JPS5840000Y2 - 旋回式スラスタの操縦装置 - Google Patents

旋回式スラスタの操縦装置

Info

Publication number
JPS5840000Y2
JPS5840000Y2 JP160581U JP160581U JPS5840000Y2 JP S5840000 Y2 JPS5840000 Y2 JP S5840000Y2 JP 160581 U JP160581 U JP 160581U JP 160581 U JP160581 U JP 160581U JP S5840000 Y2 JPS5840000 Y2 JP S5840000Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thruster
shaft
operating lever
gear
rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP160581U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5739899U (ja
Inventor
智範 三島
Original Assignee
川崎重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 川崎重工業株式会社 filed Critical 川崎重工業株式会社
Priority to JP160581U priority Critical patent/JPS5840000Y2/ja
Publication of JPS5739899U publication Critical patent/JPS5739899U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5840000Y2 publication Critical patent/JPS5840000Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、船舶の推進動力源として、水平面内におけ
る3600の任意の方向に対し推力の発生を可能ならし
めるため、スラスタ自体の軸心方向を自由に旋回せしめ
うるようにした、いわゆる旋回式スラスタを装備する船
舶に訃ける旋回式スラスタの操縦装置に関するものであ
る。
いま、旋回式スラスタのプロペラが固定ピッチ方式のプ
ロペラであり、プロペラの逆回転が不可能で、しかもプ
ロペラの回転速度に下限があってその推力を充分に小さ
くすることができないような原動機により駆動されてい
る場合の操縦要領について説明すると、第2図aないし
iに示す船体の各平面図は、上記の条件のもとに訃ける
旋回式スラスタの旋回要領を示すものであって、たとえ
ば同図すは、原動機側に期待できない程度の微出力を得
るための各旋回式スラスタの旋回要領を示し、二基のス
ラスタの推力を対抗させてその推力の大半を打ち消しな
がら、その正弦に相当する推力により、船体を微速前進
・させる状態を示す。
また、二基のスラスタの据付間隔を利用して逆推力を発
生させて船体に対し回頭モーメントを発生させる例が同
図fに示され、このような手段により船体に要求される
操船要領を実現するのがふつうである。
しかし、従来の旋回式スラスタの操縦装置においては、
各推進器が単独に操作されるものや、連動のものでも、
必ずしもその操作とこれに対応する船体の応答との関係
が操作者の操船感覚と一致しないものが多い。
この考案は上記の欠点を改善するためになされたもので
、操縦操作の簡便イヒを実現し、かつ操船上の要求とバ
ンドル操作との間の感覚的なズレを減少することを目的
とする。
この考案にか\る旋回式スラスタの操縦装置の構成を図
面によって具体的に説明すると、第1図はその実施例を
示し、図中一点鎖線で囲まれた1は操縦装置である。
2はバンドルで、中空軸3に固着される。
中空軸3は上部ならびに中間部に歯車箱4訃よび5を一
体的に形成される。
6・は操作レバーで、これを傾倒することにより、歯車
箱4を貫通して設置された横軸T訃よび歯車8を回転す
る。
9は内軸で、上端に歯車8と噛合う歯車10を有し、中
間部に歯車11と噛合う歯車12を有限下端に歯車13
を有する。
14は外軸で、上端に歯車11と噛合う歯車15を有し
、下端に歯車16を有する。
内軸上の歯車12と外軸上の歯車15とは同一歯数を有
し、したがって操作レバー6の傾倒操作により、内軸9
と外軸14とは方向の反対の等量の回転量を与えられる
筐た、歯車8と歯車10とは同一歯数にする必要はなく
、歯数に差を持たせることによって、操作レバー6の傾
倒操作を最も取扱容易な状態に自由に設定することがで
きる。
操作レバー6を現状に維持し、ハンドル2を回転すると
、歯車箱4および5を含む中空軸3、外軸14、ならび
に内軸9は一体的にハンドル20回転方向寿らびに回転
量にしたがい回転する。
17は左舷旋回角発信器であり、歯車16と噛合う歯車
18により回転入力を受取り、送信手段19を介して左
舷スラスタ旋回用のモータ2oを回転し、左舷スラスタ
21を左舷旋回角発信器1Tの出力に等しい方向に旋回
せしめる。
22は原動機で、これによりスクリュープロペラ23を
駆動する。
同様に、24は右舷旋回角発信器であり、歯車13と噛
合う歯車25により回転入力を受取り、以下上記の説明
と同要領により、右舷スラスタ26を旋回せしめる。
第3図は第1図中の・・ンドル2訃よびその周辺部分の
斜視図で、ハンドル2を矢印A 、 A’右方向回転す
ることにより、中空軸3を回転せしめ、操作レバー6を
矢印B 、 B’右方向傾倒することにより、横軸Iを
回転せしめる。
2aはノ・ンドル2用の目盛であり、4aは操作レバー
6用の目盛である。
第4図はハンドルならびに操作レバーに関して異なる実
施例を示し、この場合ノ・ンドル2と操作レバー6とは
一体に形成せられる。
すなわち、矢印A 、 A’右方向回転と、矢印B、B
’方向の傾倒とをともにノ・ンドル2によって操作する
ことができ、操縦操作の一層の簡便化が図られる。
第5図はさらに異なる実施例を示臥第5図の操作レバー
6は第3図の操作レバー6を水平方向に両サイドに延長
した形状を有し、状況に応じた操縦勝手の適正化を意図
したものである。
つぎに本考案装置による操縦の作用を説明する。
第2図中ないしiは、いずれもノ・ンドル2および操作
レバー6の状態と、その状態における左舷スラスタ21
ならびに右舷スラスタ26の旋回態様を示し、ハンドル
2内の矢印は操作レバー6の傾倒の方向ならびに傾倒角
の大ききさを表示すると同時に、操縦結果による船体の
推進力の大きさを表示する。
筐た、左右舷各スラスタ近傍の小矢印は、スラスタのス
クリュープロペラの回動により水中に生起せしめられる
小流の方向を示すものである。
第1図ならびに第3図において、ハンドル2は前進状態
とし、操作レバー6は垂直に保たれているときの状態を
示したものが第2図中であって、この状態では左右舷の
各スラスタ21 、26は互いに対抗し、したがって船
体に対する推進力は発生しない。
つぎに、第3図の操作レバー6を矢印B方向に少し傾倒
すると、その状態は第2図すに示され、第1図について
さきに説明した歯車機構による回転伝達を経て、左舷ス
ラスタ21トよび右舷スラスタ26に対し互いに方向反
対の等量の旋回を行なわせ、その結果船体は微速前進を
始める。
すなわち、第2図すに示す操作レバー6の傾倒方向なら
びに傾倒量は、その1a船体の前進方向ならびに前進速
度の大きさに符合する。
操作レバー6の傾倒量を最大に持って行った状態が第2
図Cである。
両舷スラスタの推力はこ\に訃いて100φ利用される
また、操作レバー6を第3図に示す矢印B′方向に少し
傾倒した状態が第2図dであり、さらに最大1で傾倒し
た状態が同図eである。
つぎに、第2図中の状態からハンドル2を時計方向に9
0°回転させると、各スラスタ21.26は同方向に等
量だけ旋回して、同図fの状態となる。
この状態に訃いては両舷スラスタによって回頭モーメン
トを発生するが、同時に右方向の推進にかける中立状態
を示すものである。
すなわち、この状態で操作レバー6を右に傾倒すると同
図gとなり、回頭モーメントを発生しつS船体は微速右
横進を始める。
さらに操作レバー6を一軒遣で傾倒すると同図りとなり
、両舷スラスタの推力の100%利用の状態となる。
第2図iは操作レバー6を一杯1で傾倒した状態で、・
・ンドル2を同図Cの状態から時計方向に回転させた状
態を示す。
本考案装置は以上のように構成されるので、操縦装置全
体がきわめてコンパクトにまとめられ、操作盤のスペー
スの節減が可能となった。
また、操縦操作と、船体に附与される推進力ならびに推
進方向とが直感的に結びつけられ、その間の感覚的なズ
レが殆んどなくなった。
さらに、両舷スラスタの順転ならびに逆転の両旋回要素
を一組の操縦機構のもとにオとめたので、操縦操作がき
わめて簡便である、などのすぐれた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装置の断面図、第2図は操縦要領の解説
図、第3図ないし第5図はバンドル装置めそれぞれ異な
る実施例にかける斜視図である。 1・・・・・・操縦装置、2・・・・・・バンドル、3
・・・・・・中空軸、4.5・・・・・・歯車箱、6・
・・・・・操作レバー I・・・・・・横軸、8,10
,11,12,13,15゜16.18,25・・・・
・・歯車、9・・・・・・内軸、14・・・・・・外軸
、17・・・・・・左舷旋回角発信器、19・・・・・
・送信手段、20・・・・・・モータ、21・・・・・
・左舷スラスタ、22・・・・・・原動機、23・・・
・・・スクリュープロ°ペラ、24・・・・・・右舷旋
回角発信器、26・・・・・・右舷スラスタ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 旋回式スラスタを装備する船舶の操縦装置に訃いて、中
    空軸を回転せしめるためのノ・ンドルと、中空軸延長部
    材上に支持せられ操作レバーの幅側操作により回転して
    中空軸内を貫通する外軸と内軸とのそれぞれに対し方向
    反対の等量の回転を与えるように動力伝達手段により連
    結された横軸とを有臥中空蛤外軸、ならびに内軸はいず
    れもバンドルの回転により同一回転運動を強制されるよ
    うにせられ、外軸の回転連動を一個または一群の旋回式
    スラスタの旋回連動として伝達し、内軸の回転連動を対
    向する他の一個lたは対向する他の一群の旋回式スラス
    タの旋回連動として伝達するように連接したことを特徴
    とする旋回式スラスタの操縦装置。
JP160581U 1981-01-08 1981-01-08 旋回式スラスタの操縦装置 Expired JPS5840000Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP160581U JPS5840000Y2 (ja) 1981-01-08 1981-01-08 旋回式スラスタの操縦装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP160581U JPS5840000Y2 (ja) 1981-01-08 1981-01-08 旋回式スラスタの操縦装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5739899U JPS5739899U (ja) 1982-03-03
JPS5840000Y2 true JPS5840000Y2 (ja) 1983-09-08

Family

ID=29434470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP160581U Expired JPS5840000Y2 (ja) 1981-01-08 1981-01-08 旋回式スラスタの操縦装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5840000Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5739899U (ja) 1982-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970006575B1 (ko) 선박의 조타 및 조종장치
JP7117895B2 (ja) 船舶、及び船舶の操船システム
US9132903B1 (en) Systems and methods for laterally maneuvering marine vessels
JP4809794B2 (ja) 操船装置
US4637802A (en) Twin outboard drive for watercraft
US5024639A (en) "Z" type steerable balanced power transmission
CN105564617B (zh) 并联型矢量推进机构及具有该机构的水下机器人
US3486478A (en) Steerable marine drive
US4576581A (en) Reversible Magnus propeller
US4334489A (en) Reversing mechanism for steerable propellers, jet rudders or other drive mechanisms of ships
JPS6230959B2 (ja)
US10384754B2 (en) Azimuth thruster system driven by cooperating prime movers and control method
JPS5840000Y2 (ja) 旋回式スラスタの操縦装置
JPS6120000Y2 (ja)
JP2015033967A (ja) 船舶の操船方法、船舶及び船舶の操船システム
SE7604216L (sv) Inu-drev vid batframdrivningsaggregat
US3136284A (en) Gear shift control means for outboard propulsion unit
US9493222B1 (en) Marine vessels and propulsion systems for marine vessels having steerable propulsion devices mounted on outwardly angled transom portions
US2525240A (en) Steering gear
US20160375975A1 (en) Felton flyer
JP2926531B2 (ja) 自動船位保持装置
JPH0230920B2 (ja) Hakuyopuroperasochi
JPH0249200Y2 (ja)
JPH0439117Y2 (ja)
EP4206071B1 (en) Marine propulsion system