JPS5831514A - 半導体部品のテ−プ片張付け装置 - Google Patents

半導体部品のテ−プ片張付け装置

Info

Publication number
JPS5831514A
JPS5831514A JP56129701A JP12970181A JPS5831514A JP S5831514 A JPS5831514 A JP S5831514A JP 56129701 A JP56129701 A JP 56129701A JP 12970181 A JP12970181 A JP 12970181A JP S5831514 A JPS5831514 A JP S5831514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
housing
collet
axis direction
connecting rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56129701A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6249744B2 (ja
Inventor
Toshio Ono
大野 利雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP56129701A priority Critical patent/JPS5831514A/ja
Publication of JPS5831514A publication Critical patent/JPS5831514A/ja
Publication of JPS6249744B2 publication Critical patent/JPS6249744B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01039Yttrium [Y]

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ダイボンドされたリードフレームなど半導
体部品にテープ片を張附ける、テープ片張付は装置に関
する。
半導体部品、例えば、半導体チップがダイボンドされた
リードフレームは、ダイパッド部の両側方のリード部に
テープ片をそれぞれ張付は固定するようにしている。
従来のリードフレームのテープ片の張付けは、第1図に
斜視図で示すようにしていた。(1)はリードフレーム
で、複数のダイパッド部(1a)にはそれぞれ半纏体チ
ップ(2)がダイボンドされている。(lb)祉リード
部である。このリードフレーム(1)をヒートブロック
(3)上に置き、容器(5)内のテープ片(6)を、作
業員が1片宛ビンセット(7)で取出しては、リードフ
レーム(1>のダイパッド部(la)の前列と後列とに
間隔q(約16mm )をあけ張付けていた。ヒートブ
ロック(3)は内蔵された電熱器(4)Kよシ加熱され
である。
従来の半導体部品のテープ片(6)張付けは、人手によ
りピンセット(7)で行なっており、多大の人員と時間
を要していた。
この発明は、並列配置の複数のリールからのテープをテ
ープ引出し手段と切断手段とKより、それぞれ所定長さ
宛のテープ片に切断し、ヘッド部の第1及び第2のハウ
ジングの下部にそれぞれ設けられ、双方がY軸方向に一
列位置にされた第1及び第2のコレットによシそれぞれ
上記テープ片を真空吸着し、上記ヘッド部を半導体部品
の上方に前進し、さらに、第2のハウジングを第1のハ
ウジングに対しテープ片の張付は列間隔削ムさせるとと
もにY軸方向に移動し、第lのハウジングの第1のコレ
ットに対し第2のハウジングの第2のコレットをX軸方
向にそろえて双方で2列の配置にし、第1及び第2の7
・り、ジンクを下降し、各コレクトの下端K111着し
であるテープ片を半導体部品に前後2列に同時に張付け
るようにし、テープ片の2列同時の張付けが自動的に行
え、省力化され生産性が大幅に向上される半導体部品の
テープ片張付は装置を提供することを目的としている。
第2図及び第3図は、この発明の一実施例による半導体
部品のテープ片張付は装置の平面図及び正面図である。
Q(Iは6列並行に引出されるテープで、固定台(図示
は略す)に支持された並行配置の6個のリール(川に巻
かれていて、矢印り方向に繰出される。01及び(14
はテープ引出し手段の第1及び第2のクランプで、それ
ぞれ上下1対か、らなる。一方の1It1のクランプ−
が上下からテープαQをはさみ付け、矢印E方向に所要
テープ片長さく約2mm )のストローク移動する。こ
のとき他方の館2のクランプ04は開放している。続い
て、第1のクランプ01が開放し矢印?方向に移動復帰
する0同時に、第2のクランプ鵠がテープ(ト)を上下
からはさみ付け、矢印E方向に所貴テープ片長さのスト
ローク移動し、つぎに開放し矢印F方向に移動復帰する
。このようにして、第1と第2のクランプHと0荀とが
交互にテープ(6)を間欠に所定寸法宛引出していく。
次に、0吟は上記固定台(図示は略す)K取付けられた
合板、川はこの合板上に固定された前後1対の受台、0
ηはこれらの受台に軸受(図示は略す)を介しX軸方向
の往復移動可能に支持された1対の支持軸で、先端でヘ
ッド部CI@を支持している。
(IIは台板O@下部側に支持ビンQDを介し矢印J、
に方向の往復回動可能に支持された第1のアームで、上
端に第1の連結棒−を連結していて前進、後退移動させ
る。−は合板(l@下部に支持ピ/シυを介し矢印J、
に方向の往復回動可能に支持されており、第1のアーム
Hよ如長くされた籐2のアームで、上端に@2の連結棒
−を連結しておシ前進゛、後退移動させる。(至)は嬉
1のカムで、駆動軸(7)に固着されていて矢印り方向
に回転され、アーム四に取付けられたローラベアリング
などからなるカムフォロアローラ(ロ)に接触していて
アーム四を回励運動させる。(2)はカム■より大径に
され九@2のカムで、駆動軸に)に固着されていて矢印
り方向に回転され、アームMK堰付けられたカムフォロ
アローラ(財)に接触していてアーム四を回動運動させ
る。
駆動軸(ホ)は図示を略した電動機によ#)回転される
(ホ)はそれぞれ一端が合板DI側に掛けられ、他端が
アーム舖と四にそれぞれ掛けられカム(ハ)、に)個に
引付ける1対の引張ばね、(2)は合板(I@に取付け
られ、軸受(図示は略す)を介し駆動軸(ホ)を支持す
る軸受台(第3図には図示を略す)、■は両支持軸(I
′6の後端に取付けられたストッパ板で、ヘッド部州の
前進位置を規制する。cIυはテープ切断手段の上刃で
、固定部に固定されており、下刃(2)の駆動手段によ
る矢印G方向の上昇運動により、間欠に引出されるテー
プαQの先端部を所定長さ宛に切断し、テープ片tl@
にする。
ヘッド部9@の詳細を第4図及び第5図に斜視図及び一
部@面図て示し、図では前進位置にるり、次のように4
11成されている。(至)は1対の支持軸iηの先端K
bii1mされ九支持わくで、上部に1対の取付金A<
4を取付はボルト(ロ)により取付けている。
(至)はこれら1対の取付金44間に連結ピン■を中心
とし回動可能に支持された可動連結具で、上端部が連結
棒(2)の前端側に連結ボルドーを介し連結されておシ
、連結棒(2)のX軸方向の前進を受け、支持わくに)
K前進移動を伝える。(41)は支持わくに)の前面両
11に固着された1対の案内わくで、内側に縦方向にV
状案内みぞ(4Xa)が設けられている。(42)は1
対の案内わ< (41)間に入れられたしゆう動わくで
、両側に縦方向KV状受けみぞ(42a)が設けられて
おり、対応する案内みぞ(41a)との間に複数の鋼球
などの転動体(43) (第2図#照)が装着されてい
て、上下動可能に支持されている。
(44)は可動連結A(至)の下部前端−に取付はボル
ト(4b)Kより取付けられた押下げ用ローラで、可動
連結Jleの下方への回動によりしゆう動わ< (42
)を2軸方向に下降させる。(46)はしゆう動わ< 
(42)に取付けられともに2軸方向の上下往復移動さ
れる第1のハウジングで、前部に3111mに間隔pで
一方向の突出部(4aa)が設けられている。(47)
は案内わ< (41)との間に掛けられハウジング(4
6)を上昇復帰させる両側1対の引張ばね、(48)は
両側1対の支え、部材で、ハウジング(46)K植込ま
れた両側1対の両ねじポ、ル) (49)及び両側1対
の植込みボルト(50)によりそれぞれしゆう動ベアリ
ング(51)を介しX軸方向の前進、後退可能に支持さ
れている。(52)Fi両ねじボルト(49)の前端K
I/′iめられた受止め用2重ナツトで、図示のように
支え部材(48)のハウ゛ジング(46)に対する前進
位置を規制する。(53)はハウジング(47)の両側
との間に掛けられ各支え部材(48)を後退復帰させる
1対の引張ばね、(64)は両側の支え部材(48)の
上部に取付はポル) (55)で固定された連結板、(
56)はこの連結板上に後部の一側部で回動可能に支持
ポル) (57)により支持された伝達回動具で、連結
棒四の前端側に連結ポル) (5B)により後部の他側
部で連結されており、支持ボルト(群)を中心として回
動される。
(b9)は伝達回動A (56)の前部に下方から取付
けられた支持ボルト(60)Kはめられた伝達ローラで
ある。(62)は第2のハウジングで、両支え部材(4
8)に両端が固定された上下1対の案内軸(63)に、
両1i1111対宛のしゆう動ベアリング(64)を介
しY軸方向に往復移動可能に支持されている。(69)
 #′iこのハウジング(62)を他方側へ移動復帰さ
せる圧縮ばね、(62a)はハウジング(62)の後部
に3箇虜に間隔pで縦方向に設けられた突出部である。
(65)ij一方の支え部材(48)にねじ込まれ止め
ナラ) (66)で回多止めされた受止めボルトで、先
端でノ・ウジング(62)のこのポル) (65)側へ
のY軸横行位置を規制する0(6))はハウジング(6
2)の前面上部に設けられ、伝達ローラ(59)に係合
されX軸方向の運動を伝える保合突起、(68)は各突
出部(46a)、(62a)の下部にそれぞれ取付けら
れ下方に突出する複数のコレットで、立て方向の吸引穴
が゛あけられており、下端にチーブバーを真空吸着し、
リードフレーム(1)上に至シダイパンドs’ (la
)の両側方に押付けて張付けるためのものである。各突
出部(46a)。
(62a)には下方のコレット(6日)の吸引穴に連通
する連通穴(図示は略す)があけられており、上部にそ
れぞれ真空吸引ホース(70)が接続されている。
これらの各ホース()0)の先端は、支持わく(至)の
上部に取付けられた接続箱(〒4)(第3図に示し、第
2図と第4図には図示は略す)K接続され、接続箱(7
4)へは真空ポンプからのホース(いづれも図示は略す
)が接続されている。
第2図及び第3図に戻り、支持わく(至)の上部には止
め板()1)が固定されておシ、この止め板には受止め
ポル) (72)がねじ込まれ、下端でハウジング(4
6)の上死点の位置規制をしている。(13)は受止め
ポル) (7g)の止めナツトである。なお、第4図に
は止め板(71)の図示は略している。
上記一実施例の装置によるテープ片(n張付は動作は、
次のようKなる。まず、第2図及び第3図のように1ヘ
ツド(I@は後退位置ムKTo!り、第1のハウジング
(46) K対しJ112のハウジング(62)は、Y
軸方向の他方111にづらされ、かつ、後退していて、
ハウジング(46)の各突出部(4aa) K対しハウ
ジング(62)の各突出部(am)が交互に入りた状態
KToシ、各下部のコレン) (6B)はX軸に1列に
位置している。第1及び第2のクラ/プu1反びIから
なるテープ引出し手段により、各リール(川からのテー
プ(イ)が所定長さく例えば2mm )宛送られ、テー
プ切断手段の下刃(2)の上昇により、所定長さく例え
ば2mm )のテープ片0匂が6片間時に切断され下刃
(至)K載ったまま上昇する。このとき、ノ・ウジング
(46) 。
(62)の各コレン) (6B)の下端は、上昇した上
記各テープ片θ乃上に接近した位置にあり、吸引ホース
(マO)からの真空吸引によりそれぞれテープ片(12
)を吸着する。
この状態を第“3図に示す。続いて、電動機により駆動
軸−を介しカム■、に)を回転すると、第1及び第2の
レバー−及び−がJ方向に回動し、連結棒(イ)及び磐
がX軸方向に前進する。連結棒に)の前進移動によシ可
動連結具に)を介し支持わく(至)が前進し、ヘッド部
011GがX軸にストロークt(例えば65mm )だ
け前進しB位置に至ると、ストッパ板に)が後方の受台
(l→側に受止められ、支持わく曽の前進移動が停止さ
れる。同時に連結棒翰の続く前進によシ、伝達回動具(
56)を介し両支え部材(48)をハウジング(46)
に対しさらに1χ軸方向にストロークn(例えば16m
m)前進させ、両ねじボルト(49)の2重ナツ) (
52) Kよシ受止められる。このとき、引張ばね(4
−/)ti引張ばね(聞)よシ強くしてあり、ハウジン
グ(46)を引付けている。なおも連結棒に)の前進移
動によシ、伝達回動具(56)が支持ポル) (57)
を支点にして回動し、伝達ローラ(59)を介し保合突
起(6))を経てハウジング(62)をY軸方向に受止
めポル) (65)側にストロークm(例えば16mm
)移動させ、第2図に鎖線で示すように1各央出部(4
6a)に各突出部(62a)がX軸方向にそれぞれ対向
した位置になり、下部の各コレン) (6B)は3個宛
がX軸に2列になり、第4図に示すように、リードフレ
ーム(1)の3箇所のダイパッド部(−)の両側方の上
方位置に至る。このとき、引続く連結棒(支)の前進に
より、引張ばね(4グ)のばね圧に抗し可動連結AOI
Iが連結ピン■を支点として下方に回動し、しゆう動わ
< (42)が2軸方向にストロークh(例えば7mm
 )下降する。これにより、ハウジング(46) e 
(62)も1体に下降し、各コレクト(68)の下端に
吸着しである各テープ片a匂はリード7し一ム(1)の
3箇所宛2列に押付けられ、真空吸引の解除によシ張付
けられる。ヘッド部α尋のハウジング(46) 、 (
e2)の前進下降運動を、第6図に説明図で示す。
続いて、連結棒(イ)、@の後退移動によシ、ノ・ウジ
ング(46) 、(a2)がストロークh上昇し、後退
を始め、ヘッド部11は#I2図!I!纏で示す状態に
復帰する0 このよう圧して、リードフレーム(1)へのテープ片0
1Jの各3箇所宛前後2列同時の自動張付けが、リード
フレーム(1)が送られるととに1繰返して行われる。
なお、上記実施例では、テープ片0′4の・張付は社前
後列に各3箇所宛を張付けたが、必l!によシこれより
少ない箇所宛、あるいは多い箇所宛張付けるようKして
もよい。
また、張付けるテープ片(+@02列の間隔qは、連結
棒−の連結長の調整と、両ねじポル) (49)の2重
ナツ) (52)の位置の調整とくより、ハウジング(
62)のストロークnを所要の寸法qK合わせることK
よって、容易に設定できる。
さらに、上記実鳩例ではリードフレーム(1)のテープ
片CI張付けの場合を示したが、これに限らず他の種の
半導体部品のテープ片張付けの場合にも適用できるもの
である。
以上のように、この発明によれば、並列配置の複数のリ
ールからのテープをテープ引出し手段と切断手段とKよ
り、それぞれ所定長さのテープ片〈切断し、ヘッド部の
第1及び第2のハウジングの下部に設けられY軸方向に
一列位置にされた各コレラ)Kより、それぞれ上記テー
プ片を真空吸着し、ヘッド部を半導体部品の上方に前進
し、第2のハウジングを第1のハウジングに対しテープ
の張付は列間隔前進させるとともに、Y軸方向に移動し
、第1のハウジングのコレラ)K対し第2のハウジング
のコレットをX軸方向にそろえ双方で2列配置とし、1
11g1及び第2のハウジングを下降し、各コレラ)K
吸着しである各テープ片を半導体部品に前後2列同時に
張付けるようにしたので、テス/片の張付けが2動向時
に自動的に行え、省力化され生産性が大幅に向上される
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のリードフレームの人手によるテープ片張
付は状態を示す斜視図、第2図及び第3図はこの発明の
一実施例によるリードフレームのテープ片張付は装置を
一部は切欠いて示す平面図及び正面図、第4図は第3図
のヘッド部の前進状態を一部は切欠いで示す斜視図、第
5図は第4図のヘッド部を一部は切欠いで示す一半部の
側面図、第6図は第2図の第1及び第2のノ・クランプ
の前進下降運動を示す説明図である。 l・・・リードフレーム、1a・・・ダイパッド部、2
・・・チップ゛、10・・・テープ、11・・・リール
、12・・・テープ片、13・・・第1のクランプ、1
4・・・第2のクランプ、19・・・第1のアーム、2
0・・・第2のアーム、22・・・第1の連結棒、23
・・・第2の連結棒、24・・・第1のカム、25・・
・第2のカム、31・・・上刃、32・・・下刃、35
・・・支持わく、3日・・・可動連結共、41・・・案
内わく、42・・・し4J動わく、46・・・第1のハ
。 クランプ、48−JJ支え部材、54・・・連結板、5
6・・・伝達回動具、62・・・第2のハウジング、6
8・・・コ1/7)、ff1)・・・真空吸引ホースな
お、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人 葛野信−(外1名)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  並列配置された複数のリールからそれぞれテ
    ープをX軸方向に所定長さ宛間欠に引出す複数のテープ
    引出し手段、この引出された各テープを所定長さ宛のテ
    ープ片に切断する複数のテープ切断手段、回転駆動され
    て第1のアームを介し第1の連結棒をX軸方向に前進後
    退運動させる第1のカム手段、回転駆動されて第2のア
    ームを介し第2の連結棒をX軸方向に前進後退運動させ
    る第2のカム手段、上記第1の連結棒側に可動連結具を
    介し連結されておシ、下部に第1のコレットが下向きに
    設けられ、後退位置において第1のコレットで上記テー
    プ片を真空吸着し、上記第1の連結棒の前進により前進
    されて半導体部品の上方に至り、続くilの連結棒の前
    進によシ上記可動遅結具の下方の回動を受は下降され、
    上記第1゛めコレット下端に@着してるる上記テープ片
    を上記半導体部品の上面後列位置に張付けるよう圧した
    第1のハウジング、及び上記第1のハウジングの前部側
    にX軸方向及びY軸方向の所定の範囲の移動可能に支持
    されていて、上記第2の連結棒側に伝達回動具を介し連
    結されており、下部に第2のコレットが下向きに設けら
    れ、上記1at1のハウジングとともに後退した位置で
    は!2のコレットが上記aIlのハウジングの1111
    !1のコレットとY軸方向K1列位置にされ、第2のコ
    レットにより対応する上記テープ片を下端に真空吸着し
    、第1のハウジングの前進によルともに前進され上記半
    導体部品の上方に至り、上記第2の連結棒の続く前進に
    より、#Ilのハウジングからテープ片の張付i列間隔
    分前進するとともに、さらに、上記伝達回動具の回動に
    よlyX軸方向移動され、上記M2のコレットを対応す
    る分の上記1IA41のコレットにX411方向にそろ
    え、第1のハウジングの下降によりともに下降され、第
    2のコレント下端KeL着してるる上記テープ片を上記
    半導体部品の上面前列位置に張付けるようにした第2の
    ハウジングを備えた半導体部品のテープ片張付は装置。
  2. (2)  半導体部品はダイボンドされたリードフレー
    ムからなり、ダイパッド部の後側と前側との2列にテー
    プ片を同時に張付けるようにしたことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の半導体部品のテープ片張付は装
    置。
JP56129701A 1981-08-18 1981-08-18 半導体部品のテ−プ片張付け装置 Granted JPS5831514A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56129701A JPS5831514A (ja) 1981-08-18 1981-08-18 半導体部品のテ−プ片張付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56129701A JPS5831514A (ja) 1981-08-18 1981-08-18 半導体部品のテ−プ片張付け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5831514A true JPS5831514A (ja) 1983-02-24
JPS6249744B2 JPS6249744B2 (ja) 1987-10-21

Family

ID=15016055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56129701A Granted JPS5831514A (ja) 1981-08-18 1981-08-18 半導体部品のテ−プ片張付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5831514A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6267243U (ja) * 1985-10-17 1987-04-27
US6012502A (en) * 1995-07-31 2000-01-11 Micron Technology, Inc. Apparatus for attaching adhesive tape to lead-on-chip leadframes
US6281044B1 (en) 1995-07-31 2001-08-28 Micron Technology, Inc. Method and system for fabricating semiconductor components
US6607019B2 (en) 1997-08-07 2003-08-19 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for application of adhesive tape to semiconductor devices

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6267243U (ja) * 1985-10-17 1987-04-27
JPH0432595Y2 (ja) * 1985-10-17 1992-08-05
US6012502A (en) * 1995-07-31 2000-01-11 Micron Technology, Inc. Apparatus for attaching adhesive tape to lead-on-chip leadframes
US6025212A (en) * 1995-07-31 2000-02-15 Micron Technology, Inc. Method for attaching semiconductor dice to lead-on-chip leadframes
US6281044B1 (en) 1995-07-31 2001-08-28 Micron Technology, Inc. Method and system for fabricating semiconductor components
US6626222B1 (en) 1995-07-31 2003-09-30 Micron Technology, Inc. System for fabricating semiconductor components
US6607019B2 (en) 1997-08-07 2003-08-19 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for application of adhesive tape to semiconductor devices
US6623592B1 (en) * 1997-08-07 2003-09-23 Micron Technology, Inc. Methods for application of adhesive tape to semiconductor devices
US6883574B2 (en) 1997-08-07 2005-04-26 Micron Technology, Inc. Apparatus for application of adhesive tape to semiconductor devices
US7087133B2 (en) 1997-08-07 2006-08-08 Micron Technology, Inc. Methods for application of adhesive tape to semiconductor devices

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6249744B2 (ja) 1987-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108723655B (zh) 汇流条处理装置及叠片串焊机
US4103718A (en) Apparatus for cutting and forming flexible beam leads of an integrated circuit chip
CN104785972A (zh) 光伏电池片串焊装置及其方法
JPS5831514A (ja) 半導体部品のテ−プ片張付け装置
CN109716949B (zh) 一种贴接法嫁接机器人
CN110651622B (zh) 一种用于苗木自动嫁接的切削接合装置
CN204804603U (zh) 一种纱窗自动压条机构
CN208246027U (zh) 一种led灯丝焊接设备中的灯丝焊接机构
CN210579550U (zh) 一种印制线路板金手指贴胶辅助工装
CN114284169A (zh) 一种新型硅片自动裂片机
CN220334301U (zh) Smt接料装置
CN204680724U (zh) 一种聚合物电池自动贴胶带机构
CN209493144U (zh) 一种用于曲面的贴条装置
CN214956786U (zh) 一种新型硅片自动裂片机
CN213764251U (zh) 一种棒材锯切用送料机构
CN113976685B (zh) 手自一体折弯剪板机
CN111347569B (zh) 一种基于高性能建筑玻璃制造的生产工艺
US3707010A (en) Machine for assembling nails and sealing washers
CN220198150U (zh) 粘棒工装
CN214162153U (zh) 一种用于电子元器件加工用夹具
CN216929164U (zh) 一种半导体激光器芯片的自对准烧结夹具
CN219972572U (zh) 一种遮阳网扁丝切条成型装置
CN213558002U (zh) 一种偏光太阳镜片自动涂胶机
CN220068460U (zh) 一种园林绿植喷洒装置
CN219837107U (zh) 一种电子元器件管脚剪切定位装置