JPS5843565B2 - ナイネンキカンノ ネンシヨウシツソウチ - Google Patents

ナイネンキカンノ ネンシヨウシツソウチ

Info

Publication number
JPS5843565B2
JPS5843565B2 JP13872074A JP13872074A JPS5843565B2 JP S5843565 B2 JPS5843565 B2 JP S5843565B2 JP 13872074 A JP13872074 A JP 13872074A JP 13872074 A JP13872074 A JP 13872074A JP S5843565 B2 JPS5843565 B2 JP S5843565B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
combustion chamber
valve
hemispherical
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13872074A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5164111A (en
Inventor
隆一 山下
広満 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP13872074A priority Critical patent/JPS5843565B2/ja
Publication of JPS5164111A publication Critical patent/JPS5164111A/ja
Publication of JPS5843565B2 publication Critical patent/JPS5843565B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内燃機関の燃焼室装置に関し、さらに詳しくは
理論混合比より希薄な混合比の混合気を常用する内燃機
関の燃焼室装置の改良に関する。
一般に希薄混合気を常用する内燃機関は炭火水素(HO
)、−酸化炭素(CO)、窒素酸化物(NOX)の発生
量を減少させ得る効果があって排気対策上優れるもので
あるが、希薄混合気を供給するために燃焼室内における
着火性が悪く着火しないかあるいは着火してもその後の
火炎伝播速度がきわめて緩慢な状態、いわゆる失火現象
を生じ熱効率が低下し、燃費の増大、比出力の低下を生
じがちであった。
而して本発明は叙上従来欠点を解消すべく着火性、火炎
伝播性を向上させ、且つ排気公害の少ない内燃機関を提
供せんとするもので、球心位置を異にした2個の半球室
を連接して燃焼室を形成し、両半球室の壁面に吸気弁、
排気弁を備えた吸気口、排気口を夫々開口すると共に、
上記両半球室の球心は前記吸気弁)よび排気弁の弁軸線
上に位置せしめ、上記吸気口に通じる吸気通路は両半球
室の境界部一端方に向う彎曲状に形成し境界部の他端側
壁面には円錐状の孔を穿設し該孔内に点火栓の電極をの
ぞませてなることを特徴とする内燃機関の燃焼室装置に
係る。
本発明実施の一例を図面により説明すれば第1図はシリ
ンダ1上に載承固着するシリンダヘッドA部分を示し、
aは該ヘッドA内に形成される燃焼室、bは吸気口管、
Cは排気口管である。
燃焼室aは球心o、O’を有する2個の半球室2゜τを
左右一体に連接し、その略中夫に境界部3を設けた形状
からなる。
半球室2,2′はその一方2の半球径を他方より大きく
し、その大径、大容積側の半球室2壁面に吸気口4を開
口し、他方の小径、小容積側の半球室r壁面に排気口5
を開口すると共に前記吸気口4および排気口5には弁駆
動機構6およびCによって連累動作する吸気弁7卦よび
排気弁8を設ける。
又、上記半球室2,2′の球心o 、 o’は前記シリ
ンダヘッドAの下端面より下方であって、前記吸気弁7
bよび排気弁8の各弁軸線上の略同−高さ位置に、左右
訃よび前後方向の間隔を卦いて配置し、その半球室2の
球心0を0′に較べてシリンダ中心Xに近接させた状態
に設定する。
従って、燃焼室a下に形成される前後両スキッシュエリ
アs、s’、すなわちシリンダ1内のピストンPが上限
位置に達した状態に卦ける燃焼室aとピストンPとの間
の空間容積はその一方Sが他方ダより大きく設定される
上記燃焼室aの半球室境界部3の一端側、さらに詳しく
は容積大なるスキッシュエリアS側に位置する境界部3
の壁面には円錐状の孔9を穿設し、該孔9内に点火栓1
0の電極10′をのぞませる。
上記点火栓10は多気筒エンジンの場合には各シリンダ
軸芯を結ぶ線と平行な線上に位置するようになす。
吸気口管すは前記燃焼室aの吸気口4に通じる吸気通路
11を構成するもので、該吸気通路11が前記境界部3
の一端方、さらに詳しくは前記点火栓10と反対の方向
に向う彎曲状に形威されるよう成型してなる。
又、上記吸気口管すは燃焼室aと一体鋳造し且つ基端部
を肉厚く順次薄くなるように成型して吸気通路11内へ
の熱伝導を良好にすると共に吸気通路11の少なくとも
下面は水ジャケットで冷却されないようにし、吸気通路
11を通り燃焼室aに供給される希薄混合気の気化を促
進し、吸気通路11壁に付着した燃料が液状のまま燃焼
室a内に流入することを防止して燃焼室a内の着火、燃
焼性を助成するようになす。
排気口管Cは前記排気口5に通じる排気通路12を構成
するものである。
尚、図中の13は水ジャケットである。
本発明は叙上の如く、2個の半球室を連接して燃焼室を
形威し、吸気通路を両半球室の境界部一端方に向う彎曲
状に形成すると共に境界部の他端側壁部に点火栓を設け
たので、燃焼室内に流入する希薄混合気が上記彎曲状吸
気通路を流動する際、遠心力作用をうけて点火栓付近に
は比較的濃厚な混合比の混合気が集まり着火し易い状態
が得られると共に上記点火栓の電極は円錐状の孔内にの
ぞませたから点火栓の電極付近は比較的混合気の流れが
穏やかで火炎核の形成が妨げられない。
従って機関燃焼動作時にかける着火性が従来に較べて向
上する。
又、上記点火位置はスキッシュエリアに近接して設けら
れるので機関圧縮時においてスキッシュエリアから射出
される混合気によってよく混合攪拌された燃焼室内の混
合気に着火炎が伝播していくので火炎は燃焼室内に急速
に伝播する。
さらに両半球室の球心を吸気弁の弁軸線上に位置せしめ
たので、燃焼室内に流入する混合気は吸気弁と半球室壁
面とに案内されて吸気口付近を高速で通過し、吸気中の
浮遊燃料が微細化する。
従って着火後の火炎伝播が一層急速に作用し燃焼時間を
可及的に短縮することができ、したがって希薄混合気を
常用する内燃機関であるにもかかわらず、燃焼室内の着
火性、火炎伝播性を向上させて熱効率)よび比出力の増
大、燃費の減少を実現できる。
依って、希薄混合気を常用し大気汚染物質の排出を減少
する排気対策上優れた内燃機関であって、従来欠点を解
消した燃焼室装置を提供し、所期の目的を達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の縦断正面図、第2図はその底面図
、第3図は第1図の■−■線に沿える縦断側面図である
。 図中、Aはシリンダヘッド、aは燃焼室、1はシリンダ
、2,2′は半球室、o 、 o’は球心、Xはシリン
ダ中心、3は境界部、4は吸気口、5は排気口、7は吸
気弁、8は排気弁、9は挿入孔、10は点火栓、10′
は電極、11は吸気通路、S。 ぎはスキッシュエリアである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 球心位置を異にした2個の半球室を連接して燃焼室
    を形成し、両半球室の壁面に夫々吸気弁、排気弁を備え
    た吸気口、排気口を開口すると共に上記両半球室の球心
    は前記吸気弁卦よび排気弁の弁軸線上に位置せしめ、上
    記吸気口に通じる吸気通路は両半球室の境界部一端方に
    向う彎曲状に形成し、境界部の他端側壁面には円錐状の
    孔を穿設し該孔内に点火栓の電極をの°ぞませてなるこ
    とを特徴とする内燃機関の燃焼室装置。
JP13872074A 1974-11-30 1974-11-30 ナイネンキカンノ ネンシヨウシツソウチ Expired JPS5843565B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13872074A JPS5843565B2 (ja) 1974-11-30 1974-11-30 ナイネンキカンノ ネンシヨウシツソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13872074A JPS5843565B2 (ja) 1974-11-30 1974-11-30 ナイネンキカンノ ネンシヨウシツソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5164111A JPS5164111A (en) 1976-06-03
JPS5843565B2 true JPS5843565B2 (ja) 1983-09-28

Family

ID=15228555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13872074A Expired JPS5843565B2 (ja) 1974-11-30 1974-11-30 ナイネンキカンノ ネンシヨウシツソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5843565B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5933848Y2 (ja) * 1976-06-11 1984-09-20 日産自動車株式会社 排気清浄化エンジン
JPS5558428U (ja) * 1978-10-17 1980-04-21
JP2510848B2 (ja) * 1983-04-30 1996-06-26 ヤマハ発動機株式会社 液体燃料エンジン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5164111A (en) 1976-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5949407B2 (ja) 内燃機関の燃焼室
JPS6060010B2 (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JP2002188448A (ja) 筒内噴射ガソリンエンジン
US4004563A (en) Spark ignition engine using lean air-fuel mixture
JP2021127706A (ja) プレチャンバを備える内燃機関
JP2000034925A (ja) ガソリン直噴エンジン
US4038952A (en) Internal combustion engine
JPS6212370B2 (ja)
JPH07116991B2 (ja) 副室式ガス機関の副室構造
CA1061205A (en) Multiple spark-ignition internal combustion engine
US4545344A (en) Diesel engine having turbulent combustion chamber
JP3849383B2 (ja) 圧縮自己着火式ガソリン内燃機関
GB1575138A (en) Pre-combustion chamber internal combustion engines
US4459804A (en) Multiple spark ignition internal combustion engine with exhaust gas recirculation
JPS5843565B2 (ja) ナイネンキカンノ ネンシヨウシツソウチ
JPS598644B2 (ja) 内燃機関の副燃焼室
JPS5821090B2 (ja) 空気噴射式ガソリン機関
JPS62332B2 (ja)
JPS58206821A (ja) 往復動内燃機関
JP3820688B2 (ja) 筒内直接噴射式火花点火エンジン
JPH05179961A (ja) 筒内噴射式内燃機関
JPH0519008B2 (ja)
JP2874689B2 (ja) 筒内噴射式内燃機関
JPS63162923A (ja) 弁付き二副室形火花点火式ガス機関
JP2022136397A (ja) エンジンの燃焼室構造