JP2012077890A - パイロットチェック弁 - Google Patents
パイロットチェック弁 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012077890A JP2012077890A JP2010225963A JP2010225963A JP2012077890A JP 2012077890 A JP2012077890 A JP 2012077890A JP 2010225963 A JP2010225963 A JP 2010225963A JP 2010225963 A JP2010225963 A JP 2010225963A JP 2012077890 A JP2012077890 A JP 2012077890A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pilot
- piston
- check valve
- valve
- push rod
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Check Valves (AREA)
Abstract
【解決手段】パイロットチェック弁1は、弁筐体2にパイロットピストン3とスプリング4l,4rとポペット5l,5rとを備え、パイロットピストン3のピストン本体部3aが滑動する中央の部屋が、絞り孔7aを備えた隔壁7によって部屋R1と部屋R2l,R2rとに区画される。そして、作動油が絞り孔7aを通り部屋R1に一旦流入し、部屋R1が作動油に満たされると、作動油が部屋R1から流出しにくいため、部屋R1がオイルダンパーの役目を果たす。
【選択図】図1
Description
1)逆負荷時に、パイロットピストンとポペットのチャタリングが発生し、パイロットピストンの壁面への衝突による衝撃音が発生する。
2)作動流体の主流路を絞る構成とすると、主流路上に流路抵抗が発生し、その分無駄な動力が必要となる。また、シリンダの動きもスムーズでなくなり余分な負荷がかかる。
3)新たな部材を追加すると構造が複雑となりコストがかかる。また、ばねを用いてパイロットピストンの衝撃を吸収する場合、ばねが損傷し保守コストがかかる。
前記パイロットピストンは、ピストン本体部と、前記ポペットに当接して押圧する押棒部とからなり、前記ピストン本体部が移動する空間が隔壁により区画され、前記隔壁が、前記押棒部を保持するための挿通孔と、絞り孔とを備えることを特徴とすとする。
前記パイロットピストンは、ピストン本体部と、前記ポペットに当接して押圧する押棒部とからなり、前記ピストン本体部が移動する空間が隔壁により区画され、前記隔壁が前記押棒部を保持するための挿通孔を備え、前記挿通孔が前記押棒部周りに隙間ができるように形成されてもよい。
前記パイロットピストンは、ピストン本体部と、前記ポペットに当接して押圧する押棒部とからなり、前記ピストン本体部が移動する空間が隔壁により区画され、前記隔壁が前記押棒部を保持するための挿通孔と、絞り孔とを備え、前記挿通孔が前記押棒部周りに隙間ができるように形成されてもよい。
簡単な構造でコストを抑え、パイロットピストンやポペットのチャタリングの発生や、それによる衝撃音を抑制することができる。また、主流路上に絞りを設けておらず、作動流体がスムーズに流動するため、シリンダ等に余分な負荷がかからない。さらには、隔壁を設けるだけで新たな部材の追加が不要である。
図1に示すように、パイロットチェック弁1は、弁筐体2にパイロットピストン3とスプリング4l,4rとポペット5l,5rとを備える。パイロットチェック弁1は、左上方のINポートD1がヘルムポンプ11に、右上方のOUTポートD4がタンク12に、左右下方のINポートD2とOUTポートD3がシリンダ13に接続される。
次に、図2を用いて、パイロットチェック弁1の動作について説明する。
(1)中立時(ヘルムポンプ未作動時)
ヘルムポンプ11に接続された操舵ヘルム(図示せず)が動作していない状態においては、ヘルムポンプ11も作動せず、パイロットチェック弁1は中立の状態にある(図2(I))。この状態で、パイロットピストン3は弁筐体2の中央位置で停止している。ポペット5l,5rは、スプリング4l,rの付勢力により、弁座6に着座し、シート状態にある。この状態においては、シリンダ13に外力が加わっても動かないため、シリンダ13に接続された舵(図示せず)も動かない。
操舵ヘルムを動かすと、作動油がヘルムポンプ11からパイロットチェック弁1のINポートD1を通り部屋R2lに流入して、絞り孔7aを通り部屋R1に流入する(図2(II))。
図3は、パイロットチェック弁1におけるパイロットピストン3の構造の変形例である。なお、パイロットチェック弁1と同様の構成部分については、同一の符号を付す。
図4(a)〜(c)は、パイロットチェック弁1における隔壁7の絞りの構造の変形例である。なお、上記同様、パイロットチェック弁1と同様の構成部分については、同一の符号を付す。
図5は、図1の絞り孔7aが可変絞り47aとし、隔壁7が可変機構を備えた隔壁47として構成し、用途や作動流体の種類に応じて絞り孔を可変できるようにした変形例である。具体的には、下側隔壁47に上下に貫通する調整ねじ48を配し、調整ねじ48のねじ込み量によって、可変絞り47aの流量を調整することとした機構である。
2 弁筐体
3 パイロットピストン
3a ピストン本体部
3b 押棒部
4l,4r スプリング
5l,5r ポペット(弁体)
6l,6r 弁座
7 隔壁
7a 絞り孔
7b 挿通孔
R1,R2l,R2r,R3l,R3r 部屋
D1,D3 INポート
D2,D4 OUTポート
11 ヘルムポンプ
12 タンク
13 シリンダ
21 パイロットチェック弁(変形例1)
23 パイロットピストン
23a ピストン本体部
23b 押棒部
31 パイロットチェック弁(変形例2)
37 隔壁
37a 挿通孔
41 パイロットチェック弁(変形例3)
47a 可変絞り
48 調整ねじ
101 パイロットチェック弁(従来)
102 弁筐体
103 パイロットピストン
104 スプリング
105 ポペット
106 弁座
Claims (5)
- 弁筐体内に、弁座に着座し流路を閉じる閉位置と、弁座から離間し流路を開く開位置との間を移動可能な弁体と、
前記弁体を閉位置側に付勢するスプリングと、
前記弁体をパイロット圧により開位置側に押圧するためのパイロットピストンとを有するパイロットチェック弁であって、
前記パイロットピストンは、ピストン本体部と、前記ポペットに当接して押圧する押棒部とからなり、
前記ピストン本体部が移動する空間が隔壁により区画され、
前記隔壁が、前記押棒部を保持するための挿通孔と、絞り孔とを備えることを特徴とするパイロットチェック弁。 - 弁筐体内に、弁座に着座し流路を閉じる閉位置と、弁座から離間し流路を開く開位置との間を移動可能な弁体と、
前記弁体を閉位置側に付勢するスプリングと、
前記弁体をパイロット圧により開位置側に押圧するためのパイロットピストンとを有するパイロットチェック弁であって、
前記パイロットピストンは、ピストン本体部と、前記ポペットに当接して押圧する押棒部とからなり、
前記ピストン本体部が移動する空間が隔壁により区画され、
前記隔壁が、前記押棒部を保持するための挿通孔を備え、前記挿通孔が前記押棒部周りに隙間ができるように形成されていることを特徴とするパイロットチェック弁。 - 弁筐体内に、弁座に着座し流路を閉じる閉位置と、弁座から離間し流路を開く開位置との間を移動可能な弁体と、
前記弁体を閉位置側に付勢するスプリングと、
前記弁体をパイロット圧により開位置側に押圧するためのパイロットピストンとを有するパイロットチェック弁であって、
前記パイロットピストンは、ピストン本体部と、前記ポペットに当接して押圧する押棒部とからなり、
前記ピストン本体部が移動する空間が隔壁により区画され、
前記隔壁が、前記押棒部を保持するための挿通孔と、絞り孔とを備え、前記挿通孔が前記押棒部周りに隙間ができるように形成されていることを特徴とするパイロットチェック弁。 - 前記絞り孔が可変絞りであることを特徴とする請求項1または3に記載のパイロットチェック弁。
- 前記パイロットピストンは、前記ピストン本体部と、前記押棒部とが別体で形成されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のパイロットチェック弁。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010225963A JP2012077890A (ja) | 2010-10-05 | 2010-10-05 | パイロットチェック弁 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010225963A JP2012077890A (ja) | 2010-10-05 | 2010-10-05 | パイロットチェック弁 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012077890A true JP2012077890A (ja) | 2012-04-19 |
Family
ID=46238372
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010225963A Pending JP2012077890A (ja) | 2010-10-05 | 2010-10-05 | パイロットチェック弁 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012077890A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103603973A (zh) * | 2013-11-28 | 2014-02-26 | 天津市国威给排水设备制造有限公司 | 一种可控止回阀 |
DE102013020585A1 (de) * | 2013-12-13 | 2015-06-18 | Hydac Fluidtechnik Gmbh | Ventilvorrichtung |
CN107575428A (zh) * | 2017-09-05 | 2018-01-12 | 宁波铝台精机有限公司 | 一种无冲击型电液控单向阀 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS471660Y1 (ja) * | 1967-04-18 | 1972-01-20 | ||
JPS50113922U (ja) * | 1974-02-25 | 1975-09-17 | ||
JPS5115222U (ja) * | 1974-07-23 | 1976-02-04 |
-
2010
- 2010-10-05 JP JP2010225963A patent/JP2012077890A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS471660Y1 (ja) * | 1967-04-18 | 1972-01-20 | ||
JPS50113922U (ja) * | 1974-02-25 | 1975-09-17 | ||
JPS5115222U (ja) * | 1974-07-23 | 1976-02-04 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103603973A (zh) * | 2013-11-28 | 2014-02-26 | 天津市国威给排水设备制造有限公司 | 一种可控止回阀 |
CN103603973B (zh) * | 2013-11-28 | 2016-07-13 | 天津市国威给排水设备制造有限公司 | 一种可控止回阀 |
DE102013020585A1 (de) * | 2013-12-13 | 2015-06-18 | Hydac Fluidtechnik Gmbh | Ventilvorrichtung |
US9869400B2 (en) | 2013-12-13 | 2018-01-16 | Hydac Fluidtechnik Gmbh | Valve device |
CN107575428A (zh) * | 2017-09-05 | 2018-01-12 | 宁波铝台精机有限公司 | 一种无冲击型电液控单向阀 |
CN107575428B (zh) * | 2017-09-05 | 2023-08-11 | 宁波铝台精机有限公司 | 一种无冲击型电液控单向阀 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10544852B2 (en) | Damping valve and damper | |
US7063100B2 (en) | Flow regulator with pressure relief combination valve | |
US7921867B2 (en) | Elbow plug external sleeve valve | |
JP4985984B2 (ja) | 減衰力調整式緩衝器 | |
WO2007149229A1 (en) | Fluid-controlled valve | |
BRPI0918830B1 (pt) | Unidade reguladora de fluxo de fluido | |
WO2013111503A1 (ja) | アクチュエータ | |
US20070157980A1 (en) | Pilot operated control valve having a two stage poppet | |
CN104132016A (zh) | 三通流量阀、负载敏感多路阀、液压系统和工程机械 | |
JP2012077890A (ja) | パイロットチェック弁 | |
JP4741950B2 (ja) | 流体シリンダを用いたアクチュエータ及びその制御方法並びにチョークバルブ装置 | |
JP4994051B2 (ja) | 油圧制御装置 | |
JP5330003B2 (ja) | 緩衝器 | |
JP2004019873A (ja) | 油圧制御装置および該油圧制御装置を備えた産業車両 | |
JP7474346B2 (ja) | 方向・流量制御弁および液圧システム | |
JP6885969B2 (ja) | 弁装置 | |
JP6068203B2 (ja) | 圧力制御弁 | |
JP4753991B2 (ja) | 減衰係数切替型油圧ダンパ | |
JP4986884B2 (ja) | ロードセンシングバルブ | |
JP2009287742A (ja) | 優先弁 | |
JP2000161529A (ja) | 自動調整弁装置 | |
JP7336836B2 (ja) | 流量制御弁及び作業機械 | |
CN219388686U (zh) | 一种双向流量控制的自动变速器控制装置 | |
CN215486908U (zh) | 先导缓冲阀、先导控制回路及工程机械 | |
JP7141322B2 (ja) | 油圧装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130906 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20130906 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20131009 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140204 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140405 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140715 |