JPS5840435Y2 - 携帯形光学式文字認識装置 - Google Patents

携帯形光学式文字認識装置

Info

Publication number
JPS5840435Y2
JPS5840435Y2 JP1982120663U JP12066382U JPS5840435Y2 JP S5840435 Y2 JPS5840435 Y2 JP S5840435Y2 JP 1982120663 U JP1982120663 U JP 1982120663U JP 12066382 U JP12066382 U JP 12066382U JP S5840435 Y2 JPS5840435 Y2 JP S5840435Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recognition device
display
character recognition
optical character
keyboard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982120663U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5858659U (ja
Inventor
ジヨウ・ベンタン・カ−ナハン
ラバト・ボイア・コウニグ
ラバト・ミ−ク・マクミラン
リン・マクウオ−タズ
Original Assignee
レカグニシヤン・イクウイプマント・インコ−パレイテイド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US05/754,852 external-priority patent/US4061380A/en
Priority claimed from US05/754,875 external-priority patent/US4158194A/en
Priority claimed from US05/754,860 external-priority patent/US4128298A/en
Application filed by レカグニシヤン・イクウイプマント・インコ−パレイテイド filed Critical レカグニシヤン・イクウイプマント・インコ−パレイテイド
Publication of JPS5858659U publication Critical patent/JPS5858659U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5840435Y2 publication Critical patent/JPS5840435Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R35/00Flexible or turnable line connectors, i.e. the rotation angle being limited
    • H01R35/02Flexible line connectors without frictional contact members
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/10881Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices constructional details of hand-held scanners
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/98Detection or correction of errors, e.g. by rescanning the pattern or by human intervention; Evaluation of the quality of the acquired patterns
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition
    • G06V30/14Image acquisition
    • G06V30/142Image acquisition using hand-held instruments; Constructional details of the instruments
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B2006/0098Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings for scanning

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Character Input (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は携帯形光学式文字認識装置に関する。
文字数字の手動走査のできる小形の手持ち光学式文字認
識装置は、米国特許第3947817号明細書「手動操
作光学式文字認識ワンド(Wand ) Jlに記載さ
れている。
携帯装置に使うことのできる光学式文字認識装置は米国
特許第4075605号明細書「文字認識装置」に記載
されている。
前記特許明細書に記載しである手持ち装置は、米国特許
第4118687号明細書「携帯形OCRワンド装置」
に記載しである携帯形光学式文字認識装置に利用されて
いる。
この特許明細書に記載されている携帯装置は、軽量で手
持ちの商品の数量を決めるために、商品の在庫を調べ、
又は貯蔵商品のラベルを読むような目的に適するように
、1個所から他の個所に運ぶことができる。
この携帯装置の1つ。の欠点はこれが書類かばんの形を
持つことがある。
そして文書又はラベルのデータが、光学式文字読み取り
器では読み取ることのできないようなデータである例で
は、この携帯装置にキーボードにより手でデータを入れ
ようとすれば、使用者は一般にワンドの使用中に停止し
て、このかばんを卓上又は床に置かなければならない。
制御卓表示器に表示された情報は卓上又はその他の表面
で平らになっていなければ見るのが不便である。
本考案によれば、光学式走査装置にキーボード及び表示
器を共に取付けた全データエントリー光学式文字認識ワ
ンドを、軽量で婦人用バンドバッグと同様に肩に掛けら
れる携帯形文字認識装置と協働して使用する。
この携帯形文字認識装置は電池作動であり、非常に軽量
であり、1個所から別の個所に容易に移動させることが
できる。
光学式文字認識装置によりラベル又は文書のデータを読
み取ることができない場合には、使用者は単にワンドの
キーボードを介し情報を尺れ、同様にこのワンドに設け
た表示器を介し正確な入力を確認する。
この全データエントリーワンドの他の特長は、右手でも
左手でも使うのに便利なことである。
このワンドの光学式文字読み取りヘッドは、右手又は左
手のいずれでも便利に使用できるように180゜回すこ
とができる点で可逆的である。
このワンドの基本的な特徴は、読み切り、入力及び表示
のできる装置が、全部手持ち装置内にあることである。
光学的に読み取った又はキーボードで入れた情報は、軽
量の処理装置に伝送され、この処理装置で処理され、以
後の使用のために磁気テープに記録される。
この情報に適正に読み取るときは、この情報は後でさら
に処理するためにカセットテープに記録される。
読み取ろうとする項目が裂け、又は汚れ、又は光学式装
置では情報を読取ることができないけれども人が読み取
ることはできるような条件にあれば、情報をキーボード
により、この装置に入れ、この入力をキーボードの直上
の表示器により直接確認する。
本考案の他の特長は、ワンドをたとえば左手で使おうと
するときは、ワンドの読み取りヘッドを1800回すこ
とができることである。
このことは、ヘッドを持上げて回し、次いでヘッドをキ
ーボード及び表示器を設けたケースの頂部に当てがうこ
とによってできる。
読み取り器の本体内で、表示器、キーボード及び光学式
認識装置の残りの電子装置の間の結線に不当な摩耗や害
を及ぼさないで、ヘッド1800だけ回せるようにひず
みを伴わない回転接続ができる。
本光学式認識装置は、その先端部分に、読み取ろうとす
る材料を照明するのに使う照明灯を備えている。
又ヘッドには、読み取り装置を使ってないときに、基本
電子認識装置への電力を止めるスイッチオン制御装置を
協働させである。
赤外線信号は、エミッタセンサから文書の方に移動し、
次いでエミッタセンサにもどることが必要である。
このためには、読み取り器の先端部分に光パイプを設け
る。
この光パイプにより、この先端部分と読み取りヘッドの
残りの部分との間に電気結線を設けないで、先端部分を
はずし照明灯を変えることができる。
光パイプを使わないと、工□ツタセンサを、先端部分内
に位置させることにより、読み取り器の本体及び先端部
分の間に電気結線を設けなければならない。
以下本考案による携帯形光単式文字認識装置の実施例を
添付図面について詳細に説明する。
第1図には本考案による全データエントリー光学式文字
認識ワンド及びデータエントリー装置の1実施例除例示
しである。
手持ち装置1はケーブル3により電子式認識装置2に取
付けである。
電子式認識装置2は磁気テープカセット4を納めるよう
にしである。
各スイッチ5,6は本装置の他の機能を付勢し制御する
のに使う。
認識装置2は、コネクタ7(一方だけが例示されている
)に接続したストラップを備えている。
手持ち装置1は第2図にさらに詳しく示しである。
手持ち装置1は、回転ねじ15により取付けた先端部分
14を持つ読み取りヘッド13から戊っている。
データは、キー16によりキーボード11で入れられる
本認識装置への情報丸刃は、表示器12に表示される。
手持ち装置11がデータを読み取り又は処理する過程に
あるときは1表示灯17が点灯し、本認識装置が作動し
ていることを示す。
読み取りヘッド13は第3図にさらに詳しく示しである
読み取りヘッド13ば、文書又は任意の印刷物たとえば
正札、ラベル等のような媒体から読取った情報を、レン
ズにより集束する12X38の自己走査方式電子配列を
備えている。
ランプDSI、DS2は読み取りのために文書を照明す
る。
読み取りヘッド13が文書を実際に読み取っていない間
はエネルギーを保存し本認識装置の大部分に対し電力を
止めるように、制御回路を使う。
この制御回路に対してエミッタセンサ19を設けである
文書を読み取っている場合に、赤外線信号をエミッタセ
ンサ19から放出し、ライト・くイブ(light
pipe)18を経て文書に伝送し、エミッタセンサ1
9にライト・くイブ18を経て反射する。
しかし文書が読み取りヘッド13のすぐそばになければ
、赤外線信号は反射されなくてエミッタセンサ19は付
勢されない。
このような制御装置は米国特許第4072859号明細
書に記載しである。
読み取りサイクル中に、自己走査方式電子配列は、Xレ
ジスタ及びYレジスタを介し、セルクロックトライバ(
cell clock driver)及びロークロ
ックトライバ(row elock driver)に
より連続的に走査され動作させられる。
本認識装置の同期のために、フレーム終り信号(EOF
信号)とライン終り信号(EOL信号)とを緩衝同期論
理装置において組合わせて同期信号が作られ、認識装置
に送りもどされる。
自己走査方式電子配列からのビデオ出力も又認識装置に
送りもどされる。
スティタスランプLED17ば、本認識装置を使用しデ
ータを処理しているときに点灯する。
送信信号線及び受信信号線は、信号を送りその反射を受
は取ることによって、文書が読み取られている又は読み
取りヘッドの先端部の付近内に入ったときにエミッタセ
ンサすなわち送受信装置19に付勢の指示をするように
、エミッタセンサ19に接続しである。
キーボード訃よび表示器の回路は、第4図にブロック線
図で例示しである。
4ビツトのマイクロプロセッサを使い、キーボードから
入れた情報を受は取り、これを電子式認識装置にもどし
、そしてキーボードに入れ、読み取りヘッドにより読み
取られ、認識装置により処理された情報を表示器に送る
キーボード表示装置に入れるには5本の線が必要である
これ等の線は、電池電力線と接地線と4ビツトマイクロ
プロセツサ及び認識装置内電子装置間をコミュニケート
する3本の線とである。
キーボードおよび表示器の回路は、たとえば手持ちの計
算機に一般に使われている標準の利用できる装置である
4ビツトマイクロプロセツサはたとえばテキサス・イン
スツルメントTMSマイクロプロセッサチップでよい。
キーボードと表示器と認識装置2とのコミュニケーショ
ンは、直列のメツセージフォーマットにより行なわれる
0認識装置2は米国特許第4118687号明細書に記
載しであるもののようにフェアチャイルドF−8マイク
ロプロセッサを備えている。
認識装置2からキーボードおよび表示器から成るキーボ
ード表示装置へのデータの伝送は、各データ線を論理値
1に上げることにより始められる。
キーボード表示装置内に設けたTMS1200は。
6m5ee の周期を持つ8クロツクパルスを生じ、認
識装置2からキーボード表示装置にデータをストローブ
する。
第1表には、TMS1200に送るメツセージ符号を表
記しである。
キーストロークデータは、認識装置2に割り込みモード
で送られ1MBS(最上位のビット)が最初に送られる
ATTNキー符号はすべて1であり、本認識装置が省電
力状態にあるときにこれを稼動状態に付勢するのに使う
割り込みストローブがあると電力は稼動状態に引き上げ
られ、最後のキーストローク後も2 secだけ保持さ
れる。
第2表には、認識装置に送る種種のキー符号を表記しで
ある。
どちらの手でも操作できる自在形手持ち装置が得られる
ように、読み取りヘッド13を、1800回動させて第
5図に示した左又は右(図示してない)のどちらの方向
にも向けられるようにしである。
ケーブル3が読み取りヘッド13に認識装置2を接続す
るように貫通する回転軸と、キーボード表示装置との間
には、融通性のある接続すなわち相互に180°回転で
きるような接続を与えることが必要である。
このことは、回転軸上の凹入部分に設けたレセプタクル
28(第7図)にプラグ22を接続することによってで
きる。
線23は、その1方をプラグ22に接続され、回転軸の
筐わりを1わってその他方を回路盤の各端子に接続され
る。
この回路盤にはキーボード及び表示部品を取付けである
電池結線(正及び接地)とキーボード表示装置と認識装
置2とのコミュニケーションに使う尺出力線及びクロッ
クデータ線の3本の線として5本の線を必要とする。
軸の回転単位の最上部部分には、本体20の最上部部分
に接触した状態に読み取りヘッド13を保持するばね部
片を設けである。
読み取りヘッド13を回転するには、読み取りヘッド1
3を本体20から離れる向きに引張って回す。
回転を終えると、ばね部片が読み取りヘッド13をもと
の位置に引きもどし、読み取りヘッド13を本体20に
当てかう。
読み取りヘッド13の偶然的な回動は、読み取りペッド
13がその下部位置にあるときには読み取りヘッド13
の一側面に当る位置1で上方に延びている表示ハウジン
グにより防がれる。
読み取りヘッド13はこれを回す前に表示ノ翫つジング
の上方に引張らなければならない。
回転単位の一層詳しい構造を第7図に示す。
第7図に訃いては、プラグ22はくぼみ30内のコネク
タ28に組合うように示しである。
ばね部片(図示してない)は軸部分25の筐わりに位置
しリード線21は、読み取りヘッド13内に延び、その
中の電子装置に接続され、他端部は延び出て認識装置2
にケーブル3及びプラグ26を経て接続される。
ケーブル3の代りに手持ち装置及び認識制御装署内で送
受信装置を使うことができる。
小形のデータリレー送受信装置はよ〈知られているから
詳しい説明は省くことにする。
スイッチオンオフ回路と協働して使うライトノゝイブす
なわち光パイプは、第8図及び第9図にさらに詳しく示
しである。
第8図は、この光ノくイブの斜視図であり、第9a図及
び第9b図はそれぞれ光パイプの側面図及び平面図であ
る。
通常このような光・くイブでは、多数の光学的ファイバ
ー束を使う。
しかしこのような光ノくイブは、多量安価の生産ができ
ない。
図示の光・くイブは、アクリル系プラスチックを射出成
形することにより作られる。
光パイプは、何個のガラスファイノく−とは異って均質
な材料である。
この光・〈イブの各側部に鏡面仕上げを与えるために、
この成形品は16マイクロインチ又はそれ以上の仕上げ
を行う。
この種の光パイプの1つの利点は、機能を果すのに1つ
の安価な部品を必要とするにすぎないことである。
光パイプの各表面は、高度につや出しされ、本質的な全
内部反射を生じさせる。
従って光・〈イブ内の光エネルギーは、′比較的低い損
失で丸目から出口に導かれる。
第3図及び第5図に示すように送受信装置19からのエ
ネルギーは、光・〈イブ18を経て文書に導かれ、反射
エネルギーは光・くイブ18を経て送受信装置19に送
り返される。
送受信装置19は、主読み取りヘッド架わくに取付けら
れるが、光パイプ18は、錐台状先端部分内に設けられ
る。
先端部分及び主読み取りヘッド本体の間に伺等電気結線
を設けないで、光・くイブ18を先端部分からはずすこ
とができる。
エネルギー源又は受信機が離れた位置にある場合にコヒ
ーレント光なしに光パイプを使うことができる。
光パイプの外壁に他の表面が接触して壁の内部反射に干
渉することを避けるために、光パイプ18の各側部に取
付部片29を形成し、壁と周囲の構造体との望1しくな
い接触を防ぐ。
前記した本考案は、光学的にデータを読み取る全データ
天寿手持ち装置に関する。
データを光学的に読み取ることができないときは、キー
ボードを設けたこの同じ装置を使い本認識装置内にデー
タを符号化して尺れる。
符号化データは確認のために表示する。
本手持ち装置を左手又右手のどちらでも使えるように、
読み取りヘッドは180Q回してこのヘッドがキーボー
ド表示本体の右方又は左方のどちらにも向くようにしで
ある。
ヘッドの回転によるヘッド本体間のねじれを相互間の接
続を損わずに解除する装置を本体内に設けである。
な釦本考案はその精神を逸脱しないで種種の変化変型を
行うことができるのはもちろんである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案文字認識装置の1実施例p斜視図、第2
図は第1図の装置の手持ち装置部分の拡大平面図、第3
図は第2図の手持ち装置のヘッド部分内の基本的電子装
置のブロック線図、第4図は第2図の手持ち装置のキー
ボード及び表示器に関するブロック線図、第5図は第1
図及び第2図の手持ち装置の本体をその中の相互接続関
係が解るように示す拡大縦断面図、第6図は第5図の横
断面図、第7図は回転装置、携帯箱装置及び手持ち装置
内部回路の相互接続関係が解るように一部を軸断面にし
て示す回転装置の4J48面図、第8図は文書にそして
文書から制御信号を送るのに使う光パイプの斜視図、第
9a図及び第9b図は第8図の光パイののそれぞれ平面
図及び側面図である。 1・・−・・・手持ち装置、2・・・・・・携帯箱装置
、3・・・・・・ケーブル、11・・・・・・キーボー
ド、12・・・・・・表示器、13・・・・・・読み取
りヘッド、18・・・・・・光パイプ、19・・・・・
・送受信装置、25・・・・・・軸部分、27・・・・
・・線。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1) 走査したデータを表わす電気信号を発生する
    光学式走査器aと、キーボードbと、表示器Cと、第1
    の処理器dと、走査する対象物の表面から反射される光
    を伝導して走査器が対象物を走査していることを指示す
    る光導体fとを収納した手持ち装置Aと。 光学式文字認識デバイスを含む第2の処理器eを収納し
    た携帯箱装置Bと、 から成り、装置Aと装置Bとを、 (イ)第1の処理器dはキーボードbからキー天寿され
    た情報を取入れてそれを光学式文字認識デバイスに送り
    、光害式文字認識デバイスはこれを処理したあと次に表
    示器Cに送り、そして(ロ)第2の処理器eは走査器a
    により発生した信号を処理し、そして得られた情報を表
    示器Cに送る、ように電気的に結合した。 携帯形の光学式文字認識装置。
  2. (2)光導体fを均質な射出成形した光伝導性材料で構
    成し、そしてこの光導体を取付けそしてその側部に物体
    が接触するのを防ぐための突起を設けである、前項(1
    )に記載の携帯形光学式文字認識装置。
JP1982120663U 1976-12-27 1982-08-10 携帯形光学式文字認識装置 Expired JPS5840435Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/754,852 US4061380A (en) 1976-12-27 1976-12-27 Rotational strain relief with inline plug
US754852 1976-12-27
US05/754,875 US4158194A (en) 1976-12-27 1976-12-27 Optical recognition system
US05/754,860 US4128298A (en) 1976-12-27 1976-12-27 Wand nose with integral light pipe for wand power turn-on
US754875 1996-11-22
US754860 2004-01-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5858659U JPS5858659U (ja) 1983-04-20
JPS5840435Y2 true JPS5840435Y2 (ja) 1983-09-12

Family

ID=27419470

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15662977A Pending JPS5389628A (en) 1976-12-27 1977-12-27 Optical character recognizing device* full data entry unit* mutual connector* and photoconductor
JP1982120662U Expired JPS5840434Y2 (ja) 1976-12-27 1982-08-10 携帯形光学式文字認識装置
JP1982120663U Expired JPS5840435Y2 (ja) 1976-12-27 1982-08-10 携帯形光学式文字認識装置

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15662977A Pending JPS5389628A (en) 1976-12-27 1977-12-27 Optical character recognizing device* full data entry unit* mutual connector* and photoconductor
JP1982120662U Expired JPS5840434Y2 (ja) 1976-12-27 1982-08-10 携帯形光学式文字認識装置

Country Status (8)

Country Link
JP (3) JPS5389628A (ja)
DE (1) DE2757495A1 (ja)
DK (1) DK575977A (ja)
FR (1) FR2375666A1 (ja)
GB (1) GB1591447A (ja)
NL (1) NL7713609A (ja)
NO (1) NO774431L (ja)
SE (1) SE7714672L (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5544624A (en) * 1978-09-25 1980-03-29 Nec Corp Information input/output unit
US4387297B1 (en) * 1980-02-29 1995-09-12 Symbol Technologies Inc Portable laser scanning system and scanning methods
DE3043557C2 (de) * 1980-11-19 1987-12-23 Hartmut 6900 Heidelberg Bernot Vorrichtung zum Erfassen, Übertragen und Verarbeiten von in optisch lesbaren Codes vorliegenden Daten
DE3138757A1 (de) * 1981-09-29 1983-05-05 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur erfassung von textausschnitten aus einer vorlage und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
US4621189A (en) * 1985-10-08 1986-11-04 Telxon Corporation Hand held data entry apparatus
US5059778A (en) * 1986-09-29 1991-10-22 Mars Incorporated Portable data scanner apparatus
JP2565481Y2 (ja) * 1990-06-20 1998-03-18 住友電気工業株式会社 データ収集装置
CA2037306C (en) * 1990-07-16 2005-06-28 Symbol Technologies, Inc. Arrangement for and method of processing products at a point-of-sale site

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5126843B2 (ja) * 1971-10-22 1976-08-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5858658U (ja) 1983-04-20
FR2375666B1 (ja) 1981-04-30
DK575977A (da) 1978-06-28
GB1591447A (en) 1981-06-24
JPS5389628A (en) 1978-08-07
NO774431L (no) 1978-06-28
JPS5858659U (ja) 1983-04-20
NL7713609A (nl) 1978-06-29
JPS5840434Y2 (ja) 1983-09-12
SE7714672L (sv) 1978-06-28
FR2375666A1 (fr) 1978-07-21
DE2757495A1 (de) 1978-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4158194A (en) Optical recognition system
US4128298A (en) Wand nose with integral light pipe for wand power turn-on
DE69321114T2 (de) Lesekopf mit zwei Funktionen für Reflektionsmessgerät
US5444230A (en) Solid state optical reader with bi-directional protocol
CA1104258A (en) Control circuit
US7364077B2 (en) PDA compatible text scanner
EP0390303B1 (en) Electronic notebook
US5396055A (en) Hand held bar code reader with keyboard, display and processor
US4935610A (en) Hand-held bar code reader
US5189291A (en) Bar code reader operable as remote scanner or with fixed terminal
US8235291B2 (en) PDA compatible text scanner
JPS5840435Y2 (ja) 携帯形光学式文字認識装置
US20050150959A1 (en) Optical reader
CA1268253A (en) Portable handheld terminal including optical bar code reader and electromagnetic transceiver
JPS6285390A (ja) デ−タ符号読み取り用光学的読取装置
US4061380A (en) Rotational strain relief with inline plug
US6405926B1 (en) Stand with a communication capability for a barcode reader
US7065299B2 (en) Medical device having a combination data reader and infrared data transceiver and method of using same
JPH06203195A (ja) スタイラスペンおよびスタイラスペンに適した情報記録画像読取り装置
US8474720B2 (en) PDA compatible text scanner
US6530524B1 (en) Portable electronic apparatus having a scanner and a data transmitter
EP0378766B1 (en) Scan board module for laser scanners
JPH0620079A (ja) 反射光検出用モジュール及びそれを用いたスタイラスペン一体型バーコードリーダ
CN210836107U (zh) 扫描器
CN210836123U (zh) 扫描器