JPS5839634A - 殺ダニ性化合物 - Google Patents

殺ダニ性化合物

Info

Publication number
JPS5839634A
JPS5839634A JP57138656A JP13865682A JPS5839634A JP S5839634 A JPS5839634 A JP S5839634A JP 57138656 A JP57138656 A JP 57138656A JP 13865682 A JP13865682 A JP 13865682A JP S5839634 A JPS5839634 A JP S5839634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
alkyl
compounds
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57138656A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0211572B2 (ja
Inventor
フランコ・ベタリ−ニ
ジヨバンニ・レジロリ
ピエトロ・マサルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Montedison SpA
Original Assignee
Montedison SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Montedison SpA filed Critical Montedison SpA
Publication of JPS5839634A publication Critical patent/JPS5839634A/ja
Publication of JPH0211572B2 publication Critical patent/JPH0211572B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/12Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group, wherein Cn means a carbon skeleton not containing a ring; Thio analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N31/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic oxygen or sulfur compounds
    • A01N31/08Oxygen or sulfur directly attached to an aromatic ring system
    • A01N31/14Ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C41/00Preparation of ethers; Preparation of compounds having groups, groups or groups
    • C07C41/01Preparation of ethers
    • C07C41/16Preparation of ethers by reaction of esters of mineral or organic acids with hydroxy or O-metal groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C41/00Preparation of ethers; Preparation of compounds having groups, groups or groups
    • C07C41/01Preparation of ethers
    • C07C41/18Preparation of ethers by reactions not forming ether-oxygen bonds
    • C07C41/26Preparation of ethers by reactions not forming ether-oxygen bonds by introduction of hydroxy or O-metal groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C41/00Preparation of ethers; Preparation of compounds having groups, groups or groups
    • C07C41/01Preparation of ethers
    • C07C41/18Preparation of ethers by reactions not forming ether-oxygen bonds
    • C07C41/30Preparation of ethers by reactions not forming ether-oxygen bonds by increasing the number of carbon atoms, e.g. by oligomerisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/20Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C43/215Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring having unsaturation outside the six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/20Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C43/23Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing hydroxy or O-metal groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/14Preparation of carboxylic acid esters from carboxylic acid halides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/02Esters of acyclic saturated monocarboxylic acids having the carboxyl group bound to an acyclic carbon atom or to hydrogen
    • C07C69/12Acetic acid esters
    • C07C69/14Acetic acid esters of monohydroxylic compounds
    • C07C69/145Acetic acid esters of monohydroxylic compounds of unsaturated alcohols
    • C07C69/157Acetic acid esters of monohydroxylic compounds of unsaturated alcohols containing six-membered aromatic rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な殺ダニ性化合物に関し、さらに1FIl
ニは4−ヒトルキシーベンジルアルコールの新規なジエ
ーテル、これらジエーテルの製造方法、ダニ駆除剤とし
てのその使用及びそれを含有するダニ駆除剤に関するも
のである。
稜ダニ活性を有する幾つかの化合物が知られており、そ
゛のうも成るものはダニの卵に対して活性である一方1
他の、ものは幼虫着しくは成虫のダニに財して活性であ
る。
これら公知のダニ駆除剤はたとえば有機燐化合物、ハル
芳香族化合物、カルバミン酸化合物、金属−有機化合物
など種々員なる化合動程I[K属している。
主要な公知の殺ダニ性化合物は、ジエー・シー・ストリ
ートにより、「ダニ駆除剤の選択性に関する基礎」、第
1章、、II 155頁「殺央剤選択艷、デツカ−社、
ニューヨーク(1975)K集約されている。
最近、アルコキシ−ジフェニル−エーテル(米国特許1
114,061,6113号、チバガイギー社)、シタ
pプロパンーカルlン酸化合物(米国特許第3.995
,054号、ゼオコン社)及び8〜12個の炭素原子を
有するグリコールのジープ四パルギルーエーテル(英国
特許第1,472,83ie号、本7マン・う・ロツン
ユ社)の種IIに属する殺ダニ性化合物が記載されてい
る。
多くの種類の公知殺ダニ性化合物が存在するkも拘らず
、ダニは植物に与える被害のためいまだ腫大な問題であ
る。何故なら、ダニはlシーズンの間に多くの世代で繁
殖し、使用する酸ダニ性化合物に対する耐性現象の発生
を起こし易いからである。
今回、本発明の目的である、一般式 〔式中、R及びR1から選択される一方の置換基はC7
〜Cttアルキルを示し、他方は基−(CH*)n −
C−C−R” を示し、ここで nは1〜4の整数であり、 R″Lt水素原子又は基−CH,−0−R”であり、a
mは水素原子、C,〜C番アルキル% C,〜C4アル
ケ1ル又は基 −C−R’であり、 1 Ru C,〜C4アルキル% Cs〜C,シクロアルキ
ル、ベンジル又はフェニルである〕 を有する新規な化合物が見出された。
式Iの化合物は、ダニの卵に対して特に発揮される高殺
ダニ活性を有する。
式■の化合物の合成け、有機化学の透電の慣行において
それ自体公知の反応に従って行なわれる0以丁の合成法
の説明において使用する記号R1R5、it!、 am
%R4及びnは、特記しない限り一般式■で特定したと
同じ意味を有する。
合成のための適する出発物質は、4−ヒドロキシメチル
−石炭酸カリウム囚又はその他任意のアルカリ金属の4
−ヒト−午ジメチルー石炭酸塩であり、これらは4−ヒ
ドロキシ−ベンジルアルコールからアルカッ化合物又は
アルカリ炭酸塩での処理により容易に製造することがで
きるORがC7〜C1mアルキルでありかつRが基−(
ctit)n−C■C−R”である式Iの化合物・2、
下記の反応式lに示した反応順序に従って得られ、これ
について後記するO v    。
工 東                        
         ・−反応式1における反応lは、ア
ルカリ塩囚を慣用技術に従ってハ胃ゲン化アルキル(R
−X)と縮合させることにより行なわれる。
中間体向がかくして得られ、これを強埴基(水素化ナシ
リウ^、アルカリ水酸化物%を一酪酸カリウム)の存在
下で式HC■C’ −(cut)n−Xのハpゲン化物
と反応させて(反応2 ) 、R1IXCy〜C1、ア
ルキルでありかつRがHである式■の化合物(化合物1
−a)を生成さぜる。
RがC1〜C11アル午ルである他の式Iの化合物は、
化合物1−aを臭化アル中ルマダネシウム又はリチウム
ブチルでの処理により末端三重結合において塩化させる
ことKより製造される。
かく得られた塩は、りpルメチルーアルキルーエーテル
又はタロルメチルーアルナニルーエーテルとの反応(反
応3)Kより、RがC1〜C11アルキルであり、vが
一〇〇、OR″でありかつR1がアルキル着しくはアル
ケニルである式1の化合物(1−b)を生成する。
上記の塩と本ルムアルデヒFとの反応(反応4)は、R
がC7〜C1lアルキルでありSR1が−OH,−OR
”でありかつR3がHである式Iの化合物(1−c)を
生成する@ この化合物は、適当な塩化アシルとの反応(反応5)に
より、RがC!〜C1lアルキルであり、RrRが基−
(cHm)n−C■C−R”でありかつR1がC1〜C
ロアルキルである式Iの化合物の合成は、同様な方法で
行なわれる。
石炭酸jll (A)を式HC=C−(CH,)n−X
のハロゲン化アル午ルと纏会さ曽、かく得られたベンジ
ルアルコール(B’)を式 〔式中、R1はC,−wc1mアルキルであり、XLt
Cl。
Brである〕 のハ田ゲン化アル中ルと縮合させる。
これらの反応から、式 の化合物が得られる◎ 化合物1−eから出発し1反応式lの反応3.4及びb
と同様な反応な用いることにより、R1がC丁〜ell
である式Iの他の誘導体の合成を行なう。
これらの反応を次の反応式2に示す。
上記したように、式Iの化合物は高役ダニ活性を有する
前記化合物は主としてダニの卵に対し活性であり、同時
にダニの運動性形態に対しても成る程度の活性を発揮す
る。式!の化合物はさらにダニの冬眠卵に対しても殺卵
活性を有し、したがって他種の9ダニ性化合物には見出
し難いような特性を有する。
式Iの化合物はざらに高作用持続性を有し、これは殺卵
性化合物にとって極めて一要な特性であり、ざらに温麿
動物及び魚m1ll極めて低い毒性を特徴とし、たとえ
ば峰のような共食に対し全く無害である。
植物に及ぼされる被害及びあらゆる耕作地に極度に蔓延
する観点から特に経済上同心のある主要なダニ類は、主
として袷のものに属する:へダニ科、ハダニ属〔テトラ
ニクス・ウルチカエ(T。
urticae )、クモダニ(T、 telariu
a )、テFラニタス・バシフィクス(T、 paci
ficus )など〕、赤ダニ属〔ヨーロッパ赤ダニ(
P、 ulmi )、it IIハl二(P、 cit
ri )など〕、ククロバーハダニ〔赤グモ(B、 p
raetiosa ) )及びスギツバダニ属。
耕作物に対するその他の有害な種類は、たとえばフシダ
ニ科〔アセリア(Acerim )属、フシダニ属、フ
ィ田コプテス属(Phyllocoptea )、フィ
ロコプトルタ属(Phyllocoptruta )、
パサテス属(vagatea )など〕、本コリダニ科
〔ヘミタルソネムス属(Hemitarsonemus
 ) )及びテヌイパルピデー科(T enuipal
pidae )に存在する。
一般式1 F)@ダニ性化合物は、そのままで或いは適
切な組成−若しくは調合物としてダニの撲滅に有用[’
用することができる。
組成物若しくは調合物においては、一般式Iの化合物の
1種若しくはそれ以上を活性成分とする他に、固体若し
くは液体の適当なペヒタル、並びkたとえば表面活性剤
、濃憫剤、付着促進剤及び分散剤のような添加剤を存在
させることができる。
本化合物は粒剤、粉剤、水和性粉末、ペースト、乳剤、
乳化性濃厚物、溶液などとして、通常の調合慣行で周知
された技術に従って容J!に調合することができる。
たとえば組成物の活性範囲を拡大させる必要性のような
特別の目的により、或いは特別の環境条件により要求さ
れる場合は、たとえば蒙央剤及び(又は)他のダニ駆除
剤のようなその他の活性物質を組成物及び調合物に添加
することができる。
共存させるのに適した活性物質は燐−有機化合物、ピレ
ス胃イド、二)ロフェノール、ホルムアミジン、尿素誘
導体、カルバミン酸化合物1塩素化炭化水素、有−一金
属化合物及び鉱油を包含する。
上記組成物中には、活性物質を組成物の種類及び使用す
る特定処理に応じて0.5〜90重量−の量で含有させ
ることができる。
ダニの横行から保護すべき領域に散布する組成物の量は
、たとえば組成物若しくは調合物の種類、適用の種類、
横行の性質及び程度、保護すべき耕作物の種類、気候及
び環境条件など種々の因子に依存する。
以下の例により本発明をさらに説明する。
一般的注意:例中に示した被磁気共鳴スペクトル(’H
−8H翼)は1溶剤としてCDC15を使用しかつ内部
標準としてTMSを使用してILIIIした。スペクト
ルの記IEilCおいては、次の記号を使用した二Sニ
シングレツ)Sd=ダブレツ)、t=シリプレツ)、m
=:yルチプレット若しくは非分解複合シグナル。
例  1 4−デシルキシ−ベンジルアルコール(中間体(反応1
、反応式1) ジメチルスルホキシド(DMSO)60id中の4−ヒ
F襲キシ−ベンジルアルコール12Fの溶液へ、粉砕K
OH7Fを加えた。この混合物を室温で30分間攪拌し
、次いで10℃まで冷却し、これに1−プp^−デカン
229を加えた。反応混合物を攪拌下に室温で6時間保
ち、次いで水中に注ぎ込みそしてエチルエーテル(Ei
、0 )で抽出した。エーテル相を合し、次いで5襲ソ
ーダ水溶波で洗浄し、さらに中性pHが得られるまで水
洗した。かくして、所望生成物18fが得られた(白色
固体、融点=55℃、NMRは標記構造に一致した)0
」−1 4−デシロキシ−ベンジルーズ四パルギルエーテル〔化
合物層1〕の製造。
(反応2、反応式1) 粉砕KOHQ、7fを含有するジメチルホルムアミド(
DMF)4G−へ、中間体1(例1参m[)λ6tを加
えた。この混合物を室温で30分間攪拌し、次いで0℃
まで冷却し、これにDMF S m中の臭化グロパルギ
ル2fの溶液を加えた。反応混合物を室温にて6時間攪
拌し、次いで水中に注ぎ込み、Et、Oで抽出した。エ
ーテル相を合し、中性pHになるまで水洗し、脱水しそ
して溶媒を減圧下で蒸発させた。残留物をシリカゲル上
でのクリ!トダラフィーにかけた(II出剤:ヘキ堂ン
/Et、Os:lの比)。かくして、所望の生成物Lt
tが得られた。
NMR(δ、ppm ) 0.85     (t、3H) 1〜2      (mJ17H) 3.85     (t、2H) 41      (t、2N) 4.44     (8%2H) 6.75〜7.15  (dlas 4H)例  3 4−デシロ午シーベンジル−(ヘキサ−5−オキす−2
−イニル)−エーテル〔化合物層2〕の(反応31反反
応式) 窒素雰WgIL中に保たれた無水テトラヒドロフラン(
THP) 10g11中のC,H,MgBr9.5+ル
の溶液へ、化合物層1(例2参!71’) 1 fを滴
加した。添加終了後、混合物を徐々[6G℃までJIg
熱し、次いで室温にて冷却さ曽た。−5〜o′cまで冷
却したこの溶液へ、無水THF 5−中のクロルメチル
−メチル−エーテル(ctisocti、 C1) 5
 X 10  モルの溶液を滴加した。温度を室温まで
上昇させ、1時間の攪拌後に混合物をNH4Clの飽和
溶液中に注ぎ込んだ0次いで、これをEt、Oで抽出し
、エーテル抽出物を合して脱水しそして溶媒を減圧下で
蒸発させた。粗生成物をシリカゲルカラム上でりpマク
トゲラフイーにかけて精製した(溶出剤:ヘキサン/ 
EttO95: 5の比)0かくして、所望の生成物0
.5tを得た。
、NMR(J、ppm) 0.85     (t、3H) 1〜2     (mS16H) 3.4      (l1%3H) 175     (t、 2H) 4.1      (II、4H) 4.4      (a、2H) 6.75〜7.15  (dsd14H)。
例  4 4−デシロキシ−ベンジル−ベン>−4−4ニル−エー
テル〔化合物43)の製造。
(反応2−反応式1) DMSO4II7中に溶解した中間体1(例1参照)3
tを、DMSO20−中のパテフィン中50%NaHO
,55fの分散物へ滴加した。この混合物を攪拌下に室
温で30分間保った。次いで、これに4−ペンチニル−
タルティド(HC■C−CH,−C)[、−CH,C1
) 1.2 tを滴加した。反応混合物を攪拌下に60
″CKて3時間加熱した。次いで1冷却後、これを水中
に注ぎ込み、Et、O″tl′ll1llH5シた。エ
ーテル抽出物を合し、脱水しそして溶媒を減圧下で蒸発
除去した。残留物をシリカゲルカラム上でのクロマトグ
ラフィーにかけた(溶出剤:ヘキサン/Et、09 :
 1の比)。かくして、所望の生成物2.32が得られ
たO NMR(J%ppm ) 0.85     (t、3H) 1〜1.2!   (m、 19H) 2.25      (m、2H) 3.5       (t、2M) 3.9       (t、2)1) 4.45      (a、2H) 6.7〜7.15   (d、a、4H)1、IL:3
300及び2xsoaw)て有意なバンド。
例  5 4−デフ0キシ−ベンジル−(6−ヒドロキ、シーへキ
シ−4−イニル)−エーテルc 化合s雇4〕の製造。
(反応4、反応式1) ヘキサン中15弧のブチルリチウムの溶液4wiを、−
10’ClIC保たれた無水T)(F 50−中の化合
物、43(例4参g)2.2Fの溶液へ加えた。この混
合物を30分間攪拌した後、これにパラホルムアルデヒ
ド0.2Fを添加した。次いで、反応混合物を40℃に
て1時間攪拌した。冷却後、これを水中に注ぎ込み、E
t、、Oで抽出した。エーテル相を合して脱水し1そし
て溶媒を減圧下で蒸発除去した。残留物をシリカゲルカ
ラム上でのクロマトグラフィーにより精製した(溶出剤
:ヘキサン/at、o t : iの比)。かくして、
所望の生成物2tが得られたO NMiL    (J〜ppm ) o、gs     (i、3H) 1〜2     (m、18H) 2.3      (m、3H) a、s      (t、2l−1) L9      (t、2H) 4.6      (a、2H) 4.45     (s、2H) 6.7〜7.15  (d、d14H)例  6 11−(4−デシルキシフェニル)−7−オキサ−2−
オクチニルアセテート〔化合物層5〕の製造O (反応5、反応式l) 化合物層4(例5i1jll)Ifを、ピリジン1−を
含有するベンぞン2Od中wcll!解させた0次し蔦
で、塩化Tセチル0.5ft’攪拌下に加えた。室温に
て1時間攪拌後、反応混合物を水中に注ぎ込み、K t
、、0で抽出した。エーテル相を合して脱水し1そして
溶媒を減圧下で蒸発除去した。かくして、所望の生成物
1fが得られたO NMR(J、ppm) 0.85     (t、3H) 1〜2     (m、1g)1) 2(8,3H) 2−3      (m、 2H) 3.5     (t12H) 3.9      (t、2H) 4.6      (s12H) 4.45     (a、2H) 6.7〜7.15  (dSd、 4H)。
例  7 4−デンロ午ンーベンジル−(7−オキサ−4−オクテ
ニル)−エーテル〔化合物ムロ〕の製造。
(反応3、反応式1) ヘキサン中のブチルリチウム15%の溶液4Mlを、窒
素雰囲気中−10’CK保たれた無水THF20−中の
化合物層3(例4参照)2fの溶液へ滴加した。混合物
を一40℃まで冷却した後、無水THF 6−中に溶解
されたCH,OCH,CI O,s dをこれに滴加し
た。温度な徐々KG℃まで上昇させた。
次いで、反応混合物を飽和NH4“C1溶液中に注ぎ込
んだ0有機層を分離し、水溶液なEt、0で抽出した。
有@相を合して脱水しそして溶媒を減圧下で除去した。
この粗生成物をンツ力ゲル上でのクロマ)グラフィーに
より着製した(溶出剤:ヘキサン/Ei鵞095:5の
比)。かくして、所望の生成物1.Sfが得られた。
NMjl    (a N ppm )0.85   
  (t、3H) 1〜!     (m、IIH) 2.25     (m、2H) 3.3      (”、3H) 3−5      (t12H) 3.85     (t、2H) 4(8,2H) 4.35     (g、2H) 6.75〜7.15  (as dx 4H)。
例  8 4−プロパルギルオキシ−ベンジルアル・コール(反応
1、反応式2) %式% ルコール6fの溶液中に炭酸カリウム7tを分散させた
。この混合物に臭化プロパルギル6tを滴加した。反応
混合物を室温で6時間攪拌し、次psで水中に注ぎ込み
、Et、Oで抽出した。エーテル相を合して脱水し、そ
して溶媒を減圧下で蒸発除去した。残留物をクリカゲル
上でのクロマトグラフィーにかけた(溶出剤:ヘキすン
/Et、03 : 1の比)。かくして、所望の生成物
8tを得たONMR(1% pm)m ) 13     (d、 IH) 2.5     (a、 IH) 4−4     (a、2H) 4.5     (a、2H) 6.8〜7    (dSd、 4H)。
例  9 4−プ0パルギルオキシ−ベンジル−デシル−エーテル
〔化合−物ム7〕の製造。
(反応2、反応式2) DMSO5−中の中間体層2(例8参照)3.2fの溶
液を、パテフィン中501NaH10f及び0MSO2
5W11の分散物に滴加した。この混合物を攪拌下に3
0分間保ち、その後この混合物へDMSO5−中の1−
ブロム−デカンL4fの溶液を加えた。反応混合物を攪
拌下に4S℃で3時間加熱した。冷却後、温金物を水中
に注ぎ込み、gi、0で抽出した0エーテル相を合して
脱水し、そして溶媒を減圧下で蒸発除去した。残留物5
tをシリカゲルカラム上でのタレマドグツフィーによっ
て精製した(+1Hfl剤: ヘ’P t ン/ E 
tl 09 : 1 f) It )。
かくして1所望の生成物4.3tを得た。
NMR(a s ppm ) o、ss     (t、13H) 1〜2    (m、16H) 2.3     (d、IH) 3.4     (tSzH) 4.4     (g、2H) 4.5     (d、2H) 668〜7.2   (l a、 4H)例  10 4−〔(ヘキシ−5−オキサ−2−イニル)−オキシ〕
−ベンジルーデシルーエーテル(化合’lll、48〕
の製造。
(反応3、反応式2) ヘキすン中の155gブチル−リチウムの溶液6B−を
、−10℃に保たれた無水THF 30−中の化合物層
7(例9参照)3Fの溶液べ一加えた。次いで、この混
合物を一40℃まで冷却し、次いで無水THFxoMI
中のCH,OCH,CI O−s tの溶液を前記混合
物に滴加した。温度な0℃まで除々に上昇させ、その閤
攪拌を続け、次いで混合物を飽和NH4Cl5液中に注
ぎ込んだ0有機層を分離しそして水相をRi、0で抽出
した。有機相を合して脱水し、そして溶媒を減圧下で蒸
発除去した。残留物をシリカゲルカラム上でのタレマド
グツフィーにかけた(溶出剤:へ中ナン/ Et冨09
5 : 5の比)0かくして、所望の生成物2.2fを
得た。
J麓R(J、ppm) 0.11!S     (t、3H) 1〜2     (m、l6H) 3.35     (a、3H) 3L4      (s、2H) 4.1      (g、4)() 4.45      (8,2H) 6.65〜7.15  (d−d−= 48)例  1
1 4−(ベン)−4−イニルオキシ)ベンジルアルコール
〔中間体層3〕の製造〇 (反応1、反応式2) 粉砕NaOHO,li fをDMSO25−中の4−と
ドをキシ−ベンジルアルコール1112の溶液へ加えた
30 分@後、DMSO531/ tpf) 4− ヘ
ンf= ルl *ライド2.3tの溶液を前記混合物へ
IH見た。この混合物を60℃にて3時間攪拌した。冷
却後、これを水中に注ぎ込みそしてIh、Oを抽出した
。エーテル棺を合して脱水し、そしてS媒を減圧下で蒸
発除去した。残留物をシリカゲルカラム上でのクロマ)
グラフィーによって精製した(溶出剤:ヘキサン/gi
、03 : 1の比)。かくして、所望の生成物2.3
ft−得た。
NMR(δ、pp□) 1.8〜16    (1% 5H) 4.0       (t、2M) ’−’       (51%2H) 6.65〜7.15  (as ds 4H)。
例  12 (4−(ベント−4−イニルオキシ)−ベンジル)−デ
シル−エーテル〔化合4!y雇9〕の製造。
(反応2S反応式2) DMSOS m中の中間体層3(何11を参照)1.9
1の溶液を、室温にて窒素雰I!気中で攪拌下に保たれ
たDM305d中のパラフィン中50 % NaHO,
5fの分散物へ加えた。1時R*、I−プ田ムーデカン
1.8dを滴加した。発熱のlI!!始後、反応混合物
を50℃にて3時間攪拌した。冷却後、混合物を水中に
注ぎ込み、Etloで抽出した。エーテル栢を合して脱
水し、そして溶媒を減圧下で蒸発除去した。!IAfl
物をシリカゲルカラム上でのり四マドグラフィーkかけ
た(溶出剤:ヘキサン/Et、09 : 1の比)。か
くして、所望の生成物2.41を得た。
NMR(as ppm ) 0.85     (t、3H) 1〜2.6    (m、21H) 3.35     (t、2H) 4.0      (t、2H) 4.4      (8% 2H) 6.65〜7.15  (a、 ds 4H)。
例  13 4−〔(オフ)−7−オ午サー4−イニル)−オキシ〕
−ベンジルーデシルーエーテル((1物41G)の製造
(反応3、反応式2) 一10℃にて窒素雰囲気中で攪拌下に保たれた無水T)
II’ 2 G−の化合物層9(例12参照)3.32
の溶液へ、ヘキサン中の15%ブチル−リチウムの溶液
6.5−を加えた。30分間後、混合物を一40℃亥で
冷却し、これに無水THFIO−中に溶解されたCH,
−〇 −CH,C1o、 8 fの溶液を加えた。
温度な0℃まで徐々に上昇させ、混合物を飽和NH,C
1@液中に注ぎ込んだ。有機相を分離しそして水相をg
t、O″C′C′抽出有機相を合して脱水し、そして溶
媒を減圧下で蒸発除去した。残留物をシリカゲルカラム
上でクロマ[グラフィーKかけた(溶出剤:ヘキサン/
Et、O95: 5の比)。
かくして、所望の生成物2.8tを得た。
NMR(J 、 ppm ) o、ss     (i、aH) 1〜2.6    (m120H) 3L!     (at、3H) 3J5     (t、2H) 4.0     (S、2H) 405     (a、2H) 4.35     (a、2H) 6.65〜7.15  (4,d、4H)。
例  14 酸ダニ活性の測定。
曽ダニ活性を測定するため、ハダニ科に属するダニを特
に考慮し、この種のダニは耕作物に及ぼす被害の腫要性
及びそれらの蔓延により代表的かつ皺要と見なされる。
テトラニタス・ウルチカエ(Jl)k対する活性の測定
豆の葉から切り取った小さな円板に前記ダニの卵を接種
し、次いで試験化合物のヒドロアセトン溶液を噴霧した
◇死滅率に対応する未詳化の卵の割合を処理後7日目に
、ヒトロア七トン混合物のみで処理した卵と比較するこ
とにより評価した。
テトラニクス・ウルチカエ(成虫)K対する活性の測定
豆の葉から切り取った小さな円板にダニの成虫を接種し
、次いでこれに試験化合物のヒドロアセトン分散物を噴
霧することにより処理した。処理の24時間後に死滅率
を、とドルアセトン混合物のみで処理したダニの死滅率
と比較することにより評価した。
冒−ロツバ赤ダニ(卵)K対する活性の測定。
リンゴ樹の葉から切り取った小円析に前記ダニの卵を接
種し、次いでこれに試験化合物のヒトロア七)ン溶液を
噴霧して処理した。朱卿化卵の割合ヲ処理の10日後に
、ヒト胃アセトン混合物のみで処理された卵のそれと比
較することにより評価した。下記第1表には、本発明に
よる化合物の指示投与量における殺ダニ活性に関するデ
ータを記脅し、数値は次の尺度に一歓する: 4:完全な活性、90≦を越える死滅率、  。
3:高活性、60〜90%の範囲の死滅率、2:充分な
活性、40〜60%の範囲の死滅率11:低活性、10
〜40%の範囲の死滅率10:無視しうる活性又は活性
なし、0〜10%の範囲の死滅率。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  −毅式 〔式中、R及びR1から選択される一方の置換基はC嘗
    〜C11アル午ルを示しかつ他方は基−(CH,)n−
    C■c −i” を示し、ここで nは1〜4の整数であり、 Vは水素原子又は基−CI!−〇−Rであり・R8は水
    素原子、C3〜C,アルキル、C鵞〜C4アルケニル又
    は基 −C−R’であり、 1 R4はC8〜C4アルキル、cm〜C,シクロアルキル
    、ベンジル又はフェニルである〕 の化合物。 ta  Ris C,〜ellアルキルを示しかつRが
    基−(CHs温−C−C−R”を示す特許請求C)mE
    llx項記載の化合物。 (3)nが1又は3である特許請求の範囲第2項記載の
    化合物。 +4)  R”がHである特許請求の範囲第3項記載の
    化合物。 (51R”が−CH,−0−R”でありかつitlがH
    ,CHs。 −C0CH,である特許請求の範11113項記載の化
    合物。 鵞                 1■ Rが基−
    (CHハニーc、、c−Rを示しかつRがC1〜C□ア
    ルキルを示す特許請求の範囲第1項記載の化合物。 (7)  ntlll又は3である特許請求の範囲#1
    6項記載の化合物。 (811”がHである特許請求の範囲JI7項記載の化
    合物。 (sTh1R2が−CH,−0−R″でありかツR”が
    H、CH,、−C0CH,である特許請求の範囲第7項
    記載の化合物〇 −4−とドロキシ−ベンジルアルコールのアルカリ石炭
    酸塩を7〜1149の炭素原子を有するハリゲン化アル
    キルと反応させ、得られる生成物を強塩基で処理し、さ
    らに式 %式%) 〔式中、XはCI、 Brである〕 の化合物と縮合させることを特徴とする、RがC1〜C
    ■アル中ルであり、R1が−(CH,)n−C−C−R
    ”でありかつR3がHである式■の化合物の製造方法。 R4−とドルキシ−ベンジルアルコールのアルカリ石炭
    酸塩を式 %式%) 〔式中、XはC1s Brである〕 の化合物と反応させ、得られる生成物を強塩基で処理し
    、ざらに7〜11個の炭素原子を有するハロゲン化アル
    中ルと縮合させることを特徴とする、Rが−(C)i、
    )n−C=C−R,であり、R2がHでありかつR’ 
    i/IC,〜C□アルキルである式■の化合物の製造方
    法。 特開昭58− 39634(2) 11  R”がHである式■の化合物な強塩基で処理し
    て、末端三重結合の炭素原子を塩化させ、得られる埴を
    夕勘ルメチルーアルキルエーテル又はクロルメチル−ア
    ルケニルエーテルと反応させてRmがアルキル又はアル
    ケニルである式Iの化合物な得1ホルムアルデヒドと反
    応させてR1がHである化合物を得、これら化合物を式 %式% の塩化アシルと反応させてR1が−C−R’テあル式1 ■の化合物を生成させることを特徴とする、R”が−C
    )I、 −OR”である式■の化合物の製造方法。 −特許請求の範8111項記載の化合物の1種着しくは
    それ以上の有効量をそのままで又は適当な組成物として
    植物上に散布することを特徴とする、有用植物に対する
    ダニの横行の撲滅方法。 ■ 特許請求の範8第1項記載の化合物の1種若しくは
    それ以上を活性成分とし、これを不活性ベヒクル及び必
    要に応じ他の添加剤と共に含有するダニ駆除剤。
JP57138656A 1981-08-14 1982-08-11 殺ダニ性化合物 Granted JPS5839634A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT23518A/81 1981-08-14
IT8123518A IT1211092B (it) 1981-08-14 1981-08-14 Dieteri dell'alcool 4-idrossi-benzi lico

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5839634A true JPS5839634A (ja) 1983-03-08
JPH0211572B2 JPH0211572B2 (ja) 1990-03-14

Family

ID=11207798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57138656A Granted JPS5839634A (ja) 1981-08-14 1982-08-11 殺ダニ性化合物

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0072556B1 (ja)
JP (1) JPS5839634A (ja)
CA (1) CA1205815A (ja)
DE (1) DE3268818D1 (ja)
IT (1) IT1211092B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006522815A (ja) * 2003-04-08 2006-10-05 アルゴルクス ファーマスーティカルズ,インク 合成カプサイシンの製造および精製

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3332505A1 (de) * 1983-09-09 1985-03-28 Henkel Kgaa Sebosuppressive kosmetische mittel, enthaltend alkoxyarylalkanole
CN107108385B (zh) * 2014-11-14 2021-09-24 巴斯夫欧洲公司 作为硝化抑制剂的苄基炔丙基醚
WO2018158675A1 (en) * 2017-03-03 2018-09-07 Basf Se Mixture comprising 2-(3,4-dimethyl-1h-pyrazol-1-yl) succinic acid and/or its 4,5-isomer and a compound comprising an ether group, an alkynyl group and a benzyl group as well as the use thereof as nitrification inhibitor

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL36505A0 (en) * 1970-03-31 1971-11-29 Sparamedica Ag Pest control agents containing terpenoid and/or propargyl derivatives
US3908000A (en) * 1971-03-19 1975-09-23 Hoffmann La Roche Propynyl benzyl ethers as insecticidal agents
US4061683A (en) * 1973-01-31 1977-12-06 Ciba-Geigy Corporation Diphenyl ether derivatives

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006522815A (ja) * 2003-04-08 2006-10-05 アルゴルクス ファーマスーティカルズ,インク 合成カプサイシンの製造および精製

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0211572B2 (ja) 1990-03-14
EP0072556A1 (en) 1983-02-23
EP0072556B1 (en) 1986-01-29
CA1205815A (en) 1986-06-10
IT8123518A0 (it) 1981-08-14
DE3268818D1 (en) 1986-03-13
IT1211092B (it) 1989-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100317793B1 (ko) 살충제로서유용한n'-치환된-n,n'-디아실히드라진류화합물및이를함유하는조성물과그들의사용방법
Goldberg et al. The synthesis of heterocyclic nitrogen-containing ketones. I. Ketones derived from 2-picoline
US3957852A (en) Diphenyl ether compounds
KR910000404B1 (ko) 항응고성 4-하이드록시쿠마린류 화합물의 제조방법
JPS5839634A (ja) 殺ダニ性化合物
US3086854A (en) Method for the control of plant growth
Raiford et al. Preparation of α, β-unsaturated ketones and their reaction with phenylhydrazine
KR900008839B1 (ko) 1,3-디티안류의 제조방법
US4730062A (en) Process of preparation of tetrafluoro 2,3-dihydrobenzofurans
US3933804A (en) Insecticidal 1,3-benzodioxol derivatives
EP0187674A2 (en) Process for the preparation of polyhalogenated carbinols
US4098812A (en) 4-cyano-2,6-dinitroanilines
Bullock et al. PREPARATION AND REACTIONS OF SOME PYRRYLTHIOL ESTERS
US4772730A (en) Tetrafluoro-2,3-dihydrobenzofurans
US2758051A (en) Substituted 1-benzoyl-2-phenyl-hydrazine fungicidal compositions and method of applying to plants
JP4004555B2 (ja) 殺虫化合物
US2488499A (en) 1, 4-di(halophenoxy)-2-butenes
DD156079A5 (de) Verfahren zur herstellung neuer nitroalkanolderivate
GB2184442A (en) 4-hydroxycoumarin derivatives
JPS6038379B2 (ja) アリ−ルオキシアルキル化合物の製造方法
US2479815A (en) Hydrogenation products of n-phenyl-3, 5-diethyl-2-propyldihydropyridine
US2488497A (en) 1, 4-di(aryloxy)-2-butenes
US3987076A (en) 2,6-dinitro-3-thiocyanatoanilines
DE2628478A1 (de) Diphenylaether-derivate und diese verbindungen enthaltende akarizide
US4036980A (en) Ether substituted benzodioxan derivatives