JPS5836917B2 - 電子楽器 - Google Patents

電子楽器

Info

Publication number
JPS5836917B2
JPS5836917B2 JP53054035A JP5403578A JPS5836917B2 JP S5836917 B2 JPS5836917 B2 JP S5836917B2 JP 53054035 A JP53054035 A JP 53054035A JP 5403578 A JP5403578 A JP 5403578A JP S5836917 B2 JPS5836917 B2 JP S5836917B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
voltage
sound source
source signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53054035A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54146626A (en
Inventor
渡 鳥橋
徳美 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP53054035A priority Critical patent/JPS5836917B2/ja
Publication of JPS54146626A publication Critical patent/JPS54146626A/ja
Publication of JPS5836917B2 publication Critical patent/JPS5836917B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子楽器に係り、音源信号開閉回路を波形戒形
回路の出力電圧にて直接動作させることにより、いわゆ
るスローアタック効果を簡単な構?の回路にて得ること
ができる電子楽器を提供することを目的とする。
電子オルガンには、鍵を押した瞬間は最小音で徐々に音
量が増大するいわゆるスローアタック効果を出し得る回
路が設けられているものがある。
このスローアタック効果はトロンボーン等のプラス系特
有の音質を得るのに重要であるばかりでなく、穏やかで
ソフトな楽想の音楽を演奏する時に効果がある。
第1図は従来の電子楽器の一例の回路図を示す。
同図において、例えばロ音の鍵を押すと、各鍵に対応し
て設けられたキースイッチK1, K2,・・・のうち
ロ音に対応したスイッチK1 が閉成され、キー電圧端
子1よりの電圧はキースイッチK1,K2,・・−に対
応して設けられた音源信号開閉回路21,2,・・・の
うちの口音に対応した音源信号開閉回路21に印加され
てゲートを開路し、口音の音源信号回路3、よりの信号
は開閾回路2を通過し第2図Cに示す如き信号Cとなり
、振幅変調回路4に供給される。
振幅変調回路4に供給される信号は通常の速い立上りを
もつ信号とする。
一方、スイッチK1の閉成によりキー電圧はオア回路5
にて第2図Aに示す如き信号aとなり、波形成形回路6
にて第2図Bに示す如き立上り時間が例えば100ms
の信号bとなって振幅変調回路4に供給される。
ここで、振幅変調回路4は例えばランプとCdS等の九
電導体との組合わせて構成されており、波形成形回路6
よりの信号bにてランプを発光させて光電導体の抵抗値
を可変せしめて信号bに対応したエンベロープをもつ信
号に変換される。
この信号はコンデンサを介して第2図Dに示す如き信号
dとなり、出力端子1より口音のスローアタック信号と
してとり出される。
なお、スローアタック音をとり出す必要のない場合は波
形成形回路6と振幅変調回路4との間に設けられたスイ
ッチ(図示せず)を操作し、振幅変調回路4に一定の電
圧の信号を供給する。
?かしながら、この従来の電子楽器は、第2図Dに示す
如き信号を得るために振幅変調回路4の如きランプや光
電導体等の非直線的でかつ特性のバラツキの大きい不安
定な回路を用いているために、立上りが安定で美しいス
ローアタック効果を得ることができない等の欠点があっ
た。
本発明は上記欠点を除去したものであり、第3図以下と
共にその一実施例について説明する。
第3図は本発明になる電子楽器の一実施例のブロック系
統図を示す。
同図中、第1図と同一構成部分には同一符号を付す。
同図において、例えばロ音の鍵を押してスイッチK1を
閉成すると、後述の波形或形回路8よりのキー電圧がス
イッチK1を介してオア回路5に供給されて第4図Aに
示す如き信号aとなり、トリガ信号発生回路9に供給さ
れて第4図Bに示す如きトリガ信号eとなって波形成形
回路8に供給される。
波形成形回路8は例えば第5図に示す如きトランジスタ
Q1抵抗R1コンデンサC等により構或されており、入
力端子8aに第4図Bに示す信号eが入来するとトラン
ジスタQがオンとなってコンデンサCが放電し、コレク
タ電位は電源V。
0によるキー電圧最大値よりそのエミッタに接続されて
いる抵抗R’によって決定される電圧Vに低下し、その
後、抵抗RとコンデンサCとによる時定数にて充電され
る。
即ち、波形成形回路8より第4図Cに示す如き信号fが
とり出され、この信号fはキー電圧として前述のように
閉成されているスイッチK1を介してオア回路5に供給
される一方、音源信号開閉回路21に供給される。
ここで音源信号開閉回路2,を構成しているトランジス
タは信号fのエンベロープの大小に応じてその導通状態
を制御され、これにより音源信号回路31よりの口音に
対応した周波数の信号は第4図Dに示す信号gの如く信
号fのエンベローブに応じてとり出される。
開閉回路2よりとり出された信号gはコンデンサC。
にてその平均値を検出され、出力端子7より第4図Eに
示す信号h(スローアタック信号)としてとり出される
即ち、本発明では第1図に示す従来例の振幅変調回路4
を用いる代りに波形成形回路8のエンベロープをキー電
圧として直接音源信号開閉回路21に供給してスローア
タック信号を得るものであり、従来例のものに比して直
線性よく安定性の?い信号を得ることができる。
ただし、この場合、第2図Bに示す信号bをそのまま用
いて本発明回路の開閉回路2に供給したのでは、キース
イッチK1の閉成と同時に零レベルの波形が得られ第3
図に示すオア回路5を動作させることができず、キース
イッチ閉成時より所定のキー電圧を確実に得ることがで
きない。
そこで、本発明回路では第5図に示す如き回路8を用い
ることによりキースイッチK1の閉成と同時にオア回路
5を動作させるための電圧Vを得、スイッチK1M K
2 ,・・・,オア回路5、トリガ信号発生回路9、波
形変換回路8よりなる閉回路をキースイッチ閉成時より
確実に動作させて所定のキー電圧を得るようにしている
なお、スローアタック音をとり出す必要のない場合は、
波形成形回路8とキースイッチK1,K2,・・・との
間に設けられたスイッチ(図示せず)を操作し、必要と
する音源信号開閉回路に一定の電圧を印加するようにす
ればよい。
上述の如く、本発明になる電子楽器は、スイッチの開戎
時所定電圧にありスイッチのうちいずれか一つのスイッ
チの閉或により所定電圧と異なる電圧となりその後徐々
に所定電圧に戻る如き波形を得る波形成形回路と、各ス
イッチに対応して設けられ入力電圧に応じて音源信号を
とり出す複数の音源信号開閉回路とよりなり、波形成形
回路の出力電圧を各スイッチを介して音源信号開閉回路
に入力電圧として印加する構成としているため、音源信
号をエンベロープに対応させてとり出す回路として従来
の如きランプや光電導体等の非直線的でかつ特性のバラ
ツキの大きい不安定な回路を用いる必要がなく、これに
より、立上りが安定で美しいスローアタック音を得るこ
とができ、又、波形成形回路は1個設ければよいので安
価に構成し得る等の特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図A−Dは夫々従来の電子楽器の一例の
ブロック系統図及びその動作を説明するための信号波形
図、第3図及び第4図A−Eは夫夫本発明になる電子楽
器の一実施例のブロック系統図及びその動作を説明する
ための信号波形図、第5図は第3図に示す波形成形回路
の具体的口路図である。 21,22,・・・ ・・・音源信号開閉回路、31,
3,・・・,・・・音源信号回路、5・・・オア回路、
8・・・波形成形回路、9・・・トリガ信号発生回路、
Kl j K2 j・・・・・・キースイッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数の鍵に夫々対応し各鍵に夫々連動して設けられ
    た複数のスイッチと、該各鍵に対応した音源信号を夫々
    発生する複数の音源信号発生回路とを有し、該回路より
    の信号を該スイッチの閉或時最小レベルでとり出しその
    後徐々に定常レベルに増大してとり出す電子楽器におい
    て、上記スイッチの開成時所定電圧にあり上記スイッチ
    のうちいずれか一つのスイッチの閉成により該所定電圧
    と異なる電圧となりその後徐々に該所定電圧に戻る如き
    波形を得る波形成形回路と、上記各スイッチに夫々対応
    して設けられ入力電圧に応じて上記音源信号をとり出す
    複数の音源信号開閉回路とよりなり、該波形戒形回路の
    出力電圧を上記各スイッチを介して該音源信号開閉回路
    に入力電圧として印加するよう構成したことを特徴とす
    る電子楽器。
JP53054035A 1978-05-09 1978-05-09 電子楽器 Expired JPS5836917B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53054035A JPS5836917B2 (ja) 1978-05-09 1978-05-09 電子楽器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53054035A JPS5836917B2 (ja) 1978-05-09 1978-05-09 電子楽器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54146626A JPS54146626A (en) 1979-11-16
JPS5836917B2 true JPS5836917B2 (ja) 1983-08-12

Family

ID=12959322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53054035A Expired JPS5836917B2 (ja) 1978-05-09 1978-05-09 電子楽器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5836917B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0553816U (ja) * 1991-12-28 1993-07-20 豊本 博充 流体圧チャック

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54146626A (en) 1979-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3429976A (en) Electrical woodwind musical instrument having electronically produced sounds for accompaniment
US4503745A (en) Musical instrument
US3544697A (en) Keying system for electrical musical instruments
US3637915A (en) Sustain keyer circuitry with sustain time control circuit in electronic musical instrument
US4463647A (en) Musical instrument
US3402251A (en) Electrical accordion-organ
GB1519786A (en) Circuit arrangement for electronic musical instruments
US3626075A (en) Touch-responsive tone envelope control circuit for electronic musical instruments
US3297812A (en) Gated function switches in electric organ
US3598891A (en) Musical tone-forming circuitry including filter and random noise modulation
US4397211A (en) Circuit for producing musical tones
US3038364A (en) Electrical musical instruments
US3617598A (en) Sawtooth tone generating and keying circuit for an electronic musical instrument
JPS5836917B2 (ja) 電子楽器
US3823244A (en) Audio signal keyer
US3321567A (en) Wave shaping system for electrical musical instruments
JPS6035078B2 (ja) 電子楽器の楽音形成装置
US3519724A (en) Amplitude control circuit for electrical instruments
US4315452A (en) Electronic organ percussive modulator
JPS5942313B2 (ja) 鍵盤式電子楽器
US4338845A (en) System for expanding the dynamic volume range of electronic musical instruments
JPS5913672Y2 (ja) 電子楽器の鋸歯状波音源装置
JPS624720B2 (ja)
JPS58230Y2 (ja) エンベロ−プ波形発生装置
JPS58228Y2 (ja) 電子楽器の制御装置