JPS5837307A - 連結フアスナ− - Google Patents

連結フアスナ−

Info

Publication number
JPS5837307A
JPS5837307A JP13430681A JP13430681A JPS5837307A JP S5837307 A JPS5837307 A JP S5837307A JP 13430681 A JP13430681 A JP 13430681A JP 13430681 A JP13430681 A JP 13430681A JP S5837307 A JPS5837307 A JP S5837307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
panel
panels
connecting band
varnish
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13430681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6052325B2 (ja
Inventor
八百谷 紘一
智義 大貫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Piolax Inc
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Kato Hatsujo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd, Kato Hatsujo Inc filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP13430681A priority Critical patent/JPS6052325B2/ja
Publication of JPS5837307A publication Critical patent/JPS5837307A/ja
Publication of JPS6052325B2 publication Critical patent/JPS6052325B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、二枚のパネルを相互に間隔をおいて重合連結
するために使用される連結ファスナーの改良に関するも
のである。
従来のこの種連結ファスナーとしては、実開昭55−第
104113号のようなものが存在する。
該従来ファスナーは第1図AJC示す如く断面略V字形
に成形されたファスナ一本体1の一側片2内面にナツト
部4を突設し、且つ他側片3に該ナツト部4と対応して
ナツト部4を係入する係合孔5を穿設してなる構成で、
本体1のV字形を形成する一側片2と他側片3間に一方
のパネルP、の孔が上記保合孔5と合致する状mに該パ
ネルP、を挿入し念後、−側片2を他側片3方向に倒し
て自身の内面に突設されたナツト部4を両孔に強制的に
挿遇し、次で一側片2の外面から他方のパネルP、の孔
に螺子部材6を通して該螺子部材6を上記ナツト部4に
螺着することにより、同図Bに示す如く両パネルP1・
Ptを一側片2の肉厚分だけ間隔をおいて重合連結する
ものでめった。然し乍ら、該連結ファスナーにちっては
、上記ファスナ一本体1と螺子部材6からなる2部品で
構成されるため自ずと部品点数が多くなる問題点を有す
ると共に、一方のパネルP、を両側片2・3間に該パネ
ルP、の孔と係合孔5が合致する状態に挿入する作業や
、斯る状態で一側片2を倒してナツト部4を両孔に強制
挿通する作業及び螺子部材6の螺着作業等の煩雑な作業
が要求されるので、特に作業性の上で大きな問題点を有
してい友。
而して、本発明はこのよう表従来の連結ファスナーの問
題点Kt!Iiみ案出されたもので、ファスナーの頭部
に二枚のパネル間に介在されるスペーサーを連結帯を介
して一本に設ける構成と、更に該スペーサーに同じく連
結帯を介して別のスペーサーを一体に設ける構成とする
ことにより、従来問題点を有効に解決せんとするもので
ある。
以下、本発明を図示する一実施例に基づいて詳述すれば
、本発明に係る連結ファスナーli#i合成樹脂で一体
に成形するものとし、具体的には第2図・第3図に示す
如く頭部12と、該頭部12に柔軟な連結帯13を介し
て一体に設けられる平板状のスペーサー14と、上記頭
部12の中央に垂設され後述する二枚のパネルの孔に挿
通される脚部15と、該脚部】5の下端に設けられ二枚
のパネルの孔に変形して挿入されると逆方向に抜けなく
なる弾性爪部工6とから構成される。
上記スペーサー14は第4図に示す如く、その中央に連
結帯13の反対側が開口して上記脚部45と嵌め込み係
合する係合溝14aを形成すると共に、該保合溝14&
の開口両縁に脚部15に嵌め込んだ際該囚部工5の抜け
を防止する抜止用爪14bを形成する・又、脚部15の
スペーサー14嵌め込み側は、第5図に示す如くスペー
サー14の上記嵌め込みを容易にするため曲面形状とな
す。
又、上記弾性爪部16は図示する如く、脚部15の下端
から斜め上方に拡がシ互いに略V字状となるように一対
設け、且つその先端にパネルの孔縁と係合する段部16
mを形成する〇 依って、本発qK係る連結ファスナーを用いて二枚のパ
ネルP1・P、を重合連結する場合を第6図乃至第8図
をもとに説明すれば、まず第6図に示す如くパネルP1
の孔H0に両爪部16の変形を得て脚部15を挿通し、
次で第7図に示す如く該挿通状態にある脚部15に連結
帯13を曲げてスペーサー14t−係合溝14aを強制
的に拡開して直線的に嵌め込み係合することにより、該
スペーサ−11j係合溝14aの原形復帰と抜止用爪1
4bの存在でパネルP、の裏面に確実に介在させられる
こととなる。斯る状態で第8図に示す如くパネルP、の
孔ルに同じく両爪部16の変形会得て脚部15を挿通し
、該パネルP、の孔H7の孔縁に両爪部16の段部16
1を係合することによシ、従来の如き螺子部材を何ら用
いずに両パネルP1@P、は上記スペーサー14の肉厚
分の間隔をおいて確実に重合連結されることとなる。こ
のことから、該スベ−?−14の肉厚によ)両パネルP
1・P、の重合間隔を自由に決定できることとなる。
又、第9図・第10図はスペーサーの全体形状の他の実
施例を示し、該スペーサーの断面形状を第9図に示す如
ぐ緩やかな波形形状となしたものでるる。例えば、二枚
のパネルP、・P、の肉厚や頭部12と爪部上6の先端
の間隔中等に製造上寸法誤差が生じると、前記平板状の
スペーサー14では該寸法誤差を十分に吸収することは
できないが、第10図に示す如く二枚のパネルpm−p
、[に斯る波形状のスペーサー14′を介在する構成と
すれば、該波形状スペーサー14′の変形により上記寸
法誤差を容易に吸収して、二枚のパネルP1・P、を正
確に重合連結することが可能となる。
第11図乃至第13図はスペーサーの数に関する他の実
施例を示し、第11図に示す如く前記スペーサー14の
開口側端面適所に同じく保合溝17aと抜止用爪17b
t−形成してなる別の第二スペーサ−17を柔軟な第二
連結帯18を介して一体に設ける構成としたものfある
。尚、前記連結帯13Fiここでは第一連結帯13と呼
称する。前記実施例ではパネルP2を該パネル孔H2の
孔縁に爪部16の段部16aを係合するだけで支持する
構成であるが、斯る係合だけでは使用態様等によシ該パ
ネルP、の支持が不安定となる場合を考慮した実施例で
、該実施例はパネルP、の孔山に脚部15を挿通するま
では前記実施例と同様であるが、第12図・第13図に
示す如く該パネルP、の裏面と爪部】6間に上記別の第
ニスペーサーJフを前記と同様な作業で介在させて、該
スペーサー17の係合溝17aの溝縁に爪部16の先端
段部16aを係合させることによシ、少シくともパネル
P、の支持の安定化を更に図らんとするものである。尚
、該実施例に於ける別の第ニスペーサ−17の係合溝1
7aは脚部15に対する嵌め込みは勿論のこと爪部16
の段部16aとの係合f得る構成であるから、前記第一
スペーサ−14の係合溝14mと比し篩巾が大きく設定
されなければならないことは言うまでもないし、又、図
示しないが該実施例に於ける両スベーナ−14・17を
上記の如く波形状に成形することも実施に応じ任意であ
る。
第14図は脚部15及び爪部16の他の実施例を示し、
脚部15の下端に中間部で相対向して外側に突出する菱
形状爪部16’を形成したものであるが、脚部15及び
爪部16・16’は該実施例及び前記実施例に限定され
るものではなく、少なくともスペーサーを介在させて二
枚のパネルPl・P。
を重合連結できる構成であれば種々の形状に設計変更で
きることは言うまでもない0 以上の如く、本発明は脚部への嵌め込み係合を得て二枚
のパネル間に介在させられるスペーサーをファスナーの
頭部に連結帯を介して一体に設けることを特徴とするも
のであるから、従来の如くスペーサー兼用の連結ファス
ナ一本体と螺子部材の2部品を用いて且つ極めて煩雑な
作業を伴って二枚のパネルを間隔をおいて重合連結しな
くとも、1部品をもって単に二枚のパネル間にスペーサ
ーを直線的に介在させるだけで極めて簡単且つ確実に二
枚のパネルを間隔をおいて連結できるので、作業性の向
上に大きく貢献できるものである。又、本発明のスペー
サーを脚部に嵌め込み係合する構成は、該係合によプス
ベーサーの上位のパネルを仮止めできることとなるので
、下位のパネルの連結が極めて容易に行なえることとな
るから、この点からも作業性の向上に更に貢献できるも
のである。
更に、本発明は該スペーサーに別の第ニスペーサ−を同
じく第二連結帯を介して一体に設けることを特徴とする
ものであるから、パネル間へのスペーサーの介在の他に
該第ニスペーサ−を一枚のパネルと弾性爪部間に介在さ
せることによシ、上記各利点は勿論のこと特に弾性爪部
によるパネル支持の安定化が図れ、理想的な重合連結状
態が提供できる仁とともなる。
【図面の簡単な説明】
第1図A#i従来の連結7アスナ一本体を示す斜視図、
同図Bは同ファスナ一本体を用いて二枚のパネルを重合
連結した状態を示す断面図、第2図杜本発明に係る連結
ファスナーの正面図、第3図は同側面図、第4図は同底
面図、第5図は第2図のA−A断面図、第6図乃至第8
図は本発明に係る連結ファスナーを用いて二枚のパネル
を重合連結する状態を示す断面図、第9図はスペーサー
の形状の他例を示す正面図、第】0図は同重合連結状態
を示す断面図、第11図はスペーサーの数の他例を示す
底面図、第12図は同重合連結状態を示す断面図、@1
3図#i第12EIF)B−B断面図、第14図は脚部
・爪部の他例を示す正面図でめる012・・・頭部、1
3−・連結帯(第一連結帯)、14−1cべ−f−11
4m =−係合溝、14 b ・・・抜止用爪、15・
・−脚部、16−・弾性爪部、17−第ニスペーサ−1
17a・−・係合溝、17b・・・抜止用爪、18・・
・第二連結帯。 特許出願人 日産自動車株式会社 特許出願人 加藤発条株式会社 第1図 (ハ)           (日) 第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)頭部と、該頭部に垂設されて二枚のパネルの孔に
    挿通されると逆方向に抜けない弾性爪部を有する脚部と
    、上記頭部に連結帯を介して一体に設けられたスペーサ
    ーとからなシ、該スペーサーは中央部に連結帯の反対側
    が開口して上記脚部と嵌め込み係合する係合溝が形成さ
    れると共に、該係合溝の開口両縁に抜止用爪が形成され
    たことを特徴とする連結ファスナー〇
  2. (2)スペーサーの断面形状を波形状となした特許請求
    の範囲第1項記載の連結ファスナー0(3)頭部と、該
    頭部に垂設されて二枚のパネルの孔に挿通されると逆方
    向に抜けない弾性爪部を有する脚部と、上記頭部に第一
    連結¥riを介して一体に設けられた第一スペーサーと
    、該第−スペーサーに第二連結帯を介して一体に設けら
    れた第ニスペーサ−とからなシ、該第−スペーサーは中
    央部に第一連結帯の反対側が開口して上記脚部と嵌め込
    み係合する保合溝が形成されると共に、第ニスペーサ−
    は中央部に第二連結帯の反対側が開口して上記脚部と嵌
    め込み係合する係合溝が形成され、且つ該両係合溝の開
    口両縁に抜止用爪が形成されたことを特徴とする連結フ
    ァスナー。
JP13430681A 1981-08-28 1981-08-28 連結フアスナ− Expired JPS6052325B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13430681A JPS6052325B2 (ja) 1981-08-28 1981-08-28 連結フアスナ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13430681A JPS6052325B2 (ja) 1981-08-28 1981-08-28 連結フアスナ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5837307A true JPS5837307A (ja) 1983-03-04
JPS6052325B2 JPS6052325B2 (ja) 1985-11-19

Family

ID=15125202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13430681A Expired JPS6052325B2 (ja) 1981-08-28 1981-08-28 連結フアスナ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6052325B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6391709U (ja) * 1986-12-04 1988-06-14

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6391709U (ja) * 1986-12-04 1988-06-14
JPH0332809Y2 (ja) * 1986-12-04 1991-07-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6052325B2 (ja) 1985-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5934732Y2 (ja) 部品取付構造
US4470716A (en) Fastener clip with slip-proof locking feature, joint structure using same and method for making same
US7428770B2 (en) Spring fastener with highly improved removal to insertion ratio
US4812075A (en) Inside corner bracket
JP2604677Y2 (ja) ベルトクランプ
US4379648A (en) Fixing structure for radiator grille
JPS641344B2 (ja)
US6280129B1 (en) Extensive engagement fastener
JPS5837307A (ja) 連結フアスナ−
JPH0318730Y2 (ja)
US6409443B1 (en) Spring fastener with Y-shaped cut as funnel
US6250864B1 (en) Fastener with single-layered head
JPH0729309Y2 (ja) クラッチ装置
JP4320493B2 (ja) クリップ
JPH0318732Y2 (ja)
JPH0513661Y2 (ja)
JP2558427Y2 (ja) 複合平型端子
JP2543405Y2 (ja) フューエルタンクのプロテクタ取付用樹脂ナット
JPH065214Y2 (ja) モールディングの接続装置
JPS6016185Y2 (ja) 入隅外壁コーナーの保持具
JPH0112995Y2 (ja)
JP2577076Y2 (ja) モールクリップ
JP2570612Y2 (ja) スクリューグロメット
JPS62266212A (ja) 部品の取付構造
JPS624044Y2 (ja)