JPS5840120Y2 - 杭建込み装置 - Google Patents

杭建込み装置

Info

Publication number
JPS5840120Y2
JPS5840120Y2 JP4647679U JP4647679U JPS5840120Y2 JP S5840120 Y2 JPS5840120 Y2 JP S5840120Y2 JP 4647679 U JP4647679 U JP 4647679U JP 4647679 U JP4647679 U JP 4647679U JP S5840120 Y2 JPS5840120 Y2 JP S5840120Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
ram
press
stopper
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4647679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55150847U (ja
Inventor
伸一 樋沢
正徳 平井
Original Assignee
三和機材株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三和機材株式会社 filed Critical 三和機材株式会社
Priority to JP4647679U priority Critical patent/JPS5840120Y2/ja
Publication of JPS55150847U publication Critical patent/JPS55150847U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5840120Y2 publication Critical patent/JPS5840120Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は鋼管、PCパイル等の既製中空杭の建込み装置
に関するものである。
従来、この種の杭建込み装置には、オーガスクリユーで
地盤を掘削しつつシリンダの操作で既製杭を地中に圧入
して建込むと共に、既製杭が硬い地盤に突き当たった時
や最終時に根止めをする時等にはモンケンを用いてこの
杭の建込みを行うものである。
ところで、上記装置のシリンダにおけるラム先端と既製
杭の杭キャップとは着脱可能のピンで連結されているた
め、例えばモンケンを使用する際にはその衝撃で上記連
結部が破損したり、またシリンダやオーガ駆動部が悪影
響を受けるのを配慮して、従来ではモンケンの使用に先
立って、作業者がリーダマストに昇って連結部のピンを
抜き取って上記シリンダのラムと杭キャップとの連結を
解除しており、またモンケン使用後は再び作業者がリー
ダマットに昇って上記連結部の連結を行っていた。
しかし、このような連結部の着脱作業は手間を要し、し
かも危険を伴うものであった。
本考案の目的は、シリンダのラムと杭頭部との着脱作業
を能率的にかつ安全に行う杭建込み装置を提供すること
にある。
以下図面に示した実施例に基づいて本考案を詳細に説明
する。
第1図に示す杭建込み装置において、ペースマシン1に
下端部を装着したリーダマット2は、ステー3によって
起倒自在に支持され、このリーダマストにはその長手方
向に沿ってガイドレール4が取付けである。
そしてこのガイドレール4には、上方より下方に向けて
、モータを喫蔵したオーガ駆動部5、このオーガ駆動部
に連結部6により連結した杭圧入用反力受7、モンケン
8、そして既製中空杭Pの頭部に嵌着したキャップ9が
それぞれスライド部材10,11.12.13によって
順次昇降自在に装着してあってモンケン8はベースマシ
ン1内にウィンチに巻かれたワイヤ(図示せず)に連結
してキャップ9上に載置しである。
これら反力受7、モンケン8及びキャップ9にはオーガ
駆動部5の出力軸(図示せず)に接続しであるオーガス
クリユー14が挿通し、このオーガスクリユー先端がこ
のオーガスクリユーを被嵌している杭P下端開口より突
出している。
また反力受7下端面には杭圧入用シリンダ15の上端が
取付けてあり、このシリンダのラム16はキャップ9に
連結手段17により着脱可能に連結されている。
なおオーガ駆動部5は吊すシーブ18に掛回したワイヤ
Wで゛吊下げられ、ワイヤはリーダマスト2の頂部2a
のシーブ(図示せず)を介してベースマシン1のシーブ
19を経てウィンチに巻かれている。
こ・で本考案に係る連結手段17の構成を第2゜3図に
示した実施例について説明する。
杭Pのキャップ9上には円筒状のラム受部材20が上方
へ向は突出している。
この受部材20はその途中に弧状に張り出す係止部21
と、これに隣接する拡径部22と、また上端が半球状の
球面部23とを有している。
一方シリンダ15のラム16の先端には継手部材24が
設けられ、その下端面には上記球面部23と接合する凹
面部25が設けである。
継手部材24の下部にはスリーブ26が一体的に取付け
られており、このスリーブは受部材20を挿入可能な長
さをもって伸びている。
そしてこのスリーブ26には径方向に出入自在の保合部
たるストッパ27.27が対向的に設けである。
ストッパ27.27は、継手部材24の凹面部25が受
部材20の球面部23に接合する状態において、受部材
20の係止部21に係合する球面27 a 、27 a
を有すると共に、このストッパの外端上部は斜面27
b 、27 bが切欠しである。
また上記スリーブ26の外側にはストッパ作動スリーブ
28が被嵌されている。
このストッパ作動スリーバ28の下部開口端の内壁は傾
斜面28 aをもって拡径しており、スリーブ26との
間には下方にバネ力が付勢されているスプリング29が
張設されている。
そしてこのストッパ作動スリーブ28は、上記継手部材
24の側壁に据え付けた第2のシノンダ30のラム31
に、ブラケット32 a 、32 bを介して支持され
ている。
従ってストッパ作動のスリーブ28は第2のシリンダ3
0の操作によりスリーブ26に沿って昇降可能である。
上記連続手段17の作動を説明すると、第2図の状態で
は、シリンダ15のラム16が伸長して継手部材24の
凹面部25が受部材20の球面部23に当接しており、
また第2のシリンダ30のラム31も伸長しストッパ作
動スリーブ28はスリーブ26を被嵌している。
これによりストッパ27 、27はストッパ作動スリー
ブ28の内壁面で押されて受部材20の係合部21に係
合しており、したがって杭Pのキャップ9とシリンダ1
5のラム16とは連結状態が維持されている。
この連結状態から第2のシリンダ30のラム31を収縮
すると、ストッパ作動スリーブ28はスプリング29の
バネ力に杭して第2図鎖線の位置まで上動し、これによ
ってストッパ27 、27をフリーの状態とする。
そしてシリンダ15のラム16を収縮すると、第3図に
示すように、継手部材24と共にスリーブ26が上動す
るため、ストッパ27 、27は係止部21により外方
に押し出されこの係止部との係合が解かれ、したがって
キャップ9とシリンダ15のラム16との連結は解除さ
れる。
なおシリンダ15をキャップ9に連結するときは、上記
と逆に始めにラム16を伸長して次いで第2のシリンダ
30のラム31を押し下げることにより、それまでフリ
ーになっていたストッパ27.27はストッパ作動スリ
ーブ28の傾斜面28 aにより内方へ押し戻され、再
び受部材20の係止部21に係合する。
上記した各連結手段17の例において、シリンダ15、
第2シリンダ30の圧送用ホースはベースマシン1に引
き込まれており、シリンダの操作はすべてベースマシン
を運転する作業者により遠隔操作で行う。
次に杭Pの建込み方法について説明すると、まず杭Pを
所定位置に吊込み設定した後、圧入シリンダ15と杭頭
部のキャップ9とを、連結手段17を遠隔操作で作動さ
せて連結する。
ついでオーガ駆動部5によってオーガスクリユー14を
回転させつつワイヤWを緩めて駆動部5を降下させて杭
Pの圧入を行う。
この場合例えば地盤が硬く圧入抵抗が大きいときには、
圧入シリンダ15とキャップ9とを切り離してから、モ
ンケン8で杭Pの頭部を打撃して杭を建込む。
以上のようにこの考案によれば、圧入シリンダと杭キャ
ップとの連結操作を遠隔抗作により行えるので、継手部
材に連結しであるスリーブにラム受材が嵌入されれば完
全な連結が可能となり、これによって油圧シリンダの遠
隔操作により、連結作業が確実かつ安全に行えるもので
あって、杭の建込み作業の時間を短縮でき、また遠隔操
作は1人の作業者でよいので省力化ができるなど実用上
の効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の杭建込み装置の全体の外観図、第2
図は連結手段の実施例を示した連結状態の断面図、第3
図は第2図の連結解放状態の断面図である。 2・・・・・・リーダマット、5・・・・・・オーガ駆
動部、7・・・・・・杭圧入用反力受、8・・・・・・
モンケン、9・・・・・・キャップ、14・・・・・・
オーガスクリユー、15・・・・・・圧入シリンダ、1
6・・・・・・ラム、17・・・・・・連結手段、20
・・・・・・ラム受部材、21・・・・・・係止部、2
4・・・・・・継手部材、27・・・・・・係合部、2
8・・・・・・ストッパ作動スリーブ、30・・・・・
・第2のシリンダ、31・・・・・・ラム、P・・・・
・・杭。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. リーダマストに昇降自在に装着されたオーガ駆動部の出
    力軸にオーガスクリユーを接続し、上記オーガ駆動部の
    下方に杭圧入反力受を上記リーダマストに昇降自在に装
    着し、上記杭圧入反力受の下端に圧入シリンダを垂設し
    、この圧入シリンダのラム先端に連結手段を介して杭キ
    ャップを着脱可能に連結し、上記連結手段は遠隔操作に
    より作動可能である杭建込み装置において、上記連結手
    段は、杭キャップ上にラム受部材を突設し、このラム受
    部材には拡径している係止部を設け、他方上記圧入シリ
    ンダのラムには上記ラム受部材と所定位置にて接合可能
    な継手部材を設け、この継手部材には上記係止部に係止
    するストッパを有するスリーブが固着し、このスリーブ
    の外側には上記ストッパと上記係止部との係脱を行うス
    トッパ作動スリーブが被嵌し、このストッパ作動スリー
    ブは上記継手部材に設けである第2シリンダのラムによ
    って支持され作動されることを特徴とする杭建込み装置
JP4647679U 1979-04-10 1979-04-10 杭建込み装置 Expired JPS5840120Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4647679U JPS5840120Y2 (ja) 1979-04-10 1979-04-10 杭建込み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4647679U JPS5840120Y2 (ja) 1979-04-10 1979-04-10 杭建込み装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55150847U JPS55150847U (ja) 1980-10-30
JPS5840120Y2 true JPS5840120Y2 (ja) 1983-09-09

Family

ID=28926666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4647679U Expired JPS5840120Y2 (ja) 1979-04-10 1979-04-10 杭建込み装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5840120Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55150847U (ja) 1980-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4075913A (en) Remotely operable mechanism for disconnecting a pickup unit from a tilt-up concrete wall slab
RU2470137C2 (ru) Устройство и способы манипуляции трубными элементами
JP2784258B2 (ja) 自噴坑井の蓋装置
US4123882A (en) Method of and apparatus for erectign concrete wall panels
RU2560460C2 (ru) Устройство и способы управления трубными элементами
US4329085A (en) Connection of underwater lines
US4014180A (en) Method for making a remote controlled sub-sea pipe connection
CN110127507B (zh) 一种自动卸扣
KR101787291B1 (ko) Phc 파일 인발 장치 및 이를 이용한 phc 파일 인발 방법
EP3263773B1 (en) Piling construction management method
JP2017223066A (ja) 杭施工管理方法
KR20160109674A (ko) Phc 파일 인발 장치 및 이를 이용한 phc 파일 인발 방법
EP0565502A1 (en) Pipe handling equipment and method for a rock drilling machine
JPS5840120Y2 (ja) 杭建込み装置
JP2645888B2 (ja) 地中アンカー設置方法
US4051685A (en) Positioning method and apparatus for submersible pile driving
US2636355A (en) Extra length concrete pile
US5612498A (en) Ground water sampling device
US4138199A (en) Method of driving piles underwater
US4056912A (en) Method for releasing tilt-up panel hoisting member
US6588514B2 (en) Method and apparatus for single handed driving of elongated rods or stakes
JPS62107108A (ja) 地中アンカ−
CN2141460Y (zh) 解除测井遇卡事故的解卡筒
CN215165575U (zh) 锚桩对中连接辅助用具、动力头组件及桩机
JP3063272U (ja) 油圧式削井機