JPS5837006B2 - エキソウカラセイブンオブンリスルソウチ - Google Patents
エキソウカラセイブンオブンリスルソウチInfo
- Publication number
- JPS5837006B2 JPS5837006B2 JP50141012A JP14101275A JPS5837006B2 JP S5837006 B2 JPS5837006 B2 JP S5837006B2 JP 50141012 A JP50141012 A JP 50141012A JP 14101275 A JP14101275 A JP 14101275A JP S5837006 B2 JPS5837006 B2 JP S5837006B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid phase
- separation
- pockets
- phase
- components
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D21/00—Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
- B01D21/0039—Settling tanks provided with contact surfaces, e.g. baffles, particles
- B01D21/0069—Making of contact surfaces, structural details, materials therefor
- B01D21/0075—Contact surfaces having surface features
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D17/00—Separation of liquids, not provided for elsewhere, e.g. by thermal diffusion
- B01D17/02—Separation of non-miscible liquids
- B01D17/0208—Separation of non-miscible liquids by sedimentation
- B01D17/0211—Separation of non-miscible liquids by sedimentation with baffles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D17/00—Separation of liquids, not provided for elsewhere, e.g. by thermal diffusion
- B01D17/02—Separation of non-miscible liquids
- B01D17/0208—Separation of non-miscible liquids by sedimentation
- B01D17/0214—Separation of non-miscible liquids by sedimentation with removal of one of the phases
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D21/00—Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
- B01D21/0039—Settling tanks provided with contact surfaces, e.g. baffles, particles
- B01D21/0045—Plurality of essentially parallel plates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D21/00—Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
- B01D21/0039—Settling tanks provided with contact surfaces, e.g. baffles, particles
- B01D21/0069—Making of contact surfaces, structural details, materials therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D21/00—Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
- B01D21/24—Feed or discharge mechanisms for settling tanks
- B01D21/2427—The feed or discharge opening located at a distant position from the side walls
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
- Separation Of Solids By Using Liquids Or Pneumatic Power (AREA)
- Removal Of Floating Material (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は液相より軽い成分を液相から分離する装置に係
る。
る。
゛その成分は液相で懸濁されるかエマルジョン化される
。
。
スウェーデン特許明細書第3 3 4,3 4 1号は
、液相より低い密度をもつ粒子を分離する装置として、
水平面に対して傾斜しその間に分離空間を形戒する多数
の平行案内板か薄板を含む装置を開示している。
、液相より低い密度をもつ粒子を分離する装置として、
水平面に対して傾斜しその間に分離空間を形戒する多数
の平行案内板か薄板を含む装置を開示している。
液相より低い密度をもつ粒子を含む懸濁液はそのような
薄板パッケージの下端に導かれ、上方への液体の流れの
間で、より軽い粒子が上層薄板の下側に集められる。
薄板パッケージの下端に導かれ、上方への液体の流れの
間で、より軽い粒子が上層薄板の下側に集められる。
薄板パッケージの上端には軽い粒子と液相用の別々の出
口装置が配設されている。
口装置が配設されている。
本発明の目的は液相より軽い液相から粒子または懸濁状
成分を分離、収集、除去するための簡単有効な装置を提
供することにある。
成分を分離、収集、除去するための簡単有効な装置を提
供することにある。
本発明による装置は、水平面に対して傾斜した実質的に
平行な多数の案内板から成る薄板パッケージを有してい
る。
平行な多数の案内板から成る薄板パッケージを有してい
る。
また従来公知のようにその装置は、分離空間の上端にあ
る液相用および成分相用の案内板と出口装置との間に形
成された分離空間に対する懸濁液かエマルジョン用入口
装置を有している。
る液相用および成分相用の案内板と出口装置との間に形
成された分離空間に対する懸濁液かエマルジョン用入口
装置を有している。
この薄板パッケージ内では、懸濁した粒子またはエマル
ジョン成分の一次分離が起る。
ジョン成分の一次分離が起る。
ポケットが分離空間の方へ下方に開くことを特徴とする
本発明は、その広義の着想では、案内板の上端部でその
延長部に沿って配置された成分相と液相をそれぞれ捕捉
するためのもので、そのポケットが各分離空間内の異る
相の流れを分離し、更にポケット内には収集装置に連結
されて排出装置が配置され、収集装置にはポケット内に
捕捉され排出装置を介して収集装置に導かれる相の所定
レベルを維持するための装置が設けられていることを特
徴としている。
本発明は、その広義の着想では、案内板の上端部でその
延長部に沿って配置された成分相と液相をそれぞれ捕捉
するためのもので、そのポケットが各分離空間内の異る
相の流れを分離し、更にポケット内には収集装置に連結
されて排出装置が配置され、収集装置にはポケット内に
捕捉され排出装置を介して収集装置に導かれる相の所定
レベルを維持するための装置が設けられていることを特
徴としている。
かくして、本発明の装置は分離空間への直接連結で互い
に分離された相を保つことによって、相の流路が互いに
交差しているならば、生ずる相間の汚染が防止されるこ
と、及びその後分離空間の上方の別々の収集装置にそれ
ぞれの相を収集し、かつ軽い成分相が高いレベルを維持
することにより、前記収集装置からの排出を制御する必
要がなく、この事は、前記収集装置内に前記レベルを保
持するために、前記収集装置によって全く自動的に行な
われることの利点をもつ。
に分離された相を保つことによって、相の流路が互いに
交差しているならば、生ずる相間の汚染が防止されるこ
と、及びその後分離空間の上方の別々の収集装置にそれ
ぞれの相を収集し、かつ軽い成分相が高いレベルを維持
することにより、前記収集装置からの排出を制御する必
要がなく、この事は、前記収集装置内に前記レベルを保
持するために、前記収集装置によって全く自動的に行な
われることの利点をもつ。
本発明による装置は、液相より軽く、その液相中に各或
分が懸濁またはエマルジョン化した各或分を分離するの
に適した特に簡単な構造によるものである。
分が懸濁またはエマルジョン化した各或分を分離するの
に適した特に簡単な構造によるものである。
装置は油を水から分離するため特に適していることが立
証されており、その場合その効率性、小容積および簡単
な構造により船舶上、精油所および工場で重要な用途を
見出すこと5ができる。
証されており、その場合その効率性、小容積および簡単
な構造により船舶上、精油所および工場で重要な用途を
見出すこと5ができる。
更に本装置は分離過程において浮滓の分離と除去および
例えば鉱物沈澱物の濃化に優れた適応を示している。
例えば鉱物沈澱物の濃化に優れた適応を示している。
本発明を数種の実施例を略示する添付図面を参照し更に
詳細に記載する。
詳細に記載する。
図示の全実施例において、本発明による装置は、分離槽
2中に配置された実質的に平行な案内板か薄板のパッケ
ージを含んでいる。
2中に配置された実質的に平行な案内板か薄板のパッケ
ージを含んでいる。
分離槽は第1図、第3図および第4図に略示されており
、主として前記スウェーデン特許明細書第334,34
1号またはスウエーデ7特許明細書第3 4 0,0
8 7号に更に詳細に記載した形態をもっている。
、主として前記スウェーデン特許明細書第334,34
1号またはスウエーデ7特許明細書第3 4 0,0
8 7号に更に詳細に記載した形態をもっている。
案内板は好ましい場合水平面に対して35°以上75°
迄の角度の大きな傾斜を成して配置されており、その間
に分離空間3を形成し、その各空間内に他の空間内の分
離と独立して分離が起る。
迄の角度の大きな傾斜を成して配置されており、その間
に分離空間3を形成し、その各空間内に他の空間内の分
離と独立して分離が起る。
第1図に示した実施例では、ポケット4,8はそれぞれ
の各案内板1の上縁に取付けられ、案内板は沈降空間3
内で分離中上方に流れる現存の流れに向って下方に開い
ている。
の各案内板1の上縁に取付けられ、案内板は沈降空間3
内で分離中上方に流れる現存の流れに向って下方に開い
ている。
案内板1の全長に沿って延ひるポケットは水平か水平面
に対して傾斜している。
に対して傾斜している。
傾斜角は5°−20°の角度範囲内にすべきである。
処理さるべき懸濁液またはエマルジョンは、矢印5で示
したように下方から分離空間3に供給されるか、更に適
当な場合には特殊の入口箱を介しスウェーデン特許明細
書第3 4 0,0 8 7号に記載した態様で供給さ
れる。
したように下方から分離空間3に供給されるか、更に適
当な場合には特殊の入口箱を介しスウェーデン特許明細
書第3 4 0,0 8 7号に記載した態様で供給さ
れる。
本特許明細書による入口箱は懸濁液を案内板の上下両縁
間に置かれたレベルの各分離空間へ、薄板パッケージを
通して均一で自由な流れが生ずるように供給する。
間に置かれたレベルの各分離空間へ、薄板パッケージを
通して均一で自由な流れが生ずるように供給する。
分離空間3内での分離中、液相より軽いこれら成分は各
案内板の下側に沿って上方に流れポケット4内に収集さ
れる。
案内板の下側に沿って上方に流れポケット4内に収集さ
れる。
各ポケット4からは例えばその上部か管内の孔のような
出口6が収集装置1に連なり、この装置は図示されたよ
うに案内板1の上方に配置し、全部の案内板を越えた通
し溝として延ひるようにした方がよい。
出口6が収集装置1に連なり、この装置は図示されたよ
うに案内板1の上方に配置し、全部の案内板を越えた通
し溝として延ひるようにした方がよい。
液相または他の名称としての清浄液は、矢印で示したよ
うに軽い相の下を上方へ流れてポケット8へ入り、収集
装置に流れる。
うに軽い相の下を上方へ流れてポケット8へ入り、収集
装置に流れる。
これは図示の実施例では軽い成分用の収集装置7の傍の
分離槽2中の空間から成っている。
分離槽2中の空間から成っている。
軽い成分用の収集装置7は、軽い成分の一定レベルが維
持され、このレベルがその収集装置(この場合槽2)内
の液相のレベルより高い出口9が設けられている。
持され、このレベルがその収集装置(この場合槽2)内
の液相のレベルより高い出口9が設けられている。
このレベルの差は事前に成分相と液相との間の密度差と
関連して定められる。
関連して定められる。
液相のレベルは出口10の位置定めによって定められる
。
。
第2図には参照数字4aで示したポケットの他の例が示
してある。
してある。
そのポケットは傾斜した案内板1と平行に延びる第1図
のポケット4と異り垂直方向に延びている。
のポケット4と異り垂直方向に延びている。
図示しないがポケソト4aはポケット4と同様な出口を
もつ方がよい。
もつ方がよい。
第3図は案内板1に沿った垂直投影図で第1図による装
置を示す。
置を示す。
本発明による装置の他の実施例では、液相、すなわち清
澄液はそれが収集装置に導かれたポケット内に捕捉され
る。
澄液はそれが収集装置に導かれたポケット内に捕捉され
る。
この実施例は第4図に示してある。
各案内板1の上縁には本文中11で示したポケットがあ
り、それが案内板の上側に沿って下方に開いて液相、す
なわち清澄液を捕えるようになっている。
り、それが案内板の上側に沿って下方に開いて液相、す
なわち清澄液を捕えるようになっている。
ついで液相は図示のように全案内板を越えて延びる、例
えば通し溝の形態をした孔か管12を通って収集装置1
3に導かれる。
えば通し溝の形態をした孔か管12を通って収集装置1
3に導かれる。
この収集装置内では液相用出口14の適当な位置定めに
よって一定レベルが維持される。
よって一定レベルが維持される。
軽い成分は矢印で示したように、ポケット15を通って
上方へ、収集装置に流れるが、この収集装置は図示の実
施例では収集装置13の外側の空間から成り、その中で
成分は頂部に集められ、供給された懸濁液かエマルジョ
ン上を浮遊している。
上方へ、収集装置に流れるが、この収集装置は図示の実
施例では収集装置13の外側の空間から成り、その中で
成分は頂部に集められ、供給された懸濁液かエマルジョ
ン上を浮遊している。
液相のための出口14より上にある成分用出口16の位
置により成分は液相を伴わずに確実に分離される。
置により成分は液相を伴わずに確実に分離される。
また、液相用ポケットは第5図に11aで概略的に示し
たように配置することができる。
たように配置することができる。
二つの収集装置が、図示した前記実施例とは別に、一方
が成分用に他方が液相用に配置されており、分離相の上
部中の残余空間には一定レベルの懸濁液があるようにす
ることができる。
が成分用に他方が液相用に配置されており、分離相の上
部中の残余空間には一定レベルの懸濁液があるようにす
ることができる。
本発明のその他の変形も特許請求の範囲内で可能である
。
。
第1図は本発明による装置の実施例の側面図、第2図は
第1図による装置内に含まれるポケットの他の実施例の
側面図、第3図は第1図による装置に含まれた分離空間
に沿った投影図、第4図は本発明による装置の別の実施
例の第1図に対応した側面図、第5図は第4図による装
置に含まれたポケットの別の実施例の第2図に対応した
図である。 図面中、符号1は『案内板』、2は『槽』、3は『沈降
空間』、4は『ポケット』、5は『矢印』、6は『出口
』、7は『収集装置』、8は『ポケット』、9は『出口
』、10は『出口』、11は『ポケット』、12は『管
』、13は『収集装置』、14は『液相用出口』、15
は『ポケット』をそれぞれ示す。
第1図による装置内に含まれるポケットの他の実施例の
側面図、第3図は第1図による装置に含まれた分離空間
に沿った投影図、第4図は本発明による装置の別の実施
例の第1図に対応した側面図、第5図は第4図による装
置に含まれたポケットの別の実施例の第2図に対応した
図である。 図面中、符号1は『案内板』、2は『槽』、3は『沈降
空間』、4は『ポケット』、5は『矢印』、6は『出口
』、7は『収集装置』、8は『ポケット』、9は『出口
』、10は『出口』、11は『ポケット』、12は『管
』、13は『収集装置』、14は『液相用出口』、15
は『ポケット』をそれぞれ示す。
Claims (1)
- 1 液相より軽くかつ液相と一緒に懸濁液又はエマルジ
ョンを形成している成分を液相から分離する装置であっ
て、水平面に対して傾斜して分離槽内に配置された多数
のほぼ平行な薄板又は案内板と、案内板間に形成された
分離空間への懸濁液又はエマルジョン用の入口装置と、
分離空間の上部端にある液相及び成分用の出口装置とを
有する分離装置において、成分相及び液相をそれぞれ捕
えるために分離空間3に゛向って下方へ開いているポケ
ット4,8,11 .15がそれぞれの分離空間で上方
への流動時に異なる相を実質的に分離するのに充分な空
間をポケットの下に設けるようにそれらの延長部分に沿
って案内板1の上部端に配置され、前記ポケットがそれ
ぞれの分離空間中の異なる相の流れを分離し、相の所定
のレベルを当該収集装置中に維持する装置10,9;1
4,16を設けた別々の収集装置2,7;2,13に連
結された排出装置をポケット4,8,11.15に配置
し、レベルを前記収集装置2,7;2,13中に維持す
る前記装置10,9;14,16が液相の前記収集装置
2のレベルよりも成分相の収集装置7,13のレベルを
高く維持するように配置されていることを特徴とする液
相から成分を分離する装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE7415021A SE386830B (sv) | 1974-11-29 | 1974-11-29 | Anordning for separation av en komponent ur en vetskefas |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5191871A JPS5191871A (ja) | 1976-08-12 |
JPS5837006B2 true JPS5837006B2 (ja) | 1983-08-13 |
Family
ID=20322853
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50141012A Expired JPS5837006B2 (ja) | 1974-11-29 | 1975-11-25 | エキソウカラセイブンオブンリスルソウチ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5837006B2 (ja) |
DE (1) | DE2553952A1 (ja) |
GB (1) | GB1524057A (ja) |
NL (1) | NL7513993A (ja) |
SE (1) | SE386830B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2366227A1 (fr) * | 1976-09-29 | 1978-04-28 | Dunkers Karl | Appareil de traitement des eaux |
DE3208054A1 (de) * | 1982-03-05 | 1983-09-08 | Central'noe proektno-konstruktorskoe i technologičeskoe bjuro Vsesojuznogo rybopromyšlennogo ob"edinenija azovo-černomorskogo bassejna | Oel-wasser-scheider |
FR2654950B1 (fr) * | 1989-11-29 | 1992-03-06 | Saint Dizier Ste Cale | Separateur huile-eau par coalescence. |
DE4231790B4 (de) * | 1992-09-23 | 2006-10-05 | Fariwar-Mohseni, Ursula | Vorrichtung zur Aufbereitung von Abwässern |
CN106179775B (zh) * | 2016-07-18 | 2018-06-01 | 中国矿业大学 | 一种细粒物料斜板重浮分选机 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3849311A (en) * | 1970-07-13 | 1974-11-19 | Int Pollution Control Systems | Device for removing oil and the like from water contaminated by oil or the like |
JPS50160872A (ja) * | 1974-03-26 | 1975-12-26 |
-
1974
- 1974-11-29 SE SE7415021A patent/SE386830B/xx unknown
-
1975
- 1975-11-25 JP JP50141012A patent/JPS5837006B2/ja not_active Expired
- 1975-11-26 GB GB48672/75A patent/GB1524057A/en not_active Expired
- 1975-12-01 DE DE19752553952 patent/DE2553952A1/de active Pending
- 1975-12-01 NL NL7513993A patent/NL7513993A/xx not_active Application Discontinuation
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3849311A (en) * | 1970-07-13 | 1974-11-19 | Int Pollution Control Systems | Device for removing oil and the like from water contaminated by oil or the like |
JPS50160872A (ja) * | 1974-03-26 | 1975-12-26 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5191871A (ja) | 1976-08-12 |
DE2553952A1 (de) | 1976-08-12 |
GB1524057A (en) | 1978-09-06 |
SE7415021L (sv) | 1976-05-31 |
SE386830B (sv) | 1976-08-23 |
NL7513993A (nl) | 1976-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4257895A (en) | Low gravity crude oil and water separator | |
KR960003144B1 (ko) | 기름-물 분리기 | |
NO136515B (ja) | ||
US3529728A (en) | Oil separating device | |
US4396508A (en) | Separator for multi-phase liquids | |
US4400274A (en) | Separator | |
US3666111A (en) | Separation device | |
US1190863A (en) | Settling-tank. | |
DK149691B (da) | Apparat til adskillelse af blandinger af vand og olie | |
US2793186A (en) | Apparatus for classifying or settling fluid suspensions | |
US3710949A (en) | Apparatus for continuously separating a sludge-containing mixture of two liquids | |
ES8107035A1 (es) | Perfeccionamientos en aparatos para separar componentes so- lidos y liquidos de distintas densidades en una mezcla o emulsion fluida | |
PL180591B1 (pl) | Urzadzenie oczyszczajace z osadnikiem do plynów zawierajacych ciecze, gazyi rozdrobniony material staly PL PL PL PL PL PL PL | |
JPS61153106A (ja) | 液状混合物の連続分離装置 | |
GB1563586A (en) | Separating device to separate two liquids of different specific gravity | |
US4213865A (en) | Apparatus for separating sludge, oil and the like from contaminated water | |
JPS5837006B2 (ja) | エキソウカラセイブンオブンリスルソウチ | |
JPS596716B2 (ja) | 分離装置 | |
GB2116447A (en) | Phase separation device | |
US1530077A (en) | Oil and water separating means | |
GB2150039A (en) | Process and apparatus for separating a dispersed phase from a liquid | |
JPS6274412A (ja) | 異なる密度の液相を連続分離する装置 | |
EP0615776A1 (en) | Oil separators | |
JP7086334B2 (ja) | 沈降分離装置の取水方法 | |
GB1453761A (en) | Separators |