JPS5828174Y2 - 自動車用トリツプメ−タ - Google Patents

自動車用トリツプメ−タ

Info

Publication number
JPS5828174Y2
JPS5828174Y2 JP3049677U JP3049677U JPS5828174Y2 JP S5828174 Y2 JPS5828174 Y2 JP S5828174Y2 JP 3049677 U JP3049677 U JP 3049677U JP 3049677 U JP3049677 U JP 3049677U JP S5828174 Y2 JPS5828174 Y2 JP S5828174Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counting
remaining amount
remaining
display
detection signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3049677U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53126680U (ja
Inventor
宣明 高田
治 山宮
秀一 小菅
清晃 惣慶
孝一 谷口
日高 塚崎
実 片山
伸一 堀
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Priority to JP3049677U priority Critical patent/JPS5828174Y2/ja
Publication of JPS53126680U publication Critical patent/JPS53126680U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5828174Y2 publication Critical patent/JPS5828174Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Distances Traversed On The Ground (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はディジタル表示による自動車用トリップメータ
、特に燃料が設定値以下になった時に、その表示を帰零
させるとともにその時点より改めて計数開始し、燃料を
補給すれば元の数値と改めて計数した数値との合計を表
示する機能を付加した自動車用トリップメータに関する
従来のトリップメータはギヤを利用した純機械的な構成
であり、運転者が棒状の操作部材を押すことによって帰
零し、その表示がrooo、o」に戻るしくみになって
いる。
このような従来構成のものは装置全体に対して文字が小
さく読みにくいという欠点があるが機械的スペースから
いって大きな文字にすることは困難である。
従って上記のような機能を付加しようとしても構造的に
不可能である。
本考案はトリップメータの表示を電子ディジタル表示と
し、自動車の走行速度に応じた信号を計数する計数機能
を2つ用い、燃料の残量によって両計数機能よりの出力
を切換制御することにより、(1)燃料残量減少時に警
報表示することができ、(2)同時に表示を帰零させて
警報表示の走行距離数を一目で認知でき、(3彪料補給
したときには警報が無かったときと同じ走行距離数の表
示に戻ることができる自動車用トリップメータを提供す
ることを目的とする。
以下本考案を図面に示す実施例に基いて説明する。
第1図において、Aは自動車の走行速度に対応した時間
密度の断続信号が入力される端子で、例えば車両の回転
に従って開閉するスピードメータ内のリードスイッチに
接続しである。
1.2は走行距離積算回路をなす第1、第2の計数機能
としての計数回路で、端子Aよりの断続信号を計数する
3は第1、第2の計数回路1,2の出力を選択する出力
選択機能としての選択スイッチである。
4は選択スイッチ3にて選択した計数出力をディジタル
表示する表示器で、7セグメント発光表示器を用いたも
のである。
4Aは警報ランプである。
5は自動車機関の燃料残量が設定値以下になったことを
検出すると検出信号を発生する残量検出回路で、チャタ
リング防止のための時限回路を含む。
6は残量検出回路5に検出信号が発生するとその立ち上
がり時に短かい時間幅のパルス信号を発生する帰零指令
機能としての単安定マルチバイブレータでその出力は第
2の計数回路2のリセット信号として接続しである。
残量検出回路5の検出信号は単安定マルチバイブレータ
6の他、選択スイッチ3の切替信号として、また表示器
4の警報ランプ4Aの点灯信号としてそれぞれ入力しで
ある。
なお、Bは計数回路1のリセット信号を入力する端子で
ある。
そして、計数回路1,2、選択スイッチ3、単安定マル
チバイブレータ6にて制御回路を構成している。
第2図は第1図中各A、B、C,D点の信号波形と、表
示器4における表示値(走行距離数)の模式的波形とを
示す信号波形図である。
以上の構成においてその動作を説明すると、今T二〇の
時点にふ・いてトリップメータの走行距離数”b″hの
自動車が走行中であるとき、端子Aからの断続信号は第
1の計数回路1により計数され、選択スイッチ3の接点
3Aを通して表示器4に入力され走行距離数b T=t 、のとき残量検出回路5より燃料が設定値以下
になった検出信号Cが入ると、単安定マルチバイブレー
タ6の出力信号りにより第2の計数回路2//′iリセ
ツトされ、すかさず再計数を始め選択スイッチ3の接点
3Bを通して表示器4に計数値が入力される。
したがってT=t 1での表示はo”bであったのが瞬
時にrooo、Ojとなり再び増えてゆく。
また同時に、警報ランプ4Aが点灯して計数回路2の計
数内容であることを示す。
次にT=t 2にて燃料を補給すれば残量検出回路5の
検出信号Cが低レベルとなり、選択スイッチ3の接点3
Aを通して第1の計数回路1の計数値′d″血より表示
が行われる。
なお、T−13時に端子Bよりリセット信号Bが入れば
再びrooo、OJより積算表示を行う。
なむ、一般に燃料量が設定値以下になってからの走行距
離数は限定されるため、表示器4の桁数を全て使用する
ことはない。
従って、燃料残量僅少時には表示器4の上位桁を特定の
記号表示とすることにより警報ランプ4Aの代わりとす
ることもできる。
以上述べたように本考案においては、2つの走行距離の
計数機能を2つ用い、その一方の計数機能の帰零再計数
を燃料残量減少を示す検出信号の発生により行い、また
同検出信号に基いて2つの計数機能の計数出力を切替え
てディジタル表示する構成としたから、(1)燃料が設
定量以下になったときに表示が帰零されることにより警
報表示を行うことができ、(2)表示が帰零された以後
の走行距離数を一目で認知でき、(3)燃料を補給すれ
ば燃料残量減少を示す検出信号が発生しなくなるため、
警報が無かったときと同じ走行距離数の表示に復帰でき
るという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装置の一実施例を示す構成図、第2図は
第1図に示す装置の作動説明に供するタイムチャートで
ある。 1.2,3,6・・・・・・制御回路を構成する計数回
路、計数回路、選択スイッチ、単安定マルチバイブレー
タ、4・・・・・・表示器、5・・・・・・残量検出回
路。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 自動車機関の燃料残量を検出し、この燃料残量が設定値
    以下の時に残量減少を示す検出信号を発生する残量検出
    回路と、 自動車の走行速度に対応した時間密度の断続信号を入力
    し、この入力した断続信号を計数する第1、第2の計数
    機能と、前記残量検出回路より残量減少を示す検出信号
    が発生するとその立上がり時に前記第2の計数機能を帰
    零させて再計数を開始させる帰零指令発生機能と、前記
    第1、第2の計数機能の2つの計数値を選択して出力す
    るもので前記残量検出回路より残量減少を示す検出信号
    が発生していないと前記第1の計数機能の計数値を選択
    して出力し前記残量検出回路より残量減少を示す検出信
    号が発生すると前記第2の計数機能の計数値を選択して
    出力する出力選択機能とを有する制御回路と、 この制御回路よりの計数値出力により走行距離をディジ
    タル表示する表示器と、 を備えることを特徴とする自動車用トリップメータ。
JP3049677U 1977-03-14 1977-03-14 自動車用トリツプメ−タ Expired JPS5828174Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3049677U JPS5828174Y2 (ja) 1977-03-14 1977-03-14 自動車用トリツプメ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3049677U JPS5828174Y2 (ja) 1977-03-14 1977-03-14 自動車用トリツプメ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53126680U JPS53126680U (ja) 1978-10-07
JPS5828174Y2 true JPS5828174Y2 (ja) 1983-06-20

Family

ID=28880258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3049677U Expired JPS5828174Y2 (ja) 1977-03-14 1977-03-14 自動車用トリツプメ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5828174Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5916437A (ja) * 1982-07-19 1984-01-27 Sony Corp ディジタル信号伝送方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53126680U (ja) 1978-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0114018B1 (en) Display unit for trip computer
CN101509791B (zh) 一种汽车数字化仪表的控制显示方法和装置
WO1995010026A1 (fr) Dispositif de traitement de donnees d'image pour vehicule
US4210908A (en) Two-dimensional display apparatus for an automobile
US4470011A (en) Electric type tachometer for vehicles
JPH0261079B2 (ja)
US4053749A (en) Distance meter for vehicle capable of displaying travelling distance to destination
CN101704341A (zh) 一种轿车组合仪表
CN201672957U (zh) 汽车油表数字化装置
JPS5828174Y2 (ja) 自動車用トリツプメ−タ
US4263657A (en) Electronic trip meter for an automotive vehicle
US4250402A (en) Electronic trip meter for a motor vehicle
JP2019038452A (ja) 車両用表示装置
US4061023A (en) Fuel-meter-combined fuel consumption rate meter
US4002062A (en) Average fuel consumption rate measuring system
JPH1120508A (ja) 車両用表示装置
CN202389219U (zh) 多功能液晶组合仪表
US4249242A (en) Device for monitoring mean operating conditions
JP2003072419A (ja) 自動車用計器
JPS6335372Y2 (ja)
CN2456954Y (zh) 机车数码液晶仪表板
JPS6336245Y2 (ja)
JPS6121854B2 (ja)
JP2949312B2 (ja) 乗り物用液面計
JPH053379Y2 (ja)