JPS5828694A - 非常用炉心冷却系の操作装置 - Google Patents

非常用炉心冷却系の操作装置

Info

Publication number
JPS5828694A
JPS5828694A JP56126774A JP12677481A JPS5828694A JP S5828694 A JPS5828694 A JP S5828694A JP 56126774 A JP56126774 A JP 56126774A JP 12677481 A JP12677481 A JP 12677481A JP S5828694 A JPS5828694 A JP S5828694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling system
core cooling
emergency core
stop
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56126774A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0373833B2 (ja
Inventor
松平 稔
羽生 正治
臺 俊介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP56126774A priority Critical patent/JPS5828694A/ja
Publication of JPS5828694A publication Critical patent/JPS5828694A/ja
Publication of JPH0373833B2 publication Critical patent/JPH0373833B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)
  • Furnace Details (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、原子力発電所の非常用炉心冷却系の操作装置
に関する。
従来、非常用炉心冷却系(ECC8)のポンプを手動停
止可能とするためには、第1図、第2図に示す様に自動
起動信号(LOCA信号)をオーバーライドするか、又
は゛引き停止”位置で停止する方式を採っていたが、前
者は運転員の誤操作により容易に誤停止にいたる可能性
が高く、後者は停止後誤ってスイッチを押すとスイッチ
は“自動”位置に復帰し、自動起動信号存在時には、ポ
ンプが再起動してポンプの寿命に影響を与える可能性が
あった。
本発明は、従来技術の問題点を解決し、自動起動信号(
LOCA信号)存在時の停止、再起動に対する誤操作を
防止する非常用炉心冷却系の操作装置を提供することに
ある。
自動起動信号(LOCA信号)存在時において、ECC
5ポンプ停止は、スイッチが゛引き停止”位置の時にの
み可能とし、この時、同時に自動起動信号もオーバーラ
イドして、スイッチが1引き停止”位置から゛自動”位
置に復帰しても、ポンプが再起動しない様にする。
以下、本発明の一実施例を第3図により説明する。
ECC5ポンプは、自動起動信号(LOCA信号)によ
り自動起動する。一方、それに対する停止操作は、誤ま
・つて操作スイッチを”切#)″位置にしただけでは停
止できないようにし、“引き停止”位置にした時に停止
できるように誤操作防止を計る。この操作のダブルアク
ション化により、誤停止を防止できる。一方、°°引き
停止°′位置にした時、自動起動信号を継続してオーバ
ー23ドするように自己保持回路を追加する。これによ
り、誤まって1引き停止”位置のスイッチを0自動”位
置に復帰した時に、自動起動信号が存在しても、ECC
5ポンプが再起動することはない。すなわら、再起動に
は”引き停止”位置のスイッチを“自動”位置に復帰さ
せる操作とスイッチを°゛入入信位置する操作とを必要
とするダブルアクション方式に変更することにより、引
き停止後の誤操作による不用意な再起動を防止し、ポン
プの保護を計る効果がある。
本発明によれば、停止操作のダブルアクション化に加え
、自動起動信号による起動を引き停止により停止した後
の、再起動操作をもダブルアクション化することにより
、運転員の適確な判断によって、ポンプが”入″”切″
操作されることで誤操作の防止が計れる。
ポンプにとって、不用意なポンプの起動、停止操作はポ
ンプモータの過熱を生じ、モータの焼損等により故障、
寿命の短縮となる可能性があり、この可能性を減らす効
果もある。
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 ”入″“自動″6切″0引き停止”の4つの位置
    を有する非常用炉心冷却系ポンプの操作装置において、
    自動起動信号存在時は゛引き停止”位置の時のみ停止可
    能とし、この時、同時に自動起動信号の阻止を継続し続
    け、停止後の再起動は、操作スイッチを1人”位置にし
    た時のみ可能とすることを特徴とする非常用炉心冷却系
    の操作装置。
JP56126774A 1981-08-14 1981-08-14 非常用炉心冷却系の操作装置 Granted JPS5828694A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56126774A JPS5828694A (ja) 1981-08-14 1981-08-14 非常用炉心冷却系の操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56126774A JPS5828694A (ja) 1981-08-14 1981-08-14 非常用炉心冷却系の操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5828694A true JPS5828694A (ja) 1983-02-19
JPH0373833B2 JPH0373833B2 (ja) 1991-11-25

Family

ID=14943594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56126774A Granted JPS5828694A (ja) 1981-08-14 1981-08-14 非常用炉心冷却系の操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5828694A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016100939A (ja) * 2014-11-19 2016-05-30 中国電力株式会社 発電所設備の操作装置および操作プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016100939A (ja) * 2014-11-19 2016-05-30 中国電力株式会社 発電所設備の操作装置および操作プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0373833B2 (ja) 1991-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4079432A (en) Motor restart limiter
US4044288A (en) Temperature-responsive motor restart limiter
JPS5828694A (ja) 非常用炉心冷却系の操作装置
JPS5963709U (ja) 圧力機器の制御装置
JPH02193520A (ja) 過電流検出装置による電源遮断方法
EP1016752A3 (en) Electric apparatus capable of turning off a power supply circuit automatically to inhibit resuming of operation until safety is ensured at the time of restoration from abnormal stop
JPS58170248U (ja) エンジン自動停止始動装置
CN114233550B (zh) 发动机起动故障诊断方法、装置、设备及存储介质
JPH03127215A (ja) 情報処理装置
JPS603639Y2 (ja) 自動電源断制御装置
CN212454666U (zh) 一种启动保护控制回路
JPS6115257Y2 (ja)
US3303404A (en) Arrangement for over-riding the inadvertent actuation of a trip device in a motor control circuit
JPS60243747A (ja) システム・プログラム再立上げ方式
JPH02211380A (ja) エンジンの電気始動装置のオーバーラン防止装置
JPH0215149Y2 (ja)
JPS6142220A (ja) デジタル保護リレ−の再スタ−ト方法
JPS6128591B2 (ja)
JPS6029129B2 (ja) 暴走防止回路
JPS596506Y2 (ja) 電気機器の蓋体開閉装置
JP2001236101A (ja) ワンショット回路
JPS6325916Y2 (ja)
JPS59119426A (ja) 電子回路の起動方式
JPS63118848A (ja) マイクロコンピユ−タ異常時の復帰回路
JPS6024942Y2 (ja) 始動エンジンレバ−誤操作防止装置