JPS5834039A - 酸化ジルコニウムを含む吸着剤の製造方法 - Google Patents

酸化ジルコニウムを含む吸着剤の製造方法

Info

Publication number
JPS5834039A
JPS5834039A JP13158681A JP13158681A JPS5834039A JP S5834039 A JPS5834039 A JP S5834039A JP 13158681 A JP13158681 A JP 13158681A JP 13158681 A JP13158681 A JP 13158681A JP S5834039 A JPS5834039 A JP S5834039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adsorbent
activated carbon
water
zirconium
containing zirconium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13158681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6150008B2 (ja
Inventor
Etsuro Kobayashi
悦郎 小林
Yoshitoshi Uematsu
植松 喜稔
Yoshinobu Nakawa
吉信 名川
Minoru Sukai
須貝 稔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOKUETSU TANSO KOGYO KK
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
HOKUETSU TANSO KOGYO KK
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOKUETSU TANSO KOGYO KK, Agency of Industrial Science and Technology filed Critical HOKUETSU TANSO KOGYO KK
Priority to JP13158681A priority Critical patent/JPS5834039A/ja
Publication of JPS5834039A publication Critical patent/JPS5834039A/ja
Publication of JPS6150008B2 publication Critical patent/JPS6150008B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Sorption (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、排水、三次処理水、上水などに含まれるリン
酸塩や有機物を吸着除去するのに好適な酸化ジルコニウ
ム(IV)水利物−活性炭複合体からなる吸着剤及びそ
の製造方法に関する。
従来、排水中などのリン酸塩の吸着剤としては、アルミ
ナゲル、ケイ酸カルシウム、赤泥などがあるが、吸着能
が低い、吸着剤本体が溶解するなどの欠点を有している
本発明者らはこのような従来の吸着剤の欠点を克服する
ものとしてメタチタン酸を塩基性樹脂や、活性炭のよう
な多孔質の担体に担持させた吸着能のすぐれた吸着剤及
びその製造方法を提案した(l!I!開昭54−145
389号、特願昭55−81411号)0 本発明者らは、その後リン酸イオン吸着能のすぐれた吸
着剤を開発するためさらに種々研究を重ねた結果オキシ
塩化ジル;ニウムを活性炭に含浸させ、添着したオキシ
塩化ジルコニウムZrOCl2m8H,Oの組成比Zr
01:HIO:C1かにぼ1.0:2.5=0.5にな
るように適度に加熱焼成し、さらに水洗によって酸化ジ
ルコニウムαり水利物に変えたものがリン酸イオンの吸
着能にすぐれかつ吸着するpH領域が広くその目的を満
足するものであることを見出し、本発明をなすに至りた
すなわち本発明は、(1)活性炭に酸化ジルコニウム(
y′)水和物を含有させた複合体からなる吸着剤、及び
(2)活性炭にオキシ塩化ジルコニウムを含浸添着させ
、次いでこれを加熱したのち、水洗し又は直接被処理液
と接触させて酸化ジルコニウム(rV)水利物−活性炭
複合体とすることを特徴とする吸着剤の製造方法を提供
するものである。
本発明の吸着剤に担体として用いられる活性炭は、その
形態に制限はなく、粉末あるいは粒状のものが適宜用い
られる。この活性炭の!!#に好ましいのは表面積50
0〜1200aI/gの範囲のものである。
活性炭にオキシ塩化ジルコニウムを含浸するには、前者
を後者の水溶液に浸せきすればよい。
オキシ塩化ジルコニウム溶液を含浸させた活性炭の加熱
は一通常150〜200℃で行われ、好ましくは約16
0℃で行われる。加熱時間は加熱物の量及び炉の形状に
よりて異なるが3〜18時間が好ましい。なお炉内の脱
気によりて加熱時間を短縮できる。加熱温度が、150
℃未満では、オキシ塩化ジルコニウムの分解が不十分で
、所望の吸着能を有する複合体が得られず、また200
℃を越えると、組成としての塩素を蚕<含まない加熱生
成物に変わシ、その加水分解生成物はリンを効果的に吸
着できる( n−I ZrO2*HO−ZrO−0H1
1nxH8O〕・2C1を主体とした酸化ジルコニウム
(IV)水利物にならないので吸着能のすぐれた複合体
が得られない。
オキシ塩化ジルコニウム溶液を含浸させた活性炭を加熱
して得られた加熱生成物は、そのtまリン酸イオンの吸
着剤として使用できるが、好ましくは、加熱生成物をさ
らに水洗して担体の表面に付いている加熱生成物を洗い
落し、同時に加水分解して酸化ジルコニウムα力水和物
としたのち乾燥する。このような加水分解は単に水で洗
うことによシ行うことができる。なお、このような水洗
いを行わないで直接吸着剤として用いる時も加熱生成物
は、被処理水に触れることによシ加水分解されて酸化ジ
ルコニウムα力水和物となり、あらかじめ水洗いしたと
同じ結果になる。前記の加熱して得られた複合体の固体
表面には、かなシの量のオキシ塩化ジルコニウムの分解
生成物が付着しておシそれが使用に当つて担体よシ遊離
し、吸着剤の能力を多少減少させ、溶液中に膠質状の含
水酸化ジルコニウムによる溶液の汚染をも招く恐れがあ
るが、水洗により、このような問題は完全に克服される
本発明の吸着剤において、リン酸イオンの吸着量は、活
性炭に対する酸化ジルコニウムα力水和物の含有量の増
大とともに増加する。好ましい酸化ジルコニウム(IV
)水和物の含有量は12〜27−の範囲である0この下
限よシ含有量が少ないと、リン酸イオンの吸着量は少な
くなるが、活性炭のもつ有機物吸着性は維持されている
ので、排水処理、三次処理時の有機物とリン酸イオンの
同時除去Km適な吸着剤が得られる。一方、上限を越え
て含有量が多くなるとリン酸イオンの吸着量が増すが、
複合体の表面積が小さくなり、また細孔容積も減少する
のでかえってこの吸着剤の特性を減少することになる0 本発明の吸着剤を用いる被処理水中のリン酸イオンの除
去は、粉末状吸着剤の場合、そのまま所要量を被処理水
に添加して所定時間接触させ沈殿物をろ過分線又は分別
すればよい。また、粒状吸着剤の場合は、それをカラム
に充てんし、その中に被処理水を通してもよい。
吸着剤の再生は、例えば2〜4N水酸化ナトリウム水溶
液又は2〜5Nアンモニア水でリン酸イオンを溶出し、
塩酸又は硫酸で吸着剤を十分に酸性に戻すことによシ行
うことができ、このようにくり返し2〜10回まで吸着
試験を行りても吸着剤の能力は低下しない0 上述の如く、本発明は、リン酸イオンの吸着能が極めて
高く、かつ有機物に対する吸着能のすぐれた吸着剤を提
供するものであり、特にこの吸着剤の複合体中に含まれ
た酸化ジルコニウムα力水和物(zro!−za、o)
の質量当シに換算したリン酸イオンの吸着量は、市販含
水酸化ジルコニウムのそれの約5倍の値を示す。
本発明の吸着剤は、用いた活性炭よJ)、ZrO□・S
a、Oが添着するため表面積、細孔容積は低減するが、
トリブチル、トリエチルホスフェートのような有機リン
化合物を吸着する。これは、主として活性炭自身に吸着
されるものと考えられる。
また、メタチタン酸がpH4,5で急速にリン酸イオン
の吸着量を減少するのに対し、本発明の吸着剤は、よシ
広いpH領域でリン酸イオンを吸着することができる0
すなわち、pH2〜7.5の付近までリン酸イオンを吸
着できるというすぐれた利点を有する。
次に本発明を実施例に基づきさらに詳細に説明する。
実施例 人、酸化ジルコニウム(IV)水利物−活性炭複合体の
調製 オキシ塩化ジルコニウム(Z rOc l z・8H,
O;和光純薬工業株式会社製、試薬特級品)1〜7gを
水10mt中に溶解し、その中に石炭系の粒状活性炭(
ホクエツCL−H:商品名9粒度;10〜32メツシ為
、充てん密度;0.44〜0、47 g/l、硬さ;9
311G、比表面積; 1100d/、以上)10gを
浸漬して、十分Kかきまぜオキシ塩化ジルコニウム水溶
液をほとんど活性炭に吸着させた(両者、混合の際著し
く発泡した)。次にこのオキシ塩化ジルコニウム水溶液
を含浸させた活性炭を排気口を備えたガラス容器中に入
れ、電気炉中で160℃で5時間加熱して、オキシ塩化
ジルコニウムの結晶水の一部分と含有塩素の一部分を塩
化水素として蒸発、除去した。さらに、この加熱生成物
を水洗して、添着したオキシ塩化ジルコニウムの熱分解
生成物を加水分解し、完全な酸化ジルコニウム(IV)
水和物とし、110℃で乾燥して所定の複合体を得た。
この複合体の調製条件及び生成量について下記表に41
〜5として示した。表中Ala * 2 a * 3 
a s 4 m及び5&は、最後の水洗処理を行った場
合を示す。
次に上記方法に準じて、担体として活性炭の代#) K
 コークス(粒径; 1.0〜2.5 mm )又は天
然産のゼオライト(山形県板谷産、ジ−クライト広業株
式会社9粒径1.0〜2.3 mm s表面積124 
W!//g−湿式ゼオライド)を用いて複合体を調製し
た。コークスの場合、焼成物はオキシ塩化ジルコニウム
の加熱生成物とコークスとが分離する傾向がみられたO
これらの複合体について、46.7として同表に示した
B、吸着試験 リン酸二水素す) Qラムの水溶液(po4”−トL、
テ50 mg/z) 100 mAを20 Orat容
三角フラスコにとシ、細粉化(100〜160メツシエ
)した吸着剤(前記複合体)200mgを添加し、室温
で2時間かき混ぜたのち、1昼夜放置し、内容物の沈殿
物をろ過して取シ出し、ろ液中のリン酸濃度を定量し、
リン酸イオンの吸着量を算出した0その結果を下記表に
前記複合体の調製条件等とともに示した。
特許出願人 工業技術院長 石板誠− −11゜ −々4−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)活性炭に酸化ジルコニウム(IV)水和物を含有
    させ九複合体からなる吸着剤。 (11)活性炭にオキシ塩化ジルコニウムを含浸添着さ
    せ、次いでこれを加熱したのち、水洗し又は直接被処理
    液と接触させて酸化ジルコニウムαの水和物−活性炭複
    合体とすることを特徴とする吸着剤の製造方法。
JP13158681A 1981-08-24 1981-08-24 酸化ジルコニウムを含む吸着剤の製造方法 Granted JPS5834039A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13158681A JPS5834039A (ja) 1981-08-24 1981-08-24 酸化ジルコニウムを含む吸着剤の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13158681A JPS5834039A (ja) 1981-08-24 1981-08-24 酸化ジルコニウムを含む吸着剤の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5834039A true JPS5834039A (ja) 1983-02-28
JPS6150008B2 JPS6150008B2 (ja) 1986-11-01

Family

ID=15061511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13158681A Granted JPS5834039A (ja) 1981-08-24 1981-08-24 酸化ジルコニウムを含む吸着剤の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5834039A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60132644A (ja) * 1983-12-22 1985-07-15 Kureha Chem Ind Co Ltd 人工臓器用吸着剤及びその製造方法
JPS62286539A (ja) * 1986-06-05 1987-12-12 Johoku Kagaku Kogyo Kk リン酸イオン吸着剤およびその製造方法
JPS6354989A (ja) * 1986-08-26 1988-03-09 Meiwa Kougou Kk 水中有害物質吸着剤
JPH0568969A (ja) * 1991-09-17 1993-03-23 Agency Of Ind Science & Technol リン酸イオンの吸着除去方法
JP2009022877A (ja) * 2007-07-19 2009-02-05 Saga Univ リンの吸着剤及びリンの除去方法
WO2009063456A1 (en) * 2007-11-12 2009-05-22 Technion Research And Development Foundation Ltd Method for adsorption of phosphate contaminants from water solutions and its recovery
CN102910700A (zh) * 2012-11-14 2013-02-06 南京大学 一种氧化锆改性的氧化石墨吸附去除水体中磷酸盐的方法
CN102941064A (zh) * 2012-12-12 2013-02-27 南京大学 一种氧化锆改性的活性炭纤维及其在去除水体中磷酸盐中的应用
CN102941063A (zh) * 2012-12-12 2013-02-27 南京大学 一种氧化锆改性的碳纳米管吸附去除水体中磷酸盐的方法
CN105668964A (zh) * 2016-03-23 2016-06-15 上海海洋大学 一种用于底泥氮磷释放控制的原位组合方法
CN105668965A (zh) * 2016-03-23 2016-06-15 上海海洋大学 一种用于地表水体黑臭底泥修复的原位组合方法
CN105668962A (zh) * 2016-03-21 2016-06-15 上海海洋大学 一种用于地表水体污染底泥修复及营养盐释放控制的方法
CN105693054A (zh) * 2016-04-19 2016-06-22 上海海洋大学 一种地表水体内源磷释放原位控制方法
CN105753276A (zh) * 2016-03-23 2016-07-13 上海海洋大学 一种污染底泥覆盖球及其制备方法及应用
JP2020506049A (ja) * 2017-02-10 2020-02-27 カルゴン カーボン コーポレーション 吸着剤および製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2287769B (en) * 1994-03-21 1998-04-29 Monroe Auto Equipment Co Automatic damper system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53122691A (en) * 1977-04-01 1978-10-26 Agency Of Ind Science & Technol Process for producing composite adsorbent
JPS54146455A (en) * 1978-05-04 1979-11-15 Takeda Chemical Industries Ltd Method of removing phosphate ion in water solution containing phosphate ion

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53122691A (en) * 1977-04-01 1978-10-26 Agency Of Ind Science & Technol Process for producing composite adsorbent
JPS54146455A (en) * 1978-05-04 1979-11-15 Takeda Chemical Industries Ltd Method of removing phosphate ion in water solution containing phosphate ion

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60132644A (ja) * 1983-12-22 1985-07-15 Kureha Chem Ind Co Ltd 人工臓器用吸着剤及びその製造方法
JPH0148056B2 (ja) * 1983-12-22 1989-10-17 Kureha Chemical Ind Co Ltd
JPS62286539A (ja) * 1986-06-05 1987-12-12 Johoku Kagaku Kogyo Kk リン酸イオン吸着剤およびその製造方法
JPS6354989A (ja) * 1986-08-26 1988-03-09 Meiwa Kougou Kk 水中有害物質吸着剤
JPH0568969A (ja) * 1991-09-17 1993-03-23 Agency Of Ind Science & Technol リン酸イオンの吸着除去方法
JP2009022877A (ja) * 2007-07-19 2009-02-05 Saga Univ リンの吸着剤及びリンの除去方法
WO2009063456A1 (en) * 2007-11-12 2009-05-22 Technion Research And Development Foundation Ltd Method for adsorption of phosphate contaminants from water solutions and its recovery
CN102910700A (zh) * 2012-11-14 2013-02-06 南京大学 一种氧化锆改性的氧化石墨吸附去除水体中磷酸盐的方法
CN102941064A (zh) * 2012-12-12 2013-02-27 南京大学 一种氧化锆改性的活性炭纤维及其在去除水体中磷酸盐中的应用
CN102941063A (zh) * 2012-12-12 2013-02-27 南京大学 一种氧化锆改性的碳纳米管吸附去除水体中磷酸盐的方法
CN105668962A (zh) * 2016-03-21 2016-06-15 上海海洋大学 一种用于地表水体污染底泥修复及营养盐释放控制的方法
CN105668964A (zh) * 2016-03-23 2016-06-15 上海海洋大学 一种用于底泥氮磷释放控制的原位组合方法
CN105668965A (zh) * 2016-03-23 2016-06-15 上海海洋大学 一种用于地表水体黑臭底泥修复的原位组合方法
CN105753276A (zh) * 2016-03-23 2016-07-13 上海海洋大学 一种污染底泥覆盖球及其制备方法及应用
CN105693054A (zh) * 2016-04-19 2016-06-22 上海海洋大学 一种地表水体内源磷释放原位控制方法
JP2020506049A (ja) * 2017-02-10 2020-02-27 カルゴン カーボン コーポレーション 吸着剤および製造方法
US11975305B2 (en) 2017-02-10 2024-05-07 Calgon Carbon Corporation Sorbent and method of making

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6150008B2 (ja) 1986-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5834039A (ja) 酸化ジルコニウムを含む吸着剤の製造方法
US5369072A (en) Granular media for removing contaminants from water and methods for making the same
Tripathy et al. Removal of fluoride from drinking water by adsorption onto alum-impregnated activated alumina
US5118655A (en) Water contaminant adsorption composition
US6077809A (en) Method for the preparation of a high-porosity adsorbent loaded with crystalline hydrous zirconium oxide
Malik et al. Characterisation of novel modified active carbons and marine algal biomass for the selective adsorption of lead
US4913850A (en) Process for the removal of iodine and organic iodine compounds from gases and vapors using silver-containing zeolite of the faujasite type
Hodi et al. Removal of pollutants from drinking water by combined ion exchange and adsorption methods
JP2020506049A (ja) 吸着剤および製造方法
JPH01201019A (ja) シランの精製方法
US4521528A (en) Preparation of zirconium phosphate activated carbon adsorbent
Sharifian et al. Reusable granulated silica pillared clay for wastewater treatment, selective for adsorption of Ni (II)
Aravind et al. Adsorption of fluoride onto magnesia-equilibrium and thermodynamic study
WO2015109385A1 (en) Carbon monolith, carbon monolith with metal impregnant and method of producing same
Abd-Elhamid et al. Sugarcane bagasse decorated by metal (Fe3+/Cu2+) ferrocyanide for effective removal of cesium from aqueous solutions
JPH09187646A (ja) イオン吸着体
JPS5824338A (ja) 吸着剤
JPS62286539A (ja) リン酸イオン吸着剤およびその製造方法
JP3253410B2 (ja) 浄水用材、その製造方法及び浄水方法
CA2676548C (en) Filtration media having a chemical reagent
JP4563745B2 (ja) 吸着剤
JP4041202B2 (ja) Srイオン吸着剤、その製造方法及びそれを用いたSrイオン含有水の処理方法
JP3291994B2 (ja) ヒ酸イオンの除去方法
JPS6150010B2 (ja)
JP3754274B2 (ja) 廃液中のフッ素の除去方法