JPS5833482A - 電気光学デバイス - Google Patents

電気光学デバイス

Info

Publication number
JPS5833482A
JPS5833482A JP57044400A JP4440082A JPS5833482A JP S5833482 A JPS5833482 A JP S5833482A JP 57044400 A JP57044400 A JP 57044400A JP 4440082 A JP4440082 A JP 4440082A JP S5833482 A JPS5833482 A JP S5833482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electro
electrodes
conductor
optical
optic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57044400A
Other languages
English (en)
Inventor
デイヴイツド・エイチ・ハ−トキ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPS5833482A publication Critical patent/JPS5833482A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/03Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect
    • G02F1/0305Constructional arrangements
    • G02F1/0316Electrodes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/1238Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point
    • G06K15/1242Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point on one main scanning line
    • G06K15/1252Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point on one main scanning line using an array of light modulators, e.g. a linear array

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、電気光学デバイス、より詳細にはW@光学
式ライン・プリンタ等に用いられる近接結合の光弁に関
するものである。
複数の個々にアドレス可能な電極をもつ電気光学素子は
、行印字用の複数ゲート光弁として使用できることが提
示された。例えば、係属中の米国特許出願第Otl O
,407号Cl979年1月、l/日出願、発明の名称
[個々にアドレス可訃な電極をもつTIR[fi光学変
調器」)、ElectronicD@IIqUI / 
979年7月79日号、第37〜32頁、に掲載の[光
r−)はデータ・レコーダのノ・−ド・コピー解倫力を
改善する」と題する論文。
Machlns Deilqu、第37巻、第17号、
7979年7月コロ日号、第6コ頁に掲載の「偏光フィ
ルタによるアナログ波形のグロット」と題する論文、及
びDeslqu N@ws、  / 9 g O年°2
月q日号、第36〜3り頁に掲載された「データ・レコ
ーダは線形性の間iを除去する」と題する論文を参照さ
れたい〇 知られているようK、光学的に透明なtシ光学物質のほ
とんどはこのような光弁の電気光学素子として使用する
ことが可能である。現在量も有望な物質はLiNbO2
とL I Tang  のようであるが、日SN、にD
xP、 Ba2NaNb5015及びPLZTを含め検
討に値する他の物質がある。いずれにせよ、このような
光弁の電極は、電り光学素子に直接結合され、その雷、
極の中心が等間隔で分離されて均一な電接間すきま間隔
が生じるように電気光学素子の横幅方向(すなわち、そ
の光学軸に対し直角な方向)Kljならないように配電
されることが望ましい。
係属中の米国特許出願第1ざ2936号(19g0年9
月77日出動、発明の名称「近接結合の電気光学デバイ
ス」)は、複数ゲート光弁などの電気光学デバイスの電
極を適当な基板上に作って電気光学素子に圧接するすな
わち密着させることにより、「近接結合」と呼ばれるも
のを得ることができると述べている。
前述の形式の検数f−)光弁で行印字を行なうために、
ゼログラフィー感光体などの感光性配録媒体が、光弁に
対し打検断方向(すなわち行ピツチ方向)に進行すると
き、儂の形状に無光される0詳しく述べると、露光処理
を行なうために、シート状の平行な光ビームが光弁の電
り光学素子によって、直進通導するようにその光学軸に
沿って、又は全内面反射をするようにその光学軸に対し
小 −さい角度をつけて伝達される。更に詳しく述べる
と、儂の連続する行の画素のそれぞれの集合を表わすデ
ジタル・ピット又はアナログ信号サンプル(以下、総称
して「データ・サンプル」という)の連続する組が順次
電極に印加される。この結果、非基準レベルのデータ・
サンプルが印加された電極の直ぐ近くの電気光学素子の
中に局所的なフリンジ電界が発生する。この電界は、相
互作用領域(すなわち、電界の影替下にあるW気光学素
子の光ビーム照明領域)内の電気光学素子の屈折率に局
所的な質化を生じさせる。この結果、光ビニムが相互作
用領域を通過するとき、光ビームの位相面又は偏光がデ
ータ・サンプルに応じて質請される(り下、総称して「
P蛍調」という)。
位相面変調された光ビームをそれに対応して変調された
強度プロフィールをもつ光ビームに変換するためにシュ
リーレン読取り光学装置を使用することができる。例え
ば、中央暗視野又は中央明視野儂形成光学装f#によっ
て、位相面変調された光ビームをHa媒体の上に結倫さ
せることができる。これとは別に、入力光ビームが偏光
されている場合、偏光変調から強度変調への変換プロセ
スは、偏光変調された出力ビームを検光子に通すことに
よって行なわれる。より一般的な言い方をすれば、光ビ
ームのP変調は、「P検出#増り光学装置」を用いてそ
れに対応して質調された強度プロフィルKt換され、光
ビームが記録媒体の上に投影されるすなわち儂が形成さ
れる(以下、総称して倫形成という)。
近接結合の電気光学デバイスの電極は、電気光学素子に
対して締め付けられているが、W極hw気光学素子との
間にはどうしてもわずかなエア・ギャップができる。例
えば、電極とwり光学素子の合せ面の普通の粗さ、これ
らの面の横傷、はこリ、その仙これらの間に入る。こと
のある異物粒子によってエア・ギャップが生じる可能性
がある。
このようなエア・ギャップは、隣り合う電極と電り光学
素子との開に直列静電容量を形成するので。
雪1?学素子内に発生する局所的なフリンジ電界の強さ
を大幅に瀘少させる。エア・ギャップの画情の相対的電
圧降下は、はyエア・ギャップの庫さと電気光学素子材
料の誘電率に比例する。実際の模擬試験では、電極の幅
が3ミクロンで隣接電極の間隔が3ミクロンの場合、エ
ア・ギャップが0.3ミクロンのとき、全周波数変調ツ
タターンはその「電気光学素子に接触している電極」値
の7g%に過ぎないことを立証している。したがって、
近接結合の1!り光学デバイスの電極と電気光学素子と
の間の低誘電率物質のギャップを無くすることが望まし
いのである。
この発明によれば、近接結合室り光学デバイスの電り光
学素子の合せ面の上に、該デバイスの電極と同じ、方晶
又ははy同じ方向□に並びかつ電極の最大幅に等しい又
はそれ以下の周期をもつ導体のツヤターンを付加するこ
とkよって改良された近接結合9w気光学デバイスが得
られる。導体のノ!ターンの周期が電極の最大幅以下に
すると、7個以上の導体が各w椿の近くに賞かれるので
、導体と!極の間の方向整合許容範囲を大救くすること
が可卵である。方向整合許容1囲は導体を分割すれげ更
に大きくなる。
この発明の上記以外の特徴及び利点は添付図面を参照し
次の詳しい説、明を読めば明らかになるであろう。
以下、いくつかの図示実施例について詳し〈発明を散開
するが1発明をそれらの実施例に限定するつもりはない
ことは理解されたい。むしろ、特許請求の範囲に明示さ
れているようKこの発明の精神と範囲に入るすべての修
正、代替、及び均等な技術を包含することを意図してい
る。
次に図面、まず第1図及び第2図について祥しく設明す
る。図示の電気光学式ライン・グリンタ11は感光性記
録媒体1・3を倫の形状に奥光する複数f−)光弁12
を備えている。!!r′録媒体13は矢印の方向に回転
させられる(手段は図示せず)光導電性皮膜付きのゼロ
グラフィー・ドラム14として図示されているが、光導
電性皮膜付きのゼログラフィー・ベルトやプレートのほ
かウェブ又はカット・シート・ストック形状の感光性フ
ィルム及び]IIt、た紙を含め、使用可卯な仙のゼロ
グラフィーIr′録媒体や非ゼログラフィー記録媒体が
あることは明らかであろう。したがって、一般的には、
r碌媒体13は、光弁12に対し打検断方向すなわち行
ピツチ方向に進行するとき儂の形状K11ll光される
感光性媒体として考えられるべ門である。
第3図及び第9図のように、光弁12は電気光学素子1
7と複数の個々にアドレス可訃な電極18aないし18
1を含んでいる。図示の全内面反射(T I R)動作
モードの場合、1lff光学素子17は、光学的に磨か
れた入力面22及び出力面23の間に光学的に磨かれた
反射面21をもつ例えばLiNbO2の@y“カット結
晶である。電極18鋤ないし181は反射面21に隣接
して電気光学素子17に結合さね、基本的にはその全幅
の端から端まで配列されている。一般に、重接18a−
181は幅がlないし30ミクロンであり、その各電極
の中心線がほぼ等間隔で分離され、はば/ないし30ミ
クロンの均一の1!極間すきま間隔ができるように配置
されている。この時宇実施例の場合、W椿18g−18
1は全体として幇り光学素子17の光学軸に平行に1j
fEびており、その軸に沿ってかなりの長さKわたって
延びている。これとは別に、電り光学素子17の光学軸
に対し、いわゆるブラッグ角で、電極18a−181を
並べることができる。118aないし181が電気光学
素子17の光学軸に平行に並んでいる場合には、光弁1
2は0次回折成分について対称である回折ツヤターンを
生じさせることはわかるであろう。これに対し、電極1
8 aないし181が電気光学素子i7の光学軸に対し
ブラッグ角をなしている場合には、光弁12は非対称の
回折ノ4ターンを生じさせより。
第1図−第9図に示したライン・プリンタ11の動作に
ついて簡単に!51明する。レーザ(図示せず)など適
当な光源からシート状の光の平行ビーム24がwり光学
素子17の入力面22を通って反射面21に対し、かす
めて遡るような入射角で伝柳される。光ビーム24は、
反射面21のはy中心1K<さび状に金倉され(手段は
図示せず)、そこから全内面反射して出力面23を通っ
て次へ伝達される。図かられかるように、光ビーム24
は電気光学素子17の全幅を照明し、そこを通るときW
極18aないし181に印加されたコード化データ・サ
ンプルにしたがって位相mr調される。
更に詳しく述べると、第S図のように、借の連続する行
画素を表わす一連の入力データが所定のデータ速度で差
動エンコーダ25に加えられる。
エンコーダ25はコントローラ26からの制御信号に応
じて一行づつ入力サンダルを差動的にコード化する。マ
ルチプレクサ27はコントローラ26からの別の制御信
号に応じてデータ速度に合致するりプル率でコード化さ
れたデータ・サンプルをW極18・ないし181に対し
リプルする。
入力データ速度を所望するりプル率に合わせるため入力
データをバッファできることは勿論である。
更に、もし最終の像のデータ・サンプルを隣接する画素
の順でエンコーダ25に加える埠合には。
テキストの編集、データ配列、その他の目的のために入
力データをエンコーダ25の上流側で処理してもよい(
手段は図示せず)。
′N極18aないし181に印加されたコード化データ
・サンプルは、隣り合う対の電極間忙電位差すなわち電
圧降下を生じさせる。第6図について説明すると、′f
l極対電極の電圧降下は、w隻光学要素17の相互作用
領域29内に局所的フリンジ電界28を発生させ、その
フリンジ電界28′は相互作用領域29の横幅にわたり
電気光学素子17の屈折率に局所的な変化を生じさせる
。18Bと】8C1又は18Cと18Dなど隣り合う対
の電極間の電圧降下で、これら二つの電極の間Kまたが
る相互作用領域29の部分の屈折率が決まる。
したがって、相互作用領域2,9内の屈折本の肇化は、
任童の時点でコード化された形で電極18aないし18
1に現われた入力データ・サンプルを忠実に表わしてい
る。この結果、光ビーム24が電気光学素子17の相互
作用領域29を通過すると舞、光V−ム24の位相面は
儂の連続する行に対するデータ・サンプルにしたがって
順次空間的に変調される(筆3図)。
しばらく第1図及び第2図に戻って説明を続けると、配
録媒体13を儂の形状に露光させるため、シュリーレン
中央暗視野倫形成光学系20が、光ビーム24で記録媒
体13の上Kmを形成させるよう電気光学素子17と記
録媒体13の間に光学的に配列されている。骨形成光学
系20は光ビーム24の位相面変調を対応する変調され
た強度グロフィルに変換し、所定の幅の儂を得るのに必
要な倍率を与える。これを行なうために、図示の債形成
光学系20は1位相面変調された光ビーム24のO次回
折成分を中央絞り35に合焦させる視野レンズ34と、
高次回折成分を配録媒体13すなわち光弁12に対する
惚面の上に結倫する結儂レンズ36を含んでいる。光ビ
ーム24の0次回折成分のはとんとすべてが絞り35に
よって遮へいされるように、視野レンズ34は電気光学
素子17とストップ340間に光学的に配列されている
。光ビーム24の高次回折成分は絞り35のまわりをま
わり、結債レンズ36によって集められ、記録媒体13
で形成された光弁の中面の上に投影される。勿論、他の
P検出V堰り光学系を使用して、電気光学素子1iによ
って与えられた位相面すなわち偏光変調された光ビーム
を対応する変調された強度グロフィルをもつ光ビームに
質請することも可能である。
以上をまとめや、と、第2図に破線39で示したように
、18Bと180(第6図)など各隣り合5対の電極は
、電気光学素子17及びP検出鯖取り光学系20と協同
して局所変調器を形成し、拳の各行に沿って唯一の空間
的所定の位雪KTh素を生じさせる。したがって、電極
18sないし181の個数によりcgIの行当りに印字
することが可柿な画素の数が決まる。更に、記録媒体1
3が光弁12に対し打検断方向に進行するとき、電極1
8aないし181にコード化されたデータ・サンプルの
連続する組を順次印加することKより借の連続する行が
印字される。
第7國に詳しく図示されているように、電極18mない
し181は集積駆動電子回路32Bないし32GK11
g+接続、させるためLSI (大親模集積)シリコン
集積回路31の上に着かれ、その一部をなす遣当なパタ
ーンの導電性層30によって形成することが好ましい。
例えば、図示のように、マルチプレクサ27は集積回路
31の中に統合されており、電極18・ないし181は
出力伝送f−)すなわちノ9ス・トランジスタ32Bな
〜駕し32G及びマルチプレクサ27のその他の偵々の
構成部品(図示せず)k対し電気接続するため使用され
る金属化層又は4リシリコン層30の延長部分である。
パス・トランジスタ32Bな(1し32G及びマルチプ
レクサ27のその他の構成部品は基本的には標準のLS
I部品製造方法を使って集積回路31上に作られ、その
あと集積回路31の外側表面33に金屡被跨又はポリシ
リコン層がかぶせられる。そのあと、エツチング処理を
使って、マルチプレクサ27の電り的に独立な構成部品
に対し電気的に独立な接紗を行なうために必要な/lタ
ーンが導電性層30に設けられて、電り的に独立な電極
18aないし181 (*7図には電極18Bない°し
18Gのみを示す)が形成される。この結果、電極18
aないし181を形成するために使われる同じエツチン
グ処理によって、全域被覆又はIリシリコン層30に、
パス・トランジスタ32Bないし32Gに対するデータ
伝送ライン34Bないし34Gが形成される。
杏び第6図について説明すると、電極1811ないし1
81は電気光学素子17に対し近接結合されている。そ
の目的のために、矢印42.43で図示した締付は具が
、電気光学素子17とシリコン集積回路31とをはさん
で、電% 18 aないし181を電気光学素子170
反射面21に密着させるよう押し付けている。代りに、
接着剤又は吸着によって、集積回路31を電気光学素子
17に接合することができる。
たとえ電* 18 mないし181が’w@光学素子1
7に接触するように押し付けられても、望ましくない小
さなエア・−ヤツデが電気光学素子17と/II又はそ
れ以上の電極18aないし181との間にできることが
ある。指摘した逼り、空気の誘電率(約/)が電気光学
素子17の材料の18w率(LiNbO2の場合、約3
0>に比べて非常に小さいので、そのようなエア・ギャ
ップは局所的フリンジ電界の強さを大幅に減少させる。
この発明によれば、第3図のように、電気光学素子17
の合せ面17^の上に個々の平行な導体44^ないし4
42のパターンを付加することによって、エア・ギャッ
プの間鮪は解決されている。
導体44^ないし442は普通の仕方で表面17Aに直
かに接合され、電気光学素子の横幅方向に(すなわち、
その光学軸に対し直角K)重ならないようK、一般には
導体間の間隔がはぼ均一になるようにその中心線が等間
隔に配列される。もし、電41i18 aないし】81
の長手方向が電気光学素子17の光学軸に対し平行であ
れば、導体44・ないし44zも上記長手方向に並ぶで
あろう。これとは別にもし電g 18 aないし181
の長手方向が電気光学素子17の光学軸に対しブラッグ
角をなしていても導体44aないし44zも士r長手方
向に並ぶであろう。
電気光学素子17に接合された導体44は幅及びピッチ
を電極18 aないし181と同じKすることも可能で
あるが、この発明の形態ではW極と導体とが斜めになっ
ていると、隣り合う電極が短絡するか、少なくとも電極
の有効幅が変更されるので、各導体は各電極とほぼ一直
線になっていなければならない。そのような短絡又は幅
の臂更をなくすために、導体44の周期を個々のWk1
8a。
ないし181の幅よりも小さく定めることが好ましい。
例えば、第3図のように、導体44は個々の電極18・
ないし181の幅の115の周期をもっている、すなわ
ち電極の幅を3ミクロンにすれば、導体440周期はl
ミクay[なり、各導体の幅は0.3ξクロンになる。
開示した導体の形態では、各電接18 aないし181
と導体の一つとが接触していることが、十分な電極間の
電圧降下を4斎るために必要とされるすべてであり、し
たがって導体と電極の整合公差をゆるくしても十分な強
さのフリンジ電界が得られる。第ざ^図の導体パターン
の例では、導体の周期が個々の電極18aないし181
の幅のhであり、これで十分な作用な4身るが、導体の
周期が大きくなるため。
第3図の例示ノ4ターンよりも厳しい導体と電極の整合
公差が要求される。したがって、一般に、導体と電極の
整合の重要性は導体の周期が小さくなるとともに少なく
なる。
たとえ導体周期の大幅な縮小によって導体と電修の整合
公差がゆるくなるとしても、その整合公差は依然として
非常に小さい。例えば、電極18aないし181の長さ
がコミリ、電極の間隔が3ミクロンとすると、そのとき
、短絡を防じ導体/母ターン間のm7角ハt@u−1(
−i8f−F)すなわち0.IQ’であり、この値は達
成するのが非常に麹かしいプロセス・ノ母2メータであ
る。この発明によれば、第9図のように各々の導体44
を検数の構成部分圧区分すなわち分割するととによって
、臨界角は著しく大きくなる。一つの例として、導体と
電極間のμの整合角(約Joミル/インチ)が実現可能
なプロセス・・リメータであると仮定し、電極の幅の1
15以上だけ導体から張り出すことによってw糠の有効
幅は増加しないものと仮?すると、導体の構成部分の長
さは。
になる。
以上の検討において、導体と電極の材料は郷しいかnx
等しい硬さをもつものと仮定した。例えば、電、極と導
体はアルミニウムで作ることができ。
普通のフォトエツチング技術で成形することができる。
導体を電極よりも柔かい材料で作れば、例えば導体を金
にし、電極をアル<=ラムにすれば。
高周波数合せ面合致の問題も解決される。
電気光学素子170表Wf17mの上に非常に多くの金
属導体44を置くことにより、説明したデバイスの全内
面反射(TIR)動作モードが不能になることがある。
そのよさなTIRの不能を少なくする又はなくすために
、導体と表面17aの開kilいP線層を蟹いてもよい
【図面の簡単な説明】
第1I!21はこの発明を食む近接結合のTIR複数ゲ
ート光弁を備えた電気光学式ライン・プリンタの略側面
図。 11cコ図は第1図の電気光学式ライン・プリンタの略
底?!′i図、 第3図は第1図及び第2図の電気光学式ライン・プリ/
りのためのTIR光弁の拡大側面図、第9図は個々に指
定可能な電極の・リーンを示す、第3図のTIR光弁の
拡大切取り底面図、館3図は第9図に示した電極z4タ
ーンの個々にアドレス可能な電極に対し、コード化した
直列入力データを印加するシステムの簡単なブロック図
、第6図はWり光学素子に対する電極の近接結合及び電
気光学素子の相互作用領域ト(で光ビームとフリンジ電
界との間で起る相互作用を詳しく示す、杭3図のTIR
光弁の拡大部分断面図、第7図はこの発明に係るシリコ
ン集積回路に統合された第9図の電極ノリーンの拡大部
分断面図、 第3図及び第ざ^図はこの発明に係るTIR光弁の一部
の導体と′!i極ノリーンのゼ大側面図、及び 第9図はこの発明に係る分割された導体Iり一部の一部
の拡大底面図である。 図中、主要要素の参照符号は下肥の通りである。 ]1・・・・・・電気光学式ライン・プリンタ、12・
・・・・・複数デート光弁、  13・・量感光性記録
媒体、  14・・・・・・光導電性皮膜付きのゼ四グ
ラフィードラム、  17・・・・・・電気光学素子、
17a・・・・・・その表面、  18a〜181・曲
・個々にアドレス可能な電極、  20・・・・・・シ
ュリーレン中央暗視野倫形成光学系、  21・・曲尺
射面、22・・・・・・入力面、 23・・・・・・出
力面、 24・・・・・・ftビーム、   25・・
曲差動エンコーダ、26・・・・・・コント四−ラ、 
 27・・・・・・マルチプレクFI6.5 FI6.6

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)w気光学素子、コード化されたデータ・サンプル
    を印加する複数の電極、及び複数の電極を゛電気光学素
    子の表面に押し付iる手段を含んでいる電気光学デバイ
    スであって、複数の導体が前r電気光学素子の前記表面
    に、給配電極とほぼ同じ方向に並べて配量されているこ
    とを特徴とする電気光学デ・々イス。
  2. (2)前記導体の周期が個々の電極の幅とはy等しい特
    許請求の範囲fs1項記歌の電気光学デバイス0
  3. (3)前記導体の周期が個々の電極の幅よりかなり小さ
    い特許請求の範囲第7項記載の電気光学デバイス。
  4. (4)前記導体が分割されている特#!F請求の範囲第
    7項記載の電気光学デバイス。
  5. (5)  前記導体が分割されている特許請求の範囲第
    コ項記歇の電気光学デバイス。
  6. (6)  前記導体が分割されている特許請求の範囲第
    3項記載の電気光学デバイス。
JP57044400A 1981-04-02 1982-03-19 電気光学デバイス Pending JPS5833482A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/250,478 US4391490A (en) 1981-04-02 1981-04-02 Interface for proximity coupled electro-optic devices
US250478 1981-04-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5833482A true JPS5833482A (ja) 1983-02-26

Family

ID=22947924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57044400A Pending JPS5833482A (ja) 1981-04-02 1982-03-19 電気光学デバイス

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4391490A (ja)
EP (1) EP0062522B1 (ja)
JP (1) JPS5833482A (ja)
DE (1) DE3264524D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6172269A (ja) * 1984-09-04 1986-04-14 ゼロツクス コーポレーシヨン 電気光学デバイスを利用した像形成装置

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4554561A (en) * 1983-04-11 1985-11-19 Xerox Corporation Multi-channel electro-optic printer for printing plural image lines at once
US4538883A (en) * 1983-05-26 1985-09-03 Xerox Corporation Conformable electrodes for proximity coupled electro-optic devices
JPS60227235A (ja) * 1984-04-26 1985-11-12 Canon Inc 画像形成装置
US4793697A (en) * 1986-08-04 1988-12-27 Motorola, Inc. PLZT shutter with minimized space charge degradation
US5252180A (en) * 1990-05-17 1993-10-12 Xerox Corporation Electrical contacts for an electro-optic modulator
FR2667470B1 (fr) * 1990-09-28 1997-03-14 Sodern Dispositif electro-optique a adressage electronique.
US5153770A (en) * 1991-06-27 1992-10-06 Xerox Corporation Total internal reflection electro-optic modulator
US6215920B1 (en) 1997-06-10 2001-04-10 The University Of British Columbia Electrophoretic, high index and phase transition control of total internal reflection in high efficiency variable reflectivity image displays
US5959777A (en) * 1997-06-10 1999-09-28 The University Of British Columbia Passive high efficiency variable reflectivity image display device
US6377383B1 (en) 1997-09-04 2002-04-23 The University Of British Columbia Optical switching by controllable frustration of total internal reflection
US6303986B1 (en) * 1998-07-29 2001-10-16 Silicon Light Machines Method of and apparatus for sealing an hermetic lid to a semiconductor die
US6872984B1 (en) 1998-07-29 2005-03-29 Silicon Light Machines Corporation Method of sealing a hermetic lid to a semiconductor die at an angle
US6956878B1 (en) 2000-02-07 2005-10-18 Silicon Light Machines Corporation Method and apparatus for reducing laser speckle using polarization averaging
US6304365B1 (en) 2000-06-02 2001-10-16 The University Of British Columbia Enhanced effective refractive index total internal reflection image display
US6384979B1 (en) 2000-11-30 2002-05-07 The University Of British Columbia Color filtering and absorbing total internal reflection image display
US6387723B1 (en) * 2001-01-19 2002-05-14 Silicon Light Machines Reduced surface charging in silicon-based devices
US7177081B2 (en) * 2001-03-08 2007-02-13 Silicon Light Machines Corporation High contrast grating light valve type device
US6707591B2 (en) * 2001-04-10 2004-03-16 Silicon Light Machines Angled illumination for a single order light modulator based projection system
US6865346B1 (en) 2001-06-05 2005-03-08 Silicon Light Machines Corporation Fiber optic transceiver
US6782205B2 (en) * 2001-06-25 2004-08-24 Silicon Light Machines Method and apparatus for dynamic equalization in wavelength division multiplexing
US6747781B2 (en) * 2001-06-25 2004-06-08 Silicon Light Machines, Inc. Method, apparatus, and diffuser for reducing laser speckle
US6646778B2 (en) * 2001-08-01 2003-11-11 Silicon Light Machines Grating light valve with encapsulated dampening gas
US6437921B1 (en) 2001-08-14 2002-08-20 The University Of British Columbia Total internal reflection prismatically interleaved reflective film display screen
US6829092B2 (en) 2001-08-15 2004-12-07 Silicon Light Machines, Inc. Blazed grating light valve
US6639722B2 (en) * 2001-08-15 2003-10-28 Silicon Light Machines Stress tuned blazed grating light valve
US6930364B2 (en) 2001-09-13 2005-08-16 Silicon Light Machines Corporation Microelectronic mechanical system and methods
US6956995B1 (en) 2001-11-09 2005-10-18 Silicon Light Machines Corporation Optical communication arrangement
US6692129B2 (en) * 2001-11-30 2004-02-17 Silicon Light Machines Display apparatus including RGB color combiner and 1D light valve relay including schlieren filter
US6452734B1 (en) 2001-11-30 2002-09-17 The University Of British Columbia Composite electrophoretically-switchable retro-reflective image display
US6800238B1 (en) 2002-01-15 2004-10-05 Silicon Light Machines, Inc. Method for domain patterning in low coercive field ferroelectrics
US6891658B2 (en) 2002-03-04 2005-05-10 The University Of British Columbia Wide viewing angle reflective display
US6767751B2 (en) 2002-05-28 2004-07-27 Silicon Light Machines, Inc. Integrated driver process flow
US6728023B1 (en) 2002-05-28 2004-04-27 Silicon Light Machines Optical device arrays with optimized image resolution
US7054515B1 (en) 2002-05-30 2006-05-30 Silicon Light Machines Corporation Diffractive light modulator-based dynamic equalizer with integrated spectral monitor
US6822797B1 (en) 2002-05-31 2004-11-23 Silicon Light Machines, Inc. Light modulator structure for producing high-contrast operation using zero-order light
US6829258B1 (en) 2002-06-26 2004-12-07 Silicon Light Machines, Inc. Rapidly tunable external cavity laser
US6714337B1 (en) 2002-06-28 2004-03-30 Silicon Light Machines Method and device for modulating a light beam and having an improved gamma response
US6908201B2 (en) * 2002-06-28 2005-06-21 Silicon Light Machines Corporation Micro-support structures
US6813059B2 (en) 2002-06-28 2004-11-02 Silicon Light Machines, Inc. Reduced formation of asperities in contact micro-structures
US6865011B2 (en) * 2002-07-30 2005-03-08 The University Of British Columbia Self-stabilized electrophoretically frustrated total internal reflection display
US6801354B1 (en) 2002-08-20 2004-10-05 Silicon Light Machines, Inc. 2-D diffraction grating for substantially eliminating polarization dependent losses
US7057795B2 (en) 2002-08-20 2006-06-06 Silicon Light Machines Corporation Micro-structures with individually addressable ribbon pairs
US6712480B1 (en) 2002-09-27 2004-03-30 Silicon Light Machines Controlled curvature of stressed micro-structures
US6928207B1 (en) 2002-12-12 2005-08-09 Silicon Light Machines Corporation Apparatus for selectively blocking WDM channels
US6987600B1 (en) 2002-12-17 2006-01-17 Silicon Light Machines Corporation Arbitrary phase profile for better equalization in dynamic gain equalizer
US7057819B1 (en) 2002-12-17 2006-06-06 Silicon Light Machines Corporation High contrast tilting ribbon blazed grating
US6934070B1 (en) 2002-12-18 2005-08-23 Silicon Light Machines Corporation Chirped optical MEM device
US6927891B1 (en) 2002-12-23 2005-08-09 Silicon Light Machines Corporation Tilt-able grating plane for improved crosstalk in 1×N blaze switches
US7068372B1 (en) 2003-01-28 2006-06-27 Silicon Light Machines Corporation MEMS interferometer-based reconfigurable optical add-and-drop multiplexor
US7286764B1 (en) 2003-02-03 2007-10-23 Silicon Light Machines Corporation Reconfigurable modulator-based optical add-and-drop multiplexer
US6922272B1 (en) 2003-02-14 2005-07-26 Silicon Light Machines Corporation Method and apparatus for leveling thermal stress variations in multi-layer MEMS devices
US7027202B1 (en) 2003-02-28 2006-04-11 Silicon Light Machines Corp Silicon substrate as a light modulator sacrificial layer
US6922273B1 (en) 2003-02-28 2005-07-26 Silicon Light Machines Corporation PDL mitigation structure for diffractive MEMS and gratings
US6806997B1 (en) 2003-02-28 2004-10-19 Silicon Light Machines, Inc. Patterned diffractive light modulator ribbon for PDL reduction
US7391973B1 (en) 2003-02-28 2008-06-24 Silicon Light Machines Corporation Two-stage gain equalizer
US7042611B1 (en) 2003-03-03 2006-05-09 Silicon Light Machines Corporation Pre-deflected bias ribbons
US7164536B2 (en) * 2005-03-16 2007-01-16 The University Of British Columbia Optically coupled toroidal lens:hemi-bead brightness enhancer for total internal reflection modulated image displays
WO2018075955A1 (en) 2016-10-20 2018-04-26 Fishtech, Inc. Dental device for dispensing and working a dental composition

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3698792A (en) * 1970-12-28 1972-10-17 Hewlett Packard Co Optically transparent acoustic wave transducer
US3958862A (en) * 1974-06-14 1976-05-25 Scibor Rylski Marek Tadeusz Vi Electro-optical modulator
GB1511334A (en) * 1975-05-19 1978-05-17 Xerox Corp Electro optical modulator
JPS5932770B2 (ja) * 1975-10-24 1984-08-10 キヤノン株式会社 ハ−フト−ン記録装置
US4125318A (en) * 1976-07-30 1978-11-14 Xerox Corporation TIR modulator
US4281904A (en) * 1979-06-21 1981-08-04 Xerox Corporation TIR Electro-optic modulator with individually addressed electrodes
AU551711B2 (en) * 1980-09-17 1986-05-08 Xerox Corporation Adoressable electrode electro-optical modulator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6172269A (ja) * 1984-09-04 1986-04-14 ゼロツクス コーポレーシヨン 電気光学デバイスを利用した像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3264524D1 (en) 1985-08-08
EP0062522B1 (en) 1985-07-03
EP0062522A1 (en) 1982-10-13
US4391490A (en) 1983-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5833482A (ja) 電気光学デバイス
EP0087970B1 (en) Linear modulators
US5379135A (en) Optical system for display apparatus
JPH05188336A (ja) 全内反射電気光学変調装置
EP0550189B1 (en) Electrooptic TIR light modulator image bar having multiple electrodes per pixel
US4480899A (en) Two dimensional electro-optic modulator and applications therefor
US4560994A (en) Two dimensional electro-optic modulator for printing
US4961633A (en) VLSI optimized modulator
JPS637368B2 (ja)
JPS62195975A (ja) 映像バ−装置用の画素間の空白抑制装置
CA1175473A (en) Multigate light valve for electro-optic printers having non-telecentric imaging systems
US4707077A (en) Real time image subtraction with a single liquid crystal light valve
JPS59228226A (ja) 近接結合電気光学素子の適合性電極
JPH03501299A (ja) 強度の制御可能な位相共役ビームを得るための光バルブシステム
US4557563A (en) Two dimensional electro-optic modulator for optical processing
US4437106A (en) Method and means for reducing illumination nulls in electro-optic line printers
US5054893A (en) Electro-optic cell linear array
US4415915A (en) Multilayer interleaved electrodes for multigate light valves
JPH0611672A (ja) 全反射型電子光学変調器
US4438461A (en) Integrated input/output scanner for electronic document processing
US4482215A (en) Mechanical interface for proximity coupled electro-optic devices
US5191464A (en) Electrooptic TIR light modulator image bar having spatial filter for optimizing spatial frequency response
JPS5827123A (ja) 多重ゲ−ト光バルブ
JPS5931164A (ja) 電気光学ラインプリンタ
JPS59143122A (ja) 複写装置における入出力走査装置