JPS583857B2 - 空圧シリンダ駆動による被移動物体の高速移動方法 - Google Patents
空圧シリンダ駆動による被移動物体の高速移動方法Info
- Publication number
- JPS583857B2 JPS583857B2 JP15097679A JP15097679A JPS583857B2 JP S583857 B2 JPS583857 B2 JP S583857B2 JP 15097679 A JP15097679 A JP 15097679A JP 15097679 A JP15097679 A JP 15097679A JP S583857 B2 JPS583857 B2 JP S583857B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- side chamber
- cylinder
- moving object
- back pressure
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Fluid-Pressure Circuits (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は遊戯施設の軌道走行車両やその他各種工場に
おける搬送台車等を空圧シリンダを用いて所定ストロー
ク高速移動させる方法に関する。
おける搬送台車等を空圧シリンダを用いて所定ストロー
ク高速移動させる方法に関する。
従来、空圧シリンダ駆動により重量物である被移動物体
を所定ストローク高速移動させる場合は、その加速及び
大きな慣性力を持って来る制動時にショックが大きいな
どの欠点があった。
を所定ストローク高速移動させる場合は、その加速及び
大きな慣性力を持って来る制動時にショックが大きいな
どの欠点があった。
つまり、シリンダの背圧側室からの排気を制御せずに該
シリンダの圧縮側室にコンプレツサからの圧縮空気を送
入すると急激に発進してしまい、そこでなめらかに発進
加速させるべくシリンダの背圧側室カらの排気を制御し
て行うと途中で背圧が高くなって空気バウンド(空気の
特性として圧縮性が大なることから生じるバウンド現象
)を起こして間歇移動したり急停止してしまったりする
。
シリンダの圧縮側室にコンプレツサからの圧縮空気を送
入すると急激に発進してしまい、そこでなめらかに発進
加速させるべくシリンダの背圧側室カらの排気を制御し
て行うと途中で背圧が高くなって空気バウンド(空気の
特性として圧縮性が大なることから生じるバウンド現象
)を起こして間歇移動したり急停止してしまったりする
。
このために発進停止時、特に停止時には最終的な慣性力
を取り去るためなどに別の空圧或いは油圧等のショック
ダンパーを併用しており、一本の空圧シリンダだけでは
被移動物体の高速移動をなめらかに行うことができなか
った。
を取り去るためなどに別の空圧或いは油圧等のショック
ダンパーを併用しており、一本の空圧シリンダだけでは
被移動物体の高速移動をなめらかに行うことができなか
った。
この発明は上記事情に鑑みなされたもので、その目的と
する処は、空圧シリンダ駆動により被移動物体を所定ス
トローク高速移動する際に、該シリンダへの圧縮空気の
送入及び排気を制御するだけで、他にショクダンパー等
を一切併用しなくても非常になめらかな加速及び制動を
可能とすることができて、設備の簡略化等にも役立つ非
常に効果的な方法を提供することにある。
する処は、空圧シリンダ駆動により被移動物体を所定ス
トローク高速移動する際に、該シリンダへの圧縮空気の
送入及び排気を制御するだけで、他にショクダンパー等
を一切併用しなくても非常になめらかな加速及び制動を
可能とすることができて、設備の簡略化等にも役立つ非
常に効果的な方法を提供することにある。
以下この発明の方法の一実施例を説明する。
まず、説明の簡便を図るためにこの方法に用いる装置の
説明を第1図により述べると、図中1は空圧シリンダで
、この内部に往復移動可能なピストン2を有し、そのピ
ストン2に対してレール3,3上に走行可能に配した被
移動物体4が連結されている。
説明を第1図により述べると、図中1は空圧シリンダで
、この内部に往復移動可能なピストン2を有し、そのピ
ストン2に対してレール3,3上に走行可能に配した被
移動物体4が連結されている。
また、上記空圧シリンダ1の両端にはエアー給排管5,
6が接続され、その両給排管5,6は各々流量調整弁で
ある電磁切換弁SV1,SV2及び絞り弁A,Bを介し
てコンブレッサ7に接続されていると共に、両給排管5
,6の各途中には大気中に開放する排気管8,9及び1
0,11が設けられ、それぞれに流量調整弁である電磁
切換弁SCV3,SV4,SV5,SV6及び絞り弁C
,D,E,Fが設けられている。
6が接続され、その両給排管5,6は各々流量調整弁で
ある電磁切換弁SV1,SV2及び絞り弁A,Bを介し
てコンブレッサ7に接続されていると共に、両給排管5
,6の各途中には大気中に開放する排気管8,9及び1
0,11が設けられ、それぞれに流量調整弁である電磁
切換弁SCV3,SV4,SV5,SV6及び絞り弁C
,D,E,Fが設けられている。
而して、上述した構成の空圧シリンダ駆動装置を用いて
被移動物体4を所定ストローク高速移動させる方法を述
べる。
被移動物体4を所定ストローク高速移動させる方法を述
べる。
まず、第1図に示す如くシリンダ1内のピストン2が最
も後退した位置から被移動物体4を矢印イ方向に押して
移動する場合シリンダ1内のピストン2を境いに図示左
側が圧縮側室1a、右側が背圧側室1bとなるが、最初
はその両側室1a,1bとも大気圧の状態にしておき、
しかして電磁切換弁SV1をONさせてコンプレツサ7
からの圧縮空気を絞り弁Aを通すことにより流量調整し
ながらシリンダ1の圧縮側室1aに送入開始し、同時に
背圧側室1bから大気中へ逃げる排気を電磁切換弁SV
,のみONさせて絞り弁Eにより適度に制御しておく。
も後退した位置から被移動物体4を矢印イ方向に押して
移動する場合シリンダ1内のピストン2を境いに図示左
側が圧縮側室1a、右側が背圧側室1bとなるが、最初
はその両側室1a,1bとも大気圧の状態にしておき、
しかして電磁切換弁SV1をONさせてコンプレツサ7
からの圧縮空気を絞り弁Aを通すことにより流量調整し
ながらシリンダ1の圧縮側室1aに送入開始し、同時に
背圧側室1bから大気中へ逃げる排気を電磁切換弁SV
,のみONさせて絞り弁Eにより適度に制御しておく。
つまり第2図aに示す如く最初は電磁切換弁SV1とS
V5をONさせて、絞り弁A及びEにより空気の給排量
を制御しながら、即ち圧縮側室1bの空気圧Paと背圧
側室1bの空気圧Pbとを第2図bの点線及び2点鎖線
で示す立上り曲線となるように制御しながらスピードコ
ントロールして被移動物体4をなめらかに加速させて移
動開始させる。
V5をONさせて、絞り弁A及びEにより空気の給排量
を制御しながら、即ち圧縮側室1bの空気圧Paと背圧
側室1bの空気圧Pbとを第2図bの点線及び2点鎖線
で示す立上り曲線となるように制御しながらスピードコ
ントロールして被移動物体4をなめらかに加速させて移
動開始させる。
なお、その際に必要があれば加速時のみ電磁切換弁SV
3もONさせて圧縮側室1aの空気圧Paを更に制御す
るようにしてもよい。
3もONさせて圧縮側室1aの空気圧Paを更に制御す
るようにしてもよい。
しかして被移動物体4を上述の如く加速して行く過程で
圧縮側室1aの空気圧Paが第2図bの点線に示す如く
低下するが、更に圧縮空気の送入を続けて被移動物体4
を加速し、これにて被移動物体4が全ストロークの例え
ば略中間点で最高設定速度となるようにし、そしてその
最高設定速度に達した時点で上記電磁切換弁SV1をO
FFにして以後圧縮側室1aへの圧縮空気の送入を止め
てしまう。
圧縮側室1aの空気圧Paが第2図bの点線に示す如く
低下するが、更に圧縮空気の送入を続けて被移動物体4
を加速し、これにて被移動物体4が全ストロークの例え
ば略中間点で最高設定速度となるようにし、そしてその
最高設定速度に達した時点で上記電磁切換弁SV1をO
FFにして以後圧縮側室1aへの圧縮空気の送入を止め
てしまう。
これにて被移動物体4は自己の大きな慣性力でそのまへ
高速移動を続けさせ、しかして圧圧空気の送入を止めて
いることで圧縮側室1aの空気圧Paを低下させ、反対
に背圧側室7bの空気圧Pbはそのまゝ上昇を続けさせ
、これにて第2図bに示す如く圧縮側室1aの空気圧P
aと背圧側室1bの空気圧Pbとが途中で逆転すること
で、その背圧側室1bの空気圧Pbにより徐々に被移動
物体4を制動して行き、その途中で即ち、背圧側室1b
の空気圧Pbがかなり高くなってそのまゝ上昇し続ける
と空気バウンド現象を起こすようになってしまうことか
ら、そうなる前の時点で第2図aに示す如く電磁切換弁
SV6をONさせて、上記絞り弁EとF両方から排気で
きるようにして背圧側室1bからの排気量を適度に増大
し、これにて該背圧側室1bの空気圧pbを第2図bに
示す如く低下させながら、つまり被移動物体4に対する
制動力を減衰しながら、該被移動物体4の制動をし続け
て慣性力を除去して行く。
高速移動を続けさせ、しかして圧圧空気の送入を止めて
いることで圧縮側室1aの空気圧Paを低下させ、反対
に背圧側室7bの空気圧Pbはそのまゝ上昇を続けさせ
、これにて第2図bに示す如く圧縮側室1aの空気圧P
aと背圧側室1bの空気圧Pbとが途中で逆転すること
で、その背圧側室1bの空気圧Pbにより徐々に被移動
物体4を制動して行き、その途中で即ち、背圧側室1b
の空気圧Pbがかなり高くなってそのまゝ上昇し続ける
と空気バウンド現象を起こすようになってしまうことか
ら、そうなる前の時点で第2図aに示す如く電磁切換弁
SV6をONさせて、上記絞り弁EとF両方から排気で
きるようにして背圧側室1bからの排気量を適度に増大
し、これにて該背圧側室1bの空気圧pbを第2図bに
示す如く低下させながら、つまり被移動物体4に対する
制動力を減衰しながら、該被移動物体4の制動をし続け
て慣性力を除去して行く。
こうして被移動物体4をなめらかに制動して慣性力を完
全になくすようにして、背圧側室1bの空気圧Pbをか
なり低下しているところの圧縮側室1bの残存圧縮空気
圧Paと再度逆転して大気圧まで低下させ、最後にその
圧縮側室1bの低残圧のみで被移動物体4を終点位置に
ゆっくり移動停止させる以上で被移動物体4は第2図b
の実線に示す如きストローク曲線Sで所定ストローク高
速移動できるようになり、その出発してから停止するま
で空気バウンド等によるショックもなく、非常になめら
かな加速及び制動停止ができる。
全になくすようにして、背圧側室1bの空気圧Pbをか
なり低下しているところの圧縮側室1bの残存圧縮空気
圧Paと再度逆転して大気圧まで低下させ、最後にその
圧縮側室1bの低残圧のみで被移動物体4を終点位置に
ゆっくり移動停止させる以上で被移動物体4は第2図b
の実線に示す如きストローク曲線Sで所定ストローク高
速移動できるようになり、その出発してから停止するま
で空気バウンド等によるショックもなく、非常になめら
かな加速及び制動停止ができる。
また圧縮空気の送入量も少なくて済む。
なお、上記押し側の移動で被移動物体4が完全に終点に
停止したら、その停止確認後第2図aに示す如く電磁切
換弁SV3をONLて圧縮側室1a内の残存圧縮空気を
抜いて、両側室1a,1bの空気圧Pa ,Pb を第
2図bに示す如く大気圧として次の引き戻し側の移動に
備える。
停止したら、その停止確認後第2図aに示す如く電磁切
換弁SV3をONLて圧縮側室1a内の残存圧縮空気を
抜いて、両側室1a,1bの空気圧Pa ,Pb を第
2図bに示す如く大気圧として次の引き戻し側の移動に
備える。
ここで、第1図の矢印口で示す引き戻し側の移動の場合
は、シリンダ1の1bが圧縮側室、1aが背圧側室とな
ることから、流量調整弁である電磁切換弁SV2をON
させて1b側室にコンプレツサ7から圧縮空気の絞り弁
Bを介して送入し、1a側室からの排気は電磁切換弁S
V3のみをONして絞り弁Cにより適度に制御しておき
、しかして被移動物体4を矢印口方向になめらかに加速
するよう移動開始して、最高設定速度となったところで
上記電磁切換弁SV2をOFFにして圧縮空気の送入を
止め、その後の1a側室背圧の上昇による制動途中で電
磁切換弁SV4をONにして排気量を増大しながら更に
制動を続けて慣性を除去し、なめらかに停止させると云
った具合にすればよく、前述した押し側と引き戻し側と
はシリンダ1に対する空気の給排が逆となるがその他の
弁の切換時期は全く同様で、それぞれ同等の作用効果が
得られる。
は、シリンダ1の1bが圧縮側室、1aが背圧側室とな
ることから、流量調整弁である電磁切換弁SV2をON
させて1b側室にコンプレツサ7から圧縮空気の絞り弁
Bを介して送入し、1a側室からの排気は電磁切換弁S
V3のみをONして絞り弁Cにより適度に制御しておき
、しかして被移動物体4を矢印口方向になめらかに加速
するよう移動開始して、最高設定速度となったところで
上記電磁切換弁SV2をOFFにして圧縮空気の送入を
止め、その後の1a側室背圧の上昇による制動途中で電
磁切換弁SV4をONにして排気量を増大しながら更に
制動を続けて慣性を除去し、なめらかに停止させると云
った具合にすればよく、前述した押し側と引き戻し側と
はシリンダ1に対する空気の給排が逆となるがその他の
弁の切換時期は全く同様で、それぞれ同等の作用効果が
得られる。
なお、上記実施例において流量調整弁である電磁切換弁
SV1乃至SV6のON、OFFは被移動物体4の移動
路両側等にリミットスイッチ等の位置検知器などを配し
て、その検知信号により自動的に切換えさせればよい。
SV1乃至SV6のON、OFFは被移動物体4の移動
路両側等にリミットスイッチ等の位置検知器などを配し
て、その検知信号により自動的に切換えさせればよい。
また、上記実施例では各流量調整弁として電磁切換弁と
絞り弁とを組合せて使用しているが、それぞれ単独で流
路の開閉と絞りができる単一構造の弁を用いてもよく、
3ポート切換え弁や2段階流量調整可能な弁を用いて、
弁の取付け個数を少なくするなど各種変更しても可であ
る。
絞り弁とを組合せて使用しているが、それぞれ単独で流
路の開閉と絞りができる単一構造の弁を用いてもよく、
3ポート切換え弁や2段階流量調整可能な弁を用いて、
弁の取付け個数を少なくするなど各種変更しても可であ
る。
この発明の方法では以上詳述した如く、空圧シリンダ駆
動により被移動物体を所定ストローク高速移動する際に
、該シリンダへの圧縮空気の送入及び排気を制御するこ
とにより、他にショックダンパー等を一切併用しなくて
も非常になめらかな加速及び制動停止することができ、
設備の簡略化が図れると共に、圧縮空気の量も少なくて
済みなど非常に実用上効果的なものとなる。
動により被移動物体を所定ストローク高速移動する際に
、該シリンダへの圧縮空気の送入及び排気を制御するこ
とにより、他にショックダンパー等を一切併用しなくて
も非常になめらかな加速及び制動停止することができ、
設備の簡略化が図れると共に、圧縮空気の量も少なくて
済みなど非常に実用上効果的なものとなる。
第1図はこの発明の方法に用いた装置の一実施例を示す
概略的構成図、第2図aは流量調整弁のON,OFF時
期を示すタイムチート図、第2図bはシリンダの圧縮側
室と背圧側室との圧力一時間線及びストローク曲線を示
す図である。 1・・・・・・シリンダ、2・・・・・・ピストン、4
・・・・・・被移動物体、7・・・・・・コンプレッサ
、SV1乃至SVb、A乃至F・・・・・・流量調整弁
、Pa・・・・・・圧縮側室の空気圧、Pb・・・・・
・背圧側室の空気圧。
概略的構成図、第2図aは流量調整弁のON,OFF時
期を示すタイムチート図、第2図bはシリンダの圧縮側
室と背圧側室との圧力一時間線及びストローク曲線を示
す図である。 1・・・・・・シリンダ、2・・・・・・ピストン、4
・・・・・・被移動物体、7・・・・・・コンプレッサ
、SV1乃至SVb、A乃至F・・・・・・流量調整弁
、Pa・・・・・・圧縮側室の空気圧、Pb・・・・・
・背圧側室の空気圧。
Claims (1)
- 1 コンブレツサからの圧縮空気を流量調整弁を介して
シリンダの圧縮側室に送大してピストンを押動すること
により被移動物体を移動開始し、同時にシリンダの背圧
側室からの排気を流量調整弁を介して適度に制御してお
くことによりスピードコントロールして被移動物体をな
めらかに加速させ、しかして被移動物体が最高設定速度
に達したところで上記シリンダの圧縮側室への圧縮空気
の送入を止め、その後シリンダの圧縮側室と背圧側室と
の圧力が逆転することにより被移動物体を徐徐に制動し
、その途中でシリンダの背圧側室から排気量を流量調整
弁により適度に増大して空気バウンド現象が起きないよ
うに背圧による被移動物体に対する制動力を減衰しなか
ら該被移動物体を制動し続けて慣性力を除去し、最後に
シリンダの圧縮側室の低残圧のみで被移動物体を終点位
置に移動停止させることを特徴とする空圧シリンダ駆動
による被移動物体の高速移動方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15097679A JPS583857B2 (ja) | 1979-11-21 | 1979-11-21 | 空圧シリンダ駆動による被移動物体の高速移動方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15097679A JPS583857B2 (ja) | 1979-11-21 | 1979-11-21 | 空圧シリンダ駆動による被移動物体の高速移動方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5675258A JPS5675258A (en) | 1981-06-22 |
JPS583857B2 true JPS583857B2 (ja) | 1983-01-24 |
Family
ID=15508554
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15097679A Expired JPS583857B2 (ja) | 1979-11-21 | 1979-11-21 | 空圧シリンダ駆動による被移動物体の高速移動方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS583857B2 (ja) |
-
1979
- 1979-11-21 JP JP15097679A patent/JPS583857B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5675258A (en) | 1981-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4700611A (en) | Pneumatic cylinder motor with end-of-travel cushioning mechanism | |
JPH0240086A (ja) | 双安定電子制御流体動力変換器及び弁作動器 | |
US4972937A (en) | Apparatus for transporting articles | |
JPH0450220B2 (ja) | ||
GB891502A (en) | Pneumatic nailing device | |
US4889036A (en) | Speed reducer for pneumatic actuator | |
JPS583857B2 (ja) | 空圧シリンダ駆動による被移動物体の高速移動方法 | |
KR970020892A (ko) | 임시 견인장치 및 이를 이용한 항공모함용 캐터펄트 | |
US2895571A (en) | Exhaust braking apparatus for motor vehicles | |
US4033250A (en) | Pneumatic buffering system | |
KR19990076796A (ko) | 연료분사장치 | |
JPH0239045Y2 (ja) | ||
KR850004057A (ko) | 궤도차랑의 다이완식 압축공기 브레이크용 이완장치 | |
US3388780A (en) | Buffer device | |
JPS5950203A (ja) | ヱヤ−シリンダ−の制御方法 | |
JPH0239043Y2 (ja) | ||
US4243132A (en) | Speed controller for the rolling cylindrical articles | |
JPS5786512A (en) | Stopping mechanism of valve rocking action | |
SU821831A1 (ru) | Клапан | |
US2973691A (en) | Missile launcher | |
JPS5942468Y2 (ja) | 戸閉機械の緩衝装置 | |
JPS55139551A (en) | Quick motion mechanism | |
JPH06300005A (ja) | ロッドレスシリンダの定位置停止方法及び装置 | |
JPH0710088Y2 (ja) | 空圧シリンダ | |
US3277839A (en) | Material handling equipment |