JPS5838974B2 - 自動探局機能を有する選局装置 - Google Patents

自動探局機能を有する選局装置

Info

Publication number
JPS5838974B2
JPS5838974B2 JP6739478A JP6739478A JPS5838974B2 JP S5838974 B2 JPS5838974 B2 JP S5838974B2 JP 6739478 A JP6739478 A JP 6739478A JP 6739478 A JP6739478 A JP 6739478A JP S5838974 B2 JPS5838974 B2 JP S5838974B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
signal
output
waiting time
tuner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6739478A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54157418A (en
Inventor
良泰 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP6739478A priority Critical patent/JPS5838974B2/ja
Publication of JPS54157418A publication Critical patent/JPS54157418A/ja
Publication of JPS5838974B2 publication Critical patent/JPS5838974B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J7/00Automatic frequency control; Automatic scanning over a band of frequencies
    • H03J7/18Automatic scanning over a band of frequencies
    • H03J7/20Automatic scanning over a band of frequencies where the scanning is accomplished by varying the electrical characteristics of a non-mechanically adjustable element
    • H03J7/28Automatic scanning over a band of frequencies where the scanning is accomplished by varying the electrical characteristics of a non-mechanically adjustable element using counters or frequency dividers
    • H03J7/285Automatic scanning over a band of frequencies where the scanning is accomplished by varying the electrical characteristics of a non-mechanically adjustable element using counters or frequency dividers the counter or frequency divider being used in a phase locked loop

Landscapes

  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はテレビジョン受体機等において使用する自動探
局機能を有する選局装置に関するものである。
第1図はPLLシンセサイザ式にテレビジョン放送チャ
ンネルを選局する装置で、且つ自動探局機能を有する従
来の選局装置を示しており、1はチューナ7の電圧制御
型局部発振器8の出力を端子9から受けると共に端子1
0に与えられる分周信号によって前記局部発振器8から
の局部発振周波数を分周する可変分局器2と、水晶振動
子が外付けされた基準発振器4と、前記可変分局器2と
基準発振器4の出力を位相比較する比較器3とを有する
PLL・ICであり、その出力は端子11を経てローパ
スフィルタ6に加えられて直流化されチューナ7の局部
発振器8にその発振周波数を制御するように供給される
12は前記PLL−IC1の可変分周器2に分周信号を
与える制御機器であり、該制御機器は実際にはマイクロ
コンピュータとして1つのデバイスを構成するが、この
制御機器12は操作キー13を操作することにより前記
分周信号を自動的に変化する。
更に詳述すれば前記操作キーは一方向(高チャンネルに
向けて掃引するアップ方向)と逆方向(低チャンネルに
向けて掃引するダウン方向、但しVHFの最小チャンネ
ルから更にダウン方向に掃引したときはUHFの最高チ
ャンネルに至る)に駆動するためのアップキーとダウン
キーとを有していて、それらのキーを選択的に操作でき
るようになっている。
前記操作キー13を操作して出力端子140分周信号を
変化させると分局器2の出力が変わると共に位相比較器
3の出力も変化してチューナ7の局部発振周波数が動く
ので今まで受信状態にあったチャンネルからチューナの
状態は脱れることになる。
このようにしてチューナの局部発振周波数がアップ方向
又はダウン方向に変化していって次のチャンネルに至る
と、■■F回路15の出力からVIPキャリア信号を検
出する回路19においてVIPキャリア信号が検出され
、この検出出力が第1比較器24の比較信号として加え
られ基準電圧E1と比較される。
同時に前記映像検波回路16の出力から水平同期パルス
を回路20で検出すると共に平滑するようになっていて
この水平同期パルス検出兼平滑回路20の出力が第2比
較器25において基準電圧E2と比較される。
そして、制御機器12は端子26がハイレベル、端子2
7がローレベルのとき前記掃引を停止するようになって
いるが、放送チャンネルのところでは放送信号の受信に
従ってVIP信号及び水平同期信号が得られて第1、第
2比較器26.270出力はそれぞれ“・・イ““′ロ
ー′となるので制御機器12の端子14に得られる分周
信号は変化を停止し、当該チャンネルの受信状態の設定
が行なわれる。
更に操作キー13を操作すると同様な動作を通じて次の
隣接放送チャンネルに至る。
第1図において、21は偏向回路、17は映像回路であ
り、22は受像管、18は音声回路、23はスピーカで
ある。
尚、制御機器12からは操作キーの操作に応じて適当な
パルスが端子28に生じ、このパルスが線路11を通し
て音声回路に印力目され音声回路18をブ時的に不作動
とするようになっている。
これはチャンネル切換えの途中において、不要音が生じ
ないようにするためである。
即ち、PLL シンセサイザ等の電子的切換えによる場
合にはチャンネル切換え動作に関連して起こるチューニ
ング電圧、バンド切換え電圧などの電圧変化により電気
的な不要音が生じ易くなっているので、これを対策する
ためである。
ところで、チャンネル切換え時のチューニング電圧〔ロ
ーパスフィルタ6からチューナ7の局部発振器8に与え
られる電圧〕の安定化期間(第2図においてrtJで示
す)はPLLシンセサイザの応答時間やバンド切換え応
答時間により決まるが、この安定化期間tに合せて制御
機器12の待ち時間Tを決定する。
即ち、待ち時間Tが長すぎると探局速度が非常に遅くな
るため、一般にはこの待ち時間Tを比較的短かくとって
いる。
そして、この待ち時間T内に第1、第2比較器24.2
5を通して同調信号がたとえ一時的にでも与えられると
制御機器12はその探局動作中に待ち時間を更に(T′
)時間延長して第1、第2比較器24,25から安定状
態の同調信号を待つが前記最初の待ち時間T内に制御機
器12に何も同調信号が与えられない場合には当該チャ
ンネルを飛び越し、次のチャンネルに向けて探局動作を
行なうようになっている。
従って例えばVIP信号が第2図においてイで示すよう
にチャンネル切換え時0からT期間を経た後で安定する
ような場合には、T期間中に比較電圧E1を越えること
がなく、従って当該チャンネルで停止することができな
い。
このようなことは例えば第1チヤンネルから第62チヤ
ンネルに切換えた場合で且つ62チヤンネルの放送電波
が弱電界であるような場合に生じ易い。
即ち第1チヤンネルの受信状態から第62チヤンネルへ
切り換える場合にはチューナ7のバンドをVHFのロー
バンドからUHFバンドへと切換えなげればならず、し
かも一般にバンド切換えの後にチューニング電圧を動く
ようにするので、これによって時間がかかるのみならず
、チューニング電圧が第1チヤンネルと第62チヤンネ
ルでは差が非常に大きいので安定化するのに通常の場合
よりも長くかかる〔第2図において「t」で示す〕ので
ある。
而して、制御機器12側の待ち時間(T、lよりもPL
Lシンセサイザ側の安定時間が遅れて尚且つ第2図のイ
の如きVIP信号の特性であると、制御機器12は探局
を更に続けて次のチャンネルに向けて動作することにな
る。
尚、第2図においてイの如き特性は弱電界の場合に生じ
、中電界以上ではVIP信号のチャタリングにより口の
如く基準電圧E1を越える部分があるので、第1比較器
24の出力は11ハイ1ルベルを呈L、所定の探局停止
を行なう。
尚、第1チヤンネルから第3チヤンネルに切換えるよう
な場合にはバンド切換えがない上に、それらのチャンネ
ル間のチューニング電圧にはあまり差がないことから仮
え、第3チヤンネルが弱電界であっても第2図において
イの曲線はすばや(安定点に至り、中分子期間中に比較
電圧E1を越えるので、制御機器12の停止動作は正常
に行なわれる。
従って問題になるのは第1チヤンネルと第62チヤンネ
ル間に切換える場合の如く隣接同士の差が太き(而も探
局すべきチャンネルの電波が弱電界の場合である。
本発明は、このような問題点を簡単に解決することを目
的とする。
第3図は本発明を実施した選局装置であり、第1図と同
一部分については同一の記号を付して示しである。
この第3図において29はコンデンサC1と抵抗R1と
からなる微分回路であり、制御機器12の端子28に生
じるミューティングパルスPを微分する。
DI 、D2はそれぞれ図示の極性に接続された第1、
第2ダイオードであり、そのカソードは互いに第1比較
器24に接続されている。
R2は一端が前記ダイオードDI 、D2のカソードに
結合されると共に他端がアースされた抵抗である。
この抵抗を設ける意義は第1、第2ダイオードDI 、
D2が共にオフのときA点が電気的に浮いた状態になる
のを防止してDI 、D2のオフ時にA点をアース電位
に固定し、第1比較器24の安定な動作を実現すること
にある。
第1、第2ダイオードDI 、D2は第1ダイオードD
1のアノードに19から与えられるVIP信号と第2ダ
イオードD2のアノードに微分回路29から与えられる
微分出力の大きさに従っていずれか一方が導通する。
例えば微分出力の方が太きければ第2ダイオードD2が
オンし、逆にVIP信号の方が大きげれば第1ダイオー
ドD1がオンするのである。
斯る構成によれば操作キー13を操作して自動探局を開
始させる際に制御機器12から端子28に生じるミュー
ティングパルスPを微分回路2」−で微分した出力〔第
2図において、二で示す〕が第2ダイオードD2を通し
て第1比較器24に加えられるので基準電圧E1よりも
高いこの瞬時的パルスニによって第1比較器24は瞬時
的に゛1ハイ1ルベルになり、制御機器12は待ち期間
Tが経過した後、更に(T1期間の待ち期間をもつこと
になり、その間にVIP信号は安定して基準電圧E1よ
りは高くなるので当該探局すべきチャンネルがたとえ弱
電界であって且つチャンネル切換時にVIP信号が第2
図のイの如き遅い上り特性を呈する場合であっても確実
に選局されることになり、自動探局の誤動作が生じるこ
とはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の自動探局機能を有する選局装置を示すブ
ロック回路図である。 第2図は本発明を説明するための図面であり、第3図は
本発明を実施した自動探局機能を有する選局装置のブロ
ック図である。 1・・・・・・PLL・IC12・・・・・・可変分周
器、4・・・・・・基準発振器、7・−・・・・チュー
ナ、8・・・・・・局部発振器、12・・・・・・制御
機器、P・・・・・・探局操作ごとに生じるパルス、D
I 、D2・・・・・・第1、第2ダイオード、29・
・・・・−微分回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 チューナの局部発振出力を分局比に応じて分周する
    可変分周器の出力と基準発振器の出力を位相比較してそ
    の比較出力によりチューナの局部発振周波数を制御する
    PLLシンセサイザと、前記可変分周器に与える分局信
    号を探局操作に応じて変化すると共に前記探局操作の開
    始から一定の待ち時間内に停止信号が与えられた場合の
    み前記待ち時間を更に延長しその延長した時間内に与え
    られる停止信号によって前記変化を停止する制御機器と
    、チューナの同調状態を示す信号が与えられると共にそ
    の信号のレベルが基準電圧を越えたとき前記停止信号を
    発生する比較器とからなる選局装置であって、特徴とし
    て前記一定の待ち時間内に前記探局操作ごとに生じるよ
    うにしたパルスと前記同調状態を示す信号のうちのレベ
    ルの大きい方を前記比較器に加える回路を設けてなる自
    動探局機能を有する選局装置。
JP6739478A 1978-06-01 1978-06-01 自動探局機能を有する選局装置 Expired JPS5838974B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6739478A JPS5838974B2 (ja) 1978-06-01 1978-06-01 自動探局機能を有する選局装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6739478A JPS5838974B2 (ja) 1978-06-01 1978-06-01 自動探局機能を有する選局装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54157418A JPS54157418A (en) 1979-12-12
JPS5838974B2 true JPS5838974B2 (ja) 1983-08-26

Family

ID=13343705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6739478A Expired JPS5838974B2 (ja) 1978-06-01 1978-06-01 自動探局機能を有する選局装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5838974B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54157418A (en) 1979-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0028100B1 (en) Tuning control apparatus for a receiver
US4241450A (en) Automatic turn-off apparatus for a radio or television receiver
US4429415A (en) Signal-seeking tuning system with signal loss protection for a television receiver
US3611152A (en) Stabilized automatic tuning receiver
US6006078A (en) Receiver with improved lock-up time and high tuning stability
US5220684A (en) Channel selecting circuit
US4320530A (en) Channel selecting apparatus employing frequency synthesizer
KR960000523B1 (ko) 수신기
US4398303A (en) Signal-seeking tuning system with automatic bandswitching for a television receiver
JPH0149051B2 (ja)
JPS5838974B2 (ja) 自動探局機能を有する選局装置
GB2056800A (en) Aft arrangement for a phase locked loop tuning system
US6233023B1 (en) Automatic fine tuning circuit
GB2173661A (en) Superheterodyne television tuner
US4208741A (en) AFC System for a synthesizer tuning system
KR920008656B1 (ko) Afc 장치
JPS627729B2 (ja)
US6625431B1 (en) Tuner device
JPS6025186Y2 (ja) テレビジョン信号の受信検出回路
JPS589607B2 (ja) 自動探局機能を有する選局装置
JPS628577Y2 (ja)
JPS6114232Y2 (ja)
US4267602A (en) Acquisition delay circuit for a PLL reference oscillator
JPS593616Y2 (ja) 掃引形選局装置
JP2728517B2 (ja) 選局装置