JPS5837038A - 耐水トリ−性に秀れた架橋された電気絶縁組成物 - Google Patents
耐水トリ−性に秀れた架橋された電気絶縁組成物Info
- Publication number
- JPS5837038A JPS5837038A JP13489981A JP13489981A JPS5837038A JP S5837038 A JPS5837038 A JP S5837038A JP 13489981 A JP13489981 A JP 13489981A JP 13489981 A JP13489981 A JP 13489981A JP S5837038 A JPS5837038 A JP S5837038A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water tree
- density
- crosslinking
- compsn
- electrically insulating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Organic Insulating Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は耐水トリー性が改善された電気絶縁。
組成物に関する。
ポリオレフィン絶縁電カケープル、就中、架橋ポリエチ
レン絶縁ビニルシースケーブル(CVケーブル)は現在
広く用いられており、今後更に高電圧化されてゆくもの
と期待され、その長期性能の安定化に重大な関心が払わ
れている。
レン絶縁ビニルシースケーブル(CVケーブル)は現在
広く用いられており、今後更に高電圧化されてゆくもの
と期待され、その長期性能の安定化に重大な関心が払わ
れている。
ところがこのCVケーブルにおいては、長期間の使用の
間にケーブル性能の緩慢な劣化が認められること、特に
該ケ氷プルが水中あるいは浸潤条件下で使用される場合
は特に劣化の進行が促進され、絶縁体中の微小ボイド、
異物等を中心として電界方向に伸びる劣化痕(ボウタイ
・トリー)や絶縁層と半導電層の界面での突起、ある゛
いはギャップを起点として樹上状に電界方向に伸びる劣
化痕(水トリー)が生じるという欠点がある。
間にケーブル性能の緩慢な劣化が認められること、特に
該ケ氷プルが水中あるいは浸潤条件下で使用される場合
は特に劣化の進行が促進され、絶縁体中の微小ボイド、
異物等を中心として電界方向に伸びる劣化痕(ボウタイ
・トリー)や絶縁層と半導電層の界面での突起、ある゛
いはギャップを起点として樹上状に電界方向に伸びる劣
化痕(水トリー)が生じるという欠点がある。
上記水トリーおよびボウタイトリーは該ケーブルの絶縁
性能全般の低下を引起し、遂にはケーブルの絶縁破壊を
惹起する一因となるものであるがその発生原因について
は現在に至るもま“だ完全には解明されていない。
性能全般の低下を引起し、遂にはケーブルの絶縁破壊を
惹起する一因となるものであるがその発生原因について
は現在に至るもま“だ完全には解明されていない。
本発明者らは、かかる状況に鑑がみ、上記水トリーの発
生し難いCvケーブル用架橋ポリオレフィン絶縁体につ
き鋭意研究を重ねた結果、高圧法にて製造される低密度
ポリエチレン(LDPB)を用いて架橋ポリエチレン(
XLP’E)電気絶縁組成物とするに当り、該LDPK
の密度が0.9259/CII+ 以下であって、か
つ、JIS K 67601こ準拠して測定されるメル
トインデックスが0.1以上0.7 PJ、下であって
、かつ架橋後のゲル分率(後述の方法にて測定)を80
〜90%の範囲に制御した場合に限り、それ以外の樹脂
基材を用い、および/または上記の範−外のゲル分率で
架橋した場合に比べ格段に耐水トリー性に秀れた電気絶
縁性組成物とすることが出来ることを見出し、本発明を
完成した。
生し難いCvケーブル用架橋ポリオレフィン絶縁体につ
き鋭意研究を重ねた結果、高圧法にて製造される低密度
ポリエチレン(LDPB)を用いて架橋ポリエチレン(
XLP’E)電気絶縁組成物とするに当り、該LDPK
の密度が0.9259/CII+ 以下であって、か
つ、JIS K 67601こ準拠して測定されるメル
トインデックスが0.1以上0.7 PJ、下であって
、かつ架橋後のゲル分率(後述の方法にて測定)を80
〜90%の範囲に制御した場合に限り、それ以外の樹脂
基材を用い、および/または上記の範−外のゲル分率で
架橋した場合に比べ格段に耐水トリー性に秀れた電気絶
縁性組成物とすることが出来ることを見出し、本発明を
完成した。
本発明に於て用いるLDPEは前述の通り、JIS K
6760 に準拠して測定した密度かにて測定したメ
ルトインデックス(M、1.)が0.1以上α7以下で
あるものであり、かつ、高圧法で製造されたポリエチレ
ンであり、かかるLDPiiの例としてはたとえば三菱
油化社製の” 力t’ ンZ O30* Z O52、
HIt 30 。
6760 に準拠して測定した密度かにて測定したメ
ルトインデックス(M、1.)が0.1以上α7以下で
あるものであり、かつ、高圧法で製造されたポリエチレ
ンであり、かかるLDPiiの例としてはたとえば三菱
油化社製の” 力t’ ンZ O30* Z O52、
HIt 30 。
Zg−41,ZF−50,ZF−51,2F−55等、
昭和電工社製のシュウレックスPO42゜PO62,F
O64,三井ポリ、ケミヵ々社製のミラソンM−!55
1.M−12,M−11P等が挙げられるがそれぞれ好
ましくないが、かかる点から上記のうち特に好ましいL
DPBはユヵロンZE−41、ZF−50,HE−50
,シュウレックスF042である。
昭和電工社製のシュウレックスPO42゜PO62,F
O64,三井ポリ、ケミヵ々社製のミラソンM−!55
1.M−12,M−11P等が挙げられるがそれぞれ好
ましくないが、かかる点から上記のうち特に好ましいL
DPBはユヵロンZE−41、ZF−50,HE−50
,シュウレックスF042である。
本発明で上記LDPgを架橋する場合の架橋方法として
は、電子線照射法、放射線照射法および有機過酸化物(
パーオキシド)を用いた化学架橋法が挙げられるが、本
発明において特に好ましい方法は化学架橋法である。
は、電子線照射法、放射線照射法および有機過酸化物(
パーオキシド)を用いた化学架橋法が挙げられるが、本
発明において特に好ましい方法は化学架橋法である。
この場合架橋剤であるパーオキシドとして用いうるもの
は例えばジー第三ブチル−パーオキシド、第三ブチル・
クミル・バーオキノド。ツクミル・パーオキシド、2.
5−ジメチny 2,5−ジ(第三ブチル・パーオキシ
)ヘキサン、2.5−ジメチル−2,5−ジ(第三ブチ
ル・パーオキシ)ヘキシン−3、t、3−ビス(第三ブ
チル・パーオキシ・イソプロヒ/L/)ベンゼン、n−
プ11− チル−4,4−ビス(第三グチル・オキシ)バレレート
、ベンゾイル・バーオキ7ド、p−クロロ・ベンゾイル
・パーオキシド、2.4−ジクロロ・ベンゾイルパーオ
キシド、第三ブチlし・パーオキシ・ベンゾエート、第
三グチル・パーオキシ・イソプロピル・カルボナート、
第三グチル・バーベンゾエートが挙げられ、特にジクミ
ルパーオキシド(DCP)および1.5゛−ビス(第三
グチル・パーオキシ・イソプロピル)べ゛ンゼンが好ま
しい。
は例えばジー第三ブチル−パーオキシド、第三ブチル・
クミル・バーオキノド。ツクミル・パーオキシド、2.
5−ジメチny 2,5−ジ(第三ブチル・パーオキシ
)ヘキサン、2.5−ジメチル−2,5−ジ(第三ブチ
ル・パーオキシ)ヘキシン−3、t、3−ビス(第三ブ
チル・パーオキシ・イソプロヒ/L/)ベンゼン、n−
プ11− チル−4,4−ビス(第三グチル・オキシ)バレレート
、ベンゾイル・バーオキ7ド、p−クロロ・ベンゾイル
・パーオキシド、2.4−ジクロロ・ベンゾイルパーオ
キシド、第三ブチlし・パーオキシ・ベンゾエート、第
三グチル・パーオキシ・イソプロピル・カルボナート、
第三グチル・バーベンゾエートが挙げられ、特にジクミ
ルパーオキシド(DCP)および1.5゛−ビス(第三
グチル・パーオキシ・イソプロピル)べ゛ンゼンが好ま
しい。
本発明で云うゲル分率は試料を90℃のキシレン中24
時間浸漬し、不溶残分を真空中60℃にて12時間乾燥
後その重量を測定し、初期重量との比(百分率)で示す
値を云うが、これを80〜90チとする番とは、用いる
上記パーオキシドをLDPEl 00部(重量部、以下
同じ)当り1.5部〜4部とし、かつ架橋条件を樹脂温
度160℃〜250℃にて10分以上60分以内とすれ
ばよい。具体的な条件例は実施例にて示すが、本発明に
放ては架橋効率を高めるだめの架橋助剤、たとえば多官
能性不飽和化合物、具体的にはトリアリルイソシアヌレ
ート(TAIO)。
時間浸漬し、不溶残分を真空中60℃にて12時間乾燥
後その重量を測定し、初期重量との比(百分率)で示す
値を云うが、これを80〜90チとする番とは、用いる
上記パーオキシドをLDPEl 00部(重量部、以下
同じ)当り1.5部〜4部とし、かつ架橋条件を樹脂温
度160℃〜250℃にて10分以上60分以内とすれ
ばよい。具体的な条件例は実施例にて示すが、本発明に
放ては架橋効率を高めるだめの架橋助剤、たとえば多官
能性不飽和化合物、具体的にはトリアリルイソシアヌレ
ート(TAIO)。
エチレングリコールジアクリレート(gn)。
トリメリヮト酸トリメタクリレート、ト リメチロール
プロパントリメタクリレート、テトラメチロールメタン
テトラアクリレート、ジ↓チレングリコールジメタクリ
レート等を用いてもよい。更に本発明では安定剤、老化
防止剤を用いても−よいが、フェノール系老化防止剤の
ある種のものは架橋阻害を引起し、到達ゲル分率を低下
させることが知られているが、かかる場合は該老化防止
剤の使用量は0.1部〜1.0部、好ましくは0.2〜
0.5部とすることにより、前記本発明の所要ゲル分率
を達成できる。
プロパントリメタクリレート、テトラメチロールメタン
テトラアクリレート、ジ↓チレングリコールジメタクリ
レート等を用いてもよい。更に本発明では安定剤、老化
防止剤を用いても−よいが、フェノール系老化防止剤の
ある種のものは架橋阻害を引起し、到達ゲル分率を低下
させることが知られているが、かかる場合は該老化防止
剤の使用量は0.1部〜1.0部、好ましくは0.2〜
0.5部とすることにより、前記本発明の所要ゲル分率
を達成できる。
また本発明においては前記の諸添加剤に加えてポリオレ
フィンに通常用いられる各種の添加剤たとえば紫外線吸
収剤、銅害防止剤等を通常量加えて用いるも差仕えない
。
フィンに通常用いられる各種の添加剤たとえば紫外線吸
収剤、銅害防止剤等を通常量加えて用いるも差仕えない
。
本発明の電気絶縁組成物はゴム、プラスチック工業に於
いて、通常の加工方法により容易に混合・押出・架橋等
必要な一連の加工操作を施こし得、かつ電気絶縁組成物
として、電線・ケーブルの被覆層に□用いる場合は水ト
リー劣化を効果的に防止・改善しうるため、特に水トリ
ー劣化を蒙むるおそれのある電カケープル用に好適に用
いうる。さらに本発明の組成物は単に押出被覆のみなら
ず、たとえば射出成型、あるいは一旦テープ状に加工し
たうえで巻付はモールド等の方法に、より任意の形状の
絶縁層を形成せ“しめうるため、電線・ケーブルのジー
インド部あるいは付−品にも用いうろことは云うまでも
危い。
いて、通常の加工方法により容易に混合・押出・架橋等
必要な一連の加工操作を施こし得、かつ電気絶縁組成物
として、電線・ケーブルの被覆層に□用いる場合は水ト
リー劣化を効果的に防止・改善しうるため、特に水トリ
ー劣化を蒙むるおそれのある電カケープル用に好適に用
いうる。さらに本発明の組成物は単に押出被覆のみなら
ず、たとえば射出成型、あるいは一旦テープ状に加工し
たうえで巻付はモールド等の方法に、より任意の形状の
絶縁層を形成せ“しめうるため、電線・ケーブルのジー
インド部あるいは付−品にも用いうろことは云うまでも
危い。
実施例1〜7、比較例1〜6
樹脂基材として第1表に示した低密度ポリエチレンを用
いて第1表に示す各実施例、比較例の各組成を110℃
〜115℃に加熱したロールミルにて均一に混合せしめ
たあと第1表に示した架橋条件にてプレス成型機を用い
て3wm厚シートに成型・架橋した。次いでこのシート
から一辺25mの正方形試料を切り出し、その上端から
針端角度30に研磨したクロムメッキ鉄針を70℃にて
徐々に挿入し、下端より5wI+まで到達せしめた後、
室温まで冷却、一旦抜去し生じた空隙部に真空下蓋溜水
を充たしたあと該鉄釘を再挿入し、試料の下端から8w
+の位置に到達せしめた。
いて第1表に示す各実施例、比較例の各組成を110℃
〜115℃に加熱したロールミルにて均一に混合せしめ
たあと第1表に示した架橋条件にてプレス成型機を用い
て3wm厚シートに成型・架橋した。次いでこのシート
から一辺25mの正方形試料を切り出し、その上端から
針端角度30に研磨したクロムメッキ鉄針を70℃にて
徐々に挿入し、下端より5wI+まで到達せしめた後、
室温まで冷却、一旦抜去し生じた空隙部に真空下蓋溜水
を充たしたあと該鉄釘を再挿入し、試料の下端から8w
+の位置に到達せしめた。
かくして得られた1針−水電極」を装着した各試料に室
温下、A O10107%1200Hzの交流電圧を2
.00時間印茄後、該試料を厚さ200 pm・にスラ
イスカットし、発生水トリーを顕微鏡観察した試験は各
実施例、比較例につきそれぞれ10点の試料につき行な
い、発生水トリー長の最大値、最小値、および算術平均
値をもって。
温下、A O10107%1200Hzの交流電圧を2
.00時間印茄後、該試料を厚さ200 pm・にスラ
イスカットし、発生水トリーを顕微鏡観察した試験は各
実施例、比較例につきそれぞれ10点の試料につき行な
い、発生水トリー長の最大値、最小値、および算術平均
値をもって。
各組成の水ト、リー性の評価基準とした。得られた結果
を第1表に示す。
を第1表に示す。
尚、各実施例、比較例で用いた゛樹脂基材の特性たるメ
ルトインデックス、密度はそれぞれJIS K 676
0に準拠して測定し1.ゲル分率は該試料を90℃キシ
レン中24時間浸漬し、残存不溶分を真空下60℃にて
10時間以上乾燥した後の残存不溶部分の重量と切期重
量の百分比でもって示した。
ルトインデックス、密度はそれぞれJIS K 676
0に準拠して測定し1.ゲル分率は該試料を90℃キシ
レン中24時間浸漬し、残存不溶分を真空下60℃にて
10時間以上乾燥した後の残存不溶部分の重量と切期重
量の百分比でもって示した。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 【 高圧法にて製造される低密度ポリエチレンを用いて
架橋された電気絶縁組成物とする1こ当り、該低密度ポ
リエチレンの密度が0.925f/cI118以下であ
り、かつそのメルトインデックス(JIS K 6
760)が0.1以上0.7以下であって、架橋後のゲ
ル分率が80〜90%の範囲であることを特徴とする耐
水トリー性に秀れた架橋された電気絶縁組成物。 ■ 架橋剤として有機過酸化物である特許請求の範囲第
【項の架橋された電気絶縁性組成物。 ■ 有機過酸化物がジキュミルパーオキシドおよび又は
1.3−ビス(第三ブチルパーオキシイソプロピル)ベ
ンゼンである特許請求の範囲第■項の架橋された電気絶
縁性組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13489981A JPS5837038A (ja) | 1981-08-27 | 1981-08-27 | 耐水トリ−性に秀れた架橋された電気絶縁組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13489981A JPS5837038A (ja) | 1981-08-27 | 1981-08-27 | 耐水トリ−性に秀れた架橋された電気絶縁組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5837038A true JPS5837038A (ja) | 1983-03-04 |
Family
ID=15139119
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13489981A Pending JPS5837038A (ja) | 1981-08-27 | 1981-08-27 | 耐水トリ−性に秀れた架橋された電気絶縁組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5837038A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0619330A1 (en) * | 1993-04-07 | 1994-10-12 | Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation | Process for crosslinking |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5245648A (en) * | 1975-10-09 | 1977-04-11 | Showa Electric Wire & Cable Co Ltd | Electrical insulating articles havin resistance to water trees |
-
1981
- 1981-08-27 JP JP13489981A patent/JPS5837038A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5245648A (en) * | 1975-10-09 | 1977-04-11 | Showa Electric Wire & Cable Co Ltd | Electrical insulating articles havin resistance to water trees |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0619330A1 (en) * | 1993-04-07 | 1994-10-12 | Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation | Process for crosslinking |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108780676B (zh) | 两根电力电缆之间的柔性硫化接头和产生所述接头的方法 | |
AU578095B2 (en) | Insulation composition for cables | |
KR100581459B1 (ko) | 전기 케이블 및 이를 제조하기 위한 방법과 조성물 | |
JPS5837038A (ja) | 耐水トリ−性に秀れた架橋された電気絶縁組成物 | |
EP0099640B1 (en) | Cross-linked polyethylene insulated cables | |
JPS5889708A (ja) | 耐水トリ−性に秀れた架橋電気絶縁体 | |
JP2001325834A (ja) | 直流電力ケーブル | |
KR100291668B1 (ko) | 고압 케이블용 반도전 재료 | |
JPH0244081B2 (ja) | ||
JPH0244082B2 (ja) | ||
JP2001266650A (ja) | 電気絶縁組成物および電線ケーブル | |
JPS63190206A (ja) | 電線・ケ−ブル用絶縁体組成物 | |
JPS597170B2 (ja) | 内部導電層を有する絶縁ケ−ブル | |
JP2001312922A (ja) | プラスチック絶縁組成物およびそれを用いた電線、ケーブル、ケーブル接続部 | |
KR820001499B1 (ko) | 오르가노 실란화합물을 첨가하여 안정화시킨 물 트리잉 억제용 유전성 조성물 | |
CA1281832C (en) | Insulation composition for cables | |
JPS6356645B2 (ja) | ||
JPS59121705A (ja) | 耐水トリ−性電気絶縁性組成物 | |
JPH10321045A (ja) | 電気絶縁性樹脂組成物およびそれからえられる電力ケーブル用絶縁材料 | |
JPH03101082A (ja) | 電力ケーブルの接続部における絶縁構造 | |
JPS5889709A (ja) | 電力ケ−ブル | |
JPH07105734A (ja) | 電気絶縁組成物 | |
JPH06295621A (ja) | 電気絶縁組成物および電線・ケーブル | |
JPS59121706A (ja) | 耐水トリ−性電気絶縁性組成物 | |
JPH01149843A (ja) | 耐水トリー性電気絶縁組成物 |