JPS5826957Y2 - 自動開缶装置 - Google Patents

自動開缶装置

Info

Publication number
JPS5826957Y2
JPS5826957Y2 JP1978093142U JP9314278U JPS5826957Y2 JP S5826957 Y2 JPS5826957 Y2 JP S5826957Y2 JP 1978093142 U JP1978093142 U JP 1978093142U JP 9314278 U JP9314278 U JP 9314278U JP S5826957 Y2 JPS5826957 Y2 JP S5826957Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
top plate
cutter
permanent magnet
rod
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978093142U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5510575U (ja
Inventor
要 三品
寛 篠田
稔 石井
誠英 大越
明 白須
Original Assignee
明治乳業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 明治乳業株式会社 filed Critical 明治乳業株式会社
Priority to JP1978093142U priority Critical patent/JPS5826957Y2/ja
Publication of JPS5510575U publication Critical patent/JPS5510575U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5826957Y2 publication Critical patent/JPS5826957Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Opening Bottles Or Cans (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は罐の天板を自動的に切除するようにした自動
開離装置に関するものである。
従来、食品製造において、成語製品を製造原料の一つと
する場合には、罐詰の開罐工程が製造の能率向上を妨げ
る原因の一つであった。
即ち罐詰を人力により開維する場合には、多大の工数、
時間を要することは勿論、通常の開罐動作を機械化した
のみでは、装置を複雑にすると共に他の部材例えば材料
搬送装置との結合が難しく、円滑な一貫製造ラインを構
成できなかった。
然るにこの考案は罐の天板を昇降可能に設置したカッタ
ーで躍制口縁内側に沿って切断して躍制と分離すると共
に、該分離した天板をキャッチャ−で保持し、かつキャ
チャーで保持した天板は回収装置によりカッター昇降部
の外側へ取り出すようにしたので、自動開罐を簡単な装
置で可能とすると共に、製造ラインにおける他の装置と
の結合を容易にし、前記従来の問題点を解決したのであ
る。
即ちこの考案を実施例について説明すれば、角鑵1を間
欠移送するコンベヤ2の終端部上側に、角鑵1の天板3
と対向させてカッター4を昇降可能に設置すると共に、
終端部両側に角鑵1の上部に嵌合するコ字状の固定用の
アーム5,5を、角鑵1に対して離接自在に設置する。
前記カッター4は、角鑵1の口縁部内側に嵌挿する角筒
状のもので、各側面下端部をV字状に斜切し、かつ板厚
を薄くして切断刃6を形成したもので、その頂板7に流
体圧シリンダー8のピストンロッド9の下端部を固着し
である。
又前記固定用アーム5,5も夫々流体圧シリンダー10
.10のピストンロッド11,11の先端部を連結しで
ある。
一方、前記カッター4の頂板7の両側部(第1図中前後
方向)にはロッド12.12を摺動自在に嵌挿してあり
、その上端部は頂板7の上面と掛止してロッド12の脱
抜を防止すると共に、下端部には求人磁石13を固着し
、口ラド12にスプリング21を嵌挿して永久磁石を常
時下降型とし、該永久磁石13で前記カッター4の下降
により切断する天板3を吸着、保持できるようにする。
前記永久磁石13に吸着、保持した天板3に対してはそ
の下部に流体圧シリンダー14により進入又は退避する
取り出しアーム15を設置し、該取り出しアーム15の
進入部前方に回収シュート16を設置する。
図中17はコンベヤ2の終端部と所定間隔を保って架設
したストッパー、18は前記カッター4で開罐された角
鑵1aを受けるコンベヤ、19は前記コンベヤ18の下
部に設置した受シユートである。
上記実施例において、固定用アーム5,5の駆動はコン
ベヤ2の移送と同期してあり、角鑵1がコンベヤ2の終
端部に移送されて来る毎に、その角鑵1に嵌装して固定
するようになっている。
上記により角鑵1を固定すると、前記カッター4が下降
を開始する。
然してカッター4の切断刃6が天板3の周縁部に刺突し
、カッター4が最下降位置まで来ると、天板3は角鑵1
の躍制より切断される。
この時、切断された天板3は前記永久磁石13で吸着、
保持される。
次にカッター4が上昇し、天板3も角鑵1の上部に持ち
挙げられると前記取り出しアーム15が流体圧シリンダ
ー14により一回宛進入、退避し、取り出しアーム15
で永久磁石13より押し出された天板3は回収シュート
16を介して外部に回収される。
上記の動作が完了すると、コンベヤ2が再び駆動して、
次の角鑵1をカッター4の下部に移送して前記と同様の
開罐作業を行なう。
開罐された角鑵1aはコンベヤ2よりコンベヤ18側に
放出されるが、この時角鑵1aの下側部が前記ストッパ
ー17に当り、コンベヤ18には角鑵1aが反転して載
るようになっている。
コンベヤ18に載った角鑵1aの内容物は罐口部より落
下し、受はシュート19を介して所定の槽(図示してい
ない)へと導かれる。
前記カッター4は、切断刃6の部分の板厚く薄くすると
共に、上部は角鑵1の口縁内側に嵌挿するようにしたの
で、第4図に示したように、カッター4の下降に従い、
天板3が切断されていくと共に、切断にまり口縁部に残
ったバリ20はカッター4の上部外壁で罐口壁側へ押し
つぶされる。
従ってバリ20により、罐内容物の放出を妨げられるお
それがないのみならず、内容物に傷を付けることが無い
又罐口部が多少変形した罐でも、切断刃6が確実に天板
3に当り、円滑に開罐することができ、尚上記実施例で
は角鑵1の開罐装置について説明したが、1罐の場合に
もほぼ同様に実施することができる。
又前記固定用アーム5,5は、罐の高さが比較的高い場
合に罐保持定用として必要であるが、低い罐の場合には
必ずしも必要ではない。
即ちこの考案によれば、罐口部に嵌挿する筒状のカッタ
ーで罐の天板を切断すると共に、その天板を永久磁石等
のキャッチャ−で保持し、該天板は回収装置により外部
へ回収するようにしたので、各部材を往復動のみの単純
な動作をさせて、自動開罐できる効果がある。
又、上記の通り、機構的に単純である為、他の部材例え
ば搬送部材などとの結合も容易となり、円滑な一貫製造
ラインを構成することが可能である。
また筒状カッターの昇降部へ回収装置を設けたので、同
一場所で天板の切断と回収ができる効果がある。
また筒状カッターに磁石材のロッドを昇降自在に取付け
たので、切断時には下降し、切断終了後自動復帰してカ
ッターを天板から放す効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例の正面図、第2図は同じく天
板の回収装置を省略した一部断面図平面図、第3図は同
じく一部を省略した側面図、第4図はこの考案の実施例
におけるカッターの動作説明図である。 1.1a・・・・・・角鑵、2・・・・・・コンベヤ、
3・・・・・・天板、4・・・・・・カッター、5・・
・・・・固定用アーム、6・・・・・・切断刃、7・・
・・・・頂板、8・・・・・・流体圧シリンダー、9・
・・・・・ピストンロッド、10・・・・・・流体圧シ
リンダー、11・・・・・・ピストンロッド、12・・
・・・・ロッド、13・・・・・・永久磁石、14・・
・・・・流体圧シリンダー、15・・・・・・取り出し
アーム、16・・・・・・回収シュート、17・・・・
・・ストッパー、18・・・・・・コンベヤ、19・・
・・・・受シユート、20・・・・・・バリ、21・・
・・・・スプリング。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 罐の通路上方に昇降ロッドを設けてその下端に天板
    を躍制より切り放す為の筒状のカッターを固定し、前記
    カッターは罐の天板の内側と相似形の筒状で下縁に切断
    刃が形成され、前記筒状カッターの上板にロッドを昇降
    自在に取付け、前記ロッドの下端に永久磁石を固定する
    と共に、前記ロッドには自動復帰用のスプリングを嵌装
    し、前記カッターの上昇部外側に前記永久磁石に吸着し
    た天板の回収装置を設置してなる自動開離装置。 2 回収装置は永久磁石に吸着した天板を取り出すアー
    ムと、回収シュートで構成された実用新案登録請求の範
    囲第1項記載の自動開離装置。
JP1978093142U 1978-07-06 1978-07-06 自動開缶装置 Expired JPS5826957Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978093142U JPS5826957Y2 (ja) 1978-07-06 1978-07-06 自動開缶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978093142U JPS5826957Y2 (ja) 1978-07-06 1978-07-06 自動開缶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5510575U JPS5510575U (ja) 1980-01-23
JPS5826957Y2 true JPS5826957Y2 (ja) 1983-06-10

Family

ID=29023978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978093142U Expired JPS5826957Y2 (ja) 1978-07-06 1978-07-06 自動開缶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5826957Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0511295Y2 (ja) * 1986-03-24 1993-03-19

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5276186A (en) * 1975-12-19 1977-06-27 Shitara Seisakusho Kk Method of automatically opening can

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5276186A (en) * 1975-12-19 1977-06-27 Shitara Seisakusho Kk Method of automatically opening can

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5510575U (ja) 1980-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN204583991U (zh) 自动化高效率电机冲片装置
CN209551812U (zh) 一种自动回收废料的三面切书机
JPS5826957Y2 (ja) 自動開缶装置
CN113059359A (zh) 一种落杯及滤水盘上料装置
US5902221A (en) Apparatus for the stamping of waste from a stack of plastic bags
CN108597833A (zh) 点火线圈端子组装设备
CN113277194A (zh) 拆包设备及自动拆包系统
CN110089772B (zh) 一种糯米藕灌米自动化生产线
CN112375863A (zh) 金属冶炼送样装置
CN102060119A (zh) 自动剪抽铁丝机
CN205128827U (zh) 一种带冲床的自动铆合装置
WO2009009670A4 (en) Apparatus and method for harvesting biologics from eggs
US2950829A (en) Carrier removal apparatus
CN210971736U (zh) 一种中药袋包装机以及包装机上的发药杯
CN208547525U (zh) 一种自动破、放环机
JPS61164932A (ja) 段ボ−ル箱自動開封装置
CN109366551A (zh) 中药高效切片装置
JPH0235603Y2 (ja)
CN215554782U (zh) 拆包设备及自动拆包系统
JP2021029244A (ja) 医薬品原薬スクリーニング装置
CN211220822U (zh) 一种钩藤切段装置
JPH042797Y2 (ja)
CN213499635U (zh) 一种纸杯冲切机
EP0763416A1 (en) Apparatus for trimming the neck of blow molded plastic bottles and method
CN211195130U (zh) 一种软袋分切装置