JPS5834275A - 四方切換弁 - Google Patents

四方切換弁

Info

Publication number
JPS5834275A
JPS5834275A JP56132751A JP13275181A JPS5834275A JP S5834275 A JPS5834275 A JP S5834275A JP 56132751 A JP56132751 A JP 56132751A JP 13275181 A JP13275181 A JP 13275181A JP S5834275 A JPS5834275 A JP S5834275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
cap
sliding member
way switching
switching valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56132751A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Nagai
誠 長井
Teruaki Kojima
小島 輝昭
Akira Sugiyama
杉山 旭
Yoshiyuki Fukui
福井 義幸
Noboru Nakano
昇 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP56132751A priority Critical patent/JPS5834275A/ja
Publication of JPS5834275A publication Critical patent/JPS5834275A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/08Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only taps or cocks
    • F16K11/083Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only taps or cocks with tapered plug
    • F16K11/0833Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only taps or cocks with tapered plug having all the connecting conduits situated in a single plane perpendicular to the axis of the plug

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、空気調和機や冷−凍機において可逆冷涼サイ
クルを行なわせ、冷房運転から暖房運転へ、あるいは暖
房運転から冷房運転へ確実に切換えることを目的として
、冷凍サイクルの通路切換え用に使用する四方切換弁に
関するものである。
ビートポンプサイクルなど冷媒流路を切換えて冷房運転
あるいは暖房運転を行なうものに訃いては、流路切換弁
として四方切換弁が使用される。
この四方切換弁は高圧流体の出入口通路と低圧流体の出
入口通路を有する弁本体内に高圧流体によって押圧され
て摺動する摺動部材の摺動によシ上記各出入ロ通路の開
口部を開閉して高低圧流体の流出方向を選択して切換え
るようにした四方切換弁がある。
この種の四方切換弁は別に設けたパイロット弁などを使
用して高圧流体を弁本体内に導き、摺動部材の両端部忙
設けたピストンシールを押圧して摺動部材を摺動させ切
換通路を連通するようにしたものである。
従来の上記した四方切換弁は摺動部材の摺動面の気密性
が悪く、流体の漏れが多いという欠点があった。また、
漏れを少なくするために組立時に調整を行なうなど、生
産性が悪く、また部品点数も多いなどの欠点を有してい
た。
まえ、弁本体内に流入し大流体が180度Uターンして
流出口に向うなど流体の流れにも無理があり圧力損失が
大きくなる欠点も有していた。
上記の点に鑑みて出願人は特願昭55−155894に
より部品点数の少ないコンパクトな四方切換弁を提案し
ているが、本発明はそれの更に改良された四方切換弁を
提供するものである。
すなわち、先に提案した特願昭55−155894にお
ける第1図乃至第3図において、1は弁本体で円筒形に
形成され、両端をカバー2.3により密封している。該
弁本体1内には摺動自在に摺動部材4が挿入されている
。該摺動部材4の両端にはピスト/シール部材5.6が
取付は固定されており、咳ピストンシール部材5.6と
上記カバー2.3と弁本体1とによって密閉空間7.8
を形成してbる。上記摺動部材4のは!中央部には2つ
のLrjIi通路9と10が互に反対方向に向けて開口
し並設されている。該J1通路9と1017)開口部は
弁本体1の内壁面に直接接触し気密を保っている。11
は高圧流体の入口通路で上記弁本体1のはソ中央部に貫
通し、摺動部材回動防止部12を貫通して弁本体1内の
ピストンシール部材5と6の間の空間部に開口している
。13は低圧流体の出口通路で上記高圧流体の入口通路
11の開口位値に対応した弁本体10円周上に貫通開口
している。
14はパイロット弁で、高圧流体を供給する細管15を
上記密閉空間7.8に接続し連通している。
16は高圧流体導入通路で上記高圧流体の入口通路11
とパイロット弁14の作動室に連通している。11は低
圧側への連絡通路で上記低圧流体の出口通路13に連通
してbる。18.19は高低圧流体切換通路でL型通路
9と10にそれぞれ切換えて接続される。実線矢印20
は高圧流体流通方向を示し、この状態での低圧流体は点
線矢印21で示す。摺動部材4を摺動させ切換通路の接
続を切換えると高圧流体は入口通路11から流入し、高
低圧流体切換通路19から流出し、低圧流体は切換通路
18から流入し出口通路13から流出する。
而して、上記の如く構成された四方切換弁を冷凍サイク
ルに接続するときは、高圧流体の入口通路11を圧縮機
の吐出側に、切換通路18を凝縮器の入口側に接続し、
高低圧流体切換通路19を蒸発器の出口側に、出口通路
13を圧縮機の吸入側に接続する。第2図は上記した冷
凍サイクルに組込んだ場合で、パイロット弁14を作用
させたときの冷凍サイクルの冷媒の流れ方向を示す。
上記の如き冷凍サイクルを構成するときは、パイロット
弁14を作動させて、高圧ガスを高圧流体導入通路16
から更に細管15を通して密閉空間8内に導き、他方の
密閉空間7を細管15、低圧側への連絡通路17を通し
て低圧側へ導通している。
したがって、四方切換弁の摺動部材4は図において左側
に移動し、L型通路10は高低圧流体切換通路19と出
口通路13に連通ずる。また、他方のI4通路9はどの
通路にも連通しない状態となる。そして、高圧流体の入
口通路11から四方切換弁の弁本体1内に流入した冷媒
ガスはピストンシール部材5と6の間の弁本体1内の空
間内に流入し、その空間から切換通路18に流出する。
上記した四方切換弁の通路部を展開した状態を第3図(
a)〜(f)に示す。
すなわ)、(a)の状態は、高圧流体の入口通路11と
切換通路18が連通して高圧ガスを流通し、切換通路1
9と出口通路13と連通して低圧ガスを流通させている
。この状態ではLl1連絡通路共に弁本体1の内壁によ
って閉塞されている。
次にパイロット弁14を作動させて密閉空間7に高圧ガ
スを供給し、密閉空間6を細管15によって低圧ガス側
に連通すると、摺動部材4は第1図において右側に移動
を始める。そして、順次(b)から(f)の状態になっ
て通路は完全に切換わる。上記過程において、摺動部材
4が中間位置を通過するときの状態は(C)であるが、
この状態のとき、摺動部材4のLm通路部の周囲の弁本
体1の内壁に気密状に接触する部分24はいくらか幅を
床形成されており、切換通路18.19、及び出口通路
13を完全に封鎖しないように形成されている。
これは、一時的に弁本体1内の圧力の異常上昇を防止す
るためである。上記摺動部材4は移動中回動しないよう
に回動防止部材により案内される。
上記した四方切換弁の問題点として高圧ガス流路と低圧
ガス流路との間の仕切部における気密保持部が本体1と
摺動部材4もしくはライナー等で実施されている。
これらは組立の都合上本体1の内径より摺動部材4の外
径の方が小さくしであるのが常である為曲率半径の違い
によや本体1と摺動部材4との間には84図のごとくギ
ャップGが発生する。36はライナー等の内径線、35
は摺動部材の外径線で、高低圧の差圧により35’まで
移動しライナーがへこんだ状1Mを示す。このギャップ
Gは流路20.21の高低圧差により実際の接触面にあ
る樹脂製のライナー等を押しつけ変形させてギャップを
皆無とするように設計されているが、樹脂製のライナー
等の圧縮変形量がギャップGより大きな材料であり、か
つ圧縮変形量の厳小値となる36と35’の交点A1.
A2の線分At−B−A2より成る角度θの範囲内でし
か低圧側通路を構成することができない為、本体1の径
はおのずと大きなものとなってしまう。
本発明は上記の点に鑑みて少ない部品点数で充分な気管
保持を行ない、本体の内径精度に左右されずに気密保持
が容易にできること。また、組立作業が容易にできる四
方切換弁を提供することを目的とするものでるる。
本発明は従来低圧部通路口に注目して、高低圧の差圧を
利用して気密保持を実施し、物体の収縮によるシール部
材の肉厚の変形を利用すると共に、シール部材を拡張さ
せて、シール部材の肉厚の変形およびなじみを利用する
ようにしたことを特徴とするものである。
以下、本発明を第5図に示す一実施例により詳細に説明
する。
図において、第1図乃至第4図と同一部分は同一の符号
で表わし、その説明を省略しである。
第5図において、L字型通路を一体空間とし、本体1と
摺動部材4とを用いてL牢屋通路30を形成するもので
ある。そして、通路空間に合成樹脂材等で成形された通
路側に開放状態となる様な形状のキャップ31が挿入さ
れている。このキャップ31には摺動部材4と本体1と
の間の摺動部材として、かつ高圧ガスの圧力を利用して
密閉できる様ひだ31aを設けである。また本体1とキ
ャップ31との接触面での曲率半径の相異により高圧ガ
スが低圧ガス側へ漏れるのを防止する為、摺動部材4と
キャップとの間にはわずかな間ts32が設けてあり、
高圧ガスを矢視33a、bのごとく流入せしめ、間隙部
を高圧部とし、キャップ31の流路21の低圧との差圧
によりキャップ31を本体1に押しつけて密閉を保持さ
せである。
第6図乃至第9図は他の実施例を示すものである。
40は摺動部材で、2個のスリット溝41.42を形成
している。
このスリブ)!41.42には摺動部材40の曲率半径
より大なる曲率半径を有するキャップ43を高圧流体が
流れる流路44.45にのみ設けである。キャップと本
体1との接触面には、流路内側に向けてひだ46を設け
である。一方摺動部材の回転防止部12は低圧流路側に
設け、材質は樹脂として摺動部材との摩擦を軽減しであ
る。また回転防止部12の左右方向への移動防止用とし
てバイブ13を本体内部まで挿入してストッパの代用と
しである。図示してないがキャップのひだ部が本体1の
内面に常に接触するよう板バネ等の押つけ体を設けて、
冷凍サイクルの作動時の高圧ガス圧力が低い状態でのキ
ャップのひだ46と本体1との間に流体が浸入するのを
防止して気密保持を持たせてもよい。キャップ43の肉
厚は摺動部材スリット溝4142および本体1の内直の
凹凸部になじみやすい様、うずくしであるが平面圧縮に
対しての樹脂の強度は大きい為問題ない。
また摺動部材位置のキャップ部以外の本体内部は全て低
圧となり、ピストンシール部外側の室が高圧室となり、
スリット溝41.42内に内側から嵌込む構造であるた
め、組立作業が非常に容易である。
本発明は上記の如き構成にしたので、本体の内径精度に
左右されずに充分な気密保持ができると共に、組立作業
が容易な四方切換弁を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の四方切換弁の断面図、第2図は切換え状
態を示す断面図、第3図(a)〜(f)は通路切換状態
図である。第4図は本体と摺動部材のシール部の高低圧
の差圧による状態図、第5図は本発明による弁部の断面
図、第6図は本発明の他の実施例の断面図、第7図は第
6図のAA断面図、第8図は第7図のBCD断面図、第
9図は本体内部の分解図である。 1・・・弁本体  2.3・・・カバー  4・・・摺
動部材  5.6・・・ピストンシール部材  7.8
・・・密閉空間  9.10・・・J1通路  11・
・・高圧流体の入口通路  12・・・摺動部材回動防
止部13・・・出口通路  14・・・パイロット弁 
 15・・・細管  16・・・導入通路  11・・
・連絡通路18.19・・・切換通路  22.23・
・・摺動部材回動防止部  24・・・部分  25・
・・ライナー26・・・回動防止部  27.28.2
9・・・孔30 ・・・ス リ ッ ト       
                        3
0・・・L字型通路  31・・・キャップ  31a
・・・ひだ  32・・・間隙  40・・・摺動部材
  41.42・・・スリット溝  43・・・キャッ
プ  44.45・・・流路  46・・・ひだ 寮4m ずら団 第7図 亭υ図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、高圧流体の出入口通路と低圧流体の出入口通路を有
    する弁本体内に高圧流体によって押圧されて摺動する摺
    動部材の摺動により上記各出入口通路の開口部を開閉し
    て高低圧流体の流出方向を選択して切換えるようにし九
    四方切換弁において、摺動部材に片方の開口部が互に反
    対方向に向いた2つのL型通路を並設し、該2つのL型
    通路の各開口何例合成樹脂材等のキャップをかぶせ該キ
    ャップ都合弁本体内壁に気密状に接触させ、摺動部材の
    両端部にピストンシール部を形成し、弁本体内に摺動部
    材回動防止部を設け、上記摺動部材の摺動により上記L
    m通路の開口部と弁本体内壁に開口する流体出入口通路
    とを切換えて連通ずるようにしたことを特徴とする四方
    切換弁。 2、キャップ部の端部にひだを設けた特許請求の範囲第
    1項記載の四方切換弁。 3、 キャップが低圧通路側に面して取付けられた特許
    請求の範囲、第1項記載の四方切換弁。 4、キャップが高圧通路側に面して取付けられた特許請
    求の範囲第1項記載の四方切換弁。
JP56132751A 1981-08-26 1981-08-26 四方切換弁 Pending JPS5834275A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56132751A JPS5834275A (ja) 1981-08-26 1981-08-26 四方切換弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56132751A JPS5834275A (ja) 1981-08-26 1981-08-26 四方切換弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5834275A true JPS5834275A (ja) 1983-02-28

Family

ID=15088715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56132751A Pending JPS5834275A (ja) 1981-08-26 1981-08-26 四方切換弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5834275A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7168250B2 (en) * 2005-04-21 2007-01-30 International Engine Intellectual Property Company, Llc Engine valve system and method
CN106015649A (zh) * 2016-08-03 2016-10-12 联合阀业(深圳)有限公司 四通阀
CN109210239A (zh) * 2017-07-03 2019-01-15 浙江三花制冷集团有限公司 一种旋转式换向阀及其制冷系统

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7168250B2 (en) * 2005-04-21 2007-01-30 International Engine Intellectual Property Company, Llc Engine valve system and method
CN106015649A (zh) * 2016-08-03 2016-10-12 联合阀业(深圳)有限公司 四通阀
CN109210239A (zh) * 2017-07-03 2019-01-15 浙江三花制冷集团有限公司 一种旋转式换向阀及其制冷系统
CN109210239B (zh) * 2017-07-03 2020-08-11 浙江三花制冷集团有限公司 一种旋转式换向阀及其制冷系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4448211A (en) Three-way valve
JPS63243581A (ja) 電動膨張弁
WO2006118051A1 (ja) シール構造およびそのシール構造を用いた制御弁
JPH10253199A (ja) 温度式膨張弁
CN110454300A (zh) 用于液体火箭发动机的阀门结构及液体发动机
JPS5911231Y2 (ja) 可逆冷凍サイクル用逆転弁
JPS5834275A (ja) 四方切換弁
US6895993B2 (en) Expansion valve
US4245670A (en) Reversing valve construction and piston head assembly therefor and methods of making the same
US4212324A (en) Reversing valve construction and method of making the same
US4221237A (en) Refrigeration heat pump changeover valve assembly
JP2006292185A (ja) 膨張装置及び冷凍サイクル
JPS6318062B2 (ja)
JP2020046031A (ja) スプール弁
JPH02254270A (ja) 温度作動式膨張弁
JP3207486B2 (ja) 膨張弁
JPH0720529Y2 (ja) 膨張弁
CN112324510B (zh) 一种膨胀机的吸气结构、膨胀机和空调器
US5049043A (en) Variable capacity vane compressor
JP3842354B2 (ja) 温度膨張弁
JPH02120581A (ja) 冷凍サイクル用四方弁
CN116066598A (zh) 一种换向阀
JPH0718494B2 (ja) 冷凍サイクル用四方弁
SU832216A1 (ru) Быстродействующий терморегулирующий вен-Тиль
JPH09113071A (ja) 差圧弁