JPS5835427B2 - キ−ボ−ド・ダイヤル方式 - Google Patents

キ−ボ−ド・ダイヤル方式

Info

Publication number
JPS5835427B2
JPS5835427B2 JP54060090A JP6009079A JPS5835427B2 JP S5835427 B2 JPS5835427 B2 JP S5835427B2 JP 54060090 A JP54060090 A JP 54060090A JP 6009079 A JP6009079 A JP 6009079A JP S5835427 B2 JPS5835427 B2 JP S5835427B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dial
inboard
circuit
numeric keypad
keyboard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54060090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55151836A (en
Inventor
淳三 奥中
純一 宮元
浩憲 山本
芳邦 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Shinko Seisakusho KK
Kurosawa Tele Communications Ltd
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Shinko Seisakusho KK
Kurosawa Tele Communications Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Oki Electric Industry Co Ltd, Shinko Seisakusho KK, Kurosawa Tele Communications Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP54060090A priority Critical patent/JPS5835427B2/ja
Publication of JPS55151836A publication Critical patent/JPS55151836A/ja
Publication of JPS5835427B2 publication Critical patent/JPS5835427B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L13/00Details of the apparatus or circuits covered by groups H04L15/00 or H04L17/00
    • H04L13/16Details of the apparatus or circuits covered by groups H04L15/00 or H04L17/00 of transmitters, e.g. code-bars, code-discs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、テレックス通信に使用されているキーボード
を用いてダイヤルパルスの送出を行なうキーボード・ダ
イヤル方式に関するものである。
テレックス通信を行なう場合に交換機に相手加入者番号
を通知する方式としては、回転ダイヤルを回してダイヤ
ルパルスを送出する方式が一般的に用いられている。
回転ダイヤルによるダイヤルパルスの送出は、回転ダイ
ヤル部の接点をダイヤル番号に対応した数だけ開閉し、
交換機と回転ダイヤル部との間に形成された電流ループ
をオン・オフすることにより行なっている。
従って、相手装置との接続後、即ちデータ送受信フェイ
ズに於いても回転ダイヤルからのパルス送出が有効であ
るので、交換機側の試験装置から呼出されてインパルス
メーク率、インパルス速度、ミニマムポーズのダイヤル
検査を行なう場合は、単に回転ダイヤルを回すだけで済
むが、データ送受信フェイズに誤って回転ダイヤルを回
すと送受信データに誤りが生じてしまうと言う欠点があ
った。
又、電子制御化されたテレックスでは、回転ダイヤルを
付加することなく、キーボードの一部キーとして収容さ
れている数字キーを打鍵することにより、電流ループの
オン、オフを制御してダイヤルパルスを送出するもので
ある。
しかし、このようなキーボードでダイヤルパルスを送出
するには、送信データとダイヤル数字との切換えを行な
う必要があるので、ダイヤルパルスを発生させる為の特
定キーを押下しつつ数字キーを打鍵することになる。
従って操作が煩雑になってしまうと言う欠点があった。
又、一般キーとして収容されている数字キーは、通常横
1列に配置されており、ダイヤル番号の入力方法として
は馴の少ないものであるので、短時間でダイヤル番号を
入力することができないと言う欠点もあった。
本発明は、前述の如き欠点を改善したものであり、短時
間に且つ操作性よくダイヤル番号を入力させることがで
きるキーボード・ダイヤル方式を提供することを目的と
するものである。
以下実施例について詳細に説明する。
第1図は本発明の実施例に用いるキーボードのキー配列
、スイッチ配列を示したものであり、キー配列はテレッ
クス用配列に準じている。
このキーボードの8列08〜10、C列08〜11.D
列08〜11.E列08〜11に配置されているキーを
インボードテンキーとし、この■〜■、■。
■、■tetののキーからなるインボードテンキーはブ
ツシュホンのテンキー配列に類似したものとなり、この
インボードテンキーによりダイヤルパルスの送出を行な
うものである。
又、1列02のダイヤルと記されたキーはランプ付キー
とし、発信時に交換機側と電流ループが形成された時に
ランプを点灯させ、インボードテンキーが有効となった
ことを表示する。
又データ送受信フェイズにこのダイヤルキーを押下した
場合もランプを点灯させ、インボードテンキーが有効と
なったことを表示し、ダイヤルパルスの送出を可能とす
るものである。
前述の如くインボードテンキーの配列はブツシュホンの
キー配列と類似したものとなるから、このインボードテ
ンキーによりダイヤルパルスの送出を行なう場合、ダイ
ヤル番号を短時間で入力することができる。
又発信時には後述の制御により自動的にインボードテン
キーを有効とするものであるから、特定キーの押下が必
要でなくなり、操作性が優れたものとなる。
第2図は、本発明の実施例のブロック線図であり、KB
は第1図に示したキー配列を有するキーボード、OPは
発信、切断、通信/ローカルの切替、短縮ダイヤルを行
なうスイッチや各種の表示ランプを有している操作盤、
CONは装置全体の論理制御を行なう制御回路、GEN
はキーボードKBの押下キーのキー位置信号を符号化す
る符号作成回路、LCは回線制御回路、DETは符号作
成回路GENから加えられる信号をダイヤルパルスとし
て送出するかデータとして送出するかを判別する判別回
路、SWはダイヤルパルス送出と送信データ送出との切
換えを行なう切換スイッチ、Sは送信用スイッチ、DP
はダイヤルパルス発生回路、CDは直列符号化回路、D
Vは送信用スイッチSを1駆動する駆動回路、Rは受信
器、XCは交換機、TDは短縮ダイヤル制御回路、RA
Mは記憶回路、BTは記憶回路RAMのバックアップ電
源としての電池である。
ダイヤルパルス送出時の動作及びダイヤルパルス送出が
終了したことを検出する動作を第3図に示、、スフロー
チャートを参照して説明する。
まず操作盤OP上の発信スイッチを押下する。
それによって回線制御回路LCは、駆動回路DV及び制
御回路CONに制御信号を送り駆動回路DVは、送信用
スイッチSをオンにする。
又制御回路CONは動作を開始する。
端子り、 、 12間には交換機XCから常に一定の電
圧が印加されているので、送信用スイッチSがオンとな
ることにより、交換機XCと端末装置との間に電流ルー
プが形成される。
端子り0,12間に接続されている受信器Rは水銀リレ
ー、或は光電変換素子等を有しており、制御回路CON
は受信器Rの状態を監視し、電流ループが形成されたか
否かを検出する。
制御回路CONでは電流ループが成形されたことを検出
すると、キーボードKB、符号作成回路GEN、判別回
路DETに制御信号を加え、各回路をダイヤルパルスを
送出する時の状態にする。
即ち、キーボードKBのダイヤルキーに取付られている
ダイヤルランプを点灯させ、又インボードテンキーを有
効とする。
これは符号作成回路GENが、インボードテンキーの○
口内に記された数字を表わす符号を作成するようにする
ものである。
又、判別回路DETは、切換スイッチSWを接点a側に
図示の如く切換えて、符号作成回路GEHの出力をダイ
ヤルパルス発生回路DPに加わるようにする。
ダイヤルパルス発生回路DPは、判別回路DETから加
えられた信号に従って駆動回路DVを制御し、送信用ス
イッチSをオン、オフすることにより、例えばメーク率
30%、インパルス速度10PPS、 ミニマムポー
ズ800m5のダイヤルパルスを発生させる。
この場合、符号作成回路GENにバッファを備えておけ
ば、ミニマムポーズよりも短い間隔でインボードテンキ
ーを打鍵しても正しいダイヤルパルスを発生させること
ができる。
判別回路DETは、インボードテンキーから数字の入力
か否か判断し、数字入力の場合、前述の如くダイヤルパ
ルスとして送出する制御が行なわれる。
ダイヤルパルスの送出終了は、例えばダイヤル桁数が最
大7桁の場合、ダイヤル桁数を判別回路DET又は制御
回路CONで監視し、7桁のダイヤル番号送出か否かで
判定する。
又相手加入者のダイヤル桁数が7桁以上の場合、アンサ
バック受信の有無を監視することにより、アンサバック
受信でダイヤルパルスの送出終了を識別することができ
る。
このようにして、ダイヤルパルスの送出の終了が検出さ
れると、制御回路CONからキーボードKB及び符号作
成回路GENに制御信号を送り、ダイヤルキーのダイヤ
ルランプを消灯させると共に、キーを打鍵しても符号が
送出されないように符号作成回路GENを制御する。
次に、制御回路CONはアンサバック信号の受信終了を
検出することにより、キーボードKB、符号作成回路G
EN、及び判別回路DETに制御信号を送り、各回路を
送受信フェイズの状態にする。
即ち、符号作成回路GEHに於いてはキーボードKBの
一部キー配列に従った符号化動作を開始し、判別回路D
ETは切換スイッチSWを接点す側に切換えて符号作成
回路GENからの信号を直列符号化回路CDに加わるよ
うに接続する。
直列符号化回路CDでは、判別回路DETを介して加え
られる信号を直列符号に変換して駆動回路DVを制御し
、駆動回路DVによって送信用スイッチSをオン、オフ
させてデータの送出を行なう。
又、データ送受信フェイズに於いては、特定キー例えば
ダイヤルキーを押下すると、制御回路CONはダイヤル
パルス送出であると判定し、符号作成回路GENを制御
してインボードテンキーを有効状態とし、判別回路DE
Tは切換スイッチSWを接点a側に切換えて発信時のダ
イヤルパルス送出状態とする。
それによって、ダイヤルパルス試験等を可能とすること
ができる。
即ちデータ送受信フェイズに於いてもダイヤルパルスの
送出が可能となるので、試験装置から呼出された時にダ
イヤル試験ができるようになる。
又、発信スイッチを押下すると共に操作盤OP上の短縮
ダイヤルスイッチを押下することにより短縮ダイヤルを
用いて相手装置と接続することが可能である。
これは短縮ダイヤルスイッチが押下されると、短縮ダイ
ヤル制御回路TDが起動され、インボードテンキーの押
下に対応した符号作成回路GENの符号出力が短縮ダイ
ヤル制御回路TDに加えられ、短縮ダイヤル制御回路T
Dから記憶回路RAMがアクセスされ、加入者番号が読
出されてダイヤルパルス発生回路DPに加えられる。
この場合■キーをブツシュホンの*(緑)キー又は・(
赤)キーに対応させ、短縮ダイヤル操作に従った発信操
作を行なうことができる。
なお、記憶回路RAMには予め相手加入者番号が短縮ダ
イヤル番号と対応して記憶されているものである。
又この書込みは、キーボードKBから周知の手段で行な
うことができる。
例えば、短縮ダイヤルの新規記憶を■キー、又取消しを
eキーに割蟲てることにより、ブツシュホンによる短縮
ダイヤルの登録、変更、取消しと同様の操作で行なうこ
とができる。
以上説明したように、本発明は、インボードテンキーの
配列をブツシュホンのキー配列と同様のものとしている
ので、短時間でダイヤル番号を入力させることができ、
且つ発信時には、インボードテンキーを有効とし、それ
によってインボードテンキーからの入力によりダイヤル
パルスを送出するものであるから、操作性が向上し、短
縮ダイヤル機能の付加も容易である。
又、データ送受信フェイズに於いて特定キーを押下した
場合も、インボードテンキーを有効としているので、デ
ータ送受信フェイズにダイヤル試験を行なうこともでき
る。
又制御回路CON等をマイクロプロセッサで構成すれば
、送信用スイッチSやその駆動回路DVがデータ送信用
として既に備えられているので、既存の装置に僅かの構
成を付加するだけで操作性の良い装置を実現できること
になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例に使用するキーボードのキー
配列説明図、第2図は本発明の実施例のブロック線図、
第3図はその動作を示すフローチャートである。 KBはキーボード、OPは操作盤、GENは符号作成回
路、LCは回線制御回路、DETは判別回路、TDは短
縮ダイヤル制御回路、RAMは記憶回路、SWは切換ス
イッチ、DPはダイヤルパルス発生回路、CDは直列符
号化回路、CONは制御回路、DVは1駆動回路、Sは
送信用スイッチ、Rは受信器、XCは交換機である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 キーボードに収容されているキーの打鍵によりダイ
    ヤルパルスの送出を行なうキーボード・ダイヤル方式に
    於いて、一般キー配列の一部のブツシュホンのキー配列
    に類似したキーをインボードテンキーとし、発信時及び
    データ送受信フェイズに於ける特定キーの押下中に前記
    インボードテンキーを有効とする手段、前記インボード
    テンキーが有効の時、前記インボードテンキーの入力に
    従つてダイヤルパルスを送出する手段、前記発信時に於
    いてダイヤルパルス送出終了を検出する手段を備え、ダ
    イヤルパルス送出終了により前記インボードテンキーを
    無効として一部キー配列に従った入力によるデータ送受
    信フェイズに切換えることを特徴とするキーボード・ダ
    イヤル方式。
JP54060090A 1979-05-16 1979-05-16 キ−ボ−ド・ダイヤル方式 Expired JPS5835427B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54060090A JPS5835427B2 (ja) 1979-05-16 1979-05-16 キ−ボ−ド・ダイヤル方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54060090A JPS5835427B2 (ja) 1979-05-16 1979-05-16 キ−ボ−ド・ダイヤル方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55151836A JPS55151836A (en) 1980-11-26
JPS5835427B2 true JPS5835427B2 (ja) 1983-08-02

Family

ID=13132037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54060090A Expired JPS5835427B2 (ja) 1979-05-16 1979-05-16 キ−ボ−ド・ダイヤル方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5835427B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7526868B2 (en) 2004-12-02 2009-05-05 Makita Corporation Power tool with vibration reduction

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60206355A (ja) * 1984-03-30 1985-10-17 Iwatsu Electric Co Ltd 保留機能付電話機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7526868B2 (en) 2004-12-02 2009-05-05 Makita Corporation Power tool with vibration reduction

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55151836A (en) 1980-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6096951A (ja) 自動ダイヤル発信装置
HUT61426A (en) Multipurpose communication equipment and an automatic telphone message device
JPH0147067B2 (ja)
JPS5835427B2 (ja) キ−ボ−ド・ダイヤル方式
US4864602A (en) PABX-connected facsimile machine
JPS58136162A (ja) ダイヤルモ−ド切替方式
JPS61225952A (ja) 電話機
JPS6211100Y2 (ja)
JPH0247992A (ja) ボタン電話装置
JPS6343932B2 (ja)
JPS62285560A (ja) デ−タ通信端末装置
JPS58207763A (ja) 電話端末装置
JP2601094B2 (ja) ダイヤルイン機能付ファクシミリ装置
JPH0821988B2 (ja) 電話システム
JP2519499B2 (ja) ダイヤル装置
JPS63248260A (ja) 通信装置
JP2589085B2 (ja) 制御情報伝送方式
JP2624871B2 (ja) ファクシミリ装置
KR0122588B1 (ko) 무선전화기의 전화번호 다이얼링 방법
JPH0231906B2 (ja)
JPS63100857A (ja) 電話交換装置
JPH05344263A (ja) ファクシミリ装置
JPS60194667A (ja) フアクシミリ装置
JPS63100859A (ja) 通信装置
JPS6348239B2 (ja)