JPS5833339Y2 - パイロツトチエツクベン - Google Patents

パイロツトチエツクベン

Info

Publication number
JPS5833339Y2
JPS5833339Y2 JP1974022996U JP2299674U JPS5833339Y2 JP S5833339 Y2 JPS5833339 Y2 JP S5833339Y2 JP 1974022996 U JP1974022996 U JP 1974022996U JP 2299674 U JP2299674 U JP 2299674U JP S5833339 Y2 JPS5833339 Y2 JP S5833339Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
check valve
valve
cylinder
piston
pilot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1974022996U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50113922U (ja
Inventor
哲介 横見
Original Assignee
スミトモセイミツコウギヨウ カブシキガイシヤ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スミトモセイミツコウギヨウ カブシキガイシヤ filed Critical スミトモセイミツコウギヨウ カブシキガイシヤ
Priority to JP1974022996U priority Critical patent/JPS5833339Y2/ja
Publication of JPS50113922U publication Critical patent/JPS50113922U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5833339Y2 publication Critical patent/JPS5833339Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Check Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、逆止弁の開放リスポンスを遅らせ乃至はり
スポンス所要時間を調節できるようにしたパイロットチ
ェック弁に関する。
これまでのパイロットチェック弁は一般に、逆止弁を開
放するピストンロッドがわずかな間隙をおいて逆止弁に
臨んでいて、このためパイロット圧力がピストンの端面
に供給されると瞬時にロッドが逆止弁を弁座より押し離
し、逆方向への作動油の流出を許していた。
しかしこのようなパイロットチェック弁では、主方向切
換弁を切換えてから暫時遅れて逆止弁を開放し、シリン
ダーを作動させる必要のある油圧回路等には使用できず
、利用範囲が限られる。
この考案の目的は、逆止弁の開放リスポンス所要時間を
選択でき、あるいは調節できるパイロットチェック弁を
提供するにある。
本考案のパイロットチェック弁は、ピストン2と逆止弁
押棒3を分離し、その間にシリンダー室のストロークを
設け、パイロット圧力を供給したときにピストンがシリ
ンダー室の容積分の油を排出するに要する時間だけ逆止
弁に作動遅れを生じさせるようにした点を特徴としたも
ので、以下図面に示す実施例に基いて、本案の構成と作
用を説明する。
縦断面図において、1は弁本体、4は逆止弁で、シリン
ダー16内に嵌合しバネ5により弁座8に押圧されて流
体流入口12と流体流出口13を接続する環状通路15
を閉鎖するように設けられている。
2はピストンでシリンダー10内を摺動する、9はピス
トン2を図示の位置に戻すバネである。
3は逆止弁押棒で一端は逆止弁の前記弁座8内に臨み、
他端はシリンダー10内にわずかに臨んでいる。
11は流体流入口12からシリンダー10内に通じる流
体小路、6,7はエンドカバー14はパイロット接続口
である。
つぎに上記パイロットチェック弁の作用を説明すると、
まずポンプ(図示していない)からの流体、例えば圧力
油は、流入口12から弁本体1中に入り、環状孔15を
通って逆止弁4を弁バネ5に抗して開放し、そこを通過
して流出口13よりシリンダー(図示していない)等へ
流れ、同時に小路11よりシリンダー10内にも供給さ
れる。
ポンプからシリンダーへの圧力油の供給を停止し、供給
した油をタンク等に戻そうとする場合シリンダー室に高
圧で閉じこめられた油圧のため、逆止弁4は弁座8に押
つけられ、油は流出口13から流入口12へ還流できな
い。
そこでパイロット圧力ヲパイロット接続口14よりシリ
ンダー10に供給すると、ピストン2はパイロット圧力
で矢印方向に移動する。
この場合ピストンはシリンダー内の油を小路11から流
入口12へ排出しながら進行し、ストロークSを移動し
てシリンダー内の油が略々排出されつくした時点で、押
棒3に接触してこれを押す。
逆止弁4は押棒3で押されて弁座8から離間し、シリン
ダーからの高圧油は流出口13から環状孔15を経て流
入口12に逆流しタンクに還流することができる。
上記弁装置において、シリンダー10の容積を一定とす
るとパイロット流入液量が一定の場合はピストン2の移
動速度、すなわち、逆止弁の開放リスポンス所要時間が
一定となるが、本案の弁のパイロットラインに、例えば
絞り弁を設けて本案弁と組み合せ、絞り弁等を通る流量
を調節することにより、前記シリンダー10内のピスト
ン2の移動速度、すなわちパイロット圧力供給から逆止
弁4を解放するまでに要する時間を希望の値に調節する
ことができる。
本案は上記の如くピストンと逆止弁押棒3を分離し、そ
の間にシリンダーストロークをおく簡単な構造によって
逆止弁のリスポンス所要時間を延長し、あるいは自由に
調節できる長所を有し、逆止弁の作動に時間遅れが必要
な油圧回路にパイロットチェック弁の用途を拡大する大
きい効果を有している。
【図面の簡単な説明】
図は本案実施例に係るパイロットチェック弁の縦断面図
。 図面中の記号、1:弁本体、2:ピストン、3:押棒、
4:逆止弁、5:弁バネ、6,7:エンドカバー 8:
弁座、9:バネ、10,16:シリンダー、11:流体
小路、12:流体流入口、13:流体流出口、14:パ
イロット接続口、15:環状孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 逆止弁4を開放するためのピストン2と押棒3を分離し
    、その間にシリンダ室10を設はシリンダ室10と流体
    流入口12とを流体小路11で連通し、押棒3他端をシ
    リンダ室10内にわずかに臨ましめ、ピストン2がパイ
    ロット圧力によりシ)ンダ室10内でストローク移動し
    室10の容積分の油を流体小路11から排出した後前記
    押棒3を押すようにしたパイロットチェック弁。
JP1974022996U 1974-02-25 1974-02-25 パイロツトチエツクベン Expired JPS5833339Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1974022996U JPS5833339Y2 (ja) 1974-02-25 1974-02-25 パイロツトチエツクベン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1974022996U JPS5833339Y2 (ja) 1974-02-25 1974-02-25 パイロツトチエツクベン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50113922U JPS50113922U (ja) 1975-09-17
JPS5833339Y2 true JPS5833339Y2 (ja) 1983-07-25

Family

ID=28117213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1974022996U Expired JPS5833339Y2 (ja) 1974-02-25 1974-02-25 パイロツトチエツクベン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833339Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012077890A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Marol Ltd パイロットチェック弁

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS471660U (ja) * 1971-01-26 1972-08-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS471660U (ja) * 1971-01-26 1972-08-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS50113922U (ja) 1975-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4393751A (en) Two hole hydraulic cushion valve
FR2227474B1 (ja)
JPS5762986A (en) Variable displacement type vane pump
GB1369413A (en) Device for bleeding air from a hydraulic installation
US2319578A (en) Valve
ES197655U (es) Un mecanismo de servofreno hidraulico.
GB1462921A (en) Flow-divider valve
JPS621506Y2 (ja)
US2420890A (en) Fluid pressure control system
JPS5833339Y2 (ja) パイロツトチエツクベン
US3227179A (en) Cartridge valves
ES388576A1 (es) Perfeccionamientos en sistemas hidraulicos.
US2888953A (en) Valve system timing device
GB1372618A (en) Variable ratio master cylinder
GB954412A (en) Constant-pressure hydraulic flow control apparatus
US2352322A (en) Pressure reduction check valve
US3973581A (en) Hydraulic pressure control valve
GB1216837A (en) Liquid fuel injection pumps
GB1440794A (en) Hydraulic unloading valve
JPS5597573A (en) Operation check valve
SU1451336A1 (ru) Клапанный узел объемного насоса
US4097197A (en) Liquid pressure intensifier
GB1368214A (en) Flush valve
SU1108397A1 (ru) Распределительный гидроклапан
JPS636536Y2 (ja)