JPS5829112B2 - ボ−ルの製造方法 - Google Patents

ボ−ルの製造方法

Info

Publication number
JPS5829112B2
JPS5829112B2 JP53010875A JP1087578A JPS5829112B2 JP S5829112 B2 JPS5829112 B2 JP S5829112B2 JP 53010875 A JP53010875 A JP 53010875A JP 1087578 A JP1087578 A JP 1087578A JP S5829112 B2 JPS5829112 B2 JP S5829112B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cloth
piece
bag
tube
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53010875A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54104939A (en
Inventor
一保 高澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachikara KK
Original Assignee
Tachikara KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachikara KK filed Critical Tachikara KK
Priority to JP53010875A priority Critical patent/JPS5829112B2/ja
Priority to US05/922,754 priority patent/US4239568A/en
Publication of JPS54104939A publication Critical patent/JPS54104939A/ja
Publication of JPS5829112B2 publication Critical patent/JPS5829112B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D22/00Producing hollow articles
    • B29D22/04Spherical articles, e.g. balls
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1028Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina by bending, drawing or stretch forming sheet to assume shape of configured lamina while in contact therewith
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1089Methods of surface bonding and/or assembly therefor of discrete laminae to single face of additional lamina

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Treatment And Processing Of Natural Fur Or Leather (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、主にバレーボール競技用のボールの製造方法
に関するものである。
本発明は、外力によってボールに生じる歪力を吸収し、
且つ真球となるボールの製造方法の提供を目的とし、そ
の要旨とするところは、脆性を有する材料で真球の中空
球体を形成し、この中空球体の外表面に、その周縁が互
いに重なるように適数枚の布片を貼着して、中空球体を
包覆する袋体を形成し、更に、布片一枚分を残して前記
布片に重なるように布片を貼着し、その残した部分の一
部を裁って開口部を形成し、この開口部から破砕した中
空球体を取出し、この袋体内部にタルク等の粉体状の遊
離材を散布すると共に、バルブを有するゴム製チューブ
を開口部から内装して、チューブ外面と袋体内面との間
に遊離材を介在させ、しかる後、開口部より外部に突出
するバルブの根元付近の布片をチューブに貼着し、開口
部を設けた布片に、バルブが挿通される小孔を有する布
片を貼着して袋体本体を形成し、内部が真球形状に形成
された型枠に、隣り合った布片が重なり合っている部分
の境界線上にゴム板を貼着した袋体本体を内装し、チュ
ーブに空気を圧入して袋体本体を型枠内部に圧接させる
と共に、ゴム板に熱加硫処理を施して、境界線上に突条
を形成し、この突条に沿って表皮を貼着したことに存す
る。
以下本発明の一実施例を説明する。
まず最初に脆性を有する材料例えば、パラフィンで真球
の中空球体を製造する。
この中空球体は、後述する様に球形のボールの基本とな
るものである為、真球精度の高いことが望ましい。
次に、中空球体の外表面に、略舟形状の12枚の布片3
を、その周縁部分が互いに重なるように貼着して、中空
球体を包覆する袋体を形成する。
更に、布片3一枚分を残して前記布片3に重ねるように
11枚の布片4を貼着し、布片3が一枚の部分を−ケ所
残して他の部分はすべて布片3,4が二重となるように
形成する。
この時布片3,4は、中空球体の外表面即ち曲面に貼着
される為、若干伸びるものの方が曲面への馴じみが良い
また、二重となる部分の布片3,4は互いに貼着し合っ
て一体化するので、とりわけこの種のボールに必要とさ
れる引裂強度が大きいものとなる。
尚、布片3,4の貼着に使用する接着剤6は、次の工程
で中空球体を破壊して取出す時の為に、布あるいは皮は
貼着させ且つその接着力は強力となるが、中空球体の材
料には貼着しない事が望ましい。
次いで、外表面に布片3,4が貼着された中空球体を破
砕し、この破砕された中空球体を、一枚のみで中空球体
を覆っている部分の布片3の一部を裁って形成した開口
部から取出し、空になった袋体内部に、タルク等の粉体
状の遊離材2を散布し、その後、空気を圧入するバルブ
7を有するゴム製チューブ1を、そのバルブ7が開口一
部より外方に突出し、且つ袋体内面との間には遊離材2
が介在するように袋体内部に内装する。
しかる後、開口部より外部に突出するバルブ7の根元付
近の布片3をチューブ1に貼着し、更に、開口部を設け
た布片3上に、バルブ7が挿通可能となる円形の小孔を
有する略舟形状の布片4を貼着して、全体が二重となる
袋体本体を形成する。
尚、前記開口部は略十字状の切込みとすると、バルブ7
の根本付近への布片3の貼着が行ない易くなる。
また、袋体内面とチューブ1外面との間に介装される遊
離材2は、袋体内面とチューブ1外面とが、チューブ1
内への空気の圧入によって圧接することはあっても、一
体化しないよう常時離しておく為に用いるものであり、
しかも、この粉体状の遊離材2としてタルクを用いると
、ボールが濡れたときでも、タルクが水、アルカリ、酸
に溶けない性質なので、ボールが乾くと同時に再び濡れ
る以前の遊離性を発揮するので、この種の遊離材2とし
てタルクは最適である。
更に、袋体本体は全体が二重となったので強度が増し、
使用中にボールが裂けることはない。
次いで、チューブ1に空気を圧入し、チューブ1の膨張
によって袋体本体を球状に脹まし、これを線引用型枠に
入れ、隣り合った布片4が重なり合っている部分の略中
央となる境界線上に線を描き、該線上にゴム板を貼着す
る。
しかる後、袋体本体を、内部が任意径の真球形状となっ
ている型枠に入れ、チューブ1に空気を圧入することに
よって袋体本体を型枠内部に圧接させて、ゴム板に熱加
硫処理を施す。
この際、型枠には、前記境界線と一致する部分に浅い溝
部を形成しであるので、熱加硫処理を行なった後の袋体
本体外表面には、ゴムにて表皮5の境界部8となる低い
突条が形成される。
最後に、袋体本体外表面の突条を目安として、この突条
に沿って略舟形状の表皮5を12枚貼着し、その後、こ
れを60〜70℃に暖めて外面よりプレスし、ボールを
形成する。
勿論12枚の表皮5の内の1枚の表皮5は、その中央に
バルブ7が臨出するバルブロを設けておくことが必要で
ある。
尚、布片3,4及び表皮5自体の形状は、略舟形状に限
定されるものではなく、適宜自由な形状に設定すること
ができるものである。
従って、本発明によれば、表皮5の境界部分は、布片3
,4夫々の周祿が重なる部分となると共に、ゴム板によ
る境界部8となるので、丈夫であり、使用中に、ボール
がその部分から裂けたりする虞れがなくなる。
しかも、袋体本体は、布片3,4を二重に貼着して形成
したので、その強度が増し、ボール自体が破損したり変
形したりする虞れがなくなる。
また、真球の中空球体の外表面に布片3,4を貼着して
袋体本体を形成するので、チューブ1を脹ませると、袋
体本体は必ず真球状となる。
更に、この袋体本体を、その内部が真球形状となる型枠
内部に入れて、圧接させると共に、布片4の境界線上に
貼着したゴム板に熱加硫処理を施したので、ボール自体
の真球性が極めて高いものとなる。
従って、ボール自体のバランスが均一で良好となり、例
えば、バレーボールであれば、競技者の意図するままに
正確且つ素直なボール操作が行なえるようになる。
特に、破砕した中空球体を取出し終った袋体内部に、タ
ルク等の粉体状の遊離材2を散布して、チューブ1外面
と袋体内面との間に遊離材2を介在させたので、遊離材
2は、袋体内面に残った接着剤6の粘着力によって、袋
体内面を覆うように付着され、空気をチューブ1に圧入
してチューブ1外面と袋体内面とを圧接させても、チュ
ーブ1が袋体内面に付着しない、しかも、チューブ1と
袋体との間の滑りを良好なものとすることができる。
即ち、本発明によるボールを打つあるいは受けた瞬間に
一体の表皮5及び袋体に生じる変形が、直接チューブ1
内部の空気を圧縮しないように、袋体とチューブ1との
間で滑りが生じ、しかる後、チューブ1が変形して、チ
ューブ1内部の空気が圧縮されるので、遊離材2による
チューブ1と袋体との間で生じる滑りが緩衝作用となり
、外力によってボールに生じる歪力を吸収でき、ボール
が身体に当る際の衝撃を緩和できる。
以上説明したように本発明によれば、ボール自体の真球
性を向上できると共に、外力によってボールに生じる歪
力を吸収でき、長時間に渡って性能の低下がないボール
が容易に得られる等この種のボールにあっては、極めて
優れた効果を奏するものとなる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明にて製造されたボールの一実施例に於ける
断面図である。 1・・・・・・チューブ、2・・・・・・遊離材、3,
4・・・・・・布片、5・・・・・・表皮、6・・・・
・・接着剤、7・・・・・・バルブ、8・・・・・・境
界部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 脆性を有する材料で真球の中空球体を形成し、この
    中空球体の外表面に、その周縁が互いに重なるように適
    数枚の布片を貼着して、中空球体を包覆する袋体を形成
    し、更に、布片一枚分を残して前記布片に重なるように
    布片を貼着し、その残した部分の一部を裁って開口部を
    形成し、この開口部から破砕した中空球体を取出し、こ
    の袋体内部にタルク等の粉体状の遊離材を散布すると共
    に、バルブを有するゴム製チューブを開口部から内装し
    て、チューブ外面と袋体内面との間に遊離材を介在させ
    、しかる後、開口部より外部に突出するバルブの根元付
    近の布片をチューブに貼着し、開口部を設けた布片に、
    バルブが挿通される小孔を有する布片を貼着して袋体本
    体を形成し、内部が真球形状に形成された型枠に、隣り
    合った布片が重なり合っている部分の境界線上にゴム板
    を貼着した袋体本体を内装し、チューブに空気を圧入し
    て袋体本体を型枠内部に圧接させると共に、ゴム板に熱
    加硫処理を施して、境界線上に突条を形成し、この突条
    に沿って表皮を貼着したことを特徴とするボールの製造
    方法。
JP53010875A 1978-02-02 1978-02-02 ボ−ルの製造方法 Expired JPS5829112B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53010875A JPS5829112B2 (ja) 1978-02-02 1978-02-02 ボ−ルの製造方法
US05/922,754 US4239568A (en) 1978-02-02 1978-07-07 Method of manufacturing a ball

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53010875A JPS5829112B2 (ja) 1978-02-02 1978-02-02 ボ−ルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54104939A JPS54104939A (en) 1979-08-17
JPS5829112B2 true JPS5829112B2 (ja) 1983-06-20

Family

ID=11762498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53010875A Expired JPS5829112B2 (ja) 1978-02-02 1978-02-02 ボ−ルの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4239568A (ja)
JP (1) JPS5829112B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0218270Y2 (ja) * 1984-02-27 1990-05-22
US8801553B2 (en) 2010-06-18 2014-08-12 Mikasa Corporation Sports ball

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4462590A (en) * 1982-10-22 1984-07-31 Figgie International Inc. Inflatable padded game ball
US4542902A (en) * 1984-03-15 1985-09-24 Ideas That Sell, Inc. Soccer ball and method of making same
US4660831A (en) * 1985-09-16 1987-04-28 Figgie International Inc. Inflatable padded game ball
US4856781A (en) * 1986-01-16 1989-08-15 Molten Corporation Game ball
US4743481A (en) * 1986-11-26 1988-05-10 Flex Technologies, Inc. Molding process for articles having an irregular shaped internal passage
US4940741A (en) * 1988-06-17 1990-07-10 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Process for the production of hardboard
US5062912A (en) * 1990-10-15 1991-11-05 Hoffman Allan C Method and apparatus for fabricating a seamless hollow rubber core for a ball
US5251908A (en) * 1990-11-26 1993-10-12 Myers Jeff D Multi surface bouncing object
JP2717927B2 (ja) * 1993-12-28 1998-02-25 タチカラ株式会社 運動用ボールとその製造方法
US5564369A (en) * 1994-06-22 1996-10-15 Barber; Todd R. Reef ball
US5766707C1 (en) * 1994-09-29 2001-04-24 Obermaier Geb Ohg Plastic ball
US5636835A (en) * 1995-05-12 1997-06-10 Baden Sports, Inc. Inflatable ball
US6024661A (en) * 1997-10-28 2000-02-15 Wilson Sporting Goods Co. Sweat-absorbing game ball
US5931752A (en) * 1998-01-15 1999-08-03 Wilson Sporting Goods Co. Inflatable game ball with laid-in channel or logo
US6123633A (en) * 1998-09-03 2000-09-26 Wilson Sporting Goods Co. Inflatable game ball with a lobular carcass and a relatively thin cover
US6413177B1 (en) 2000-12-16 2002-07-02 Wilson Sporting Goods Co. Sports ball with floating cover
US7427246B2 (en) * 2002-12-20 2008-09-23 Molten Corporation Ball for ball game and method for manufacturing the same
US7837581B2 (en) * 2006-12-11 2010-11-23 Tsing Ming Ou Sports ball
US7740782B2 (en) * 2007-07-02 2010-06-22 Tsing Ming Ou Molded sportsball without molding mark and manufacturing method thereof
US8608599B2 (en) * 2009-03-20 2013-12-17 Nike, Inc. Sport ball casing and methods of manufacturing the casing
USD671708S1 (en) * 2009-12-22 2012-12-04 Eat the Ball Holding GmbH Bread product
GB2476797A (en) * 2010-01-06 2011-07-13 Chuan-Hsin Lo Inflatable ball
US8926459B2 (en) * 2012-03-30 2015-01-06 Nike, Inc. Sport balls and methods of manufacturing the sport balls
US9272190B2 (en) * 2013-12-24 2016-03-01 Baden Sports, Inc. Volleyball cover
CN108499051A (zh) * 2018-04-09 2018-09-07 商洛学院 一种排球制作工艺
WO2020112624A1 (en) * 2018-11-29 2020-06-04 Nike Innovate C.V. Sports ball and method of manufacture
US11833397B2 (en) 2020-05-26 2023-12-05 Nike, Inc. Inflatable sports ball with restriction structure
CN113827932B (zh) * 2021-10-26 2022-07-15 湖南航硕体育用品有限公司 一种便于多角度调节的皮球翻球机

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS458178Y1 (ja) * 1967-04-19 1970-04-18

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1986629A (en) * 1934-04-20 1935-01-01 Goodrich Co B F Method of making contoured rubber articles
US2211670A (en) * 1936-10-10 1940-08-13 Milton B Reach Method of making an inflated ball
GB1572242A (en) * 1976-09-16 1980-07-30 Mettoy Co Ltd Laminated materials
BG43028A3 (en) * 1977-04-13 1988-04-15 Gala Narodni Podnik Inflatable sport ball and method for its manufacture

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS458178Y1 (ja) * 1967-04-19 1970-04-18

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0218270Y2 (ja) * 1984-02-27 1990-05-22
US8801553B2 (en) 2010-06-18 2014-08-12 Mikasa Corporation Sports ball

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54104939A (en) 1979-08-17
US4239568A (en) 1980-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5829112B2 (ja) ボ−ルの製造方法
US5542662A (en) Sports ball and production method thereof
US1602454A (en) Football-player's pad
US4462590A (en) Inflatable padded game ball
US4212460A (en) Hollow water-filled game toy
US20030073527A1 (en) Stitching ball with intermediate construction ball pocket
JP3909127B2 (ja) ゴルフボール
JP2002112660A (ja) 投げた玩具が動物を傷つける恐れを減少させる方法及び器具
US20020077202A1 (en) Sports ball with floating cover
US8915810B2 (en) Simulated pressurized ball and manufacturing method
US2213479A (en) Method of manufacturing a game ball
US2974715A (en) Method and device for repairing tires in general
JP2001025519A (ja) ゴルフクラブ用シャフト
CN205432358U (zh) 一种气囊减震的运动鞋底
US1974378A (en) Valve
TWI222373B (en) Soft tennis ball and air-inflating pump
US3007289A (en) Dished polishing buff
US2582982A (en) Pressure packaged tennis ball
US1508110A (en) Arch supporter
US3086821A (en) Making a dished polishing buff
JP4136035B2 (ja) ソフトテニスボール
US2373899A (en) Method for manufacturing balls for games
CN108348031A (zh) 设计成在用鞋头踢球时在球上施加受控旋转的鞋制品
GB326549A (en) Improvements in or relating to casings particularly for use for containing inflated playing balls
JP4028910B2 (ja) ソフトテニスボールの製造方法