JPS5838447Y2 - 硬貨計数装置 - Google Patents

硬貨計数装置

Info

Publication number
JPS5838447Y2
JPS5838447Y2 JP12452678U JP12452678U JPS5838447Y2 JP S5838447 Y2 JPS5838447 Y2 JP S5838447Y2 JP 12452678 U JP12452678 U JP 12452678U JP 12452678 U JP12452678 U JP 12452678U JP S5838447 Y2 JPS5838447 Y2 JP S5838447Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
output
signal
circuit
coins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12452678U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5540490U (ja
Inventor
章太郎 横山
Original Assignee
富士電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士電機株式会社 filed Critical 富士電機株式会社
Priority to JP12452678U priority Critical patent/JPS5838447Y2/ja
Publication of JPS5540490U publication Critical patent/JPS5540490U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5838447Y2 publication Critical patent/JPS5838447Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は自動販売機に釦ける糸釣り硬貨による不モを
防上した硬貨計数装置に関する。
自動販売機にトいては投入硬貨の真偽を判別しその合計
金額が物品の販売価格に達すると物品の販売を可能とし
、物品選択ボタンが押されると物品の販売を行なう。
ところで小面な手段で投入硬貨に糸を付け、一旦投入し
た硬貨を引き戻し、これを繰返してあたかも販売金額に
達したごとく見せ掛は物品が不当に詐取されることがあ
る。
前記投入硬貨の真偽を判別する装置として、クレードル
、キャリヤアームで硬貨の径、暉み重量を検査する機械
式選別装置と、硬貨通路に選別コイルを配置し、硬貨が
通過する際、選別コイルに生じるインピーダンス変化な
どを利用して検査する電子式選別装置とがあることは知
られている。
ところで前者の機械式選別装置では硬貨通路に糸が絡み
つくようなりレードル等が突出しているので引き戻しは
明記されるが、後者の電子式選別装置では硬貨通路には
何ら引き戻しを閉面する部材がない。
従って投入硬貨を糸鉤ジによって容易に引き戻すことが
できる。
このような不正行為は特に電子式選別装置を使用した自
動販売機に多い。
尚電子式選別装置に糸切り機構を備えたものもあるが、
この場合糸釣り硬貨の引き戻しの際糸切り機構に糸が噛
み込まれる蓋でに硬貨が引き戻される不具合もあり、こ
のとき硬貨が選別コイルの位置にあると、一旦投入した
時点で選別信号が発せられ、引き戻し時にも選別信号が
発せられる。
又、運良く糸切りが行なわれ−Pc場合も糸切り後の硬
貨の通過で選別信号が発信されるという不具合があり、
回れも投入硬貨の計数に誤差を生じ、不正が行なわれる
のを防上できないという欠点があった。
本考案はかかる観点から上述の欠点を除去し、糸釣り硬
貨による不区を防毛するとともに投入硬貨の計数に誤差
の生じることのない装置を提供することを目的とするも
のである。
この目的は本考案によれば、硬貨通過方向判別回路の出
力が逆方向を示しているときに投入金額を減算計数する
ことによって達成される。
次に本考案の一実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第1図は本考案の一実施例を示す概略構成図である。
図に訃いて1は投入硬貨10が転動する硬貨通路、2は
硬貨検知器に1.に2の信号訃よび投入硬貨10を選別
するための硬貨検査器C8の出力を受は投入硬貨の種類
を選別する硬貨選別回路3からの信号を受けて投入硬貨
の通過方向を検出する硬貨通過方向判別回路、4は投入
硬貨の金額を計数する投入金額計数回路である。
硬貨検知器に1.に2は例えば発光ダイオードフオ))
ランジスタからなり、硬貨検査器C8はブリッジ回路の
一辺に接続される選別コイルからなる。
この装置では硬貨通過方向判別回路2により投入硬貨の
通過方向を判別する。
それには例えばに1−CS −K 2の順に信号が発信
されれば爪方向として信号21を、そしてに1−C3−
Csフに1−CS −K 2−に2の順に信号が発信さ
れると逆方向として判別し、逆方向の場合には投入金額
計数回路4に減算を行なわせるため、逆方向出力信号2
2を発する。
投入硬貨の選別、計数制御回路を第2図に示す。
第2図V−トいて硬貨検査器C8の出力は硬貨選別回路
3に与えられ、硬貨選別回路3の出力、例えば10円I
E貸信号出力31,50円LE貸信号出力32、lOO
円E!信号出力33がそれぞれの一オア回路0R190
R2,OR3を介してノくルス変換器12に加えられる
パルス変換器12はお−の訃のの一オア回路の出力化対
応して硬貨金種に応じたパルス出力を投入金額計数回路
4に加える。
、オア回路OR1,OR2,OR3の他方の入力端子に
は図示してないが釣銭払出装置からの出力13が接続さ
れている。
硬貨選別回路3は選別コイルからなる硬貨検査器C8を
1辺とし、この選別コイルと対比される標準インピーダ
ンス素子を備えたブリッジ回路釦よび増幅器からなり、
硬貨が硬貨検査器C8を通過した際ブリッジ回路の乎衛
点を検出して選別を行なう。
投入金額計数回路4は可逆カウンタからなり、加算指令
信号41、減算指令信号42が加えられている。
投入金額計数回路4は加算指令信号41または減算指令
信号42によって投入硬貨の加算、減算を実行する。
そのうちの減算指令信号42は第1図に示す硬貨通過方
向判別回路2の出力22あるいは釣銭払い出し指令、蕊
金指令によって与えられる。
なト、投入金額1才数回路4には図示しないリセット信
号が加えられるのであるが、これは本考案に特に関係な
いので省略している。
次に硬貨通過判別回路を第3図を用いて説明する。
第3図VC釦いてに1.に2で再び硬貨検知器CSで硬
貨検査器を示す。
FF1.FF2はJ−にフリップフロップ回路(哄下単
にFF1.FF2という)FF3.FF4はR−Sフリ
ップフロップ回路(嶋下単にFF3.FF4という)、
Al〜A5はそれぞれアンド回路、OR4,OR5はオ
ア回路、NRは反転回路を示す。
21.22は第1図に示した硬貨通過方向判別回路2の
出力2L22と対応して釦す、21が爪方向、22が逆
方向出力である。
41は第2図に示した加算指令信号、42は減算指令信
号と対応している。
FF1のT入力端子には説明を分り易くするため硬貨検
査器C8が直接接続されている。
第3図に示す硬貨通過方向判別回路の動作を第4図トよ
び第5図の波形図を参照しながら哄下に説明する。
投入硬貨が糸釣りなどの悪戯をされることなく投入され
た場合の波形図は第4図の領域T1に示し、投入硬貨は
まず、硬貨検知器に1によって検知される。
検知器Klの分岐された検知出力は反転回路NRを介し
て反転され、FF1gFF2が反転された検知出力に1
の立ち下りでクリアされる。
一方、検知器に1の検知出力でFF4がセットされる。
FF4がセットされるとQ出力から加算指令信号41が
発信される。
硬貨検知器に1を通過した硬貨は硬貨検査器C8で検査
されると、その検査信号でFFlはセットされ、FF1
のQ出力から論理信号“l“がA1のl側入力端子とA
2の2側入力端子に加えられる。
この際A2のl側入力端子に加えられたC8からのパル
ス信号は既に消滅しているのでA2は導通しない。
従ってOR4もA2の出力が論理信号“0“であるので
導通しない。
最後に硬貨が硬貨検知器に2を通って金庫に収納される
が、その際検知器に2の検知出力の立上りでA4が導通
し、検知器に2の検知出力の立下りでFF2がセットさ
れ、FF2のQ出力から論理信号“l“がA3の2側入
力端子に加えられる。
この際A3の1側入力端子に加えられた検知器に2から
の検知出力は既に消滅しているのでA3は導通しない。
従ってOR4もA3の出力が論理信号“O“であるので
導通しない。
ところでA1はその両方の1,2入力端子にFF1訃よ
ぴA4からの論理信号“1“が加えられると同時に導通
し、その出力信号でFF3がセットされるとともにQ出
力から論理信号“l“即ち正方向出力信号21が発せら
れる。
この正方向出力信号21はOR5を介してFF4のS入
力端子に与えられるが、この場合爪方向出力信号21は
正規であるので敢で導入しなくても良いものとされる。
以上にもとづいて投入金額計数回路4は計数を実行する
次に軍区が行なわれ糸釣り硬貨が硬貨検知器に2を通過
し、その後引き戻された際の各回路の波形を第4図の領
域T2に示す。
最初の動作はK 1−CS −K 2であり、ここまで
は正規の場合と同様なのでA1が出力されるまでの過程
の説明は割愛する。
さて硬貨が引き戻され再びに2を通過するとその検知出
力がA3の1側入力端子に加えられ、その2側入力端子
はFF2のQ出力が論理信号“l“を持続しているので
A3は導通する。
その際A4はFF2の豆出力が論理信号“O“を維持し
ているので導通せず、A1の2側入力端子には論理信号
“O“が持続して入力しているからA1は導通しない。
FF3のS入力端子には論理信号“O“が入力している
A3が導通するとOR4が導通し、その出力信号がFF
3のR入力端子に加えられるのでFF3が反転し、Q側
論理信号〃0〃となり蚕出力側から論理信号“l“即ち
逆方向信号22が発信される。
この逆方向出力信号22はA3を介してFF4のR入力
端子に与えられ、FF4がリセットされる。
FF4がリセットすると同時にFF4の頁端子から減算
指令信号42が発信される。
尚硬貨を加算させるために糸釣り硬貨を硬貨検査器C8
O上まで引き上げた場合はC8の再度の検査出力が硬貨
選別回路3を介して投入金額計数回路4に加えられるが
、投入金額計装回路4には減算指令信号42が加えられ
ているので減算計数を行なう。
従って、糸釣り硬貨により引き戻された硬貨の金額は投
入金額計数回路4には計数されないこととなる。
このように硬貨が金庫に投入されない場合は投入硬貨が
無かったことに等しい状態に建め選択ボタンを押しても
物品の販売が行なわれないようにされる。
更に糸釣り硬貨が検知器に2まで達しない途中の検査器
C8に5達した時点で硬貨が引き戻された場合の各回路
の波形を第5図に示す。
硬貨検知hK1を通過した硬貨によりFF4がセットさ
れ加算指令信号41が発せられ、次で検査器C8を通過
したことによる検査信号でFF1がセットされ、Q端子
から論理信号“l“が発せられるがA1はまだ出力され
ない。
この時点で硬貨が引き戻されると検査器C8が再び硬貨
の通過を検出し検査出力を発する。
A2の2側入力端子に加えられていた論理信号“l“と
前記C8の2度目の検査出力とがA2の両入力端子1,
2に加わるのでA2は出力する。
従ってその出力がOR4の1側入力端子に加わるのでO
R4が導通する。
このFF1のQ出力に維持された論理信号“l“は2度
目の検査の出力の立下りで論理信号“0“に復帰する。
従ってA1の1側入力端子は入力無し、又この場合硬貨
はに2に達しないのでA1の2側の入力端子にも入力が
無いのでA1は導通しない。
従ってFF3のS入力端子には信号“O“が加えられ前
記OR4の導通でR入力端子に信号“1〃が入力され、
FF3は反転し、Q側出力信号“0“Q(Il!lが論
理信号“l“、即ち逆方向出力信号22を発信する。
この場合も前記に2の逆方向通過と同様A5を介してF
F4を反転させ百出刃側から減算指令信号42を発信す
る。
以上のような本考案によれば、硬貨通過方向判別回路の
出力が逆方向を示しているときに投入金額を減算計数す
るようにしたので、糸釣り硬貨が引き戻された場合に、
この投入硬貨額は減算されて投入金額は投入前の状態に
戻り、糸釣り硬貨による不正を防屯できる。
そのうえ本考案によれば電子回路で行うため、機械式選
別装置に比べ寿命が長く、保守が容易であり、電子式リ
ジェクタとして最適である。
尚本文の説明には検知器に1.に2をそれぞれ硬貨検査
器C8の前後に配置したが、例えばC3−Kl−に2の
順序に配置しても良く、配置釦よび動作順序にこだわる
ものではない。
又硬貨検知器の一つは硬貨検査器を代用しても良く二つ
以上設けることも差支えない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の自動販売機に訃ける糸釣り硬貨時短装
置の概略構成図、第2図は第1図Kl−ける投入硬貨の
選別、計数制御回路図、第3図は第1図に釦ける硬貨通
過方向判別回路図、第4回転よび第5図は硬貨通過方向
判別回路の動作過程を表す波形図。 第1図乃至第5図にトいて同一部分は同一符号で記す。 1・・・硬貨通路、10・・・硬貨、12・・・パルス
変換器、21・・・爪方向出力信号、22・・・逆方向
出力信万、 41・・・加算指令信号、 42・・・減算指令信号、 K1.に2・・・硬貨検知器、 CS・・・硬貨検査器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 投入硬貨の真偽を選別してIE正貨信号出力する硬貨選
    別回路と、前記投入硬貨を検知する複数の硬貨検知器と
    、該硬貨検知器の出力に基づいて前記投入硬貨の通過方
    向を判別する硬貨通過方向判別回路と、該硬貨通過方向
    判別回路の出力が正方向を示しているときには前記IE
    正貨信号応じて投入金額を加算g↑数し前記硬貨通過方
    向判別回路の出力が逆方向を示しているときには前記正
    貨信号に応じて投入金額を減算計数する投入金額計数回
    路とを備えた硬貨計数装置。
JP12452678U 1978-09-11 1978-09-11 硬貨計数装置 Expired JPS5838447Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12452678U JPS5838447Y2 (ja) 1978-09-11 1978-09-11 硬貨計数装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12452678U JPS5838447Y2 (ja) 1978-09-11 1978-09-11 硬貨計数装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5540490U JPS5540490U (ja) 1980-03-15
JPS5838447Y2 true JPS5838447Y2 (ja) 1983-08-31

Family

ID=29084607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12452678U Expired JPS5838447Y2 (ja) 1978-09-11 1978-09-11 硬貨計数装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5838447Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5769380A (en) * 1980-10-13 1982-04-28 Laurel Bank Machine Co Coin detector for coil counting machine
JPS6347963Y2 (ja) * 1981-04-20 1988-12-09
JPS6144310U (ja) * 1984-08-27 1986-03-24 ダイキン工業株式会社 車輛用空調機
JPH0821109B2 (ja) * 1988-09-05 1996-03-04 株式会社オリンピア ゲーム機器用のメダルの正規方向通過判断方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5540490U (ja) 1980-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4509633A (en) Electronic coin validator with improved diameter sensing apparatus
US4150740A (en) Money exchanging system
JP2524823B2 (ja) 硬貨外径選別装置
US5833042A (en) Coin discriminator
JP2599347B2 (ja) コイル測寸方法
US9460589B2 (en) Cash register drawer systems and methods for determining changes in the content of cash trays
JPS5927383A (ja) 学習式硬貨等の選別装置
US6026946A (en) Enhanced coin discrimination systems and methods
US4298116A (en) String detector for a coin-selecting device
KR880005546A (ko) 코인 수납장치 및 방법
JPH06503666A (ja) 貨幣検査装置
US4109774A (en) Control system for a vending machine
JPH02118792A (ja) 紙幣識別方法
JPS5838447Y2 (ja) 硬貨計数装置
GB2152208A (en) Optoelectronic coin entry sensing system for coin operated machines
KR900008415A (ko) 자동판매기의 주화반환 제어장치
JPS6121750Y2 (ja)
JPS6121749Y2 (ja)
KR970005403B1 (ko) 경화처리장치
JPS586190B2 (ja) 自動販売機の硬貨受入装置
CA1042752A (en) Parking meter with slug detecting mechanisms
US3897864A (en) Parking meter with slug detecting mechanisms
JP2009045381A (ja) 遊技機の不正状態検出方法、不正状態検出装置及び不正状態検出用計数器
JPS6362032B2 (ja)
JPS599345Y2 (ja) 自動販売機のベンドテスト装置