JPS583530A - 通信回線用雷サ−ジ防護回路 - Google Patents

通信回線用雷サ−ジ防護回路

Info

Publication number
JPS583530A
JPS583530A JP10089981A JP10089981A JPS583530A JP S583530 A JPS583530 A JP S583530A JP 10089981 A JP10089981 A JP 10089981A JP 10089981 A JP10089981 A JP 10089981A JP S583530 A JPS583530 A JP S583530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
circuit
varistor
diode
surge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10089981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6347053B2 (ja
Inventor
明 伴野
福野 行雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP10089981A priority Critical patent/JPS583530A/ja
Publication of JPS583530A publication Critical patent/JPS583530A/ja
Publication of JPS6347053B2 publication Critical patent/JPS6347053B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Structure Of Telephone Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、通信回線に侵入する雷サージから通信装置を
防護するための雷サージ防護回路に関するものである。
一般に、ボタン電話機、PBXなどの複数の通信線を使
用する電話端末では、各通信線に雷サージが侵入すると
避雷器の放電開始電圧のばらつきや、各通信回線(回線
とは対になった2本の通信線をさすものとする)が受け
る雷の誘導の相違などによって通信回線間には1000
v程度の過電圧(以下横サージと呼ぶ・)が現われるこ
とがある。一方、前記のような電話端末では通信回線の
切替にPNPN形半導体スイッチが使用される傾向にあ
る。このスイッチは、電話の直流電圧を直接切替できる
ように高耐圧化が計られているが、所せん半導体である
がために高耐圧化には限度があり高々500v程度であ
る。また、P NPNスイッチは、立上りの急峻な電圧
が印加されると誤点弧する特性(dv/dt特性と呼ぶ
)がおる。立上りの急峻な電圧が印加されても誤点弧し
ない特性(dv/dt耐量特性)を向上させるためには
、PNPNスイッチの駆動感度を下げればよいが、これ
はPNPNスイッチの低駆動電力化に反し限度がある。
従って、前記横サージに対して電圧を低く制限し、かつ
、立上り峻度を鈍らせる防護回路が望まれている。
第1図は、従来この目的のだめに考案された過電圧防護
回路例である。同図において、1,2゜3・4は電話線
、5は1.2から成る電話回線、6は3,4から成る電
話回線、7−1.2.’3・ 4と8−1 、l 3.
4はダイオード、9はバリスタ、10は抵抗、11.1
4はコンデンサ、12はサイリスタ、13は定電圧ダイ
オードである。同回路の動作原理を第2図を用いて説明
する。通信線間に横サージ電圧が印加されると、この電
圧はバリスタ9の動作電圧VZIまで上昇し、VZIを
過ぎるとバリスタ9が動作し、コンデンサ11と通信線
の抵抗の作用によって波形の立上りは鈍る。電圧はさら
に上昇しバリスタ9の動作電圧VZIと定電圧ダイオー
ド13の動作電圧VZ2の和の電圧■l十■2を越える
と定電圧ダイオード13が動作し、コンデンサ14に変
位電流が流れサイリスタ12のゲートには電圧が印加さ
れサイリスタ12は導通状態となり、線間電圧はVZI
まで低下する。サージ電圧がなくなった後は通常の線間
電圧のみが残るが、この電圧はVZIより小さいのでサ
イリスタ12は不動作状態に復旧する。この回路では、
バリスタ9が通話のための信号に影響がない範囲で、す
なわち、直流48vをわずかに越える電圧ですみやかに
動作する特性が望まれる。しかし−ζバリスタ9は立上
りの急峻な電圧に対する動作電圧に問題があり、不動作
電圧を設定するとサージに対する動作電圧は不動作電圧
の2倍以上になる。すなわち、直流55v程度で不動作
であるように設計すると動作電圧は約120v以上とな
ってしまう。第3図は、第1図の回路にサージ印加試験
を行なったときのサージ吸収特性である。バリスタ9が
動作を開始する電圧が130v程度であるので、それま
ではサージの立上り峻度は鈍らないことがわかる。第4
図は、前記PNPNスイッチのdv/dt耐量特性の一
例を示すものである。これより、印、加電圧が高くなる
ときわめて鴎動作しやすくなることがわかる。従って、
従来の回路を使用する場合には・、PNPN素子のd 
v/d を耐量を一層向上させる必要があり問題になっ
ている。
本発明は、前記バリスタの動作特性に関する欠点を補う
べくバリスタに並列にバリスタより動作特性が優れてい
る定電圧ダイオードを直列に含む回路を接続することを
特徴とする防護回路であり、その目的はより低い電圧で
サージの立上りを鈍らせPNPN素子の誤点弧を未然に
防止するものである。以下、図面を用いて詳細に説明す
る。
第5図は、本発明の実施例である。この回路は、従来の
防護回路のバリスタ9と並列に定電圧ダイオード15と
コンデンサ16の直列回路を付加したものである。同回
路の動作原理を第6図を用いて説明する。
定電圧ダイオード15は、電話の直流電源電圧48vを
わずかに越える電圧約55v以下で不動作で、かつ、V
ZOで動作する特性の素子である。サージ電圧がVZO
を越すと定電圧ダイオード15が動作し、コンデンサ1
6により波形の立上りは緩やかとなる。次に電圧はさら
に上昇し、バリスタ9の動作電圧をVi(にまで達する
とコンデンサ11が波形の立上りを更に鈍らせる。
ここで第1図の回路と比較すると、第5図の回路では、
バリスタ9が動作する前に定電圧ダイオード15とコン
デンサ16の直列回路で予め立上りを鈍らせているため
にバリスタ9が動作する電圧は第1図の回路のバリスタ
の動作電圧Vz+(第2図参照)より低くなる。この電
圧をVZI’とする。
従って、最大制限電圧(VZ1’+VZ2 )も第1図
の回路より低くなる。Vz+’の電圧を越すとバリスタ
9が動作する。以下については、従来の回路と同様であ
る。
第7図は、第5図の回路にサージ印加試験を行なったと
きのサージ吸収特性である。上記の回路では、VZOを
70v程度、VZI’を130v程度、 Vzr十VZ
2を170v程度に設定した。実験結果から本発明の防
護回路は、はぼ動作原理通りに動作していることが確認
された。以上説明したように、本回路では、55vをわ
ずかに越える電圧で定電圧ダイオード15が動作1、波
形の立上りを鈍らせるのでPNPNスイッチの誤点弧を
完全に防ぐことができる。また、バリスタ9と並列に接
続する回路が定電圧ダイオード15とコンデンサ16の
直列回路であるため、定電圧ダイオード15は、バリス
タ9が動作し始めるまでのわずかの間だけ動作すればよ
いので、比較的低電力容量のダイオードが使用できる。
第8図は、定電圧ダイオード15が動作し始めるまでの
間、通話信号に影響がない範囲でさらに立上りを鈍らせ
るためにコンデンサ17をバリスター9に並列に接続し
た例でおる。
また、第9図はサージ以外の高電圧が印加されたときサ
イリスタ12が順方向耐圧オーバで破壊するのを防止す
るためにサイリスタ12のアノード・ デート間にさら
に定電圧ダイオード18を挿入した例である。
第10図は、本発明の他の実施例でバリスタ9と並列に
定電圧ダイオード15と抵抗19の直列回路を接続した
例である。同回路の動作原理を第11図を用いて説明す
る。VZOを越えた電圧で定電圧ダイオード15が動作
するとコンデンサ11によって立上りは鈍る。抵抗19
に電流が流れると電圧降下が生じるので、電圧1d V
zt’ K違しバリスタ9が動作する。以上のように第
11図でも低い電圧で立上りを鈍らすことができる。
以上説明したような構成を有することにより本発明の防
護回路は次のような効果を得ることができる。
(1)横サージの立上りを低い電圧で鈍らせるので、P
NPN通話路スイッチの誤動作を未然に防止でき信頼性
の向上に貢献できる。
(2)  dv/dt耐量が低いPNPN形スイッチを
ボタン電話機、PBX等の通話路切替として適用でき経
済化に貢献できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の過電圧防護回路の図、第2図は第1図の
回路のサージ吸収特性を説明するための図、第3図は第
1図の回路にサージ印加試験を行なったときのサージ吸
収特性を示す図、第4図はPNPNスイッチのdv/d
tの耐量特性の一例を示す図、第5図は本発明の防護回
路の一実施例、を示す図、第6図は第5図の回路の動作
原理を示す図、第7図は第5図の゛回路にサージ印加試
験を行なったときのサージ吸収特性を示す図、第8〜1
o図はそれぞれ本発明の他の実施例を示す図、第11図
は第10図の回路の動作原理を説明するための図である
。 1〜4・・・・・・・・・電話線、 5,6 ・・・・
・・・・・電話回線、7.8 ・・・・・・・・ダイオ
ード、 9 ・・・・・・・・・バリスタ、10・・・
・・・・・・抵抗、IL 14.16.17・・・・・
・・・・コンデンサ、 12・・・・・・・・・サイリ
スタ、 13.15・・・・・・・・・定電圧ダイオー
ド、 19・・・・・・・・・抵抗。 第3図 第4図 岬軸電五  (V) 第5図 第6図 第7図 會 第8図 第9図 第10図 9 第11図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一方のダイオードの陽極に他のダイオードの陰極を接続
    した1対のダイオードの接続点を各通信線に接続し、各
    通信線に接続された前記1対のダイオードの両端の陽極
    同志及び陰極同志を各々共通に接続し、この共通接続点
    間に、金属酸化物バリスタに並列に、少なくとも定電圧
    ダイオードを直列に含む回路を接続した回路に直列にサ
    イリスタを接続し、サイリスタの駆動回路として該サイ
    リスタのアノード・カソード間に電力くともコンデンサ
    を直列に含む回路を接続した回路を接続す、ることを特
    徴とする通信回線用雷サージ防護回路。
JP10089981A 1981-06-29 1981-06-29 通信回線用雷サ−ジ防護回路 Granted JPS583530A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10089981A JPS583530A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 通信回線用雷サ−ジ防護回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10089981A JPS583530A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 通信回線用雷サ−ジ防護回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS583530A true JPS583530A (ja) 1983-01-10
JPS6347053B2 JPS6347053B2 (ja) 1988-09-20

Family

ID=14286183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10089981A Granted JPS583530A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 通信回線用雷サ−ジ防護回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS583530A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6324850U (ja) * 1986-07-30 1988-02-18
US5400114A (en) * 1991-09-05 1995-03-21 Hitachi, Ltd. Rear-projection screen and a rear projection image display employing the rear-projection screen

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6324850U (ja) * 1986-07-30 1988-02-18
JPH0547478Y2 (ja) * 1986-07-30 1993-12-14
US5400114A (en) * 1991-09-05 1995-03-21 Hitachi, Ltd. Rear-projection screen and a rear projection image display employing the rear-projection screen

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6347053B2 (ja) 1988-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0237234Y2 (ja)
EP0470090B1 (en) Automatically resetting protection arrangement for a telephone subscriber line interface circuit
JP3313726B2 (ja) アクティブ電話ラインインタフェース回路の保護
JPS58500546A (ja) 過電圧保護手段を有する電話機
EA006997B1 (ru) Схема защиты от перенапряжений
US5513060A (en) Series protection circuit
US5781392A (en) Balanced overvoltage protector for a dual-wire system
US5003588A (en) Circuit arrangement for protecting electronic interface circuit of subscriber line circuits
US5883775A (en) Overvoltage protector
US4258232A (en) Line hold circuits
US4727571A (en) Circuit for surge voltage protection in electronic telephone stations
JP3829400B2 (ja) 電話線のインターフェイスの過電圧に対する保護
US4093829A (en) Single line telephone hold circuit
JPS583530A (ja) 通信回線用雷サ−ジ防護回路
US4794640A (en) Switching control apparatus for intercom-telephone sets
JPS6253981B2 (ja)
US4439802A (en) Overvoltage guard for electronic circuits
JP3240489B2 (ja) Igbtの過電流保護装置及びigbtの保護装置
US4271445A (en) Solid-state protector circuitry using gated diode switch
US4947426A (en) Telephone protection circuit
WO2002050970A2 (en) Overvoltage protection circuit
KR910006038Y1 (ko) 전화기의 보호회로
JP3473819B2 (ja) 雷防護アダプタ
JP2783150B2 (ja) 正特性サーミスタ素子及びそれを用いた電信電話用端末装置
JPS646615B2 (ja)