B1 (fr) 1985-11-06
DK367082A (da) 1983-02-18
DE3267297D1 (en) 1985-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5591742A (en) Pyridopyrimidinone antianginal agents
KR100444123B1 (ko) 신규한혈소판응집억제제
KR950011739B1 (ko) 피라졸로피리미디논 항앙기나제
US6166022A (en) Compounds
US3725399A (en) METHOD OF PRODUCING 7{62 -ACYLAMIDO-3-METHYLCEPH-3-Em-4-CARBOXYLIC ACID ESTERS
WO2005053695A1 (ja) 多発性硬化症予防剤または治療剤
CA2537829A1 (en) Heteroaryl fused pyridines, pyrazines and pyrimidines as crf1 receptor ligands
HU201947B (en) Process for producing cefemcarboxylic acid derivatives and pharmaceutical compositions comprising such compounds
JPH048428B2 (ja)
JPS59172493A (ja) 化合物
JPS60172980A (ja) イミダゾ−ル化合物
IE901055L (en) Diazepine antiallergy agents
US5070082A (en) Solubilized pro-drugs
US5777114A (en) Spiro heterocycle-imidazo 1,2-a!indeno 1,2-e!pyrazine!-4'-ones, preparation thereof and drugs containing same
US5212291A (en) Anthracycline derivatives as solubilized pro-drugs
HU197907B (en) Process for producing new 4-pyridone derivatives, their physiologically tolerable acid addition salts and esters
JPS5843989A (ja) 新規セフアロスポリン誘導体およびその製造法
HU196801B (en) Process for producing orto-condensed pirrol derivatives and pharmaceutical compositions containing them
Korytnyk et al. Chemistry and biology of vitamin B6. 31. Synthesis and physicochemical and biological properties of 6-halogen-substituted vitamin B6 analogs
CN1898246B (zh) 制备取代的5-氨基-吡唑并[4,3-e]-1,2,4-三唑并[1,5-c]嘧啶的方法
US5116827A (en) Quinolinecarboxylic acid derivatives as solubilized pro-drugs
JPS58213788A (ja) β‐ラクタマーゼ阻害剤を有するアンピシリンおよびアモキシシリン誘導体
JPH06501918A (ja) ピロロピリダジン化合物
Rosemeyer et al. Spontaneous hydroxylation of a cyclization intermediate of allopurinol
EP0026811B1 (en) Cephalosporin derivatives