JPS5843282Y2 - オンドホシヨオスイシヨオハツシンキ - Google Patents
オンドホシヨオスイシヨオハツシンキInfo
- Publication number
- JPS5843282Y2 JPS5843282Y2 JP1974070233U JP7023374U JPS5843282Y2 JP S5843282 Y2 JPS5843282 Y2 JP S5843282Y2 JP 1974070233 U JP1974070233 U JP 1974070233U JP 7023374 U JP7023374 U JP 7023374U JP S5843282 Y2 JPS5843282 Y2 JP S5843282Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- resistance
- crystal oscillator
- variable
- variable resistor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は温度補償水晶発振器に関するものである。
従来一般に、水晶発振器の周波数温度特性を良好に保つ
ために、小型化ならびに低消費電力化が可能な温度補償
水晶発振器が実用化されている。
ために、小型化ならびに低消費電力化が可能な温度補償
水晶発振器が実用化されている。
この種の温度補償水晶発振器においては、その発振器構
成部品である圧電振動子や容量可変素子等の経時変化に
おける前期周波数変化は避けることが不可能である。
成部品である圧電振動子や容量可変素子等の経時変化に
おける前期周波数変化は避けることが不可能である。
そこで、この初期周波数変化を調整する方法として、圧
電振動子の負荷容量の一部を可変蓄電器により構成し、
この可変蓄電器の容量変化を利用するとか、温度可変抵
抗器を含む抵抗回路網に印加すべき一定基準電圧を温度
依存電圧に変換する抵抗回路網内の抵抗素子の一部を第
1図に示すように可変抵抗器により構成し、この可変抵
抗器の抵抗変化によって電圧制御される容量可変素子の
容量変化を利用する方法等がすでに公知となっている。
電振動子の負荷容量の一部を可変蓄電器により構成し、
この可変蓄電器の容量変化を利用するとか、温度可変抵
抗器を含む抵抗回路網に印加すべき一定基準電圧を温度
依存電圧に変換する抵抗回路網内の抵抗素子の一部を第
1図に示すように可変抵抗器により構成し、この可変抵
抗器の抵抗変化によって電圧制御される容量可変素子の
容量変化を利用する方法等がすでに公知となっている。
しかしながら、これらの方法による初期周波数調整によ
って、広い温度範囲における周波数温度特性の悪化は続
けることが不可能である。
って、広い温度範囲における周波数温度特性の悪化は続
けることが不可能である。
例えば第1図に示すように、固定抵抗器1〜7と、可変
抵抗器8と、温度可変抵抗器9〜12とを組合せ、これ
に基準電圧Eを印加するものにあっては、その特性は第
2図のグラフ線BおよびCにより示しであるように広範
囲にわたって悪化する。
抵抗器8と、温度可変抵抗器9〜12とを組合せ、これ
に基準電圧Eを印加するものにあっては、その特性は第
2図のグラフ線BおよびCにより示しであるように広範
囲にわたって悪化する。
この考案の目的は、前述のような従来の温度補償水晶発
振器に見られる初期周波数調整による広い温度範囲にお
ける周波数温度特性の悪化を低減した新規な温度補償水
晶発振器を得ることを目的としている。
振器に見られる初期周波数調整による広い温度範囲にお
ける周波数温度特性の悪化を低減した新規な温度補償水
晶発振器を得ることを目的としている。
この目的を達成するため、この考案の一実施例における
温度補償水晶発振器は、少くとも圧電振動子と、1個あ
るいは複数個の温度可変抵抗器を含む抵抗回路網と、こ
の抵抗回路網に一定の基準電圧を印加する電圧電源装置
と、前記抵抗回路網から与えられる一定基準電圧を変換
した温度依存電圧により電圧制御される容量可変素子と
を含んで構成されており、かつ前記抵抗回路網内の一定
基準電圧印加端子あるいは前記容量可変素子への温度依
存電圧印加端子のいずれかが、連続可変抵抗器の可動端
子に接続されており、この連続可変抵抗器の可動端子と
固定端子との間の抵抗素子が前記抵抗回路網内の各々別
の枝路の一部を構成するようになっている。
温度補償水晶発振器は、少くとも圧電振動子と、1個あ
るいは複数個の温度可変抵抗器を含む抵抗回路網と、こ
の抵抗回路網に一定の基準電圧を印加する電圧電源装置
と、前記抵抗回路網から与えられる一定基準電圧を変換
した温度依存電圧により電圧制御される容量可変素子と
を含んで構成されており、かつ前記抵抗回路網内の一定
基準電圧印加端子あるいは前記容量可変素子への温度依
存電圧印加端子のいずれかが、連続可変抵抗器の可動端
子に接続されており、この連続可変抵抗器の可動端子と
固定端子との間の抵抗素子が前記抵抗回路網内の各々別
の枝路の一部を構成するようになっている。
第3図に、この考案による温度補償水晶発振器における
、一定基準電圧を温度依存電圧に変換する抵抗回路網の
一例を示す。
、一定基準電圧を温度依存電圧に変換する抵抗回路網の
一例を示す。
この図において、符号21〜26は固定抵抗器、27〜
30は温度可変抵抗器、31は可変抵抗器、a、b、c
は可変抵抗器31の連子、Eは一定基準電圧を、それぞ
れ示している。
30は温度可変抵抗器、31は可変抵抗器、a、b、c
は可変抵抗器31の連子、Eは一定基準電圧を、それぞ
れ示している。
第3図の可変抵抗器31の端子aとbとの間の抵抗変化
による周波数温度特性の変化を第4図に示す。
による周波数温度特性の変化を第4図に示す。
図中、A1は基準特性を、B1は抵抗値減少の場合の特
性を、C1は抵抗値増大の場合の特性を、それぞれ示し
ている。
性を、C1は抵抗値増大の場合の特性を、それぞれ示し
ている。
つぎに、第3図の可変抵抗器31の端子すとCとの間の
抵抗変化による周波数温度特性の変化を第5図に示す。
抵抗変化による周波数温度特性の変化を第5図に示す。
図中、A2は基準特性を、B2は抵抗値減少の場合の特
性を、C2は抵抗値増大の場合の特性をそれぞれ示して
いる。
性を、C2は抵抗値増大の場合の特性をそれぞれ示して
いる。
ところで、第4図と第5図とを比較すると、第3図の可
変抵抗器31の端子aとbとの間の抵抗の増大と端子す
とCとの間の抵抗の減小による周波数変化の方向は同一
方向であり、かつ周波数温度特性は、たがいに補償する
方向にあることが容易に判断できる。
変抵抗器31の端子aとbとの間の抵抗の増大と端子す
とCとの間の抵抗の減小による周波数変化の方向は同一
方向であり、かつ周波数温度特性は、たがいに補償する
方向にあることが容易に判断できる。
したがって第3図の回路構成によれば、第6図に示すよ
うな基準特性を示すグラフ線A3に対してはg周波数温
度特性が平行にシフトした特性を示している。
うな基準特性を示すグラフ線A3に対してはg周波数温
度特性が平行にシフトした特性を示している。
一方は抵抗増大の場合のグラフ線B3が、他方は抵抗減
小の場合のグラフ線C3が、第3図の可変抵抗器31の
端子すの位置の変化によって得られる。
小の場合のグラフ線C3が、第3図の可変抵抗器31の
端子すの位置の変化によって得られる。
このように、この考案によれば、温度補償水晶発振器の
周波数変化の調整が、広い温度範囲における周波数温度
特性にあまり影響を与えることなく可能であることが判
る。
周波数変化の調整が、広い温度範囲における周波数温度
特性にあまり影響を与えることなく可能であることが判
る。
また1個の可変抵抗器で2個の可変抵抗器の効果を生じ
るため、部品点数の低減になり、さらには周波数調整工
数の低減と言う大きな効果を生じる。
るため、部品点数の低減になり、さらには周波数調整工
数の低減と言う大きな効果を生じる。
以上に詳記し、かつ図面に明示したように、この考案に
よれば、広い温度範囲にわたって、周波数安定度の高い
水晶発振器が得られる。
よれば、広い温度範囲にわたって、周波数安定度の高い
水晶発振器が得られる。
またさらに、周波数経時変化等の調整も簡単にできる温
度補償水晶発振器が得られる。
度補償水晶発振器が得られる。
なお、この考案は、以上の実施例だけに限定されるもの
ではなく、この考案の思想の範囲内において、必要に応
じ種々改変を加え得るものであることは勿論である。
ではなく、この考案の思想の範囲内において、必要に応
じ種々改変を加え得るものであることは勿論である。
第1図は従来の温度補償水晶発振器における抵抗回路網
の→りを示す回路図、第2図は第1図の抵抗回路網を有
する従来の温度補償水晶発振器の周波数温度特性を示す
グラフ、第3図はこの考案による温度補償水晶発振器に
おける、一定基準電圧を温度依存電圧に変換する抵抗回
路網の一例を示す回路図、第4図は第3図の抵抗回路網
における可変抵抗器の3個の端子中の2個の端子間の抵
抗変化による周波数温度特性の変化を示すグラフ、第5
図は第4図の可変抵抗器の3個の端子中の第4図とは異
った組合せの2個の端子間の抵抗変化による周波数温度
特性の変化を示すグラフ、第6図は第4図および第5図
のグラフを総合して得られた、この考案による温度補償
水晶発振器の周波数温度特性を示すグラフである。 1〜7・・・・・・固定抵抗器、8・・・・・・可変抵
抗器、9〜12・・・・・・温度可変抵抗器、21〜2
6・・・・・・固定抵抗器、27〜30・・・・・・温
度可変抵抗器、31・・・・・・可変抵抗器、A、A1
.A2.A3・・・・・・基準特性、B s B 1t
B2 + B 3・・・・・・抵抗増大時の特性、C
9C1,C2,C3・・・・・・抵抗減小時の特性、E
・・・・・・基準電圧。
の→りを示す回路図、第2図は第1図の抵抗回路網を有
する従来の温度補償水晶発振器の周波数温度特性を示す
グラフ、第3図はこの考案による温度補償水晶発振器に
おける、一定基準電圧を温度依存電圧に変換する抵抗回
路網の一例を示す回路図、第4図は第3図の抵抗回路網
における可変抵抗器の3個の端子中の2個の端子間の抵
抗変化による周波数温度特性の変化を示すグラフ、第5
図は第4図の可変抵抗器の3個の端子中の第4図とは異
った組合せの2個の端子間の抵抗変化による周波数温度
特性の変化を示すグラフ、第6図は第4図および第5図
のグラフを総合して得られた、この考案による温度補償
水晶発振器の周波数温度特性を示すグラフである。 1〜7・・・・・・固定抵抗器、8・・・・・・可変抵
抗器、9〜12・・・・・・温度可変抵抗器、21〜2
6・・・・・・固定抵抗器、27〜30・・・・・・温
度可変抵抗器、31・・・・・・可変抵抗器、A、A1
.A2.A3・・・・・・基準特性、B s B 1t
B2 + B 3・・・・・・抵抗増大時の特性、C
9C1,C2,C3・・・・・・抵抗減小時の特性、E
・・・・・・基準電圧。
Claims (1)
- 増巾部と帰還部と電源部を有する水晶発振器において、
少くとも1個あるいは複数個の温度可変抵抗器を含む抵
抗回路網と、この抵抗回路網に一定の基準電圧を印加す
る電圧電源装置と、前記抵抗回路網から与えられる一定
基準電圧を変換した温度依存電圧により電圧制御される
容量可変素子と、該容量可変素子に直列に圧電振動子を
含んでおり、かつ前記抵抗回路網内の一定基準電圧印加
端子あるいは前記容量可変素子への温度依存電圧印加端
子のいずれかが、連続可変抵抗器の可動端子に接続され
ており、この連続可変抵抗器の可動端子と固定端子との
間の抵抗素子が前記抵抗回路網内の各々別の枝路の一部
を構成してなる温度補償水晶発振器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1974070233U JPS5843282Y2 (ja) | 1974-06-16 | 1974-06-16 | オンドホシヨオスイシヨオハツシンキ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1974070233U JPS5843282Y2 (ja) | 1974-06-16 | 1974-06-16 | オンドホシヨオスイシヨオハツシンキ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS50157849U JPS50157849U (ja) | 1975-12-27 |
JPS5843282Y2 true JPS5843282Y2 (ja) | 1983-09-30 |
Family
ID=28238852
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1974070233U Expired JPS5843282Y2 (ja) | 1974-06-16 | 1974-06-16 | オンドホシヨオスイシヨオハツシンキ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5843282Y2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4122254Y1 (ja) * | 1964-09-10 | 1966-11-07 | ||
JPS50125660A (ja) * | 1974-03-20 | 1975-10-02 |
-
1974
- 1974-06-16 JP JP1974070233U patent/JPS5843282Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4122254Y1 (ja) * | 1964-09-10 | 1966-11-07 | ||
JPS50125660A (ja) * | 1974-03-20 | 1975-10-02 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS50157849U (ja) | 1975-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6126726B2 (ja) | ||
JPS5843282Y2 (ja) | オンドホシヨオスイシヨオハツシンキ | |
US4051446A (en) | Temperature compensating circuit for use with a crystal oscillator | |
US4297655A (en) | Temperature compensated crystal oscillator | |
JPH06276020A (ja) | 温度補償水晶発振器 | |
JPH0416490Y2 (ja) | ||
JPS6227564B2 (ja) | ||
JPH10215120A (ja) | 水晶発振回路 | |
JP2750904B2 (ja) | 温度補償発振器用の補償電圧発生回路 | |
JPH0522969Y2 (ja) | ||
JPH0321053Y2 (ja) | ||
JPH0411377Y2 (ja) | ||
JPH0441606Y2 (ja) | ||
JPS6029216Y2 (ja) | 温度補償型圧電発振器 | |
JPS5832322Y2 (ja) | 水晶発振回路 | |
JPS6316042B2 (ja) | ||
JPH0441605Y2 (ja) | ||
SU711659A1 (ru) | Устройство формировани термозависимого напр жени дл генератора с термокомпенсацией частоты | |
JPH051128Y2 (ja) | ||
JPH0220163B2 (ja) | ||
JPS6223123Y2 (ja) | ||
JPS5921529Y2 (ja) | 電圧制御発振器 | |
JPH0533054Y2 (ja) | ||
JPS6316167Y2 (ja) | ||
JPS62268Y2 (ja) |