JPS5843027A - ペ−ジ式入力装置 - Google Patents

ペ−ジ式入力装置

Info

Publication number
JPS5843027A
JPS5843027A JP56140312A JP14031281A JPS5843027A JP S5843027 A JPS5843027 A JP S5843027A JP 56140312 A JP56140312 A JP 56140312A JP 14031281 A JP14031281 A JP 14031281A JP S5843027 A JPS5843027 A JP S5843027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
light
pedestal
key
input device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56140312A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03650B2 (ja
Inventor
Tsunenori Soma
恒範 相馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP56140312A priority Critical patent/JPS5843027A/ja
Publication of JPS5843027A publication Critical patent/JPS5843027A/ja
Publication of JPH03650B2 publication Critical patent/JPH03650B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
    • G06F3/0238Programmable keyboards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はページ式入力装置、特シーページをめくること
C;より台座上(−配列された複数のキーζ;対応する
入力項目を変化させて入力を行なうページ式入力装置(
−関する。
従来のページ式入力装置C二おいては、ページが切り換
わったことは自動的(:検出できず特別なページ指定キ
ーを有し、これを操作すること6;よりページが切り換
えられたことを知ることができるよう(ユなっていた。
そのためページ切り換えのためのキー操作が必要となり
、手間がかかるだけでなく、キーの押しまちがい又は押
し忘、れ(−より、オペレータの所望するページ(;切
り換わっていないまま、以後の操作ζ;移ることC−な
り、まちがった内容が入力され、混乱をまねくという欠
点があり、また現在のページを明確C;オペレータC−
わからせるための表示位置が必要となり、装置全体が大
きくなるという欠点があった。
従って本発明は、このような従来の欠点を解消するもの
で、各ページの切り換えを自動的C;検出することがで
きるページ式入力装置を提供することを目的とする。
本発明は、この目的を達成するためC二各ページ(2発
光素子又は受光素子を配置し、また台座側にそれ(一対
応して受光素子又は発光素子を配置し、ページを切り換
えることにより発生する受光素子の出力を検出すること
C;よりページの切換えを行なう構成を採用した。
以下、図面(−示す実施例(:基づき、本発明を詳第1
図には本発明の一実施例(二係るページ式入力装置が図
示されており、この入力装置は台座1を有し、この台座
1C二は第2図に図示されたよう(ヨ複数のキ一群4が
マトリックス状に配列されている。またこの台座1上に
は第1図C;図示されたように複数のページ群2が載置
され、各ページ(−は第3図、第4図(−図示したよう
(ニヤ一群のキー(;対応した穴2aが設けられており
、ページをガイド5,6を介してめくった時、それぞれ
のキー4が穴2a1;入り、それにより入カキ−(一対
応した入力項目をページの切4り換えごとく6変化でき
るように構成されている。各ページ2.2’、 2’に
は第3図、;第4図1−詳細C;図示されているように
各ページごと(二発光ダイオード3.3’、 3’が配
置さ、−側縁部(−おいて所定距離だけそれぞれ離され
て一直線上に配置される。ページ2′【;配置された発
光ダイオード3′はページ1上C;設けられた配線9゜
10を介して導体を周囲(;めぐらした開口部9a(−
接続されており、また配線10は同じく導体を周囲しめ
ぐらした開口部10aと接続されている。
また同様にページ2′上に設けられた発光ダイオード3
″は配線11.12を介して導体を周囲にめぐらした開
口部11a、12aと接続されている。
各ページ2/、 2#は第1図に図示したガイド5゜6
(−開口部9a、10a、11a、12aを通すこと1
=より台座1上響;おいてめくることができるよう(;
なっている。ガイド5は発光ダイオードの1ノード側の
スライド用リングであって、中央で材質が変わり、図中
左側は絶縁体で構成され、また右半分は導体:で構成さ
れる。一方、ガイド6は発光ダイオードのカソード側ス
ライド用リングであって、全体が導体で構成される。
各ページはこのガイド5,6をスライド−すること(−
より、例えば台座1内(;内蔵されている電源よりガ、
7ド5,6を介して各ページ(一ついている発光ダイオ
ード(;電流を流し点灯することができる。
一方、第2図C;図示されたようC−1台座1上には各
ページの発光ダイオードに対応してフォトダイオードな
どから成る受光素子が設けられており、例えばページを
めくる。ことC;より発光ダイオード3からの光は各ペ
ージ(;形成された切欠部2bを介して対応する受光素
子8上に達することができ、る。
本実施例の場合、切欠部2bはそれぞれ各ページで長さ
が異なるよう(二形成されており、例えば第1図−二お
いてページを左から右(;めくった場合、そのページの
発光ダイオードが点灯して前のページの切欠部2bを介
してそれC二対応する受光素子(″′入射さたるよう1
勢っている・従って第1図″図示した例の場合では、右
側にめくられた全てのページの発光ダイオードが点灯し
、その光が対応する台座上の受光素子で検出されている
ことC−なる。
なお、7はコネクタ付きのケーブルであり、この入力装
置を入力装置として使用する装置と接続するためのもの
である。
第5図には、入力装置全体のブロック図が図示されてお
り、13はページ部であって発光ダイオード3が内蔵さ
れているページ群2より成る。
14はページ検出部であって、ページ部13の発光ダイ
4オードの光があるかどうかを判別し、現在どのページ
がめくられているかを決定する働きがある。15はキー
ボード部であり、台座1(二備わっているキ一群4から
成る。16はキー検出部であり、キーボード部15のど
のキーが押下されたかを判定する働きがある。17はイ
ンターフェース回路部であり、こ2装置を入力装置とす
る装置との信号の受は渡しを制御する働きがある。18
は電源部であり、各部に電気を供給する。
一方、第6図には発光部と検出部の電気的な構成が図示
されており、 LED1〜LEDnは各ページ1〜nに
配設された発光ダイオードであり、第1図〜第4−!の
発光ダイ第一ド3,3’、 3″等C;〒応する。この
発光ダイオードのアノード側は前述したガイド5(−接
続されており、またカソード側は、ガイ7ド6を介して
接地される。PHT、〜nは、フォトトランジスタであ
って、第2図の受光素子8に対応し、各フォトトランジ
スタP)iT、〜。は発光ダイオードLED、〜。の光
を受けるよう(;配置されている。R1−Rnは抵抗で
あり、フォトトランジスタP)IT、〜PHTnC光が
入力されないときにフォトトランジスタPHT 、〜P
HTnの出力レベルなハイにする働きがある。各フォト
トランジスタPIT 。
〜PHTnの出力はインバータG、、 t GH〜Gu
nを介してそれぞれアンドゲートG、、G、、・・・・
・・の一方の入力ζ−入力され、一方ゲートGt* 、
CQ!・・・・・・の他の17″″ゞt′″ft′1”
°0町ぐ7.t ) )5y9Xりの出力が直接入力さ
れる。4式シアントゲ−)G、、。
G7.・・・・・・の出力はページ剖検 部14C;そ
れぞれ入力される。
以上JこのようC;構成された本発明装置の動作を説明
する。
場合、発光ダイオードLED、のみがガイド5の導体部
にかかるので発光し、フォトトランジスタPIT、を導
通状態C;する。とれ(;よりゲー1− G、、の入力
はローレベルとなりゲートG。の出力はハイレベルとな
る。またフォトトランジスタPHT、〜PHTnは光を
受けず、出力は全てハイレベルとなっているため、ゲー
トG、、の出力はハイレベルとなる。また他のアンドゲ
ートはゲートG1!・・・・・・Ginの出力が全てロ
ーのため0−レベルの出力となる。
この出力が第5図のページ検出部141;入力され、第
1ページが開かれていることが判断され、いまキーボー
ド部15のあるキーが押されたときキー検出部1Bによ
りそのページ内のキーであることが判別される。
次Cユ第2ページがめくられた場合、発光ダイオードL
ED1とLED、が発光し、フォトトランジスタPIT
1. PHT、が導通状@にされる。これC;よりゲー
トG1.とG1.の入力はローレベルとなり、ゲ−) 
Gll = cuの出力はハイレベルとなる。その他の
フォトトランジスタは光を受けず出力番マ全てハイレベ
ルとなっている。このためゲートG21の出力はローレ
ベル、ゲートG、、の出力餐マノ\イレベル、′その他
のアンドゲートは全てローC;なる。従って、外部(二
対しては第2ページカー関力1れてI、Xるという信号
が出るため、今キーが押された場合、このキーは第2ペ
ージ内のキーであると一人うことが判別される。以下同
様(;シて各ページの切墨〕換えが検出され現在第何ペ
ージ目で、あるかを自動的(;検出できる。   − 以上説明した実施例では、ページ側も一発光゛夕゛イオ
ードを設け、台座側Cユ受光素子を設けるよう(ユした
が、逆(一台座側(;例えば常時点灯する発光ダイオー
ドを設け、ページ側6;それ(;対応して受認素子を設
け、この受光素子の出力をページをめくるごとに変化さ
せること(;より、同様−二各ページの切り換え4自動
的C;検出することができる。
以上説明したよう(;、本発明鑑;よればページ側及び
台座側ら設けた発光−受光素子蚤;より受光素子の出力
を判別すること(;より、自動的C−ページの切換えを
識別するよう(;シてし)るゐで、特5313のキーζ
;よりページを設定すると11)う煩しし)操作より開
放されることとなり、確実なキー°入力をすることがで
きるという優れた効果力を得られる。
【図面の簡単な説明】
各図はいずれも本発明の詳細な説明するもので、第1図
は全体の外観を示した斜視図、第2図は台座の外観を示
した斜視図、第3図及び第4図はそれぞれ異なるページ
の外観を示した斜視図、第5図は電気部分の構造を示し
たブロック回路図、第6図はページ部検出部のさら砿;
詳細な構成を示した回路図である。 1・・・台座       2 、2.2’・・・ペー
ジ群3.3’、3’・・・発光ダイオード4・・・キ一
群5.6・・・ガイド      730.ケーブル訃
・・受光素子     9,10,11,12・i・配
線。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ページをめくることζ;より台座上(二配列され
    た複数のキー(=対応する入力項目を変化させて火力を
    行なうページ式入力装置において、各ページC二発光ま
    た(ま受光素子を配置し、また台座側にそれに対応して
    受光または発光素子を配置し、ページの切り換え(;よ
    り前記受光素子の受光出力を検出することC二より各夫
    −ジの切り換えを検出するようInシたことを特徴とす
    る°ベージ式入力装置。
  2. (2)  前記発光素子はページが゛受光素子の配置さ
    れている側”C;めくられている場合6品み点灯される
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項(;記載のペー
    ジ式入力装置。
JP56140312A 1981-09-08 1981-09-08 ペ−ジ式入力装置 Granted JPS5843027A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56140312A JPS5843027A (ja) 1981-09-08 1981-09-08 ペ−ジ式入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56140312A JPS5843027A (ja) 1981-09-08 1981-09-08 ペ−ジ式入力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5843027A true JPS5843027A (ja) 1983-03-12
JPH03650B2 JPH03650B2 (ja) 1991-01-08

Family

ID=15265862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56140312A Granted JPS5843027A (ja) 1981-09-08 1981-09-08 ペ−ジ式入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5843027A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987005415A1 (fr) * 1986-03-10 1987-09-11 La Souterraine S. A. Clavier universal pour unite centrale a microprocesseur
US10477106B2 (en) 2015-09-09 2019-11-12 Ricoh Company, Ltd. Control system, imaging device, and computer-readable medium

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987005415A1 (fr) * 1986-03-10 1987-09-11 La Souterraine S. A. Clavier universal pour unite centrale a microprocesseur
FR2595484A1 (fr) * 1986-03-10 1987-09-11 Criteres Sarl Clavier universel pour unite centrale a microprocesseur et utilisation de ce clavier avec un micro-ordinateur
US4879557A (en) * 1986-03-10 1989-11-07 La Souterraine S.A. General purpose keyboard for central processing unit with microprocessor and use of this keyboard with a microcomputer
US10477106B2 (en) 2015-09-09 2019-11-12 Ricoh Company, Ltd. Control system, imaging device, and computer-readable medium

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03650B2 (ja) 1991-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011155702A2 (ko) 퍼즐 완구
SE8005015L (sv) Fotoelektriskt tangentbord
EP1433254B1 (en) Circuit and method for a switch matrix and switch sensing
KR20120019543A (ko) 온-셀 tsp 표시장치
US7654858B2 (en) Indicator light for connector
CN101332357A (zh) 一种电子围棋棋盘
JPS5843027A (ja) ペ−ジ式入力装置
TWI421892B (zh) A keyboard with an illuminated light source
JP2000100287A (ja) 操作パネル入力装置
WO2017138685A1 (ko) 전원 스위치 조작을 이용한 조명 제어 장치 및 그 조명 제어 방법
JPS55116268A (en) Detector of detect maximum value of electric signal and channel having maximum value thereof
JP2000340312A (ja) 信号伝送装置及びプラグ
KR100724403B1 (ko) 이동통신 단말기의 키 인식 장치
US20050188118A1 (en) Enclosure slot identification by modules
CN210155787U (zh) 智能抢答器、电子设备及抢答桌
JPS6374213A (ja) 機器の入力装置
KR900000251B1 (ko) 컴퓨터용 스위치 장치
IE51700B1 (en) Improvements in or relating to universal intercommunications terminals
KR890001005B1 (ko) 승강기용 인터폰 호출신호검출 및 호출호기신호 엔코드장치
JPS6247914A (ja) ランドリ−機器の入力スイツチ装置
JPS59136841A (ja) キ−ボ−ド
JP3003516B2 (ja) コネクタの電線配列指示検査装置
JPS61151917A (ja) 一括操作スイツチ装置
KR100331747B1 (ko) 도전선 테스트장치
JP3100277B2 (ja) 押釦スイツチ装置