JPS5841589Y2 - 鍵盤吹奏楽器 - Google Patents

鍵盤吹奏楽器

Info

Publication number
JPS5841589Y2
JPS5841589Y2 JP14080777U JP14080777U JPS5841589Y2 JP S5841589 Y2 JPS5841589 Y2 JP S5841589Y2 JP 14080777 U JP14080777 U JP 14080777U JP 14080777 U JP14080777 U JP 14080777U JP S5841589 Y2 JPS5841589 Y2 JP S5841589Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air chamber
valve
wind instrument
key
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14080777U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5466839U (ja
Inventor
静雄 中村
Original Assignee
株式会社河合楽器製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社河合楽器製作所 filed Critical 株式会社河合楽器製作所
Priority to JP14080777U priority Critical patent/JPS5841589Y2/ja
Publication of JPS5466839U publication Critical patent/JPS5466839U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5841589Y2 publication Critical patent/JPS5841589Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は楽音にビブラートやトレモロ効果ヲ付与する
ことができるようにした鍵盤吹奏楽器に関する。
最近、鍵盤吹奏楽器は取扱いが容易なことと演奏し易い
ことから児童に対する室内での音楽教育だけでなく、屋
外での行進や演奏にハモニカやアコーデオンにとって代
って広く利用されるようになっている。
そして、この種の楽器では鍵を操作して笛室の出口にあ
るバルブを開いたとき、歌口から空気室に吹き込んだ空
気が急速に笛室を通り抜けることになり、その通り抜け
によって空気室と笛室との境界にあるリードが強く振動
して所要の楽器を発するようになっているが、従来のも
のは空気室内の容積が一定に保たれているために内部の
風圧に殆んど変化がなく、したがって音色も変化に乏し
く単調になってしまう。
そこで、この考案は空気室内の容積を周期的に変えうる
ようにして内部の風圧や空気の流れの状態に変化を与え
、ビブラートやトレモロ効果を伴った趣きのある楽音が
得られるように改良したものである。
図示の実施例について説明すれば、第1図、第2図にお
いて1は基台であってその上面には一側部に設けた起立
片を介して所要数の鍵Kが回動自在に枢支されており、
この基台1の左手部には所要数の仕切壁(図示せず)に
よって鍵にの数に対応するように仕切られた笛室2が長
手方向に沿って設けられ、各笛室2の右側出口は弁座部
2aをなしていて各錘Kから垂設した開閉バルブ4がこ
れに当接している。
また、基台1の下面で笛室2の下側に当る位置には内部
が一連に空どうになったみぞ形蓋3aが取付けられて空
気室3が形成され、笛室2と空気室3との境界部にはリ
ードプレート5が取付けられ、このリードプレート5に
は各錘Kに対応してリード弁5aが設けられている。
そして、上記みぞ形蓋3aの一端部にはシリンダ部材6
が空気室3に連通ずるように設けられ、その内部には第
3図のようにピストン6aが配設され、ピストン杆6b
の外端の押しボタン6cとシリンダ部材6の端壁との間
には所要強さのスプリングIが配設されている。
なお、この部分に側蓋を施した際には上記押しボタン6
cが外側に出るようになされることはいうまでもない。
さらに、空気室3の他端部は他方の側蓋9に取付けられ
た歌口8が連通ずるようになされており、上記のような
基台1およびみぞ形蓋3aの両側部および下側は細長な
ケース10で被覆されている。
そして、ケース10は側部および底部に所要数の放音用
スリン1lOaを備えている。
上述のように構成されているので、演奏に当って歌口8
から吹き込んだ空気は一旦空気室3に保留されるが、所
要の鍵Kを押下げれば、その鍵Kに取付けられた開閉バ
ルブ4が当該個所の笛室2の出口を開くので、空気室3
内の空気が当該笛室2に急速に流入しその流入作用でリ
ード弁5aが強く振動して所要の楽音を発する。
しかし、この場合空気室3の一端部に接続した押しボタ
ン6cを操作しなければ、空気室3内の容積は一定に保
たれるので流動空気の風圧もほぼ一定に保たれ楽音の音
色は従来と何ら変るところがない。
ところで、この演奏中に指で押しボタン6cを周期的に
強くあるいは弱く押したり戻したりすれば、シリンダ部
材6中のピストン6aが大きくあるいは小さく移動を繰
り返すことになり、空気室3に連通ずるシリンダ部材6
の容積に微妙な変化が与えられこれに応じて空気室内部
の風圧および空気流れの状態も周期的に微妙に変化する
ことになり、これがリード弁5aの振動状態を変え、音
に周波数変調や振幅変調をもたらし、ビブラートおよび
トレモロ効果の付与された楽音が得られることになる。
また、第4図は空気室3を構成するみぞ形蓋3aの一端
部にシリンダ部材6に代えて所要容積の伸縮可能なベロ
一部材6′を設けた変形例を示すものであり、演奏中に
その押しボタン6c′を適宜に操作することにより上述
の例と同様の作用を呈する。
以上のようにこの考案では、鍵盤吹奏楽器として空気室
の一端部に所要容積の伸縮部材を連通させて設け、該伸
縮部材を外部操作で伸縮させ、上記空気室と伸縮部材が
連通ずる部分の容積を変化させうるようにしたので、楽
器の演奏中にその伸縮部材を適宜に伸縮させることによ
り空気室内の風圧や空気流れの状態を微妙に変化させる
ことができ、音色にビブラートおよびトレモロ効果を容
易に付与することができて楽音が豊かになり、利用価値
を高めるものである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すもので、第1図は第2図
のX−X線に沿った断面図。 第2図は一端の側蓋を外した状態の斜視図。 第3図は要部の平面図。 第4図は要部の変形例の平断面図。図中、1は基台、2
は笛室、3は空気室、3aはみぞ形蓋、4は開閉バルブ
、5はリードプレート5aはリード弁、6はシリンダ部
材、6aはピストン、6cは押しボタン、6′はベロ一
部材、Kは鍵。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 鍵Kを押すことにより、該鍵Kに対応した開閉バルブ4
    を開き、該鍵Kに対応したり一部弁5aに空気室3内へ
    吹き込んだ空気を作用させて、該リード弁5aを振動さ
    せて楽音を得る鍵盤吹奏楽器において、前記空気室3の
    一端部に所要容積の伸縮部材6,6′を連通させて設け
    、該伸縮部材6゜6′を外部操作で伸縮させ、上記空気
    室3と伸縮部材6,6′が連通ずる部分の容積を変化さ
    せうるようにしたことを特徴とする鍵盤吹奏楽器。
JP14080777U 1977-10-21 1977-10-21 鍵盤吹奏楽器 Expired JPS5841589Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14080777U JPS5841589Y2 (ja) 1977-10-21 1977-10-21 鍵盤吹奏楽器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14080777U JPS5841589Y2 (ja) 1977-10-21 1977-10-21 鍵盤吹奏楽器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5466839U JPS5466839U (ja) 1979-05-12
JPS5841589Y2 true JPS5841589Y2 (ja) 1983-09-20

Family

ID=29116105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14080777U Expired JPS5841589Y2 (ja) 1977-10-21 1977-10-21 鍵盤吹奏楽器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5841589Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5466839U (ja) 1979-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4989465B2 (ja) 改良型ドラム
JPH0433912Y2 (ja)
US5490711A (en) Musical rocking chair
US5824927A (en) Keyed free-reed instruments scope
WO2001080217A1 (en) A regulator for the controls the timbre and the volume of flute sound
JPH08202351A (ja) 音板打楽器用音板
JPS5841589Y2 (ja) 鍵盤吹奏楽器
US5182413A (en) Harmonica
US5367937A (en) Harmonica
Fletcher Acoustics of the Australian didjeridu
JP6724814B2 (ja) 鍵盤ハーモニカ
US5746640A (en) Motion-activated musical device
US20070204741A1 (en) Variable Timbre Acoustic Instruments
US2295588A (en) Musical instrument
JP3942661B2 (ja) 鍵盤吹奏楽器
JPS5841588Y2 (ja) 複音式鍵盤吹奏楽器
US2658420A (en) Sound chamber for accordion pickup
WO2014111964A1 (en) Accordion with separate air supplies to reed blocks
US6664454B1 (en) Musical instrument
US2883898A (en) Fipple flute
US3198054A (en) Musical instrument of the wind type
US2861494A (en) Single string bass viol
JPS5839514Y2 (ja) 鍵盤吹奏楽器
JPS5853592Y2 (ja) 鍵盤吹奏楽器
US3145609A (en) Multi-resonator accordion