JPS5827013A - 測定用エンコ−ダ - Google Patents

測定用エンコ−ダ

Info

Publication number
JPS5827013A
JPS5827013A JP12520681A JP12520681A JPS5827013A JP S5827013 A JPS5827013 A JP S5827013A JP 12520681 A JP12520681 A JP 12520681A JP 12520681 A JP12520681 A JP 12520681A JP S5827013 A JPS5827013 A JP S5827013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pitch
magnetic
output
detection
series
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12520681A
Other languages
English (en)
Inventor
Kengo Takeuchi
武内 研吾
Wataru Nozaki
渉 野崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12520681A priority Critical patent/JPS5827013A/ja
Publication of JPS5827013A publication Critical patent/JPS5827013A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は長さ9回転角等を測定する測定用エンコーダに
関するもので、詳しくは2個で1組の検出器を複数四組
用意することにより、測定の最小寸法間隔がスケールに
記録した記録間隔の”/4Nの間隔まで読みとることの
出来る測定5用エンコーダに関する。
従来技術における測定用エンコーダには光学的方式また
は磁気的方式などが広く利用ざnている。
こ几らはいず五もガラス板または磁気媒体に位置を懺示
する信号が書き込まれていて、この信号を物権の目盛と
して読みとることによシ長さめるいは回転角を求めてい
た。しかじ&からスケールの目盛よりも微小な部分まで
読む場合は、!8!み取った信号の大きさを内挿法によ
り求めてアナログ−デジタル変更により微小寸法を求め
てい友。そのため、寸法の測定がアナフグ/デジタル(
A/D)変換器の精度に依存し、しかも測定の精度を上
げるには目盛数を多くし、同時に検出Oも小さくする必
gがあり、このため、機械工作の精度を上げることも必
要で非常に高額なものになった。
本発明はこのような従来の欠点を改良して、記録された
目盛よ)も小ぢい寸法までをデジタルに読むことができ
るような高精度の測定用エンコーダを提供することを目
的とするものでるる。
本発明の説明fEをもちいて詳細に説明する。
嬉1図拉本発明の基本例を示すもので、磁気媒体1拡等
間隔で交互に異種が着磁ざn物権となる。
こrに磁気検出4!I2の磁気検出素子A、IIが着磁
間隔の(L+”/り  ピッチ間隔で配置−gfしてい
る(IIでaL−1で、(l+し2)ピッチを示す)。
なお、L拡零又は正の整数でるゐ。第2図は第1図の―
錬検出器2の回路を示し皮もので、2個の磁気検出索子
ム、Bは直列になってシシ、その両端に露なる電圧が印
加されている。このような回路で、磁気検出素子”Bの
両端から出力tとると、tlX3Eに示すようにtj/
2 Yt中心とした正弦波に類似した波形が得られる。
いま磁気検出素子Bが磁気媒体1の磁場の強い部分にる
るときは、他の磁気検出素子ムは磁場の弱い部分にある
ので抵抗紘低くカリ、磁気抵抗素子Sのみが磁場の変化
で抵抗が変化して得らnる信号よりも大きな振幅の信号
が得らnる。このような1組の磁気検出器2は本発明を
構成する磁気検出・の基本構成でるる。
つぎに第4図に示すように、2個の磁気検出素子ム、l
のほかに、このム、Bと同じ抵抗値を持つ2mの固定抵
抗ムl 、 81 を嬉4図Qように結線する。こOよ
うにすると、a 、 bf)2111IIに得られる電
圧から#X5図に示しえような正弦波に似た波形が得ら
れ、こfL【整形すると第6図に示すようなデエーテイ
比0.5の角形波形が得られる。この波形の立ち上がn
o位置が欄i&もしくll111転角等0橢定位置で6
る。しかし、ζOような構成では磁気媒体10m111
の間隔管最小単位とする寸法以下6寸法は一定でき、な
い。
*711は本発明の構成の主l!部を示す説IlA図で
69、N![の磁気検出器を配置した時の一部分を示す
。いま、嬉lの磁気検出器3に対し、隣L6う醜2の磁
気検出!)4はその配置畜れる位置が震1の磁気検出l
I3よp%”72Nピツチだけずれた位置に配置されて
いる。第3の磁気検出器(図示せず)は第10磁気検出
l!3に対して2/!!Nピツチ、第NII目の磁気検
出器(wJ示せず)は1ピツチだけずnて配置される。
このように配置された磁気検出器は、先に述べたように
同じ抵抗値を持つ固定抵抗O![と対!なして緒Is耀
れる。仁の結線の様子tH8図に示す。この図において
、MRは磁気検出器の抵抗(磁気検出素子)を示し、?
Rは固定抵抗管示す、この118gmに示した回路2は
、単に4114図の回路IN組配列しただけでるる。
そして、ll81IIの出方jl Co * C1e 
” ” ” Cy−411”ら得られる第6EC)矩形
波に相当する波形としては、tIIcI1図に示すよう
にNヶの矩殖波が観測てれる。すなわち、磁気媒体に着
磁ピッチを2m勢分し九位置で測定ができる。このとき
の測定の間隔れン2Nピッチとなる。いま、5gの磁気
検出器を使用すると、磁気媒体に着磁したピップのし1
0壕でデジタル量で測定することができる。
總10図は、本発明の基本構成をもとに1更に高精度で
位置の読みと)t−可能にした磁気検出素子の組みるわ
せでるる。[10図におけるC0゜CI +””  C
N−1は、蘂8図におけるC、lC1゜・・・C1−1
と同等でるる。^ま、第1Iilの磁気検出素子kn 
e j’llに対してその隣接した位置に配置さルて対
を組むものt ”* e A1とする。ここで、ム1*
jllでなくて組、ム1になっている理由社。
ムロ、鳳・から求められる信号に対して位相が180゜
ずルでいてあたかも波形が反転しているような形管示す
ためでるる。いま、LI、B、の磁気検出器から得らn
る信号t−鳳・、農!、ム鵞から得らnる信号eat 
 とすると、仁の2つの信号から差を求めるとC・′な
る1号が得られる。jf’Lらの関係t、黴式管用込て
貴重と、ム・、l・の磁気検出aから得られる信号管I
lオ、マ・−・會 として磁気検出器からの信号が正弦
関数で浅水されると仮定する。
つぎに、’l eム1の磁気検出器からの信号は6エー
マ・th(伽會−一)  として同様に考えられる。
この場合−は、磁気検出素子ム・、Boと1宜、ム1の
配列”ireた間隔に依存する出力信号の位相のずnr
示すもので6り、嬉10図に関して考えると、配列ざn
る間隔はし1N に相尚する。このような二りの信号か
ら着のFB’−Ex −Is  t’求めると、g’=
+r マ・(*st+内(#t−11))  となp1
簡単11aKKよ’:)”CI’−2vs*(#t  
’/2)となる。
すなわち菖19sのc、’ 、 c’、’ 、**・C
M−1’に得られる信号は、振@がhl・、1!ム1の
各磁気検出器から得らnる信号のmsよ)も約2倍にな
り、かつ位相は−4と、tJl、ムBe m  m、ム
1の磁気検出器の信号にシける位相のずれの半分の位置
に来る。*ち、ム8 Be e ^・′B・′によりて
レカの間隔で寸法ま友は闘転角の一定が出来たが、この
方法を適用するとさらにし4Nの間隔で測定できること
罠なゐ。このIs係を嬉11図に示す。すなわち、演算
によって得られた出力g は/4Nの位相のずnで出力
が0となる。この信号t−第5図、M6rlJに示した
ように%あるいは第9図に示し九ように波形Il形回路
管経て矩形波にすると、1/4Nの位置で立ち上シのる
るパルスが得ら゛れ、1/4Nの間隔で測定が可能にな
る。
°以下実権例に関して記載する。磁気媒体を塗布した磁
気スケールに0.1tmmのピンチで着磁をして測長器
を製作した。一方、長さ【求める測定子にと夛つけ九磁
気検出器’1i−5組配置し友。5組の磁気検出器の配
列間隔は0.1mmの”/2N、すなわち着磁位置に関
して0.01 mmずつずれた位置に検出素子が配置さ
nるようにし九。このようにして測定を行なったところ
、第9図に示すように0.01mmの間隔で測長するこ
とが出来な。
また別の実権例として、@10図に示したような結41
?5組の磁気検出器に関して行なつ几ところ、0.00
5 mmの間隔で測長する測定器が得られfI−@ このようKO,1鋤膳の着磁ピッチで5atO磁気検出
器t−使用して0.005 ra謙の間隔で読みとるこ
とができゐ、を九0.04mm0着磁ピッチで10組の
磁気検出器上使用するとO,001mmの間隔で測長が
できる。
以上、本発明の詳細な説明と実権例KIIIしてけ磁気
的な着磁と磁気検出器との組合わせについて記載したが
、本発明は何らこのような磁気的な構造体に限定きれる
ものではなく、光学的なスリットによる物損と光学的検
出器との組みtわぜに関しても同じような効果が得られ
る。
tた本発明の詳細な説明と実権例に関する磁気的な媒体
としては、磁性粉を塗布したもので4、めるいは磁性粉
tゴム、ゲラステック勢でシート、秋にしたもの%To
ゐいは磁性体をメッキしたものでも何んら支障Oないこ
と社云うまでもない。
tた本発明の実権例では測長器について述べてめゐが、
これtim転角、1転速度岬を求める回転エンコーダに
適用することも出奉ることは自明で番る。
木Q明の効果は粗な物損を使って精密な測定が出来るこ
とでるり、使用する検出器数をN組とすると、物損の最
小単位の”/ZNとなり、盲らに別の配線をすると17
4Nとなる。このため、精度を上げるのに必要でめった
検出器と物損の間隔を粗にした状態で精度を向上式せて
測定することができるので、高精度の測長もしくは回転
エンコーダが安価に、しかも低精度のエンコーダを作る
場合と同じ加工精度で製作することかできる。ま′た高
精度が得らnるわりKは各種部品の実装方法が非常に簡
単になり機構的な信頼性金高くすることが可能になる。
ま念着磁ピッチを越えた間隔で測定をする場合は、検出
器の数を多くして着磁ピッチと少しずつずらせて、いわ
ゆるノギスの原理を用いnばよいが、この場合は検出器
の数が多くなって検出器と回路間の引きまわしの線長お
よび線の本数が多くな夛、配線相互間のノイズが問題に
なって回路上の対策を種々必要とする。しかし、本発明
では、このような検出器の数の増加【伜なわ1にい゛て
簡単1kmllKより高精度のエンコーダを提供するこ
とができ番等優れた効果かめる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本構成でるる磁気的な物損と磁気検
出器の関係を示す図、第2図は磁気検出器の回路図、嬉
3図はWE2図の磁気検出器から得られる信号の波形図
、嬉4図は酵2図の磁気検出器と抵抗回路とコレパレー
タ−の回路図、第5図は第4図のa、一端から得られる
信号の波形図、第6図はこの出力の波形図、第7図は本
発明の一奥権例の部分的な2偏の磁気積出4器を示す図
、第8図はNilの磁気検出器全使用した時の第4図に
相轟する配線図、第9図はその出力の波形図、酊10図
は他の実施例の配線図、第11図は第10図の出力波形
の差の関係を示す図でろる。 1・・・・磁気媒体、2.S、4・・・・磁気検出器、
A、It、ム・ 、B1.ム1 e Bl t〜 ・・
・・磁気検出素子。 第1−図 第3図 第5図 第6図 第2図 1 第4図 第9図 第10図 Co  C1−−一−−−CNJ 第11図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 a) スケールに等間隔に記帰さfL九記鎌ピッチ0、
    (L+し2)ピッチ(&は零又は正の整数)Kll轟丁
    :6間−を保持しかつ直列に接続され食雪個の検出素子
    からなる検出器’! ”/211ピッチずり離れた位置
    にNMIC頁は正の整数)配置し、前記各検出素子と同
    じ抵抗値管有しうっ直列に接続されな2傭の固定II抗
    を同じ<Nll設け、2儒の検出素子の一方の両端から
    得た嬉1の出方と2個の圃定衡抹の一方の両層から得た
    1に2の出方との差から各!lの出力信号管権出し、こ
    れらの出力1号の振幅か印加電圧の’!4Kfkる点管
    検出することによって前記スケールの記−間隔のし2N
    の寸法間、隔−で長畜i為いは謬転角度を測定すること
    t特徴とす為11定用エンコーダ。 体)Xケールに等間隔に配II−gれた記録ピッチの(
    L+し冨)ピッチ(Lは零又杜正の整数)K相蟲する間
    隔管保持しかつ直列に接続された2備の検出素子からな
    る検出巻管し2Nピツチずつ離れた位置に1ull(N
    は正の偶整数)配置し、2側の検出素子の一方の両層か
    ら得九諺lの出力とこれと相1iIDろう211の検出
    素子の一方の両端から得九第2の出力との差から隣接検
    出器間の出力信1号を取出し、これらの出力信号から前
    記スクールの記録間隔の”/4N の寸法間隔で長ざめ
    るいは回転角!Rを欄定丁名ことt特徴とする測定用エ
    ンコーダ。
JP12520681A 1981-08-12 1981-08-12 測定用エンコ−ダ Pending JPS5827013A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12520681A JPS5827013A (ja) 1981-08-12 1981-08-12 測定用エンコ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12520681A JPS5827013A (ja) 1981-08-12 1981-08-12 測定用エンコ−ダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5827013A true JPS5827013A (ja) 1983-02-17

Family

ID=14904516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12520681A Pending JPS5827013A (ja) 1981-08-12 1981-08-12 測定用エンコ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5827013A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6160113U (ja) * 1984-09-27 1986-04-23
JPS61178410U (ja) * 1985-04-26 1986-11-07

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4989580A (ja) * 1972-11-14 1974-08-27
JPS52121356A (en) * 1976-04-05 1977-10-12 Ibm Converter for displacement detection
JPS5559314A (en) * 1978-10-27 1980-05-02 Sony Corp Magnetic scale signal detector

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4989580A (ja) * 1972-11-14 1974-08-27
JPS52121356A (en) * 1976-04-05 1977-10-12 Ibm Converter for displacement detection
JPS5559314A (en) * 1978-10-27 1980-05-02 Sony Corp Magnetic scale signal detector

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6160113U (ja) * 1984-09-27 1986-04-23
JPS61178410U (ja) * 1985-04-26 1986-11-07
JPH052803Y2 (ja) * 1985-04-26 1993-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4471304A (en) Fluid-powered actuator having a cylinder with magnetic field detectors thereon and a magnetized piston rod
CA1136240A (en) Magnetic rotary encoder for detection of absolute values of angular displacement
US4490674A (en) Rotational angle detection device having two magnetoresistive sensing elements
JPH0626884A (ja) 位置検出装置
US4904937A (en) Apparatus for magnetically detecting positions with minimum length magnetic information units recorded on a plurality of magnetic tracks
US5497082A (en) Quadrature detector with a hall effect element and a magnetoresistive element
JPS5844202B2 (ja) 変位検知用変換装置
JPS6122888B2 (ja)
JPS6238316A (ja) 絶対位置検出装置
JPS5827013A (ja) 測定用エンコ−ダ
Woolvet Digital transducers
JPS5918458A (ja) 回転検出装置
US6307366B1 (en) Object position sensor using magnetic effect device
JPH0126003B2 (ja)
JP2021177164A (ja) 磁気式エンコーダ
JP2550085B2 (ja) 絶対位置検出装置
JP2722605B2 (ja) 磁気エンコーダ
JPH0549045B2 (ja)
JPH0125286Y2 (ja)
JPS6266116A (ja) 回転センサ
JP2546282B2 (ja) 磁気エンコ−ダ用磁気ヘッドの原点検出部
JP2676878B2 (ja) アブソリュートエンコーダ
JPH0347690B2 (ja)
JPS5822913A (ja) 位置検出スケ−ル
JP2546233B2 (ja) 磁気エンコ−ダ用磁気ヘツドの原点検出部