JPS5839428B2 - バ−スト形信号伝送方式 - Google Patents

バ−スト形信号伝送方式

Info

Publication number
JPS5839428B2
JPS5839428B2 JP7266778A JP7266778A JPS5839428B2 JP S5839428 B2 JPS5839428 B2 JP S5839428B2 JP 7266778 A JP7266778 A JP 7266778A JP 7266778 A JP7266778 A JP 7266778A JP S5839428 B2 JPS5839428 B2 JP S5839428B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
burst
average value
transmission
transmission method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7266778A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54163612A (en
Inventor
啓次郎 北村
菱一 小宮
清一郎 志垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP7266778A priority Critical patent/JPS5839428B2/ja
Publication of JPS54163612A publication Critical patent/JPS54163612A/ja
Publication of JPS5839428B2 publication Critical patent/JPS5839428B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Bidirectional Digital Transmission (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は信号を時間圧縮して一個の通信路で双方向通
信を行う通信方式における通信路信号の構成に関するも
のである。
従来、この種の通信方式においては、一定時間長の入力
信号をそのまま時間圧縮して、伝送路信号とするように
構成されていた。
このため一定時間長の入力信号の時間平均値が零で無い
場合、伝送路信号に低周波成分の不平衡が生じ、伝送路
特性に周波数歪が有る場合、受信側での正確な信号の再
生が困難であった。
本発明はこのような従来技術の欠点を除去した新規な発
明であって、その目的は1バースト毎の信号の不平衡分
を打ち消すようにすることにある。
以下実施例について、図面に基づいて詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
って、1は信号入力端子、2は信号出力端子、3は伝送
路接続端子、4は時間圧縮回路、5は時間伸長回路、6
は平均値検出回路、7は補正信号発生回路、8はオア回
路、9は送受信切替スイッチである。
第2図は第1図の動作を説明するための第1図のa”−
’gに示す各部の信号の波形図である。
(ただし波形りについては第3図の説明で使うものであ
る) 信号入力端子1よりの入力信号すを、時間圧縮回路4に
より波形Cに示す様に時間圧縮する。
平均値検出回路6で波形Cの平均値を検出し、補正信号
発生回路7で平均値の逆極性の信号dを発生しオア回路
8で、信号Cと信号dを加え送信信号gを作る。
信号gが送出されている間は送受信スイッチ9を上側に
切り替え、伝送路接続端子3へ信号を送出する。
一方、伝送路接続端子3からは信号gが送出されていな
い期間に伝送路を介して相手局から受信信号eが送られ
てきており、この間送受信スイッチ9を受信側に切り替
えて、時間伸長回路5に加える。
時間伸長回路5で受信信号eより補正信号部分e、を除
き残りの部分を時間伸長して出力信号fを得る。
一般に伝送路は帯域済波特性であるため、入力信号すは
、伝送路特性に整合する様に符号化される。
バースト形伝送方式の場合、入力信号すを波形Cの様に
バースト状信号に変換するため、1バースト中の信号の
平均値が必ずしも零にならず、低周波成分を生じるため
、伝送歪が発生しやすい。
本発明は以上に述べた様に、この1バーストの平均値の
補正信号を各バースト毎に付加する構成になっているの
で、各バースト毎の平均値が小さくなり、低周波分が減
少する。
第3図は本発明の他の実施例の構成を示すブロック図で
あって、1〜9、およびa−gはそれぞれ第1図、およ
び第2図に相当する構成要素および信号である。
本実施例は、本発明を伝送路信号形式としてAMI (
Alternate Mark Inve−rsion
)符号を使用するのに適用した例であり、第3図の10
は2進ディジタル信号−AMIバイポーラ信号変換回路
、11はその逆変換回路である。
平均値検出回路6はバイナリ計数器で構成され送信バー
スト信号gの符号“1″の数を2を法として加算する。
h′は送信バーストcの終了後1符号分の幅発生させる
タイミングパルスで、アンド回路で構成される補正信号
発生回路7に加え、バイナリ計数器出力が“1′”であ
るときはマーク符号を、“Otjであるときはスペース
符号を波形Cに加え送信バースト波形gを構成し、バイ
ナリ計数器出力を0″として次のバーストに備える。
この様な構成であるため波形Cの1バ一スト信号中の“
1″の数が奇数の場合は平均値検出回路6の出力が1″
となりマーク符号が1符号追加され 111 IIの数
が偶数の場合は平均値検出回路6の出力が4(0”′と
なり、符号を追加しないので、この結果送信バースト波
形gの1バースト中の“1′符号の数は必ず偶数となる
2進ディジタル信号−AMIバイナリ変換回路は“1′
符号を交互に正負のパルスに変換するので伝送路に送出
する送信バースト信号g′は1バーストの平均値が必ず
零となる。
以上説明したように、本発明のバースト形信号伝送方式
によれば1バ一スト間の信号平均値が小さくできるので
、有線伝送路等の様に低周波遮断等による伝送歪の大き
い伝送路を使って、この歪の影響を受けにくい、バース
ト形信号伝送方式による信号伝送が行なえる利点がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図、第
2図は、第1図の実施例の信号波形図、第3図は本発明
の他の実施例の構成を示すブロック図である。 また、1は信号入力端子、2は信号出力端子、3は伝送
路接続端子、4は時間圧縮回路、5は時間伸長回路、6
は平均値検出回路、7は補正信号発生回路、8はオア回
路、9は送受信切替スイッチ、10は2進ディジタル信
号・バイポーラ信号変換回路、11はバイポーラ信号・
2進ディジタル信号変換回路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 信号を時間圧縮してバースト信号化することによっ
    て一個の通信路で複数個の信号を伝送するバースト形伝
    送方式において、時間圧縮された信号の平均値を検出す
    る平均値検出回路と、該平均値検出回路の平均値と逆極
    性の補正信号を発生する補正信号発生回路とを具え、そ
    れぞれのバースト信号の後縁に該バースト信号の平均直
    流信号分を減少する補正信号を付加することによって伝
    送路信号の低周波成分を減少することを特徴とするバー
    スト形信号伝送方式。
JP7266778A 1978-06-15 1978-06-15 バ−スト形信号伝送方式 Expired JPS5839428B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7266778A JPS5839428B2 (ja) 1978-06-15 1978-06-15 バ−スト形信号伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7266778A JPS5839428B2 (ja) 1978-06-15 1978-06-15 バ−スト形信号伝送方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54163612A JPS54163612A (en) 1979-12-26
JPS5839428B2 true JPS5839428B2 (ja) 1983-08-30

Family

ID=13495936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7266778A Expired JPS5839428B2 (ja) 1978-06-15 1978-06-15 バ−スト形信号伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5839428B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60203035A (ja) * 1984-03-27 1985-10-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> バ−スト状符号列による双方向通信方式
JPH0644752B2 (ja) * 1985-08-31 1994-06-08 日本電気株式会社 2線式時分割方向制御伝送方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54163612A (en) 1979-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4255766A (en) Facsimile signal superposing system
EP0151334A3 (en) Direct conversion frequency modulation radio receiver
JPS5839428B2 (ja) バ−スト形信号伝送方式
EP0021132B1 (en) Sampling clock reproducing apparatus
JPS5941631B2 (ja) 高能率書画電送方式
EP0359183A3 (en) System and method of transmitting a complex waveform over a communication channel utilizing lincompex techniques
JPS595763A (ja) 電力・信号伝送方式
JP2963848B2 (ja) Pwm信号によるデータ通信方法およびその装置
JPS6212239A (ja) デ−タ通信方式
JPS5828477U (ja) 文字放送受像機
SU886285A1 (ru) Устройство интегрального приема дискретных сигналов
SU1374441A2 (ru) Устройство дл синхронного радиоприема частотно-манипулированных сигналов
SU681567A2 (ru) Устройство групповой синхронизации в каналах с фазовой манипул цией
SU1432583A1 (ru) Устройство дл передачи и приема сигналов управлени
JPS6016147B2 (ja) パルス伝送方式
JPH01309447A (ja) 単線同期式通信方式
JP2847441B2 (ja) 拡散信号の相関値抽出方法
JPS60111151U (ja) 通信装置の回線補正装置
JPS61271480A (ja) レ−ダ信号帯域圧縮化装置
JPS5843653A (ja) パルス変調回路
JPS57186847A (en) Faulty point marking system
JPS5940735A (ja) パルス信号伝送装置
JPH03101432A (ja) データ受信回路
JPS6141462B2 (ja)
JPS59152852U (ja) 符号受信回路