JPS5837118Y2 - 圧電式音響装置 - Google Patents

圧電式音響装置

Info

Publication number
JPS5837118Y2
JPS5837118Y2 JP4746276U JP4746276U JPS5837118Y2 JP S5837118 Y2 JPS5837118 Y2 JP S5837118Y2 JP 4746276 U JP4746276 U JP 4746276U JP 4746276 U JP4746276 U JP 4746276U JP S5837118 Y2 JPS5837118 Y2 JP S5837118Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
vibrator
acoustic device
piezoelectric
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4746276U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52138730U (ja
Inventor
順彦 藤田
浩志 斎藤
Original Assignee
住友電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友電気工業株式会社 filed Critical 住友電気工業株式会社
Priority to JP4746276U priority Critical patent/JPS5837118Y2/ja
Publication of JPS52138730U publication Critical patent/JPS52138730U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5837118Y2 publication Critical patent/JPS5837118Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、三端子型圧電振動子を用いる自励発振式の圧
電式音響装置の駆動回路の改良に関するもので簡単な回
路変更で振動子の振幅を大きくして音量を高める圧電式
音響装置の駆動回路を提供するものである。
従来、三端子型圧電振動子を用いた自励発振式の圧電式
音響装置の駆動回路は第1図に示す如くトランジスタ1
のコレクタを直流電源入力のプラス端子8とエミッタは
抵抗2を介して直流電源入力のマイナス端子9と、ベー
スは抵抗3を介して前記直流電源入力のプラス端子8と
夫々接続し、なお薄い板状の圧電素子と金属製の振動板
とを貼り合せてかつ、圧電素子表面電極一部を分割して
設けた分割電極板を具備する所謂三端子型圧電振動子4
の圧電素子表面電極5と、振動板電極6と、分割電極7
とを、夫々直流電源入力のマイナス端子9、トランジス
タ1のエミッタ、ベースに接続して成るのが一般的であ
った。
このように従来の圧電式音響装置の駆動回路では振動子
の印加両電極5.6がエミッタ抵抗2の両端に接続され
ているため振動子4に印加される電圧を直流電源電圧よ
り高くすることはできず、故に振動子4の振幅を大きく
して音量を高めるには印加電圧を上げる目的で直流電源
側に昇圧回路を設けて直流入力電圧を高めるとか、また
は音響効率の高い圧電式音響装置のケース形状となる等
の工夫がなされていた。
しかしながら、これらの方法は部品点数が大巾に増える
とか、ケース形状が大きく複雑となる等の欠点があり、
実用上問題となる場合が多がった。
本考案は、これらの点に鑑み簡単な回路変更で前記欠点
を解悄して振動子に印加される電圧を高めて音量を大き
くするものである。
以下、第2図に示す本考案による一実施例について説明
する。
図中第1図と同一記号は同一素子を表わす。
第2図の回路はトランジスタ1のコレクタを直流電源入
力のプラス端子8と、エミッタはコイル10を介して直
流電源人力のマイナス端子9と、ベースは抵抗3を介し
て前記直流電源入力のプラス端子8と夫々接続し、また
コイル10の両端にコンテ゛ンサ11を接続し、かつ三
端子型圧電振動子4の圧電素子表面電極5と、振動板電
極6と、分割電極7とを夫々直流電源入力のマイナス端
子9、トランジスタ1のエミッタ、ベースに接続してい
る。
次にこの回路の動作を説明する。
まず直流電源投入直後はトランジスタ1は抵抗3で自己
バイアスされているため直ちにON状態となる。
それ放談トランジスタ1のエミッタ側に接続されている
コイル10の両端子間の電圧は序々に上昇しエミッタ電
位はほぼプラスの電源電圧値に達する。
すると該コイル10の両端に印加両電極5,6が接続さ
れている振動子4は電歪効果により励振される。
このようにしてなされた振動子4の屈曲に伴う圧電効果
により分割電極7にはマイナス電位のフィード・バック
信号が生じ前記トランジスタ1のベース電位を序々に引
下げるため該トランジスタ1はついにはOFF状態とな
る。
この変化により前記コイル10には逆起電圧が生じトラ
ンジスタ1のエミッタ電位は今度は逆にほぼマイナスの
電源電圧値もしくはそれ以上の電圧値にまで序々に引下
げられる。
すると、この電圧の極性変化で振動子4は前とは逆方向
に励振される。
この振動子4の逆方向の屈曲により分割電極には今度は
プラス電位のフィード・バック信号が生じトランジスタ
1のベースに伝えられベース電位を序々に引上げるため
該トランジスタ1はついには再びON状態となり初めの
状態にもどる。
以後前記の動作を振動子4の共振周期と同じ周期で安定
して繰り返して行う。
このようにして本回路によれば該振動子4に加わる電圧
は前述の如く直流電源電圧のほぼ2倍もしくはそれ以上
であり又その周波数は振動子4の固有共振周波数である
ため振動子4の振幅は大きくなり振動子4は音量を高め
ることができる。
なお第3図、第4図、第5図は本考案による他の実施例
で、第2図の回路図とそれぞれコイル10及びコンデン
サ11の接続ケ所及び振動子4の印加両電極5,6の接
続ケ所をそれぞれ変更した場合の回路例であるが、いづ
れも第2図と同様の回路動作を行い従って同様の効果を
得るものである。
これらの実施例において、フィードバック量を調節する
ために分割電極7と、トランジスタ1のベースとの間に
抵抗を直列に接続する場合もある。
ここで、コンデンサ11は電気−音響変換効率をあげる
べく、波形整形するためにコイル10と並列に接続され
ているが、同様の目的でトランジスタ1のコレクタとエ
ミッタとに接続してもよい。
従ってコイル10のインダクタンス値及び振動子4の印
加両電極5,6間の容量値を適当に選ぶ事により、コン
デンサ11は省く事も可能である。
このように本考案は電源電圧の昇圧回路を用いることな
く、ケース形状が同じであっても圧電式音響装置の振動
子の印加両電極間の印加電圧を簡単な回路変更で高めて
音量を大きくすることのできるもので実用上極めて有用
な圧電式音響装置駆動回路を提供する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の圧電式音響装置の駆動回路図、第2図、
第3図、第4図及び第5図は本考案の各々の実施例を示
す圧電式音響装置の駆動回路図である。 尚、図の引証数字は次の通りである。1・・・・・・ト
ランジスタ、2,3・・・・・・抵抗、4・・・・・・
圧電振動子、5・・・・・・圧電素子表面電極、6・・
・・・・振動板電極、7・・・・・・分割電極、8・・
・・・・直流電源穴カブラグ端子、9・・・・・・直流
電源入力マイナス端子、10・・・・・・コイル、11
・・・・・・コンデンサ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 直流電源入力端子間にトランジスタのコレクタとエミッ
    タとコイルとを直列に接続し、該I・ランジスタのベー
    スは抵抗を介してコレクタ電位に接続される回路を設け
    、三端子型圧電振動子の圧電素子表面電極と振動板電極
    を夫々前記回路のコイルの両端もしくはトランジスタの
    コレクタとエミッタとに接続し、分割電極はトランジス
    タのベースに接続してなる圧電式音響装置。
JP4746276U 1976-04-15 1976-04-15 圧電式音響装置 Expired JPS5837118Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4746276U JPS5837118Y2 (ja) 1976-04-15 1976-04-15 圧電式音響装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4746276U JPS5837118Y2 (ja) 1976-04-15 1976-04-15 圧電式音響装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52138730U JPS52138730U (ja) 1977-10-21
JPS5837118Y2 true JPS5837118Y2 (ja) 1983-08-20

Family

ID=28506667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4746276U Expired JPS5837118Y2 (ja) 1976-04-15 1976-04-15 圧電式音響装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5837118Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52138730U (ja) 1977-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4139842A (en) Audible alarm unit
JPS5837118Y2 (ja) 圧電式音響装置
JPS5928465Y2 (ja) 断続音圧電ブザ−
JPH0128558Y2 (ja)
JPH0116153Y2 (ja)
JPS5928464Y2 (ja) 圧電型音響装置駆動回路
JPS5928466Y2 (ja) 圧電型音響装置の駆動回路
JPS6239435Y2 (ja)
JPS5832392B2 (ja) 圧電式音響装置
JPH0338925U (ja)
JPS59141399U (ja) 電子ブザ−の駆動回路
JPS6125039Y2 (ja)
JPS58207975A (ja) 振動子励振回路
JP4032833B2 (ja) ブザー駆動回路
JPS63126597U (ja)
JPS58125394U (ja) 誘導加熱調理器
JPS5845595U (ja) 圧電振動子
JPH0457979U (ja)
JPS63202100U (ja)
JPS5930278B2 (ja) 圧電発音発振器
JPS60189171U (ja) 水平偏向出力回路
JPS6055120U (ja) 弾性表面波共振子装置
JPS5816698U (ja) 圧電ブザ−
JPS593704U (ja) 自動車用チヨツパ電力制御回路
JPS63146395A (ja) 電気ルミネツセンス素子の駆動回路