JPS5828982Y2 - 嵌合蓋を180度反転することにより不嵌合となる容器 - Google Patents

嵌合蓋を180度反転することにより不嵌合となる容器

Info

Publication number
JPS5828982Y2
JPS5828982Y2 JP1978119643U JP11964378U JPS5828982Y2 JP S5828982 Y2 JPS5828982 Y2 JP S5828982Y2 JP 1978119643 U JP1978119643 U JP 1978119643U JP 11964378 U JP11964378 U JP 11964378U JP S5828982 Y2 JPS5828982 Y2 JP S5828982Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
degrees
unfitted
container body
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978119643U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5536169U (ja
Inventor
敬卓 佐々木
諭 中川
皓明 和仁
Original Assignee
雪印乳業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 雪印乳業株式会社 filed Critical 雪印乳業株式会社
Priority to JP1978119643U priority Critical patent/JPS5828982Y2/ja
Publication of JPS5536169U publication Critical patent/JPS5536169U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5828982Y2 publication Critical patent/JPS5828982Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は嵌合蓋を180°斥転することにより不嵌合とな
る容器に関するもので、消費者の手元まで届く間は蓋を
容器本体に対して嵌合状態として容易に開封できないよ
うにし、一旦開封後は蓋を容器本体に対して180°反
転することにより不嵌合状態として自由に蓋を開閉する
ことができるようにしたものである。
こ・で本案の説明において、嵌合状態とあるのは蓋が容
器本体に対してロック状態に維持されることを意味し、
不嵌合状態とあるのはこれとは反対にロック状態がとか
れ自由に蓋を開閉することができる状態を意味するもの
である。
以下図面に示す実施例について説明する。
1は容器本体であって、その開口縁に断面−状のフラン
ジ2が突出形成されている。
3は蓋であって、その内周壁4に内向きに突設された係
止突起5,5 a 、5 b・・・・・・5hがある。
又、この係止突起5,5 a 、5 b・・・・・・5
hが自由に挿通される凹溝5’、5 a’、5 b′・
・・・・・5h’が前記容器本体のフランジ2に形成さ
れている。
しかして、之等係止突起と凹溝とは蓋を180°反転さ
せたとき互いに一致して係止突起が凹溝に自由に挿通さ
れる位置に設けられている。
したがって、蓋を180°反転させないと係止突起5.
5 a 、5 b・・・・・・5hは容器本体1のフラ
ンジ2に係止されるようになっている。
第1図は蓋の裏天面に向って見た平面図であり第2図は
容器本体の底に向って見た平面図であるが、第1,2図
のよ・の状態で、つまり蓋のA側と容器本体のA′側が
合致する状態で蓋3を容器本体1に第3図の如くかぶせ
ると各係止突起5,5 a 、5b・・・・・・5hに
対応した位置には凹溝5’、5 a’、5b′・・・・
・・5h’がないからそれぞれの係止突起は第5.6図
の如くフランジ2に係止されて嵌合状態つまりロック状
態を維持して容易に開蓋できない。
すなわち、この嵌合状態においては蓋を片手で容器本体
からとることは難しく片手で容器本体を固定し、もう一
方の手で蓋を嵌合状態からとる操作が必要となる。
次に容器が消費者の手元に届いた時点で一旦開封される
と、次の開蓋時に蓋を容器本体に対して180°反転さ
せてつまり、第1,2図の蓋のA側が容器本体のB′側
に対応するように第7図の如くかぶせれば各係止突起は
各凹溝に一致するので各凹溝に自由に挿通されて不嵌合
状態つまりロック状態が解放されて自由に開閉すること
ができるようにしてなる。
本案の容器は例えば合成樹脂で作製され、かつ又係止突
起及び凹溝によって形成される凹凸部の巾は0.1〜2
mm程度である。
なお図示の、容器は長方形状のものについて図示したが
正方形あるいは六角形などの多角形状のものであっても
よい。
以上何れにしても、本案のものは容器本体の上縁に設け
たフランジに係合する係止突起を蓋内周壁に突設し、蓋
を180°反転させたとき該突起が自由に挿通される凹
溝を前記フランジに設けたものであって、通常は凹溝と
係止突起とを喰違わせて、係止突起をフランジに係合せ
しめることにより、嵌合状態として容易に開封できない
ようにし、一旦開封後は凹溝と係止突起とを一致せしめ
て自由に挿通できるようにして蓋を容器本体に対し、不
嵌合状態とし平易に開蓋ができるようにしたことを特徴
とするものである。
本案のものによれば容器の格納輸送時にはロック状態が
維持されるから、みだりに開蓋することがなく、安全で
あり、一旦開蓋後は平易に開閉できるから、内容物の取
り出しを平易に行なうことができるという特徴がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案容器蓋の平面図、第2図は本案容器本体の
平面図、第3図は嵌合状態の蓋のかぶせ方を示す分解斜
面図、第4図は同上の蓋のみを示す斜面図、第5図は蓋
を切断せる嵌合状態の平面図、第6図は同上X−X断面
図、第7図は不嵌合状態の蓋のかぶせ方を示す分解斜面
図、第8図は蓋を切断せる不嵌合状態の平面図、第9図
は同上X′−X′断面図である。 1・・・・・・容器本体、2・・・・・・フランジ、3
・・・・・・蓋、4・・・・・・内周壁、5,5 a
、5 b・・・・・・5h・・・・・・係止突起、5′
、5a’、5b′・・・・・・5h′・・・・・・凹溝

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 容器本体の上縁に設けたフランジに係合する係止突起の
    蓋内周壁に突設し、蓋を180°反転させたとき該突起
    が自由に挿通される凹溝を前記フランジに設けてなる嵌
    合蓋を180°反転することにより不嵌合とする容器。
JP1978119643U 1978-08-31 1978-08-31 嵌合蓋を180度反転することにより不嵌合となる容器 Expired JPS5828982Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978119643U JPS5828982Y2 (ja) 1978-08-31 1978-08-31 嵌合蓋を180度反転することにより不嵌合となる容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978119643U JPS5828982Y2 (ja) 1978-08-31 1978-08-31 嵌合蓋を180度反転することにより不嵌合となる容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5536169U JPS5536169U (ja) 1980-03-08
JPS5828982Y2 true JPS5828982Y2 (ja) 1983-06-24

Family

ID=29075096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978119643U Expired JPS5828982Y2 (ja) 1978-08-31 1978-08-31 嵌合蓋を180度反転することにより不嵌合となる容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5828982Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4838003U (ja) * 1971-09-06 1973-05-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4838003U (ja) * 1971-09-06 1973-05-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5536169U (ja) 1980-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9102446B2 (en) Tamper evident thermoformed plastic clamshell container
US7284673B2 (en) Locking structure for hinged container
US3589554A (en) Composite package
US3556339A (en) Plastic container and closure
US3446391A (en) Plastic container tape seal structure
US4177932A (en) Thermoplastic container for storing and dispensing solid particulate material
US5195645A (en) End closure having adjustable push open lid
US3792793A (en) Safety closure
US3695481A (en) Hinged plastic closure for sheet metal cans
US4522315A (en) Closure cap for multi-compartment containers
JPS5828982Y2 (ja) 嵌合蓋を180度反転することにより不嵌合となる容器
CA1220437A (en) Nestable container having integral hinged lid
US3456837A (en) Containers
JPH0110378Y2 (ja)
JP2554456Y2 (ja) 蓋付容器
JPH0528178Y2 (ja)
JPS6233715Y2 (ja)
JPS6233714Y2 (ja)
JPS5820533Y2 (ja) 位置合せ容器
US1932905A (en) Container
JPH0248362Y2 (ja)
JPH0732434Y2 (ja) 開閉蓋付容器
JPH0714199Y2 (ja) 中蓋付き容器
JPH0642565Y2 (ja) コンパクト容器
JPH03126150U (ja)