JPS5843391A - 多管式熱交換器 - Google Patents

多管式熱交換器

Info

Publication number
JPS5843391A
JPS5843391A JP13977381A JP13977381A JPS5843391A JP S5843391 A JPS5843391 A JP S5843391A JP 13977381 A JP13977381 A JP 13977381A JP 13977381 A JP13977381 A JP 13977381A JP S5843391 A JPS5843391 A JP S5843391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tubes
tube
working fluid
heat
larger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13977381A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Murakami
村上 靖宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP13977381A priority Critical patent/JPS5843391A/ja
Publication of JPS5843391A publication Critical patent/JPS5843391A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/16Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation
    • F28D7/1615Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation the conduits being inside a casing and extending at an angle to the longitudinal axis of the casing; the conduits crossing the conduit for the other heat exchange medium

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は貫流式熱交換器の一種である多管式熱交換器の
多管構造の改良に関する。  □例えば小型の蒸気原動
機の一気発□生器として用いられる多管式熱交換器は、
従来例として第1図(A)、 (B)に示すように、管
1を多数配列して管群となし、該管群に、受熱す一低温
動作流体゛を導入−路2を介して導入し流通セ誓九後、
戻”b通路3を介して排出する一方1.授熱する高温動
作流体を管群に直交する方向から(例えば図で紙宍から
紙背へ)管群の管相互間に流通せしめ、もって管1の鐘
を介して両動作流体間に熱の授受主させ、管1内部を流
通する低温−作流体Kli気を発生させてiる。
かかる多管式熱−換−は、これを小皺の蒸気原動機用と
して用いる場合等、管径を小さくして管の本数を多くシ
、もって熱交換器単位体積めたりe4R熱面積を増大さ
せ、熱交換性−の向上を図っていゐ。
しかしかかる多管式熱交換器にあっては、高温動作環体
の流れに沿?N熱の授受がなされる丸め、高−動作流体
が下流11に行くに従って、温度−!工低くなる温度勾
配を示す1のに対し、低温動作流体の流れる管の内外径
が管群全体に亘って均一に構成されているため、高温動
作一体の上流側に位−す、ゐ管の熱角荷が増大する。ま
た前記上1111mに位−する管を流通する動作流体は
高温に曝されることで沸騰が漱しくなされ、これによっ
て流体の重量流量が低下するので、轟鉄管が更に加熱さ
れて熱負楯の上昇を助長し、熱変形を生じるおそれが生
じた。
本発明は従来装置の上記の如き不都合を除去すべくなさ
れたもので、高温動作流体の上流側に位置する管の内外
径を下流側に位置する管のそれらよりも相対的に太くす
る仁とにより、尚蚊管の単位面積当りの熱負荷を軽減し
九ものである。
本発明の実施例を第2図以下の図面に基づいて説明する
第2図及び第3図線、既述した蒸気原動機の蒸気発生器
として用いる多管式熱交換器に本、発明を適用し九実施
例を示すもので、受熱する即ち蒸発する低温動作流体は
、流入通路11からケーシング12に形成したギヤラリ
13を介し、該ギヤラリ13に夫々の一端が連通ずる多
数配設された管゛に$A−Jt″−1°−,,”I!1
“°鶴が4酎るギヤラリ15を介し流出通路16へと導
き出される。
一方、授熱する高温の動作流体は、前記ケーシング12
とガスケット18を介しボルト17によって連結された
動作流体入口通路21により、ケーシング12内の前記
管14相互間に管14と交叉する方向こζでは直交方向
に導入され、ここで管14内の動作流体を加熱して蒸発
させると共に自から線温度が低下した流体となって、ケ
ーシン/12に同じ<ボルト19により連結された動作
流体出口通路22を介し導き出される。
かかる構成において本発明で紘、前記管14群のうち高
温動作流体流れの上流側に位置する複数本の管14ムを
これより下流側に位置する複数の管14Bよりもその内
外径を大とするら従って上記構成によると、高温の動作
流体はまず内外径の大きな管1.4ムに衝突してその外
方空間を流れ次いで内外径の小さ表管14Bに衝突して
流れる。このとき、高温動作流体の上流側に位置する大
径の−’j4Aは、その内部を流れる低温動作流体の流
量が大なため熱容量が大であるから、    ′温度低
下の少い高温流体と低温流体との温度差が大きく両流体
間の移動熱量(熱流束)が大きくとも、過剰な蒸気化(
核沸騰・パーンアウト等)が表されないので管14A壁
に働く熱負荷は小さい。
従って管14Aの熱変形を防止することができる。
一方、熱伝達の観点からすると、高温動作流体の上流@
に位−する内外径の大な管14Aは単位体積あたりの伝
熱面積が小さくなるが、この部分での熱交換は両流体が
矢きな温度差でなされることから、さ#1ど熱交換氷墓
くなるととはない。
こiらのことから本発明を、従来の等径の多管を用いた
熱交換器に比−して、その熱交換□性能を等しく設定し
た場合に、管14Aの熱負荷による熱変形を防ぐことが
できる。
高温動作流体の下流側に配設した管14Bは、上流側の
管14ムの単位体積当りの伝熱面積減少分だけ従来装置
よりもわずか高い温度を保つ九高温動−流体と衝突し、
その内部を流れる低温動作流体と伝熱面積を減少するこ
となく効率良く熱交換が可能であると共に、鉄管14B
に熱変形を4尋る程の高温な動作流体でない故に耐−性
については問題が生じない。
尚、上記実施例において紘高温動作流体の流れ方向に沿
って内外径の異なる2種の管14A114Bを配設した
が、これに限らず第4図に示すように高温動作流体の上
流側から下流側に向けて□順次、着しく拡段階的に順次
、内外径が大から小に移行する多種の異径管14 &、
 14 J  14 as14d1・・・・・・を配設
してもよい。
このようにすれば管内外を流れる高温動作流体と低温動
作流体との温度差に応じ、管が熱変形を生じない範囲内
でかつ単位体積当りの管の伝熱面積を最大にすべく管径
を選択することができ、もって上流側の管径を必要以上
に大径にして熱交換効率を低減するような不都合を排除
可能と々る。
以上述べたように本発明によると、高温動作流体の上流
側に位置する低温動作流体流通用管の内外径を下流側に
位置するものより相対的に大径にしたりで、該上流側に
位置する管の熱負荷を軽減し、管の耐久性を向上させる
ことができる。
未 −一の簡早な説明 、lI!1図は従来の多管式熱交換器を示し、(A)は
正面図、(B)は(A)の[4矢視断面図、第2図は本
発明の一実施例を示す多管式熱交換器の一部切断正面図
、第3図は同上の■−■矢視断血図、第4図は本発明の
他の実施例を示す第31の変形態様図である。
12・・・ケーシン/   14・・・’1  14A
・・・−L流側の管  14B・・・下流側の管  1
4m、14 bx 14 Cs  14 d”・・・・
 ・・・上流軸から順次並べた管  21・・・動作流
体入口通路  22・・・動作流体出口通路 特 許 出 願 人 日産自動車株式会社代理人弁理士
笹 島 富二雄 1( 、′1:l:、。
第1 図(A) ■ 、        1     ′ 」

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 受熱する内部を高温動作流体が流れる管を多数配列して
    なる管群と、低温動作流体が誼管群の間を管群に交叉す
    る方向に流れる通路と、を有し、両流体間に熱の授受を
    行わしめる多管式熱交換器において、前記管群を構成す
    ゐ管のうち、高温動作流体流れの下流−に位置する管よ
    iも上流側に位置す1管の内外径を相対的に大にしたこ
    とを特徴とする多管式熱交換器。  ・
JP13977381A 1981-09-07 1981-09-07 多管式熱交換器 Pending JPS5843391A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13977381A JPS5843391A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 多管式熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13977381A JPS5843391A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 多管式熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5843391A true JPS5843391A (ja) 1983-03-14

Family

ID=15253071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13977381A Pending JPS5843391A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 多管式熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5843391A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020076511A (ja) * 2018-11-05 2020-05-21 三菱日立パワーシステムズ株式会社 熱交換器及びそれを備えたボイラ、並びに熱交換方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020076511A (ja) * 2018-11-05 2020-05-21 三菱日立パワーシステムズ株式会社 熱交換器及びそれを備えたボイラ、並びに熱交換方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4475586A (en) Heat exchanger
US3610329A (en) Tube plate for hot gas coolers
RU2123634C1 (ru) Способ эксплуатации проточного парогенератора, а также работающий по нему проточный парогенератор
KR930023695A (ko) 열회수 증기발생기용 열교환기 유닛
GB1109669A (en) Improvements in and relating to tubular heat exchangers
JPS5843391A (ja) 多管式熱交換器
US4276928A (en) Superheater inlet/outlet header
JPS5825556A (ja) バヨネット形加熱器付きスタ−リングエンジン
JPS61165304U (ja)
JP3190939B2 (ja) 蒸気発生装置
US3590788A (en) Injection cooler for steam power plant
US5117904A (en) Heat exchanger
SU821897A1 (ru) Теплообменный элемент типа"ТРубА B ТРубЕ
JPH0630603U (ja) 多管式貫流ボイラ
JPS61190286A (ja) 熱交換器
JPS5610692A (en) Heat exchanger
US2044797A (en) Steam generating plant
JPS59112197A (ja) 熱交換器
JPS59170697A (ja) 多管式熱交換器
JP3805895B2 (ja) 4パス型多管式貫流ボイラ
RU2222757C2 (ru) Тепловая труба
JP2003156201A (ja) ボイラー装置
JPS6086394A (ja) 熱交換器
JP2694894B2 (ja) 熱交換器
RU2002189C1 (ru) Теплообменна труба