JPS5830856A - タイヤ洗浄機 - Google Patents
タイヤ洗浄機Info
- Publication number
- JPS5830856A JPS5830856A JP11942882A JP11942882A JPS5830856A JP S5830856 A JPS5830856 A JP S5830856A JP 11942882 A JP11942882 A JP 11942882A JP 11942882 A JP11942882 A JP 11942882A JP S5830856 A JPS5830856 A JP S5830856A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water tank
- frame
- tire
- mud
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60S—SERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60S3/00—Vehicle cleaning apparatus not integral with vehicles
- B60S3/04—Vehicle cleaning apparatus not integral with vehicles for exteriors of land vehicles
- B60S3/042—Wheel cleaning devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、自動車のタイヤを支持して回転させる支持ロ
ーラ装置と、この支持ローラ装置上で回転するタイヤを
洗浄する洗浄手段と、前記支持ローラ装置下に配設され
た水槽と、この水槽内に沈殿する泥土を地上に排出する
泥土排出用コンベヤとを備えたタイヤ洗浄機に関するも
のであって、その主たる目的は、このタイヤ洗浄機上の
車輌通行方向に対する前記泥土排出用コンベヤの泥土排
出方向を、現場の状況に照らして左右任意に選択して据
え付けることを可能ならしめる点にある。
ーラ装置と、この支持ローラ装置上で回転するタイヤを
洗浄する洗浄手段と、前記支持ローラ装置下に配設され
た水槽と、この水槽内に沈殿する泥土を地上に排出する
泥土排出用コンベヤとを備えたタイヤ洗浄機に関するも
のであって、その主たる目的は、このタイヤ洗浄機上の
車輌通行方向に対する前記泥土排出用コンベヤの泥土排
出方向を、現場の状況に照らして左右任意に選択して据
え付けることを可能ならしめる点にある。
以下、本発明の一実施例を添付の例示図に基づいて説明
すると、1は前部支持ローラ装置、2は後部支持ローラ
装置、6は前部洗浄手段、4は後部洗浄手段であって、
これ等は据え付は用フレーム10に取付けられている。
すると、1は前部支持ローラ装置、2は後部支持ローラ
装置、6は前部洗浄手段、4は後部洗浄手段であって、
これ等は据え付は用フレーム10に取付けられている。
前後両支持ローラ装置1,2は、夫々前後一対のローラ
5.6.7゜6を備え、各ローラは、左右両端を軸受9
により前記フレーム10に支承されると共に、一端に於
て逆転防止手段11が付設されている。この逆転防止手
段11は、各四−−ラ軸12に固着したラチェットギヤ
1Sとフレーム10に軸支したラチェット爪14とから
成る。ラチェツト爪14は、自重によりラチェットギヤ
16に係合するようにしているが、スプリングを併用し
ても良い。前部支持ローラ装置1の2本のローラ5,6
の内の1本、実施例では先頭のローラ5は、チェン減速
伝動手段15、中間軸16、トルクリミッタ−17、チ
ェン減達伝動手段16、減速機19、及びモータ20か
ら成る駆動手段21により、支持するタイヤを後逸方向
側へ回動させる方向に駆動可能としている。
5.6.7゜6を備え、各ローラは、左右両端を軸受9
により前記フレーム10に支承されると共に、一端に於
て逆転防止手段11が付設されている。この逆転防止手
段11は、各四−−ラ軸12に固着したラチェットギヤ
1Sとフレーム10に軸支したラチェット爪14とから
成る。ラチェツト爪14は、自重によりラチェットギヤ
16に係合するようにしているが、スプリングを併用し
ても良い。前部支持ローラ装置1の2本のローラ5,6
の内の1本、実施例では先頭のローラ5は、チェン減速
伝動手段15、中間軸16、トルクリミッタ−17、チ
ェン減達伝動手段16、減速機19、及びモータ20か
ら成る駆動手段21により、支持するタイヤを後逸方向
側へ回動させる方向に駆動可能としている。
前後胃洗浄手段6.4は、ローラ5,6問、及びローラ
7.8間にこれ等四−ラと平行に延びる状態で配置され
た、タイヤ検出用踏み下げ部材兼用のローラブラシ22
.23を備え、各ローラブラシ22.2$は、夫々軸2
4の廻りに上下揺動自在な一対のアーム25.26間に
その芯軸27.280両端に於て支承され、一端側のア
ーム26番嘘り形に形成されていて、その上端−側にロ
ーラブラシ22.25と連動連結されたモータ29.6
0が付設され、更に両アーム25.26の遊端には、バ
ランスウェイト51が付設され、その重力によりローラ
ブラシ22.23はローラ5゜6間及びローラ7.8間
の上限位置に安定すべく上向きに付勢されている。又、
この再洗浄手段3.4は、ローラと平行に配管されたス
プレー管32からタイヤ接地周面乃至ダブルタイヤのタ
イヤ間空隙に水を噴射するようにした水噴射手段32s
と、支持ローラ装置f1.2の両側でローラとは略直角
に配管されたスプレー管2$4と前記スプレー管62に
取付けたエルボ35とからタイヤ接地周面乃至リムの内
側に水を噴射するようにした水噴射手段56とを備えて
いる。前記エルボ65を利用する代りに、スプレー管+
34と平行に支持ローラ装置11.2の中央部に配管し
たスプレー管S7から水を噴射するようにしても良い。
7.8間にこれ等四−ラと平行に延びる状態で配置され
た、タイヤ検出用踏み下げ部材兼用のローラブラシ22
.23を備え、各ローラブラシ22.2$は、夫々軸2
4の廻りに上下揺動自在な一対のアーム25.26間に
その芯軸27.280両端に於て支承され、一端側のア
ーム26番嘘り形に形成されていて、その上端−側にロ
ーラブラシ22.25と連動連結されたモータ29.6
0が付設され、更に両アーム25.26の遊端には、バ
ランスウェイト51が付設され、その重力によりローラ
ブラシ22.23はローラ5゜6間及びローラ7.8間
の上限位置に安定すべく上向きに付勢されている。又、
この再洗浄手段3.4は、ローラと平行に配管されたス
プレー管32からタイヤ接地周面乃至ダブルタイヤのタ
イヤ間空隙に水を噴射するようにした水噴射手段32s
と、支持ローラ装置f1.2の両側でローラとは略直角
に配管されたスプレー管2$4と前記スプレー管62に
取付けたエルボ35とからタイヤ接地周面乃至リムの内
側に水を噴射するようにした水噴射手段56とを備えて
いる。前記エルボ65を利用する代りに、スプレー管+
34と平行に支持ローラ装置11.2の中央部に配管し
たスプレー管S7から水を噴射するようにしても良い。
前記再洗浄手段6.4の各々に所属するスプレー管32
. 254.67は、夫々ポンプ′6B、 i89に
接続され、水槽40内の水が所定圧力で供給される。4
1はY型ストレーナ、42はサクシ日ンフィルターであ
る。
. 254.67は、夫々ポンプ′6B、 i89に
接続され、水槽40内の水が所定圧力で供給される。4
1はY型ストレーナ、42はサクシ日ンフィルターであ
る。
前記水槽40は、前記フレーム10を支持するコンクリ
ート構造体46によって構成されている、44は泥土排
出用コンベヤであって、水槽40の底部にそって延びる
水平部分44aは、コンベヤフレーム49aを介して水
槽40の底部に直接側え付けられ、泥土を地上に揚げる
立ち上り部分44bは、水槽40と前記据え付は用フレ
ーム10との間の上下方向空間40aを経由して地上に
突出している。この立ち上り部分44bの先端部は支持
フレーム49bを介して水槽40の側壁部に支持させて
いるが、前記据え付は用フレーム10に連結用フレーム
等を介して連結しても良い。
ート構造体46によって構成されている、44は泥土排
出用コンベヤであって、水槽40の底部にそって延びる
水平部分44aは、コンベヤフレーム49aを介して水
槽40の底部に直接側え付けられ、泥土を地上に揚げる
立ち上り部分44bは、水槽40と前記据え付は用フレ
ーム10との間の上下方向空間40aを経由して地上に
突出している。この立ち上り部分44bの先端部は支持
フレーム49bを介して水槽40の側壁部に支持させて
いるが、前記据え付は用フレーム10に連結用フレーム
等を介して連結しても良い。
49Cは、コンベヤ立ち上り部分44bを覆うカバープ
レートである。45は排土具46を循環駆動するチェ2
であり、減速機付きモータ47により駆動される。排土
具46による排土経路の末端は、地上所定高さに設けら
れたシ、−)48の上方で水平、好ましくは遊端が下位
となる傾斜状態に配設され、掬い上げた泥土をシa)4
a上へ落下させる。
レートである。45は排土具46を循環駆動するチェ2
であり、減速機付きモータ47により駆動される。排土
具46による排土経路の末端は、地上所定高さに設けら
れたシ、−)48の上方で水平、好ましくは遊端が下位
となる傾斜状態に配設され、掬い上げた泥土をシa)4
a上へ落下させる。
前記水槽40の一部には、低い隔壁50とこの隔壁50
上に取付けられたフィルター製隔壁51とによって区画
された吸水部52が設けられており、この吸水部52内
に前記ポンプ38.39のサクシ■ンフィルター42が
挿入されている。
上に取付けられたフィルター製隔壁51とによって区画
された吸水部52が設けられており、この吸水部52内
に前記ポンプ38.39のサクシ■ンフィルター42が
挿入されている。
尚、ポンプ58.39を2台使用する代りに、1台のポ
ンプから再洗浄手段のスプレー管へ2つの任意選択的に
開閉し得る電磁弁を介して給水するようにしても良い。
ンプから再洗浄手段のスプレー管へ2つの任意選択的に
開閉し得る電磁弁を介して給水するようにしても良い。
5L54は、夫々タイヤ検出用リミットスイッチであっ
て、前後胃洗浄手段3,4に於ける各ローラ支持アーム
26の下方への駆動により作動する。前部タイヤ検出用
リミットスイッチ515の作動に基づいてローラ駆動手
段のモータ20と前部洗浄手段6のモータ29及びポン
プ2Sllが稼動し、後部タイヤ検出用リミットスイッ
チ54の作動に基づいて後部洗浄手段4のモータ60と
ポンプ69が稼動する。但し、このモータ50及びポン
プ89は、モータ20,29及びポンプ68が稼動され
るときのみ運転され、後部支持ローラ装w2上にのみタ
イヤがあるときには運転されないように電気制御系が構
成されている。
て、前後胃洗浄手段3,4に於ける各ローラ支持アーム
26の下方への駆動により作動する。前部タイヤ検出用
リミットスイッチ515の作動に基づいてローラ駆動手
段のモータ20と前部洗浄手段6のモータ29及びポン
プ2Sllが稼動し、後部タイヤ検出用リミットスイッ
チ54の作動に基づいて後部洗浄手段4のモータ60と
ポンプ69が稼動する。但し、このモータ50及びポン
プ89は、モータ20,29及びポンプ68が稼動され
るときのみ運転され、後部支持ローラ装w2上にのみタ
イヤがあるときには運転されないように電気制御系が構
成されている。
更に前記電気制御系には、リミットスイッチ53.54
が作動すると同時にモータ20.29゜60やポンプ2
58.59が稼動することによる危険性(人がローラブ
ラシ22.22Sを踏み込む場合や車輌が洗浄装置上を
単に通過する場合等にモータ20.29.30やポンプ
38.39が稼動すると事故の庫内になる)を回避する
ため、適当時間(数秒乃至10数秒間)リミットスイッ
チ56.54が作動し続けている場合のみ、モータ20
.29.50やポンプ38,259が稼動するように遅
延回路55が組み込まれている。この遅延回路55には
、任意に設定時間を変更し得るタイマーリレーを用いる
のが望ましい、56は洗浄時間を任意に設定し得るタイ
マーであり、このタイマー56による設定時間が経過す
ると、モータ20.29.30やポンプ’58.39が
自動停止し、リミットスイッチ5$、S4の作動後、I
II統して作動していたブザー57も自動停止する。
が作動すると同時にモータ20.29゜60やポンプ2
58.59が稼動することによる危険性(人がローラブ
ラシ22.22Sを踏み込む場合や車輌が洗浄装置上を
単に通過する場合等にモータ20.29.30やポンプ
38.39が稼動すると事故の庫内になる)を回避する
ため、適当時間(数秒乃至10数秒間)リミットスイッ
チ56.54が作動し続けている場合のみ、モータ20
.29.50やポンプ38,259が稼動するように遅
延回路55が組み込まれている。この遅延回路55には
、任意に設定時間を変更し得るタイマーリレーを用いる
のが望ましい、56は洗浄時間を任意に設定し得るタイ
マーであり、このタイマー56による設定時間が経過す
ると、モータ20.29.30やポンプ’58.39が
自動停止し、リミットスイッチ5$、S4の作動後、I
II統して作動していたブザー57も自動停止する。
58は水飛散防止用カーテンブラシであり、59はタイ
ヤガイドである。
ヤガイドである。
次にタイヤ洗浄方法と作用とについて説明すると、車輛
60を矢印61の方向に両タイヤガイド59内へカーテ
ンブラシ58を押し分けながら進入させ、前方後ろタイ
ヤ62が前部支持ローラ族w1のローラ5,6間に嵌り
込み且つ後方後ろタイヤ66が後部支持ローラ装置2の
ローラ7.8間に嵌り込んだ状態で車輛60を停止させ
、そのあと車輛のギヤをニュウトラルに切り替えると共
にブレーキを総て開放して後車軸をフリーの状態とする
。このとき前後両洗浄手段5.4のローラブラシ22,
225はタイヤ62.63に踏み付けられ、バランスウ
ェイト51による付勢力に抗してアーム25.26の揺
動を伴い下降する。この下降をリミットスイッチ55.
54によって検出し、その検出動作によって作動する遅
延回路55の設定時間中継続してローラブラシ22.2
3が踏み込まれておれば、該設定時間経過後にモータ2
0によるローラ5の駆動、ポンプ!38.39によるス
プレー管i52. 234への圧力水供給、及びモータ
29.3Gによるローラブラシ22.22$の駆動が開
始される。
60を矢印61の方向に両タイヤガイド59内へカーテ
ンブラシ58を押し分けながら進入させ、前方後ろタイ
ヤ62が前部支持ローラ族w1のローラ5,6間に嵌り
込み且つ後方後ろタイヤ66が後部支持ローラ装置2の
ローラ7.8間に嵌り込んだ状態で車輛60を停止させ
、そのあと車輛のギヤをニュウトラルに切り替えると共
にブレーキを総て開放して後車軸をフリーの状態とする
。このとき前後両洗浄手段5.4のローラブラシ22,
225はタイヤ62.63に踏み付けられ、バランスウ
ェイト51による付勢力に抗してアーム25.26の揺
動を伴い下降する。この下降をリミットスイッチ55.
54によって検出し、その検出動作によって作動する遅
延回路55の設定時間中継続してローラブラシ22.2
3が踏み込まれておれば、該設定時間経過後にモータ2
0によるローラ5の駆動、ポンプ!38.39によるス
プレー管i52. 234への圧力水供給、及びモータ
29.3Gによるローラブラシ22.22$の駆動が開
始される。
この結果、前方後ろタイヤ62がローラ5によって後進
時の回転方向に駆動され、後方後ろタイヤ66は車輌自
体が有する伝動機構を介して前方後ろタイヤ62に連動
り同方向にローラ7.8上で回動する。そして同時にス
プレー管i52.54から噴射される高圧水とローラブ
ラシ22.23によるブラッシング作用とによって接地
周面は勿論のこと、ダブルタイヤのタイヤ間空隙、タイ
ヤ外側面、及びリムの内側が洗浄される。予めタイマー
56により設定した洗浄時間が経過すれば、ローラ5及
びローラブラシ22.23の駆動並びに高圧水の供給が
停止され、U−ラプラシ22゜26の踏み込みと同時に
作動させていたブザー57の作動停止により運転者に洗
浄終了を知らせる洗浄終了後は車輛60を通常の方法で
前部させることにより、各ローラ5〜6が逆転防止手段
11により逆転出来ないので、前進方向に回動する後ろ
タイヤ62.62$によりローラ5〜7を乗り越えて洗
浄装置外へ退出することが出来る。
時の回転方向に駆動され、後方後ろタイヤ66は車輌自
体が有する伝動機構を介して前方後ろタイヤ62に連動
り同方向にローラ7.8上で回動する。そして同時にス
プレー管i52.54から噴射される高圧水とローラブ
ラシ22.23によるブラッシング作用とによって接地
周面は勿論のこと、ダブルタイヤのタイヤ間空隙、タイ
ヤ外側面、及びリムの内側が洗浄される。予めタイマー
56により設定した洗浄時間が経過すれば、ローラ5及
びローラブラシ22.23の駆動並びに高圧水の供給が
停止され、U−ラプラシ22゜26の踏み込みと同時に
作動させていたブザー57の作動停止により運転者に洗
浄終了を知らせる洗浄終了後は車輛60を通常の方法で
前部させることにより、各ローラ5〜6が逆転防止手段
11により逆転出来ないので、前進方向に回動する後ろ
タイヤ62.62$によりローラ5〜7を乗り越えて洗
浄装置外へ退出することが出来る。
車輌の前タイヤや1軸の後ろタイヤを洗浄する場合には
、その洗浄すべきタイヤを前部支持ローラ装置1上に支
持させて同様に洗浄することが出来る。この場合、踏み
込まれていない側のローラブラシ26の駆動や、この側
の高圧水噴射は行われない、勿論、ローラ7.8は回転
しない。
、その洗浄すべきタイヤを前部支持ローラ装置1上に支
持させて同様に洗浄することが出来る。この場合、踏み
込まれていない側のローラブラシ26の駆動や、この側
の高圧水噴射は行われない、勿論、ローラ7.8は回転
しない。
洗浄手段6,4によってスプレーされる水は水槽40内
の貯留水が使用され、噴射後の水は再び泥土と共に水槽
40内に戻るため、車体に付着し又は周辺に飛散した水
量を補う程度に水槽40内に給水すれば良い。又、水槽
40には、一定水位以上に水が貯留されないようにオー
バーフロー排水口を設けるのが望ましい。
の貯留水が使用され、噴射後の水は再び泥土と共に水槽
40内に戻るため、車体に付着し又は周辺に飛散した水
量を補う程度に水槽40内に給水すれば良い。又、水槽
40には、一定水位以上に水が貯留されないようにオー
バーフロー排水口を設けるのが望ましい。
水槽40内の水は泥土を含む。この泥土を可及的速やか
に沈殿させるため、凝集剤を使用することが出来る。こ
の凝集剤は、適時に適量を水槽40内の貯留水に人為的
又は自動的に混合するようにすれば良い。
に沈殿させるため、凝集剤を使用することが出来る。こ
の凝集剤は、適時に適量を水槽40内の貯留水に人為的
又は自動的に混合するようにすれば良い。
所定位置に停車した車輌が誤ってフートブレーキ又はサ
イドブレーキによって制動されていると、ローラ5の駆
動手段に過負荷が生じるが、このときトルクリミッタ−
17に於て滑りが生じるようにこのトルクリミッタ−1
7の伝達トルクを設定しておけば、該駆動手段の破損や
車輌側に与える悪影響を回避出来る。
イドブレーキによって制動されていると、ローラ5の駆
動手段に過負荷が生じるが、このときトルクリミッタ−
17に於て滑りが生じるようにこのトルクリミッタ−1
7の伝達トルクを設定しておけば、該駆動手段の破損や
車輌側に与える悪影響を回避出来る。
水槽40内に沈殿する泥土は、任意時期に人為的に、若
しくは洗浄時その他の設定時期に自動的に、モータ47
によりコンベヤ44を駆動させ、水槽40外へ排出する
ことが出来る。
しくは洗浄時その他の設定時期に自動的に、モータ47
によりコンベヤ44を駆動させ、水槽40外へ排出する
ことが出来る。
上記実施例のように、自動車のタイヤを支持して回転さ
せる支持ローラ装置と、この支持ローラ装置上で回転す
るタイヤを洗浄する洗浄手段と、前記支持リーラ装値下
に配設された水槽と、この水槽内に沈殿する泥土を地上
に排出する泥土排出用コンベヤとを備えたタイヤ洗浄機
に於ては、洗浄後の車輌の自刃脱出を容易ならしめるた
めに、前記支持ローラ装置のローラに逆転防止手段が付
設されるのが普通であるが、この結果、このタイヤ洗浄
機に於ける車輌進入退出方向が決ることになる。一方、
このタイヤ洗浄機が据え付けられる工事現場の車輌出入
り通路の状況によって、このタイヤ洗浄機の車輌進入退
出方向に対する泥土排出用コンベヤからの泥土排出方向
を右出しトシナければならない場合と左出しとしなけれ
ばならない場合とが生じる。
せる支持ローラ装置と、この支持ローラ装置上で回転す
るタイヤを洗浄する洗浄手段と、前記支持リーラ装値下
に配設された水槽と、この水槽内に沈殿する泥土を地上
に排出する泥土排出用コンベヤとを備えたタイヤ洗浄機
に於ては、洗浄後の車輌の自刃脱出を容易ならしめるた
めに、前記支持ローラ装置のローラに逆転防止手段が付
設されるのが普通であるが、この結果、このタイヤ洗浄
機に於ける車輌進入退出方向が決ることになる。一方、
このタイヤ洗浄機が据え付けられる工事現場の車輌出入
り通路の状況によって、このタイヤ洗浄機の車輌進入退
出方向に対する泥土排出用コンベヤからの泥土排出方向
を右出しトシナければならない場合と左出しとしなけれ
ばならない場合とが生じる。
従来のこの種のタイヤ洗浄機では、前記泥土排出用コン
ベヤが支持ローラ装置や洗浄手段と共に1つの据え付は
用フレームに支持されていtこので、工場に於て、泥土
右出し用洗浄機と泥土人出し用洗浄機とに分けて組み立
てておく必要があった然るに本発明によるタイヤ洗浄機
は上記実施例に示したように、前記支持ローラ装置と洗
浄手段とを1つの据え付は用フレームに取付け、この据
え付は用フレームを前記水槽の上部に据え付け、前記泥
土排出用コンベヤの水槽底部にそった部分は、前記据え
付は用フレームに支持させないで直接前記水槽に据え付
け、この水槽と前記据え付は用フレームとの間の上下方
向空間部を介して前記泥土排出用コンベヤの一端立ち上
り部分を地上に突出させるようにしたので、現場の車輛
出入り通路にこのタイヤ洗浄機を据え付けるときは、水
槽の底部に泥土排出用コンベヤを、その一端立ち上り部
分が希望する泥土排出方向側の水槽端部に位置するよう
に先に据え付けた後、この水槽上部に、支持ローラ装置
や洗浄手段を備えた前記据え付は用フレームを、車輌進
入退出方向が希望の方向となる向きに設置することによ
り、タイヤ洗浄機に於ける車輌進入退出方向と泥土排出
用コンベヤに於ける泥土排出方向との何れをも、現場の
状況に照らして好適と思われる任意の方向に設定して据
え付けることが出来るのである。
ベヤが支持ローラ装置や洗浄手段と共に1つの据え付は
用フレームに支持されていtこので、工場に於て、泥土
右出し用洗浄機と泥土人出し用洗浄機とに分けて組み立
てておく必要があった然るに本発明によるタイヤ洗浄機
は上記実施例に示したように、前記支持ローラ装置と洗
浄手段とを1つの据え付は用フレームに取付け、この据
え付は用フレームを前記水槽の上部に据え付け、前記泥
土排出用コンベヤの水槽底部にそった部分は、前記据え
付は用フレームに支持させないで直接前記水槽に据え付
け、この水槽と前記据え付は用フレームとの間の上下方
向空間部を介して前記泥土排出用コンベヤの一端立ち上
り部分を地上に突出させるようにしたので、現場の車輛
出入り通路にこのタイヤ洗浄機を据え付けるときは、水
槽の底部に泥土排出用コンベヤを、その一端立ち上り部
分が希望する泥土排出方向側の水槽端部に位置するよう
に先に据え付けた後、この水槽上部に、支持ローラ装置
や洗浄手段を備えた前記据え付は用フレームを、車輌進
入退出方向が希望の方向となる向きに設置することによ
り、タイヤ洗浄機に於ける車輌進入退出方向と泥土排出
用コンベヤに於ける泥土排出方向との何れをも、現場の
状況に照らして好適と思われる任意の方向に設定して据
え付けることが出来るのである。
従って、予め工場に射て泥土右出し用と左出し用とに分
けて組み立てておく必要がなくなり、しかもタイヤ洗浄
機を、据え付は用フレームによつて一体化された主要部
分と泥土排出用コンベヤ部分とに完全に分離し°(取り
縫うことが出水るので、組立、運搬、及び据え付は作業
が容易になる。
けて組み立てておく必要がなくなり、しかもタイヤ洗浄
機を、据え付は用フレームによつて一体化された主要部
分と泥土排出用コンベヤ部分とに完全に分離し°(取り
縫うことが出水るので、組立、運搬、及び据え付は作業
が容易になる。
又、水槽内に於ける泥土排出用コンベヤの点検修理等に
際しては、水槽上部に据え付けられてもする機械主要部
据え付は用フレームを吊り上げて水槽外に移動させるこ
とにより、水槽内に据え付けられている状態のままで容
易に行うことも出来る。
際しては、水槽上部に据え付けられてもする機械主要部
据え付は用フレームを吊り上げて水槽外に移動させるこ
とにより、水槽内に据え付けられている状態のままで容
易に行うことも出来る。
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は平面図
、第2図は一部縦断背面図、第3図は洗浄状部を示す縦
断側面図、第4図は各ローラ端部及びローラブラシ端部
を示す縦断側面図、第5図は洗浄手段を説明する概略平
面図、第6図は電気制御系を説明する図である。 1・・・前部支持ローラ装置、2・・・後部支持ローラ
@Il、25・・・前部洗浄手段、4・・・後部洗浄手
段、5〜6・・・ローラ、10・・・据え付は用フレー
ム、11・・・逆転防止手段、16.18−・・チェン
減速伝動手段、17・・・トルクリミッタ−119・・
・減速機、20.29.1$0・・・モータ、22,2
ト・・ローラブラシ(タイヤ―み込み部材>、2@、2
6・・・l−ム、61・・・バランスウェイト、52.
i54.57・・・スプレー管、55.56・・・水噴
射手段、38゜39・・・ポンプ、40・・・水槽、4
4・・・泥土排出用コンベヤ、g3.54・・・タイヤ
検出用リミットスイッチ 特許出願人 株式会社国元商会
、第2図は一部縦断背面図、第3図は洗浄状部を示す縦
断側面図、第4図は各ローラ端部及びローラブラシ端部
を示す縦断側面図、第5図は洗浄手段を説明する概略平
面図、第6図は電気制御系を説明する図である。 1・・・前部支持ローラ装置、2・・・後部支持ローラ
@Il、25・・・前部洗浄手段、4・・・後部洗浄手
段、5〜6・・・ローラ、10・・・据え付は用フレー
ム、11・・・逆転防止手段、16.18−・・チェン
減速伝動手段、17・・・トルクリミッタ−119・・
・減速機、20.29.1$0・・・モータ、22,2
ト・・ローラブラシ(タイヤ―み込み部材>、2@、2
6・・・l−ム、61・・・バランスウェイト、52.
i54.57・・・スプレー管、55.56・・・水噴
射手段、38゜39・・・ポンプ、40・・・水槽、4
4・・・泥土排出用コンベヤ、g3.54・・・タイヤ
検出用リミットスイッチ 特許出願人 株式会社国元商会
Claims (1)
- 自動車のタイヤを支持して回転させる支持リーラ装置と
、この支持リーラ装置上で回転するタイヤを洗浄する洗
浄手段と、前記支持ローラ装置下に配設された水槽と、
この水槽内に沈殿する泥土を地上に排出する泥土排出用
コンベヤとを儂えたタイヤ洗浄機であって、前記支持ロ
ーラ装置と洗浄手段とを1つの据え付は用フレームに取
付け、この据え付は用フレームを前記水槽の上部に据え
付け、前記泥土排出用コンベヤの水槽底部にそった部分
は、前記据え付は用フレームに支持させないで直接前記
水槽に据え付け、この水槽と前記据え付は用フレームと
の間の上下方向空間部を介して前記泥土排出用コンベヤ
の一端立ち上り部分を地上に突出させであるタイヤ洗浄
機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11942882A JPS5830856A (ja) | 1982-07-08 | 1982-07-08 | タイヤ洗浄機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11942882A JPS5830856A (ja) | 1982-07-08 | 1982-07-08 | タイヤ洗浄機 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11764376A Division JPS5342457A (en) | 1976-09-29 | 1976-09-29 | Tire washer |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5830856A true JPS5830856A (ja) | 1983-02-23 |
Family
ID=14761191
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11942882A Pending JPS5830856A (ja) | 1982-07-08 | 1982-07-08 | タイヤ洗浄機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5830856A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4917125A (en) * | 1989-04-03 | 1990-04-17 | Marking Designs Inc. | Truck tire washing apparatus |
JPH04151352A (ja) * | 1990-10-12 | 1992-05-25 | Shin Nippon Zoki Kk | 建設機械の洗車装置 |
JPH04173453A (ja) * | 1990-11-07 | 1992-06-22 | Shin Nippon Zoki Kk | 建設機械の洗車装置 |
US7055202B2 (en) * | 2003-06-13 | 2006-06-06 | Ford Global Technologies, Llc | Tire rotating machine |
US7937793B1 (en) | 2006-07-21 | 2011-05-10 | William Gilbert | Vehicle tire cleaning system |
CN102649422A (zh) * | 2012-04-27 | 2012-08-29 | 宜兴市工业设备安装有限公司 | 一种清洗车胎淤泥的循环系统 |
JP2019034265A (ja) * | 2017-08-10 | 2019-03-07 | 株式会社前田製作所 | 車輪洗浄装置および車輪洗浄方法 |
CN110525389A (zh) * | 2019-09-06 | 2019-12-03 | 济南惠满汽车用品有限公司 | 一种车胎表面淤泥快速清除设备 |
-
1982
- 1982-07-08 JP JP11942882A patent/JPS5830856A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4917125A (en) * | 1989-04-03 | 1990-04-17 | Marking Designs Inc. | Truck tire washing apparatus |
JPH04151352A (ja) * | 1990-10-12 | 1992-05-25 | Shin Nippon Zoki Kk | 建設機械の洗車装置 |
JPH04173453A (ja) * | 1990-11-07 | 1992-06-22 | Shin Nippon Zoki Kk | 建設機械の洗車装置 |
US7055202B2 (en) * | 2003-06-13 | 2006-06-06 | Ford Global Technologies, Llc | Tire rotating machine |
US7937793B1 (en) | 2006-07-21 | 2011-05-10 | William Gilbert | Vehicle tire cleaning system |
CN102649422A (zh) * | 2012-04-27 | 2012-08-29 | 宜兴市工业设备安装有限公司 | 一种清洗车胎淤泥的循环系统 |
JP2019034265A (ja) * | 2017-08-10 | 2019-03-07 | 株式会社前田製作所 | 車輪洗浄装置および車輪洗浄方法 |
CN110525389A (zh) * | 2019-09-06 | 2019-12-03 | 济南惠满汽车用品有限公司 | 一种车胎表面淤泥快速清除设备 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109303515B (zh) | 一种侧压式高层玻璃幕墙清洗专用设备 | |
US5255695A (en) | Vehicle washing apparatus | |
USRE29987E (en) | Apparatus and method for washing interiors of truck and trailer bodies | |
US4917125A (en) | Truck tire washing apparatus | |
KR101084309B1 (ko) | 도로의 중앙 분리대 청소장치 | |
US3658590A (en) | Automatic vehicle washing apparatus | |
JPH11216435A (ja) | 閉ループ圧力洗浄システム及び方法 | |
JPS5830856A (ja) | タイヤ洗浄機 | |
CA2034862C (en) | Self-propelled apparatus for cleaning a water treatment tank | |
US2862222A (en) | Motor vehicle laundry | |
US3973988A (en) | Trailer washing apparatus | |
US7673362B2 (en) | Wheel cleaning apparatus for a wheelchair or the like | |
US4141374A (en) | Trailer washing apparatus | |
US4309788A (en) | Self-contained cleaner for trailer interiors | |
JP3932411B2 (ja) | トンネル内壁面の洗浄装置 | |
JPS5830857A (ja) | タイヤ洗浄機 | |
GB2231851A (en) | Vehicle wheel cleaner | |
JPH07246917A (ja) | ダンプトラックの足回り洗浄装置 | |
US3511251A (en) | Automatic car wash | |
JP2002002458A (ja) | 作業用車両の足回り洗浄装置 | |
KR200303903Y1 (ko) | 자동세륜기 | |
KR920004904Y1 (ko) | 대형차량의 차체하부 및 차륜자동세척 시스템 | |
JPS6345991B2 (ja) | ||
JPS59112810A (ja) | 沈澱池用水藻掃除機 | |
GB2277068A (en) | Washing vehicle chassis and wheels |