JPS5830580A - 給水装置 - Google Patents
給水装置Info
- Publication number
- JPS5830580A JPS5830580A JP12797981A JP12797981A JPS5830580A JP S5830580 A JPS5830580 A JP S5830580A JP 12797981 A JP12797981 A JP 12797981A JP 12797981 A JP12797981 A JP 12797981A JP S5830580 A JPS5830580 A JP S5830580A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- pedal
- valve
- water volume
- volume adjustment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K31/00—Actuating devices; Operating means; Releasing devices
- F16K31/44—Mechanical actuating means
- F16K31/62—Pedals or like operating members, e.g. actuated by knee or hip
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Domestic Plumbing Installations (AREA)
- Mechanically-Actuated Valves (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は手を用いることなく足だけで操作で16M水装
置に関し、その要旨とするところは水流路内に設けられ
た弁口)を開閉して水量を調節するための水量調節用ペ
ダル(2)と、水量調節用ペダル(!1を一定水量位置
にロックするロック装置(3)と%o9り装置(3)を
解除して速やかに弁(1)を閉じさせゐための止水ペダ
ル(4)とを臭えて成ることを特徴とする給水装置にあ
る。
置に関し、その要旨とするところは水流路内に設けられ
た弁口)を開閉して水量を調節するための水量調節用ペ
ダル(2)と、水量調節用ペダル(!1を一定水量位置
にロックするロック装置(3)と%o9り装置(3)を
解除して速やかに弁(1)を閉じさせゐための止水ペダ
ル(4)とを臭えて成ることを特徴とする給水装置にあ
る。
従来は水道の蛇口のように手で水量調節を行なうように
なっていたので、例えば炊事用の蛇口の場命、洗剤や油
の付いた手で蛇口の取手を回さなければならず取手が汚
れ易く%また、公衆便所の手洗い用の蛇口の場合、不特
定の者が使用するKも拘らず1手を洗った後再び取手に
触れねばならず不衛生であル、また、手の不自由な人の
場合使用しにくいという関門があった。
なっていたので、例えば炊事用の蛇口の場命、洗剤や油
の付いた手で蛇口の取手を回さなければならず取手が汚
れ易く%また、公衆便所の手洗い用の蛇口の場合、不特
定の者が使用するKも拘らず1手を洗った後再び取手に
触れねばならず不衛生であル、また、手の不自由な人の
場合使用しにくいという関門があった。
本発明は叙上の従来からの問題点に鑑みてなされたもの
であり、その目的とするところは水量調節用ペダルを踏
んで足で水量の調節(止水状態から全開状態まで)を行
なうことができ、また、水量調節用ペダルを踏み続けて
いなくてもロック装置によシ水量調節用ペタルは一定水
位位置に保持されて一定水量を保つことができ、しかも
止水ペダルを踏むことKより素早く水を止めることがで
きる給水装置を提供するにある。
であり、その目的とするところは水量調節用ペダルを踏
んで足で水量の調節(止水状態から全開状態まで)を行
なうことができ、また、水量調節用ペダルを踏み続けて
いなくてもロック装置によシ水量調節用ペタルは一定水
位位置に保持されて一定水量を保つことができ、しかも
止水ペダルを踏むことKより素早く水を止めることがで
きる給水装置を提供するにある。
以下、本発明を添付図によ抄詳述する。第1図に示すよ
うに%給水装置囚は外観的には給水管+11、水量調節
用ペダル(!)及び止水ペダル(4)を備えている。水
量調節用ペダル(!1は前方へ踏み込まれることによっ
て止水状態から徐々に給水量が増加し、かかとで踏み戻
されることによって全開状態から徐々に給水量が減少し
、しかも摩擦を利用したロック装置(3)Kより任意の
一定水量の位置で固定されるものである。止水ペダル(
41を踏むことkより0ツク鋏置1$1は解除されて水
量調節用ペダル(!jが弾性的に止水状態へ復帰させら
れるのであり、更に、後述のように1止水ベタル(4)
は水量調節用ペダル(!1の動作を硬くしたり、軟かく
し九シ調節第6図に示すものは、水量調節用ペダル(り
によって操作される弁(1)回9の構造を示す断面図で
ある。給水管(1)′と水道管(6)との間には円錐台
筒状(略らつば状)の弁室(7)が形成されておシ、水
道管(6)は弁室())の大径端部に連通し、給水管(
ailは弁室(7)の小径側の側面に連通してお抄、弁
室(7)の小径端部側にはポリ塩化ビニル製の円筒体(
8)を設けである0円筒体(組は内部を仕切り膜(9)
によシ仕切られ工上下に凹所αω(+1)を形成されて
お勤、更に外周の上下端には夫々フラ:JジQ埴0嬌を
周設されている、円筒体($)は軟質合成樹脂により形
成されていゐため自在に変形するものである。あるいは
、円筒体(8)の上下を夫々硬質合成樹脂と軟質合成樹
脂により同時一体成形したものでも良い1円筒体(8)
の下方のフう:/ジa鴫は弁室Tel K水蜜的に取付
けられており1上方のフうンジQ日と下方のフラシジa
場との間にばねIを介挿して円筒体(8)の伸張を強制
してあシ1円筒体($)はその外周の金属製のガイド筒
a@によりガイドされてスムーズに伸縮させられ為、仕
切り膜(9)の下面には弁棒Hの上端が固着されており
、弁棒(l@の下端には弁室(7)内にて弁用を固着し
である。弁棒(1肴は硬質の合成樹脂又は真ちゅうのよ
うな不銹性の金属により形成されており。
うに%給水装置囚は外観的には給水管+11、水量調節
用ペダル(!)及び止水ペダル(4)を備えている。水
量調節用ペダル(!1は前方へ踏み込まれることによっ
て止水状態から徐々に給水量が増加し、かかとで踏み戻
されることによって全開状態から徐々に給水量が減少し
、しかも摩擦を利用したロック装置(3)Kより任意の
一定水量の位置で固定されるものである。止水ペダル(
41を踏むことkより0ツク鋏置1$1は解除されて水
量調節用ペダル(!jが弾性的に止水状態へ復帰させら
れるのであり、更に、後述のように1止水ベタル(4)
は水量調節用ペダル(!1の動作を硬くしたり、軟かく
し九シ調節第6図に示すものは、水量調節用ペダル(り
によって操作される弁(1)回9の構造を示す断面図で
ある。給水管(1)′と水道管(6)との間には円錐台
筒状(略らつば状)の弁室(7)が形成されておシ、水
道管(6)は弁室())の大径端部に連通し、給水管(
ailは弁室(7)の小径側の側面に連通してお抄、弁
室(7)の小径端部側にはポリ塩化ビニル製の円筒体(
8)を設けである0円筒体(組は内部を仕切り膜(9)
によシ仕切られ工上下に凹所αω(+1)を形成されて
お勤、更に外周の上下端には夫々フラ:JジQ埴0嬌を
周設されている、円筒体($)は軟質合成樹脂により形
成されていゐため自在に変形するものである。あるいは
、円筒体(8)の上下を夫々硬質合成樹脂と軟質合成樹
脂により同時一体成形したものでも良い1円筒体(8)
の下方のフう:/ジa鴫は弁室Tel K水蜜的に取付
けられており1上方のフうンジQ日と下方のフラシジa
場との間にばねIを介挿して円筒体(8)の伸張を強制
してあシ1円筒体($)はその外周の金属製のガイド筒
a@によりガイドされてスムーズに伸縮させられ為、仕
切り膜(9)の下面には弁棒Hの上端が固着されており
、弁棒(l@の下端には弁室(7)内にて弁用を固着し
である。弁棒(1肴は硬質の合成樹脂又は真ちゅうのよ
うな不銹性の金属により形成されており。
また、弁Illの外周面はjムにより形成されてお勤、
弁室(7)の内壁に合致するように外周面にテーバを施
しである。aηは円筒体(8)の上方の凹所頭内に先部
を嵌着された従動板である。従動板αηが弁室(7)の
方へ押込まれると弁Illが第6図想像線のように開め
て水が水道管(6)から給水管[61へ流れ、従動板Q
′6が後退す為とげね幀の弾性により弁Illが閉じら
れ、また、弁11)の位置により水量調節がなされるの
であり、第7図に示すものは円筒体(8)の他側であり
、変形の著るしい下部を蛇腹状に形成して伸縮自在とし
たものである。
弁室(7)の内壁に合致するように外周面にテーバを施
しである。aηは円筒体(8)の上方の凹所頭内に先部
を嵌着された従動板である。従動板αηが弁室(7)の
方へ押込まれると弁Illが第6図想像線のように開め
て水が水道管(6)から給水管[61へ流れ、従動板Q
′6が後退す為とげね幀の弾性により弁Illが閉じら
れ、また、弁11)の位置により水量調節がなされるの
であり、第7図に示すものは円筒体(8)の他側であり
、変形の著るしい下部を蛇腹状に形成して伸縮自在とし
たものである。
上記の従動板αηを水量調節用ペダル(2)により直接
に動かすことも可能であるが、その場合には。
に動かすことも可能であるが、その場合には。
水量調節用ペダル(21の動く角度が小さくなって給水
量を微調節できず、また、弁用等に大きな力が加わるた
めに傷みが早いという問題が生じる。そこで、水量調節
用ペダル(創の動きは、第2図及び第3図に示すような
伝達機構をもって伝えるようKしてあ為、舖はうツクイ
アの両側面に摺動溝−を穿設した原動板、−は一対のガ
イド片体9を折曲形成した支持箱であり、ガイド片(財
)を摺動溝(l呻内納入しである。tた。従動板鰭の基
部もうツクイアにより形成されており、原動板曝呻と従
動板−には夫々回転軸@に固−されたピニオンイアーー
を噛み合せてあり、tた、原動板(I瞬と従動板拳ηの
下面には走行用の車(図示せず)t−設けである。ここ
でイア比等は従動板a′6の移動距離が原動板舖の移動
距離の1〜!〈らいになるように設定する。
量を微調節できず、また、弁用等に大きな力が加わるた
めに傷みが早いという問題が生じる。そこで、水量調節
用ペダル(創の動きは、第2図及び第3図に示すような
伝達機構をもって伝えるようKしてあ為、舖はうツクイ
アの両側面に摺動溝−を穿設した原動板、−は一対のガ
イド片体9を折曲形成した支持箱であり、ガイド片(財
)を摺動溝(l呻内納入しである。tた。従動板鰭の基
部もうツクイアにより形成されており、原動板曝呻と従
動板−には夫々回転軸@に固−されたピニオンイアーー
を噛み合せてあり、tた、原動板(I瞬と従動板拳ηの
下面には走行用の車(図示せず)t−設けである。ここ
でイア比等は従動板a′6の移動距離が原動板舖の移動
距離の1〜!〈らいになるように設定する。
8
(財)の上端はLl!金具−を用いて連結杆−の一端と
ビジー結合してあり、このピン結合部分には回転自在に
こるーを鋏着してありころ(I幻は水量調節用ペダル(
幻の下面に弾接している。連結杆−の他端は原動板(l
@のTm金具(社)にビジー結合されておシ、フランジ
(財)の下端と連結杆−の他端との間にはスづり:Jタ
グ−張っである。しかして、水量調節用ペダル(りを踏
むとその下面によシころ@υが回転しつつ押、見られ、
原動板端及び従動板Qηが移動させられて弁用が開かれ
る。水量調節用ペダル12)を一杯に踏むと原動板−が
コイルばね(28IC当って水に単なるストッパでも良
い。
ビジー結合してあり、このピン結合部分には回転自在に
こるーを鋏着してありころ(I幻は水量調節用ペダル(
幻の下面に弾接している。連結杆−の他端は原動板(l
@のTm金具(社)にビジー結合されておシ、フランジ
(財)の下端と連結杆−の他端との間にはスづり:Jタ
グ−張っである。しかして、水量調節用ペダル(りを踏
むとその下面によシころ@υが回転しつつ押、見られ、
原動板端及び従動板Qηが移動させられて弁用が開かれ
る。水量調節用ペダル12)を一杯に踏むと原動板−が
コイルばね(28IC当って水に単なるストッパでも良
い。
第1図及び第9図に示すものは水量調節用ペダル(2)
のロック装置(3)である、水量調節用ペダル(りは略
中央にて略への字状に屈曲されておシ第18図に示すよ
う和かがとで踏み戻し易い形状となっており、略中央で
軸@4に枢支されており、上面にはjムシ−) ell
が貼られている。(4)は下端部を軸支された止水ペダ
ルであり、上面にづムシートーが貼られており、ひねり
ばね@により止水ペダル(4)の上部は上方へ付勢され
てぃゐ、水量調節用ペダル(りの両側では軸(財)K金
属又は合成樹脂製のプレー中板−とワッシャーが遊挿さ
れている。鴎は中央な回動自在にピン結合し、両端間に
引張ばね圓を張設して屈曲方向へ付勢したプレー中具で
あり、プレー中具−の先端部をシャフト■に回動自在に
軸支させ、プレー中具顛の後部をスプリングクプレー中
具−を伸張させ、プレー中具鴎の先−′を一方のプレー
中板−に圧接させ、プレー生板−間に水量調節用ペダル
(りを挾んで摩擦によりロックでtゐよう和なっている
。したがって、摩擦力に抗して水量調節用ペダルl!1
を動かして水量を調節し、足を離すと水量調節用ペダル
(りはロック装置°1s)によpそのままの位置に保持
されるのである弁口1が閉じられ、水量調節用ペダル(
りも復帰するのであA、tた。水量調節用ペダル(2)
を動かすときに、止水ペダル(4)を少し踏むとプし一
牛JL[が緩むので、水量調節用ペダル(りの動きを硬
くしたり、軟らかくしたシすることもできる。プし一中
具顛の先部側には多数の通孔−を一列に穿孔してあり、
第10図及びII!11図に示すようにプレー中具[を
通すシャフト圏の外周には袋ナツト状の間にプレー中具
−を着脱自在に取付けである。よってロック装置(3)
のづレー中の強さを変態するにはシャフト(42t−通
す通孔−の位置を変態することにより行えるのである。
のロック装置(3)である、水量調節用ペダル(りは略
中央にて略への字状に屈曲されておシ第18図に示すよ
う和かがとで踏み戻し易い形状となっており、略中央で
軸@4に枢支されており、上面にはjムシ−) ell
が貼られている。(4)は下端部を軸支された止水ペダ
ルであり、上面にづムシートーが貼られており、ひねり
ばね@により止水ペダル(4)の上部は上方へ付勢され
てぃゐ、水量調節用ペダル(りの両側では軸(財)K金
属又は合成樹脂製のプレー中板−とワッシャーが遊挿さ
れている。鴎は中央な回動自在にピン結合し、両端間に
引張ばね圓を張設して屈曲方向へ付勢したプレー中具で
あり、プレー中具−の先端部をシャフト■に回動自在に
軸支させ、プレー中具顛の後部をスプリングクプレー中
具−を伸張させ、プレー中具鴎の先−′を一方のプレー
中板−に圧接させ、プレー生板−間に水量調節用ペダル
(りを挾んで摩擦によりロックでtゐよう和なっている
。したがって、摩擦力に抗して水量調節用ペダルl!1
を動かして水量を調節し、足を離すと水量調節用ペダル
(りはロック装置°1s)によpそのままの位置に保持
されるのである弁口1が閉じられ、水量調節用ペダル(
りも復帰するのであA、tた。水量調節用ペダル(2)
を動かすときに、止水ペダル(4)を少し踏むとプし一
牛JL[が緩むので、水量調節用ペダル(りの動きを硬
くしたり、軟らかくしたシすることもできる。プし一中
具顛の先部側には多数の通孔−を一列に穿孔してあり、
第10図及びII!11図に示すようにプレー中具[を
通すシャフト圏の外周には袋ナツト状の間にプレー中具
−を着脱自在に取付けである。よってロック装置(3)
のづレー中の強さを変態するにはシャフト(42t−通
す通孔−の位置を変態することにより行えるのである。
また%第12図に示すようにワイ′p14)の上端は止
水ペダル(4)に設けた巻取り軸−に巻取っであるので
、りまみIllを回してワイヤに)の長さを調節するこ
とによりプレー士の強さを変えることも可能である。
水ペダル(4)に設けた巻取り軸−に巻取っであるので
、りまみIllを回してワイヤに)の長さを調節するこ
とによりプレー士の強さを変えることも可能である。
なお、軸Nを水平に支持して原動板(l樽及び従動板O
ηの往復動を滑らかにする友めには、従動板D′6も原
動板a樽と同様にして支持箱−によりスライド自在に支
持し、更にこの支持箱−を適当な金具により原動板輌の
支持箱−よりも高く持ち上げて固定すると曳い。
ηの往復動を滑らかにする友めには、従動板D′6も原
動板a樽と同様にして支持箱−によりスライド自在に支
持し、更にこの支持箱−を適当な金具により原動板輌の
支持箱−よりも高く持ち上げて固定すると曳い。
また、摩耗防止の九めに、水量調節用ペダル(2)Oプ
レー中板−との接触面に比較的薄い金属板を貼シ付けて
も良く、同じく摩耗防止のため1合成樹脂のプレー中板
(財)の両面にも比較的薄い金属板を貼り付けても良い
。
レー中板−との接触面に比較的薄い金属板を貼シ付けて
も良く、同じく摩耗防止のため1合成樹脂のプレー中板
(財)の両面にも比較的薄い金属板を貼り付けても良い
。
更VC&ばね04を押える構造としては%第7図に示す
ように、ベルト状体−で円筒体(8)の上端部外周を巻
いて従動体0η(縛りつけて円筒体(8)ヲ従動体0f
)K固定し、ばね04t−ベルト状体(l乃下面と下方
のフランジ+IIとの間に挿着して筒状体(8)k伸張
させ、弁(1)ヲ閉成方向へ弾性的に付勢しても良いも
のである。
ように、ベルト状体−で円筒体(8)の上端部外周を巻
いて従動体0η(縛りつけて円筒体(8)ヲ従動体0f
)K固定し、ばね04t−ベルト状体(l乃下面と下方
のフランジ+IIとの間に挿着して筒状体(8)k伸張
させ、弁(1)ヲ閉成方向へ弾性的に付勢しても良いも
のである。
また、り11は連結機四〇両飼においてビニ/−に挿通
され九一対のワッシャである。
され九一対のワッシャである。
w!115図乃至第17図に示すものは本発明の他側で
ある。、−は中心090”’〜120”の略扇形の土台
であり%中心Sは切欠されており、外周縁には円弧状に
係止用レール−を立設しである。この係上用レール−の
外周面には、第18図に示すように下方へゆく程深くな
るよう忙鋸刃状の係止突起図を刻設しである。智は金属
製の略扇形のベースであり、中心を小さな円板状に形成
し、溶接によりこの部分に縦軸−を立ててあり、縦軸−
の上端には雄ねじ闘を刻設すると共に下部にフうンジー
を設けてあり、土台−は・′e (: i;*の上面に
重ねてビス1偽で固定されている。また、合成樹脂製の
水量調節用ペダル(りには透孔−が穿孔されており、水
量調節用ペダルfi+の下面には孔を合せて合成樹脂製
のfアIOを接着固定しである。縦軸−の〕う:/ジ關
の上にはワッシtWとボールベアリシクーを挿通させて
あり、ポールベアリンジ瞥の外周に水量調節用ペダル(
21とイア鵠υを挿着し、水量調節用ペダル(2)の上
からワッシャーを通し、縦軸−の上端にナツト−を締付
けである。tた。47meには、第16図に示すように
、従動板Qηを噛合せてあシ、スづリシターにより水量
調節用ペダル(創を弁11)閉成方向へ回転付勢しであ
る。更に、水量調節用ペダル(!1の上にはより長い止
水ペダル(4)を上下動可能に取付けである。すなわち
、第20図に示すように、止水ペダル(4)をやや浮か
せて水量調節用ペダル(!)の両側面と止水ペダル(4
)の両側面とをフ字状の連結具−で連結してあゐ。ここ
で連結^−は先部を狭い間隔にしたものが好ましい、@
はばね性を有すb停止爪であり、下端部は係止突起−に
噛合せることができるように1っており。
ある。、−は中心090”’〜120”の略扇形の土台
であり%中心Sは切欠されており、外周縁には円弧状に
係止用レール−を立設しである。この係上用レール−の
外周面には、第18図に示すように下方へゆく程深くな
るよう忙鋸刃状の係止突起図を刻設しである。智は金属
製の略扇形のベースであり、中心を小さな円板状に形成
し、溶接によりこの部分に縦軸−を立ててあり、縦軸−
の上端には雄ねじ闘を刻設すると共に下部にフうンジー
を設けてあり、土台−は・′e (: i;*の上面に
重ねてビス1偽で固定されている。また、合成樹脂製の
水量調節用ペダル(りには透孔−が穿孔されており、水
量調節用ペダルfi+の下面には孔を合せて合成樹脂製
のfアIOを接着固定しである。縦軸−の〕う:/ジ關
の上にはワッシtWとボールベアリシクーを挿通させて
あり、ポールベアリンジ瞥の外周に水量調節用ペダル(
21とイア鵠υを挿着し、水量調節用ペダル(2)の上
からワッシャーを通し、縦軸−の上端にナツト−を締付
けである。tた。47meには、第16図に示すように
、従動板Qηを噛合せてあシ、スづリシターにより水量
調節用ペダル(創を弁11)閉成方向へ回転付勢しであ
る。更に、水量調節用ペダル(!1の上にはより長い止
水ペダル(4)を上下動可能に取付けである。すなわち
、第20図に示すように、止水ペダル(4)をやや浮か
せて水量調節用ペダル(!)の両側面と止水ペダル(4
)の両側面とをフ字状の連結具−で連結してあゐ。ここ
で連結^−は先部を狭い間隔にしたものが好ましい、@
はばね性を有すb停止爪であり、下端部は係止突起−に
噛合せることができるように1っており。
上部は止水ペダル(4)の先端部下面にねじ込まれてい
ゐ。
ゐ。
しかして、第16図は止水状態であり、止水ペタシ葎)
の上に足を置き、かかと側を踏んで止水ペダル(嶋)の
先を浮かせて係止爪−を係止用レール−から外し、その
11止水ペタル(4)及び水量調節用ペダル(!1を右
へ回すと、47剖が回って従動板07+を動かし、弁1
1)が開かれて給水される。このようにして水量調節し
た後、止水ペダル(4)のつま先側を下方へ押すと係止
派−が係止用レール−に係合して一定水量位置にロック
されbのである。また、水を止めるには、止水ペダル(
4)のつま先側を−押しして係止爪−を係止用レール−
から外すと、スづり:/ジグ−より水量調節用ペダル(
!lが元の位置に復帰させられて直ちに止水されるので
あり。
の上に足を置き、かかと側を踏んで止水ペダル(嶋)の
先を浮かせて係止爪−を係止用レール−から外し、その
11止水ペタル(4)及び水量調節用ペダル(!1を右
へ回すと、47剖が回って従動板07+を動かし、弁1
1)が開かれて給水される。このようにして水量調節し
た後、止水ペダル(4)のつま先側を下方へ押すと係止
派−が係止用レール−に係合して一定水量位置にロック
されbのである。また、水を止めるには、止水ペダル(
4)のつま先側を−押しして係止爪−を係止用レール−
から外すと、スづり:/ジグ−より水量調節用ペダル(
!lが元の位置に復帰させられて直ちに止水されるので
あり。
本発明は叙述の如く水流路内に設けられた弁を開閉して
水量を調節するための水量調節用ペダルと、水量調節用
ペダルを一定水量位置に0ツクする0ツク装置と%ロッ
ク装置を解除して速やかに弁を閉じさせるための止水ペ
ダルとを具えているから、手を使うことなく給水、止水
及び給水量の調節を行彦え、衛生的に良く、手の不自由
な者も使用でき、tた。水量調節用ペダルを踏み続けて
いなくても一定量を給水でき、水を止め石には水量調節
用ペダルを操作しなくても止水ペダルを−押しすゐだけ
で止水できるという効果がある。
水量を調節するための水量調節用ペダルと、水量調節用
ペダルを一定水量位置に0ツクする0ツク装置と%ロッ
ク装置を解除して速やかに弁を閉じさせるための止水ペ
ダルとを具えているから、手を使うことなく給水、止水
及び給水量の調節を行彦え、衛生的に良く、手の不自由
な者も使用でき、tた。水量調節用ペダルを踏み続けて
いなくても一定量を給水でき、水を止め石には水量調節
用ペダルを操作しなくても止水ペダルを−押しすゐだけ
で止水できるという効果がある。
第1図は本発明の一実施例を示す外観斜視図、第2図は
同上の内部の機構を示す平面図、第8図は同上の側面図
、第4図及び第6図は同上の一部を示す分解斜視図及び
拡大分解斜視図、第6図は弁部分の構造を示す断面図、
第7図は弁部分の他例を示す拡大断面図、第8図は水量
調節用ベタロック装置の ル9観斜視図、第9図は同上の背面図、第10図はプレ
ー中具の取付は構造を示す断面図、第11図はシャフト
の一部分解鋼視図、第12図は巻取り軸を示す断面図、
第18図は水量調節用ペダルの作用説明図、第14図(
a) (b)はロック装置の動作説明図、第15図は本
発明の他例を示す斜視図、第16図は同上の断面図、第
17図は同上の分解斜視図、第18図(a) (b)は
係止用レールの外面を示す正面図及び断面図、第19図
は係止爪の側面図、第一20図は水量調節用ペダルと止
水ペダルとの連結構造を示す斜視図である。 川・・・弁、(!)・・・水量調節用ペダル、(3)・
・・0ツク装置シ(4)・・・止水ペダル。 代理人 弁理士 石 1)長 七 第6図 第7図
同上の内部の機構を示す平面図、第8図は同上の側面図
、第4図及び第6図は同上の一部を示す分解斜視図及び
拡大分解斜視図、第6図は弁部分の構造を示す断面図、
第7図は弁部分の他例を示す拡大断面図、第8図は水量
調節用ベタロック装置の ル9観斜視図、第9図は同上の背面図、第10図はプレ
ー中具の取付は構造を示す断面図、第11図はシャフト
の一部分解鋼視図、第12図は巻取り軸を示す断面図、
第18図は水量調節用ペダルの作用説明図、第14図(
a) (b)はロック装置の動作説明図、第15図は本
発明の他例を示す斜視図、第16図は同上の断面図、第
17図は同上の分解斜視図、第18図(a) (b)は
係止用レールの外面を示す正面図及び断面図、第19図
は係止爪の側面図、第一20図は水量調節用ペダルと止
水ペダルとの連結構造を示す斜視図である。 川・・・弁、(!)・・・水量調節用ペダル、(3)・
・・0ツク装置シ(4)・・・止水ペダル。 代理人 弁理士 石 1)長 七 第6図 第7図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 ζ1)水流路内に設けられた弁を開閉して水量を調節す
るための水量調節用ペダルと、水量調節用ペダルを一定
水量位置に0ツクする0ツク装置と%ロック装置を解除
して速やかに弁を閉じさせるための止水ペダルとを具え
て成る乙とを特徴とする給水装置。 (!)、縦軸の上端部に水量調節用ペダルを回動自在に
枢着して水量調節用へタルの回動と弁の開閉とを連動さ
せ、水量調節用ペダルの上面に止水ペダルを上下に回動
自在に取付け、縦軸の周囲に沿って円弧状に係止用レー
ルを設け、止水ペダルの先端の下降、上昇に伴って停止
用レールと係脱すb係止爪を止水ペダルの先端から垂設
して停止用レールと係止爪とによりロック装置を構成し
、水量l111用へ52ルを弁の閉塞方向へ付勢するた
めのスづり−Jりを取付けて匝ゐことを特徴とする特許
請求のms第1項記載の給水装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12797981A JPS5830580A (ja) | 1981-08-14 | 1981-08-14 | 給水装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12797981A JPS5830580A (ja) | 1981-08-14 | 1981-08-14 | 給水装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5830580A true JPS5830580A (ja) | 1983-02-23 |
Family
ID=14973424
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12797981A Pending JPS5830580A (ja) | 1981-08-14 | 1981-08-14 | 給水装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5830580A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104500826A (zh) * | 2014-11-27 | 2015-04-08 | 天津博信汽车零部件有限公司 | 用于车辆的水阀结构及具有其的车辆 |
JP2016132971A (ja) * | 2015-01-22 | 2016-07-25 | 株式会社Lixil | 水栓装置 |
-
1981
- 1981-08-14 JP JP12797981A patent/JPS5830580A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104500826A (zh) * | 2014-11-27 | 2015-04-08 | 天津博信汽车零部件有限公司 | 用于车辆的水阀结构及具有其的车辆 |
CN104500826B (zh) * | 2014-11-27 | 2017-06-20 | 天津博信汽车零部件有限公司 | 用于车辆的水阀结构及具有其的车辆 |
JP2016132971A (ja) * | 2015-01-22 | 2016-07-25 | 株式会社Lixil | 水栓装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5263684A (en) | Foot-operated faucet control | |
US5402812A (en) | Timed water control shower valve, system and method | |
US10722906B2 (en) | Push-button switching shower head structure | |
US4653534A (en) | Water faucet with timing device | |
GB2576065A (en) | Push-button switching shower head structure | |
US20100148104A1 (en) | Water saving valve device | |
US10555643B1 (en) | Humanized control device applied to health shower device | |
JPH0718187B2 (ja) | 人体の局部洗浄器 | |
JPS5830580A (ja) | 給水装置 | |
US7810177B2 (en) | Hygienic apparatus including a toilet bowl and a urinal | |
US7866336B1 (en) | Mechanical emergency liquid shut-off device | |
KR100742593B1 (ko) | 배수량 조절용 양변기 핸드레버 | |
US2270239A (en) | Faucet valve operator | |
PT1468147E (pt) | Tubo de chuveiro com uma válvula de duas vias, e válvula de duas vias para um tubo de chuveiro | |
JP2016113797A (ja) | 水栓装置 | |
JP2003138615A (ja) | 水道蛇口の手動開閉機構及び水栓金具 | |
TW202200924A (zh) | 觸控型防菌省水裝置 | |
JPH0960079A (ja) | 二段式便器水槽の水制御または給水機構 | |
US1965085A (en) | Operating mechanism for lavatory pop-up waste valves | |
JP2807726B2 (ja) | 手足開閉水道栓付水容器 | |
US4633534A (en) | Universal toilet tank shut-off assembly | |
KR200311711Y1 (ko) | 절수장치 | |
JP2574145Y2 (ja) | 遠隔操作式排水装置 | |
KR102281332B1 (ko) | 좌변기용 막힘 제거장치 | |
KR200294505Y1 (ko) | 토수량 조절이 가능한 자폐식 수도전 |