JPS5829056Y2 - プリント配線板送り込み装置 - Google Patents

プリント配線板送り込み装置

Info

Publication number
JPS5829056Y2
JPS5829056Y2 JP2884978U JP2884978U JPS5829056Y2 JP S5829056 Y2 JPS5829056 Y2 JP S5829056Y2 JP 2884978 U JP2884978 U JP 2884978U JP 2884978 U JP2884978 U JP 2884978U JP S5829056 Y2 JPS5829056 Y2 JP S5829056Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
printed wiring
guide
guide plate
guide rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2884978U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54132183U (ja
Inventor
和雄 増田
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to JP2884978U priority Critical patent/JPS5829056Y2/ja
Publication of JPS54132183U publication Critical patent/JPS54132183U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5829056Y2 publication Critical patent/JPS5829056Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電気部品を組込んだプリント配線板の自動半田
付装置のプリント配線板送り込みに関するものである。
従来、プリント配線板送り込みは第1図に示す2の様な
プリント配線板のみ送り込みが可能で第4図に示す1の
様な片側に突起を有したプリント配線板の送り込みは不
可能であった。
本考案の目的は、第1図に示すプリント配線板1.2両
方送り込みが出来プリント配線板の幅に合せ調整出来る
プリント配線板送シ込み装置を提供することにある。
以下、一実施例に基づき説明する。
第1図において192は本考案で送り込む事が可能なプ
リント配線板である。
又第2、第3、第4図において3はプリント配線板1の
片側1aを案内する段3aを有した案内レールで4は案
内板であり、5は複数個の案内爪である。
又前記プリント配線板1の他側1bは前記案内板4と案
内爪5により案内されている。
6は前記案内板4に施された長穴4aと直角に固定され
た複数個のピンであり、このピン6にはそれぞれ前記案
内爪5が遊合臥この案内爪5にはそれぞれスプリングか
け穴(以下穴と呼ぶ)5aがあシ、この穴5aと前記案
内板4に固定されたフックピン7の間にはスプリング8
が取付けてあり、このスプリング8により前記案内爪5
は前記案内板4に固定されたそれぞれのストッパーピン
9に接触し規制されている。
前記プリント配線板1の中央下にはチェーン10があり
このチェーン10には前記プリント配線板1を送るため
の数個の送りレバー11が一定の間隔を置き固定されて
いる。
尚、前記チェーン10はクラッチ12を介してモータ1
3と接続されている。
又、前記プリント配線板1を一定の位置に停止させるた
めのリミットスイッチ14と有無を検出する数個の光電
管15が前記プリント配線板1の下方にある。
又前記案内レール3及び案内板4と対応した位置に相対
してチェーン16があり、このチェーン16に一定のピ
ッチで取付けられた複数個の保持爪17があり、この保
持爪17が前記送りレバー11と同期位置に達したとき
検出するリミットスイッチ18がある。
前記チェーン16は前記モータ13により循環される。
次に第7図も参照しながら動1乍を説明する。
第2X第3、第4図においてプリント配線板10片側1
aを案内レール3の段3aに、又、前記プリント配線板
1の他側1bを案内板4と複数個の案内爪5で形成され
る段にそれぞれセットされる。
尚、プリント配線板1の突起1c下にある案内爪5は前
記プリント配線板1の自重によυ前記案内板4の上面と
同位置1でピン6を中心にして逃げる。
又前記プリント配線板1の有無を数個の光電管15に検
出される。
次に、相対したチェーン16に一定のピッチで取付けで
ある保持爪17が前記プリント配線板1を送る送りレバ
ー11と同期位置に達したときリミットスイッチ18に
検出され、このリミットスイッチ18の検出と前記プリ
ント配線板1の有無を検出した前記光電管15□により
クラッチ12が動作してモータ13の回転をチェーン1
0に伝達して、このチェーン10に一定のピッチで取付
けである送シレバー11により前記プリント配線板1は
矢印A方向に送られ、保持爪17に保持される。
尚、プリント配線板1が前記保持爪17に保持された後
、リミットスイッチ14の検出により前記クラッチ12
が開放されチェーン10は停止する(第5図の状態)。
このプリント配線板1は前記モータ13により相対して
循環するチェーン16に固定された複数個の保持爪17
に前記プリント配線板1の突起1c以外を保持し、矢印
B方向に搬送される(第6図の状態)。
尚、前記数個の光電管15はプリント配線板の大小にか
かわらず検出でき、前記光電管15のうち1個でも動作
すれば前記送りレバー11を動作させる構造になってい
る。
以上説明したように、本考案によればプリント配線板に
突起があっても、又プリント配線板の幅が異なるもので
も確実に送シ込むことができ、その工業的効果は顕著で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図の1,2は本考案で送9込む事が可能なプリント
配線板を示し、第2図は本考案の一実施例を示す平面図
、第3図は第2図のCC断面図、第4図は側面図、第5
、第6図はプリント配線板の送り込み状態図、第7図は
タイミングタイムチャートである。 301.・・・案内レール、4・・・・・・案内板、5
・・・・−・案内爪、6・・・・・・ピン、1・・・・
・・フックピン、8・・・・・・スプリング、9・・・
・・・ストッパーピン、10・・・・・・チェーン、1
1・・・・・・送りレバー 12・・・・・・クラッチ
、13・・・・・・モータ、14・・・・・・リミット
スイッチ、15・・・・・・光電管、16・・・・・・
チェーン、17・・・・・・保持用へ 18・・・・・
・リミットスイッチ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. プリント配線板の第1の辺を案内する案内レールと、該
    案内レールと並行して設けられ前記配線板の第1の辺と
    は反対側の突起を有する第2の辺近傍が載置される案内
    板と、前記案内レール釦よび案内板の一端に前記配線板
    が載置されたことを検出する第1の検出器と、該案内板
    上面から一端が突出するよう他端部が弾性部材を介して
    引っ張られ前記第2の辺を案内する揺動自由な複数の案
    内爪と、前記案内レール釦よび案内板の他端に前記配線
    板が達したとき該配線板の第1の辺と第2の辺とを保持
    する複数の保持爪群を移動させるための第1の移動手段
    と、該複数の保持爪群のうちの1つが予め定めた位置に
    達したことを検出する第2の検出器と、前記第1J−よ
    び第2の検出器の検出結果に応答して前記案内レール釦
    よび案内板上の一端から他端に前記配線板を移動させる
    よう動作する第2の移動手段とから構成されたことを特
    徴とするプリント配線板送り込み機構。
JP2884978U 1978-03-06 1978-03-06 プリント配線板送り込み装置 Expired JPS5829056Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2884978U JPS5829056Y2 (ja) 1978-03-06 1978-03-06 プリント配線板送り込み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2884978U JPS5829056Y2 (ja) 1978-03-06 1978-03-06 プリント配線板送り込み装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54132183U JPS54132183U (ja) 1979-09-13
JPS5829056Y2 true JPS5829056Y2 (ja) 1983-06-25

Family

ID=28875599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2884978U Expired JPS5829056Y2 (ja) 1978-03-06 1978-03-06 プリント配線板送り込み装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5829056Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54132183U (ja) 1979-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR850001859A (ko) 자동 펀칭방법 및 장치
JPS5829056Y2 (ja) プリント配線板送り込み装置
US7221178B2 (en) Working system for circuit boards
EP0437646B1 (en) Sorting machine
US3547714A (en) Conveyor system
CN210004953U (zh) 位置检测装置、机台及系统
JPH01294126A (ja) 給紙装置
CN212692790U (zh) 一种端部插入机的检测机构
JPS5830225Y2 (ja) ラツク移送装置
JPH04103700U (ja) リード線カツタに於る基板送り装置
KR870000862Y1 (ko) 프린터의 종이 이송장치
JP2523582B2 (ja) プリント基板搬送方法
JPH0533476Y2 (ja)
JPS59105253U (ja) 物品連続移送装置
JPH0124047Y2 (ja)
JPS63289900A (ja) 電子部品挿入機
JPS56122744A (en) Paper feeder of printing machine
JPH0539824Y2 (ja)
JPH045273Y2 (ja)
JPH03205213A (ja) パレット規正装置
JPS642480Y2 (ja)
JPS6212511A (ja) 爪送り装置
JPH0316830Y2 (ja)
JPH0641959Y2 (ja) 給紙装置
CN115870227A (zh) 一种夹子区分机构