JPS5842786Y2 - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JPS5842786Y2
JPS5842786Y2 JP15501578U JP15501578U JPS5842786Y2 JP S5842786 Y2 JPS5842786 Y2 JP S5842786Y2 JP 15501578 U JP15501578 U JP 15501578U JP 15501578 U JP15501578 U JP 15501578U JP S5842786 Y2 JPS5842786 Y2 JP S5842786Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
fluid
block
fin pitch
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15501578U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5573187U (ja
Inventor
民雄 印南
昌幸 柴山
伸夫 川崎
文人 埋橋
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Priority to JP15501578U priority Critical patent/JPS5842786Y2/ja
Publication of JPS5573187U publication Critical patent/JPS5573187U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5842786Y2 publication Critical patent/JPS5842786Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、熱交換器、特に冷蔵庫などの蒸発器に使用
される熱交換器に係わるものである。
例えば第1図に示すように、冷蔵庫などに使用される熱
交換器1は、多数の板状フィン2とこれら板状フィン2
を貫通する伝熱管3より構成され、しかも霜詰りを防止
するために、空気入口部分1aのフィン配列をスタガに
構成している。
しかし、この構造においても、着霜の進行に従って、熱
交換器内を通過する空気の量は少なくなり、交換熱量は
著しく低下してしまう。
これを補うために、第2図の如く、熱交換器1を冷蔵庫
本体4の通風路5に装着する際、側壁に側方通路6を構
成している。
これにより熱交換器人口部分1aに霜7が付着して霜詰
りになった後は、空気は、矢印8の如く側方通路6を通
って、熱交換器上方部分1bの側方から、熱交換器1内
に人って出て行く。
しかし、この方法によっても、熱交換器上方部分1bは
、フィンピッチが小さいために、早期に霜詰りか起り、
通風は阻止されてしまう。
また、側方通路6を流れる空気は、熱交換器に接触する
割合が少いために、側方通路6の構成によって、通風量
を確保する方法をとっても、熱交換器の性能向上はあま
り期待できない。
本考案は上記の点に鑑み、効率が良く、シかも通風量を
長時間にわたって確保できる構造の熱交換器を提供する
ことにある。
本考案の特徴は、熱交換器を2つのブロックにして考え
、一方のブロックは流体の入口から出口へ向って、フィ
ンピッチが暫滅するように構成し、他方のブロックは、
流体の入口から出口へ向ってフィンピッチが暫増するよ
うに構成したものであり、着霜による霜詰りなどによる
性能低下を防止し、フィン間を流れる流体の量を長時間
にわたって確保することができるようにしたものである
次に、本考案の具体例として、1つのブロックが1つの
分割熱交換器よりなる場合を第3図から第5図によって
説明する。
第3図は1枚のフィンか′比較的大きな形状のものを使
用した場合の例であリ、第4図は1枚のフィンが比較的
小さな形状のものを使用した場合の例である。
第3図、第4図において、熱交換器9はブロック9Aと
ブロック9Bとにより構成され、流れ方向と平行に配置
される。
フィン10A、伝熱管3よりなるブロック9Aは、その
フィンピッチが空気入口側から出口側へ向って暫減し、
フィン10B、伝熱管3よりなるブロック9Bは、その
フィンピッチが空気入口側から出口側へ向って暫増する
ように構成されている。
第5図は、これら2つのブロック9A、9Bを組合せた
熱交換器9の使用状態を示したものである。
第5図において、熱交換の初期の段階では、従来同様矢
印11 A、11 Bの如く流れるが、霜7の付着によ
る霜詰りか起った後は、側方通路6Bを通る流体は出口
側フィンピッチの粗いブロック9Bを通って流れ続ける
また、ブロック9Aの入口部はフィンピッチが粗いため
、比較的長時間にわたって流量を確保できる。
さらに、別の側方通路6Aを通過する流体は、ブロック
9Aの上方が霜詰りを起したあとは、下方の比較的フィ
ンピッチの粗い部分から流入し、ブロック9Aの出口あ
るいは、ブロック9Bの比較的フィンピッチが粗い出口
から出てゆく。
以上の如く、一部の通風路が長時間にわたって確保され
る。
以上説明したように、本考案の実施によって、熱交換器
内を、長時間にわたって通過する流量を確保できるので
゛、除霜のためのサイクル時間を延長できるなど、冷却
性能を大幅に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の熱交換器の1例を示す斜視図、第2図は
第1図に示す熱交換器の使用状態を示す断面図、第3図
は本考案の熱交換器の具体例を示す展開的斜視図、第4
図は本考案の熱交換器の別な具体例を示す展開的斜視図
、第5図は本考案の熱交換器の使用状態の具体例を示す
断面図である。 3・・・・・・伝熱管、6,6 A、6 B・・・・・
・側方通路、7・・・・・・霜、9・・・・・・熱交換
器、9A、9B・・・・・・ブロック、10A。 10B・・・・・・フィン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 多数のフィンと伝熱管とから成る熱交換器を蒸発器とし
    て用い、当該熱交換器を流体通路内に設置し、かつ、該
    熱交換器と流体通路壁との間に、流れ方向の途中から流
    体が熱交換器に流入するような側方通路を設けたものに
    おいて、前記熱交換器が流体の入口から出口へ向って、
    フィンピッチが暫滅するブロックと、流体の入口から出
    口へ向ってフィンピッチが暫増するブロックとを有し、
    前記2つのブロックを流体の流れる方向と平行に配置し
    たことを特徴とする熱交換器。
JP15501578U 1978-11-13 1978-11-13 熱交換器 Expired JPS5842786Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15501578U JPS5842786Y2 (ja) 1978-11-13 1978-11-13 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15501578U JPS5842786Y2 (ja) 1978-11-13 1978-11-13 熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5573187U JPS5573187U (ja) 1980-05-20
JPS5842786Y2 true JPS5842786Y2 (ja) 1983-09-28

Family

ID=29143651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15501578U Expired JPS5842786Y2 (ja) 1978-11-13 1978-11-13 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5842786Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012150917A1 (en) * 2011-05-04 2012-11-08 Utc Power Corporation Freeze-resistant fuel cell condensers

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5573187U (ja) 1980-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58217195A (ja) 熱交換器
JPH05322478A (ja) 熱交換器
JPS5842786Y2 (ja) 熱交換器
JPS61153498A (ja) フイン付熱交換器
JPS58214793A (ja) 熱交換器
JPS61110889A (ja) フイン付熱交換器
JPS63233296A (ja) フイン付熱交換器
JPH0330718Y2 (ja)
JPH0331693A (ja) フィン付熱交換器
JPS6127493A (ja) フイン付熱交換器
JPS61159094A (ja) フイン付熱交換器
JPS6333101Y2 (ja)
JPS6234181Y2 (ja)
JPH06109378A (ja) 押込式冷却塔
JPH0252194B2 (ja)
JPS6127492A (ja) フイン付熱交換器
JPH0245730Y2 (ja)
JPS6183892A (ja) フイン付熱交換器
KR100442806B1 (ko) 열교환기
JPS6223232B2 (ja)
JPS6219693A (ja) フイン付熱交換器
JPH0252793B2 (ja)
JPH0686995B2 (ja) 熱交換器
JPS633182A (ja) フイン付熱交換器
JPS6041483Y2 (ja) 冷凍用熱交換器