JPS5841418Y2 - ダストリツプ付オイルシ−ル - Google Patents

ダストリツプ付オイルシ−ル

Info

Publication number
JPS5841418Y2
JPS5841418Y2 JP1979029945U JP2994579U JPS5841418Y2 JP S5841418 Y2 JPS5841418 Y2 JP S5841418Y2 JP 1979029945 U JP1979029945 U JP 1979029945U JP 2994579 U JP2994579 U JP 2994579U JP S5841418 Y2 JPS5841418 Y2 JP S5841418Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
oil seal
seal
section
shaped cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979029945U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55130960U (ja
Inventor
恒夫 高橋
Original Assignee
株式会社荒井製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社荒井製作所 filed Critical 株式会社荒井製作所
Priority to JP1979029945U priority Critical patent/JPS5841418Y2/ja
Publication of JPS55130960U publication Critical patent/JPS55130960U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5841418Y2 publication Critical patent/JPS5841418Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はダストリップ付オイルシールの改良に関する
従来、オイルシール及びその製造方法として、断面チャ
ンネル型の補強環の内周立上り壁にてフッ素樹脂環体を
保持し、前記補強環の径方向壁と、この補強環の内周立
上げ壁の屈曲下部にダストリップを設定したものは特開
昭53−54651号公報により公知である。
しかしながらこの構成によると、フッ素樹脂環体と、リ
ップ部とを前記断面チャンネル型の補強環の内周立上げ
壁にてバックアップさせるに過ぎず、またダストリップ
を前記補強環における内周立上げ壁の屈曲部の下位に設
定して構成したものに止まり、前記シール部とフッ素樹
脂環体の同時加硫成型時においてこのフッ素樹脂環体の
内周方向へのはみ出しを防止することはできない。
また断面チャンネル型の補強環における内周立上げ壁の
屈曲腰部に設定したダストリップは合成ゴムにより加硫
成型の際、屈曲腰部より剥離現象のおそれがある。
また、スプリング等弾性体を内蔵したフッ素樹脂製オイ
ルシール及びパツキン類並びにその製造方法として断面
り型の補強環上において断面J型のフッ素樹脂製シール
主体を弾性エラストマーにて加硫成型により密着させ、
フッ素樹脂製シール主体の接部をL型補強環における水
平下壁の内周縁部上に位置設定させたものは本出願人と
同一人の出願に係る特開昭53−109062号公報に
より公知である。
しかしながら、この構成によると、シール主体の腰部は
L型補強環の水平下壁の内周縁部上に設定せられ、前記
り型補強環における水平下壁の下面は露出状態であるか
ら、L型補強環は不安定となり、またこの状態ではダス
l−IJツブの設定は困難である。
この考案は前記オイルシールの諸欠点にかんがみこの欠
点を排除するに成功したものである。
即ち、この考案はオイルシール本体におけるシールリッ
プ部にその耐圧性と低摩擦性とを附与するように設定し
たフッ素樹脂などによる断面J型バックアップリングの
屈曲腰部であるヒール部をL型の補強環の水平内側面部
の内周縁端部により強力に支持して合成ゴムなどの軟弾
性物によるオイルシール本体の加硫成形の際、その高圧
力によりバックアップリングの屈曲接部であるヒール部
のはみ出しによる破断を防止してシールリップ部の耐圧
性能を耐久的に保持すると共に前記補強環の水平内側面
部の内周縁端部の直下位にダストリップを密着設定して
塵埃などの異物の阻止効果を高めオイルシールとしての
シール効果を著しく高め得ると共に、成形金型による単
一加硫成形により耐圧性に優れたダストリップ付オイル
シ・−ルを高能率的に量産できるように改良したもので
ある。
以下、この考案を図面に示す実施例について説明すると
、1はオイルシール本体における断面はぼL型の補強環
であって、この補強環1における水平内側面部2の最小
内径部とした内周縁端部5上に例えばフッ素樹脂(三フ
ッ化エチレンや、四フッ化エチレン樹脂)などの耐圧性
プラスチックスにより成形した断面J型バックアップリ
ング3の屈曲腰部であるヒール部4を加硫成形時にはみ
出さない程度に強力に設定支持し、前記補強環1と、J
型バックアップリング3とをセットして成形金型内に位
置決めして設置し、加硫成形用の軟弾性物として例えば
素練りの合成ゴムの存在下において加硫成形による高圧
力により合成ゴムによるオイルシール本体におけるシー
ルリップ部6の成形と同時にシールリップ部6と、その
支持腰部11に前記、1型バツクアツプリング3を一体
的に密着固定させ、同時に前記補強環1に合成ゴムによ
る内外周壁7,8と、水平内側面部2の下部壁9とを一
体に成形し、さらにこの下部壁9の内周部におけるJ型
バックアップリング3の内周縁端部5の下位にダストリ
ップ10を一体に密着成形する。
第1図に示すこの考案のダストリップ付オイルシールに
おいては断面J型バックアップリング3の屈曲腰部なる
ヒール部4よりの立上り先端部を合成ゴムの加硫成型時
同時にシールリップ部6の尖端部に延長密着させる。
第2図に示すこの考案のダストリップ付オイルシールに
おいては断面J型バックアップリング3の屈曲腰部であ
るヒール部4よりの立上り先端部をシールリップ部6の
尖端部よりやX下位において密着させる。
図面において12はシールリップ部6の溝部に嵌着した
ガータースプリングである。
この考案によると、オイルシール本体におけるシールリ
ップ部6の耐圧性能を高めるため、このシールリップ部
6に添って一体的に密着させるフッ素樹脂などで成形し
た断面J型バックアップリング3を、断面はぼL型の補
強環1の水平内側面部2上に設定するに当り、この水平
内側面部2の最小内径部とした内周縁端部5上に断面J
型バックアップリング3の屈曲腰部であるヒール部4を
合成ゴムにより加硫成形の際、はみ出さない程度に設定
支持し、この合成ゴムによりダスl−IJツブ付オイル
シール本体の加硫戊決によるシールリップ部6の成形と
同時にこのシールリップ部6に断面J型バックアップリ
ング3を一体的に密着させる際、前記加硫成形時に加わ
る高圧力(図における損失A方向の高圧力)に対して断
面J型バックアップリング3の前記屈曲腰部であるヒー
ル部4を補強環1における水平内側面部2の最小内径部
とした内周縁端部5にて強力に支持し、このヒール部4
に加えられる集中的の高圧荷重に対してよく耐圧力を発
揮させ、加硫成形の際の高圧力によりJ型バックアップ
リング3のヒール部4の内周方向へのはみ出しによる破
断を確実に防止し、これによりシールリップ部6の耐圧
性能を耐久的に保持してシール効果を著しく高めること
ができる。
しかもダストシール10を補強環1の水平内側面部2の
内周縁端部5の直下位に密着設定して塵埃などの異物の
阻止効果を高めることができるなど耐圧性に優れたダス
トリップ付オイルシールを量産することができる。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案の実施例を示すもので、第1図及び第2図
はこの考案のダストリップ付オイルシールの要部の拡大
垂直筒正面図である。 1・・・・・・断面はぼL型をなす補強環、2・・・・
・・水平内側面図、3・・・・・・断面J型バックアッ
プリング、4・・・・・・屈曲腰部であるヒール部、5
・・・・・・内置縁部、6・・・・・・シールリップ部
、10・・・・・・ダストリップ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 断面はぼL型をなす補強環1の水平内側面部2にフッ素
    樹脂にて成形した断面J型バックアップリング3を、そ
    の屈曲腰部であるヒール部4を内周方向にはみ出さない
    程度に前記補強環1の水平内側面部2の最小内径部なる
    内周縁端部5上に設定して合成ゴムなどの軟弾性物によ
    りカロ硫成形のシールリップ6部に密着させると同時に
    前記ヒール部4の直下位に合成ゴムの加硫成形によるダ
    ストリップ10を密着設定して成ることを特徴とするダ
    ストリップ付オイルシール。
JP1979029945U 1979-03-08 1979-03-08 ダストリツプ付オイルシ−ル Expired JPS5841418Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979029945U JPS5841418Y2 (ja) 1979-03-08 1979-03-08 ダストリツプ付オイルシ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979029945U JPS5841418Y2 (ja) 1979-03-08 1979-03-08 ダストリツプ付オイルシ−ル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55130960U JPS55130960U (ja) 1980-09-16
JPS5841418Y2 true JPS5841418Y2 (ja) 1983-09-19

Family

ID=28878670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979029945U Expired JPS5841418Y2 (ja) 1979-03-08 1979-03-08 ダストリツプ付オイルシ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5841418Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5354651A (en) * 1976-10-27 1978-05-18 Nippon Oil Seal Ind Co Ltd Oil seal and method of making same
JPS53109062A (en) * 1977-03-03 1978-09-22 Yoshio Arai Oil seal of fluorine resin incorporating elastic body such as spring* and packing or the like* and manufacturing method thereof

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5354651A (en) * 1976-10-27 1978-05-18 Nippon Oil Seal Ind Co Ltd Oil seal and method of making same
JPS53109062A (en) * 1977-03-03 1978-09-22 Yoshio Arai Oil seal of fluorine resin incorporating elastic body such as spring* and packing or the like* and manufacturing method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55130960U (ja) 1980-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6660206B1 (en) Method of manufacturing a sealing device
US5577741A (en) Combination lip and sleeve seal and its method of manufacture
US2249141A (en) Fluid seal
US2719331A (en) Method of molding flexible sealing strips
US2716787A (en) Flexible sealing strip
JP3464014B2 (ja) 流体圧スリーブの端部材への組み込み方法と、流体圧スリーブを有する流体圧装置
US3250541A (en) Radial lip seals
US4270442A (en) Disc brake boot
US4103399A (en) Hose clamp
US2405279A (en) Oil seal construction
US2272650A (en) Fluid seal for direct insertion between relatively moving machine parts
JPS5841418Y2 (ja) ダストリツプ付オイルシ−ル
US3490099A (en) Mold for bonded seals
US4660839A (en) Endless backup ring for hydraulic apparatus seal
US3241845A (en) Bonded seals
US3270373A (en) Apparatus for the manufacture of reinforced sealing or packing rings
US2565190A (en) Fluid seal
JP2931009B2 (ja) 密封装置及び密封装置の製造方法
US2240332A (en) Molded fluid seal with integral housing
US3523857A (en) Diaphragm assembly
JP3169130B2 (ja) 密封装置の製造方法
JP3890756B2 (ja) 密封装置
JPS6221813Y2 (ja)
JPS6221815Y2 (ja)
US3053545A (en) Piston rings and methods of manufacture