JPS5825886A - 溶接缶胴の製造方法およびその装置 - Google Patents

溶接缶胴の製造方法およびその装置

Info

Publication number
JPS5825886A
JPS5825886A JP12558681A JP12558681A JPS5825886A JP S5825886 A JPS5825886 A JP S5825886A JP 12558681 A JP12558681 A JP 12558681A JP 12558681 A JP12558681 A JP 12558681A JP S5825886 A JPS5825886 A JP S5825886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
welding
manufacturing
welded
power source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12558681A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Harada
博之 原田
Kenji Yamamoto
健治 山本
Etsuo Matsumura
松村 悦生
Kenji Yasunaka
健二 安仲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Kohan Co Ltd
Original Assignee
Toyo Kohan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Kohan Co Ltd filed Critical Toyo Kohan Co Ltd
Priority to JP12558681A priority Critical patent/JPS5825886A/ja
Publication of JPS5825886A publication Critical patent/JPS5825886A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/24Electric supply or control circuits therefor
    • B23K11/25Monitoring devices

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は溶接缶胴の製造方法およびその装置に関し、よ
り詳しくは溶接電流波形を矩形波とする事によりピーク
電流をカットしてスプラツVユを防止し、従って非鉄金
属板ないし各種表面処理鋼板を素材とする缶胴#1接の
際の溶接可能電流範囲を著るしく拡大した溶接缶胴の製
造方法とその装置に関する。
従来、ぶ6)き、TF8  (ナイン・フリー・スチー
ル)、電気亜鉛めっき鋼板、Ni  めつき鋼板その他
の表面処理鋼板を用いて溶接缶胴奪製造する方法および
装置は各種工夫改良されて来ており、一部には既に実用
化されている。
しかし、前記各種表面処理鋼板の表面条件は黴妙に相異
し、単なる正弦波交流溶接電流でシーム溶接する限りで
は、回転電極間の加圧力や電流条件をいかに調節しても
広い範囲でスプラッシュの発生なしに安定して溶接缶胴
を製造する事は仲々に困難であ怪)、特にTF8等では
各種溶接前処理に制限があるためにそのま”ま溶接しよ
うとすると正常溶接が極めて困難であるという問題点が
あった。
これらの問題点を解決するために、以下の各種対策が講
じられて来た。すなわち例えば、(1)  電極汚染の
悪影譬を防止するためにワイヤー電極を採用する方法及
び装置、 ■ 有効加圧範囲を拡大するために例えば250謳以上
に及ぶ大径電極を採用する方法及び装置、(32対の回
転電極を用いて確実に高速溶接する方法。
等である。
しかし、これらの方法、装置を用いても溶接電流に正弦
波交流を適用する限りにおいて、ピーク電流によってス
プラッシュを発生する傾向自体に変りはなく、なお改善
の必要があった。
そこで本発明者等は溶接電流の正弦波交流ピーク付近の
電流をカットすればスプラッシュの発生を着るしく減少
せしめ得る事に着目し、そのための適正電流波形および
この電流波形を得るための装置の開発を行なった結果、
本発明に到達するに至った。
本発明の目的は各種金属板を素材とした溶接缶胴な高速
かつ安定して製造し得る方法及び装置を提供するにある
本発明の他の目的は素材金属板の表面条件に拘らず広範
囲の溶接電流範囲を確保し得る溶接缶胴の製造法及びそ
の装置を提供するにある。
本発明の更に他の目的はスプラッシュの発生を防止した
溶接缶胴の製造法及びその装置を提供するにある。
本発明により、 金属板でなるブランクの両端縁部を重合しシーム溶接し
て行なう溶接缶胴の製造方法において、前記シーム溶接
における溶接電流波形を矩形波とする事を特徴とする溶
接缶胴の製造方法および 金属板でなるブランクの両端縁部を重合してシーム溶接
する缶胴製造装置において、その溶接電源が矩形波電圧
出力のブヨラビング機構を含んでなる事を特徴とする缶
胴製造装置 が提供される。
以下に実施例を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図は本願出願人が既に特願昭56−046037号
明細書において提案した缶胴シーム溶接機の側面図であ
る。
この溶接機は一対の回転電極、缶胴外周ガイド、2レー
ルの4者の位置関係が正確であることが特徴である。
第1図右方よ酪]送給される缶胴ブランクは左方に進む
につれて缶胴外周ガイド及び2レールによってその両端
縁部が重合され、ワイヤ電極を介して挟圧する一対の回
転電極によって前記重合部がシーム溶接される。本発明
ではこの一対の電極間に通電する電流を制御する処に特
徴がある。
すなわち、182図に示す従来の正弦波交流では、ピー
ク付近において瞬間的に過大な電流が流れ、そのために
缶胴ブランク接合部においてほぼその接合面に平行にス
プラッシュを生ずる。
スプラッシュを生じると接合部にキャビティを生じて溶
接結果が不完全となり、強度も弱く、更に塗料によって
溶接部の補修を行なっても完全にカバー出来ないので腐
食の原因となる。
そこで溶接電流のピークをカットし、第3図のような矩
形波(台形波を含む。)とするとスプラッシュが着るし
く減少することが種々の実験の結果判明した。
実際に溶接電流を矩形波とするには次の様な手段を講じ
る。
すなわち、先づ商用交流電源(3相ム0220V)を誘
導電圧調整器を介して整流器に供給し、その直流出力を
スイッチング回路であるインバータに供給して矩形波交
流電圧出力を得るようにし、更に前記スイッチング回路
をブヨラビング機構によって制御する事により、結果的
に電極間に矩形波交流電流を与えるようにするのである
以下に本発明実施例を更に詳細に説明する。
第4図は本発明にかかる溶接電流矩形波発生回路図であ
る。
なお、本実施例における電源仕様は、 島) 入 力  AC220V*t−0襲 60H寞 
3相 3線b) 出 力  電圧波高値  ZOV〜2
00V  矩形波電流波高値  100A〜250人 導通角設定  10≦〜90% 周波数設定  60Hz 〜400Hz6)定格 連続 である。
第4図において、先づ交流入力はチイリスタ定電圧電源
1こより直流に変換される。直流電圧はRH−1により
20V〜zoovの間で任意に設定出来る。
この直流電圧をトランジスタスイッチ2により開閉し所
要の矩形波を得ている。トランジスタは。
TR−4,TR−1,TR−3,TR−2の順序で閉路
される。TR−4,TR−1の閉路によS)矩形波の正
の半サイクルを、またTR−3,TR−2の閉路により
負の半サイクルを得ている。
これらのトランジスタの開閉は制御回路3により制御さ
れる。
水晶発振器4により300 KHzの基準周波数を、ま
た分周器5により300/1500KHz  すなわち
200Hzを得ている。位相検出器6.電圧制御発振器
7.プログラマブルカウンタ8.デイジタルスイツチ9
により構成されるPLL周波周波数シンセサイザ10り
、200Hzの信号はディジタルスイッチ9の設定値f
に従ってf倍され、200fHzの信号となる。さらに
分局器11にヨ酪〕コの200 fHzの信号は省とな
り2fHzとなる。
フリップフロップFFI、FFz、FF3゜FF4が夫
々、Qt諺、O’、 Q2−.0’、 Ql−,1’。
Q4−.1′の時よりスタートする。
フリップフロップFF1は2fH雪 によりトリガーさ
れfHzの矩形波を作り出す。Ql”a’t’となって
からプログラマブルカフyり12で設定された時間後に
(実施例の場合」旦論1160)FF2が00 トリガーされQ2−、1’となる。同時にプログラマブ
ルカウンタ13が計数を始めディジタルスイッチ14に
よって設定された設定値まで200fHzの信号を計数
する。今般定値を50とするとプログラマブルカウンタ
13の出力はQ2−*、t’とな一五止 ってたら   sea後に、1′となりフリップフロ0
0f ツブFF4 はQ4=#0’となる。
この信号によ怪】ブログラマブルカウンf12はツセッ
トされ、プログラマブルカウンタ12の設定時間後にフ
ッツブフロップFF3はQl−、o′となる。
次の2fの入力によ各)同じ順序でフリップフロップF
F1.FF2.FF3.FF4 はそれぞれ反転する。
そしてトランジスタTR−1はゲートアンプ15を通じ
て供給された信号Q 1 v Q 2によって閉路され
、またトランジスタTR−2,TR−3,TR−によっ
て閉路される。その結果矩形波電圧が得られる。
しかしこの電圧を溶接変圧器16に供給しただけでは回
路のインピーダンスにより電流の立上各)立下&)に遅
れが発生し、電流波形は3角波に近くなってスプラッシ
ュが発生する。
そこで回路の電圧を充分高く与え電流制限をかけること
により、矩形波電流を得ることが本発明の特徴である。
その具体的手段は、電流変成器17により、過剰電流を
検出して制御回路3にフィードバックする事である。
すなわち、電流変成器17が予め設定した電流値を超え
る溶接電流を検出した場合、その出力信号によってフリ
ップフロップFF3.FF4の出力にゲートがかカミ】
、トランジスタTR−3,TR−4が開路され矩形波出
力電圧が0とな1)、溶接電流は減少する。
また溶接電流が設定値の下限より減少すると今度はトラ
ンジスタTR−3,TR−4が閉路され、矩形波出力電
圧が再び発生して電流は増加する。この繰返しにより矩
形波溶接電流を得ることが出来スプラッシュが防止でき
る。以上が本発明にいうチョッピング機構である。
なお、本発明における矩形波とは台形波をも含むものと
する。
以上の溶接電流制御状態は第5図に示すとおりである。
また本発明方法及び装置は丸缶のみならず角田の溶接に
も適用可能なことは云うまでもない。モして缶胴素材と
してぶりき、テF8.Niめっキ鋼板、電気亜鉛めっき
鋼板等の各種表面処理鋼板の他、A1 またはAj1合
金、CuまたはCu合金等の非鉄金属板を用いるときも
、溶接可能電流−囲が拡大する、効果の一例を挙げると
、第1表の如くなる。
缶胴素材:#2zぶり&  0.23−厚以上詳述した
本発明方法及び本発明装置を実施することにより、次の
効果が得られる。
(1)  スプラッシュが減少する。
(2溶接可能電流範囲が拡大する。
G) 溶接部のナゲツトの形状が、従来のものと比較し
て密となり、接合が確実となる。
【図面の簡単な説明】 第1図は缶胴シーム溶接機の側面図、IJ2図は従来の
正弦波交流の波形図、第3図は本発明にかかる矩形波交
流の波形図、第4図は本発明実施例の回路図、第5図は
本発明実施例の溶接電流制御状態を示す波形図である。 1・・・定電圧電源、   2・・・トランジスタスイ
ッチ、3・・・制御回路、   16・・・溶接変圧器
、17・・・電流変成器。 第 2 図 第 5 回

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  金属板でなるブランクの両端縁部を重合しシ
    ーム溶接して行なう溶接缶胴の製造方法において、前配
    り一ム溶接における溶接電流波形を矩形波とする事を特
    徴とする溶接缶胴の製造方法。 ■ 前記金属板が薄鋼板である特許請求の範囲第1項記
    載の製造方法。 G) 前記金属板がぶ各】き、ナイン、フリー・ステ→
    。 電気亜鉛めっき鋼板その他の表面処理鋼板である特許請
    求の範囲第1項記載の製造方法。 (4) 前記溶接缶胴が丸缶もしくは角缶である特許請
    求の範囲第1項乃至第3項の内のいづれか一項に記載の
    製造方法。 (9金属板でなるブランクの両端縁部を重合してV−ム
    溶接する倚胴製造装置において、その溶接電源が矩形波
    電圧出力のブヨラビング機構を會んでなる拳を特徴とす
    る缶胴製造装置。 (6)  前記溶接電源が、電圧調節可能な直流電源と
    、前記直流電源出力を矩形波交流に変換するスイッチン
    グ回路と、前記スイッチング回路を制御するところのブ
    ヨラビング機構を内蔵する制御回路とでなる特許請求の
    範囲第5項記載の缶胴製造装置。
JP12558681A 1981-08-10 1981-08-10 溶接缶胴の製造方法およびその装置 Pending JPS5825886A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12558681A JPS5825886A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 溶接缶胴の製造方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12558681A JPS5825886A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 溶接缶胴の製造方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5825886A true JPS5825886A (ja) 1983-02-16

Family

ID=14913836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12558681A Pending JPS5825886A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 溶接缶胴の製造方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5825886A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60115380A (ja) * 1983-11-28 1985-06-21 Mitsubishi Electric Corp シ−ム溶接用インバ−タの制御装置
US4595326A (en) * 1983-09-09 1986-06-17 Toyo Seikan Kaisha, Limited Method of making welded can body
JPS61145120U (ja) * 1985-02-28 1986-09-08
US4677272A (en) * 1984-08-10 1987-06-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Seam welding machine
EP0502478A2 (de) * 1991-03-06 1992-09-09 Elpatronic Ag Verfahren zum Widerstandsschweissen mit insbesondere wechselndem nichtsinusförmigem Schweisstrom und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens
JPH09174245A (ja) * 1995-12-27 1997-07-08 Joichi Goto 筒体エッジ部の溶接方法と溶接装置
JP2010274305A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Nissan Motor Co Ltd 金属材の溶接装置
JP2010274306A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Nissan Motor Co Ltd 金属材の溶接方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4595326A (en) * 1983-09-09 1986-06-17 Toyo Seikan Kaisha, Limited Method of making welded can body
JPS60115380A (ja) * 1983-11-28 1985-06-21 Mitsubishi Electric Corp シ−ム溶接用インバ−タの制御装置
US4677272A (en) * 1984-08-10 1987-06-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Seam welding machine
JPS61145120U (ja) * 1985-02-28 1986-09-08
EP0502478A2 (de) * 1991-03-06 1992-09-09 Elpatronic Ag Verfahren zum Widerstandsschweissen mit insbesondere wechselndem nichtsinusförmigem Schweisstrom und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens
JPH04333380A (ja) * 1991-03-06 1992-11-20 Elpatronic Ag 抵抗溶接方法及び該方法を実施する装置
EP0502478B1 (de) * 1991-03-06 1995-10-11 Elpatronic Ag Verfahren zum Widerstandsschweissen mit insbesondere wechselndem nichtsinusförmigem Schweisstrom und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens
JPH09174245A (ja) * 1995-12-27 1997-07-08 Joichi Goto 筒体エッジ部の溶接方法と溶接装置
JP2010274305A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Nissan Motor Co Ltd 金属材の溶接装置
JP2010274306A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Nissan Motor Co Ltd 金属材の溶接方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW490354B (en) High current welding power supply
JPS5825886A (ja) 溶接缶胴の製造方法およびその装置
IE813017L (en) Welding apparatus
CA1156318A (en) Method for producing longitudinal-seam-welded rounded bodies
CN101428368A (zh) 一种短路过渡焊接系统的控制方法
US3632949A (en) Dc can welder
US4273986A (en) Method and apparatus for arc butt welding
KR880001904B1 (ko) 중합측면 이음새를 가진 용접깡통 몸체를 얻는 전기저항 봉합 용접방법
CH269560A (fr) Procédé de soudure à l'arc, de métaux, en particulier de l'aluminium et de ses alliages.
US4677272A (en) Seam welding machine
JPH01299768A (ja) 消耗電極式矩形波交流アーク溶接方法
RU2548542C2 (ru) Способ дуговой сварки трехфазной дугой и устройство для дуговой сварки
JP2019514689A (ja) 交流台形波を用いた直接接触式アルミ抵抗溶接方法
CN201333584Y (zh) 一种短路过渡焊接系统
CN209189987U (zh) 一种变极性脉冲螺柱焊接电源
JP2711138B2 (ja) 交流ティグ溶接方法および装置
JPS6137383A (ja) 溶接用電源装置
US3487188A (en) Welding method
US3542992A (en) Method and apparatus for resistance welding
JP2711137B2 (ja) 交流ティグ溶接装置
EA046079B1 (ru) Устройство для дуговой сварки
JPH037080Y2 (ja)
JPS61279365A (ja) 狭開先横向溶接法
TW458832B (en) Resistance welder
JPS6475182A (en) Resistance spot welding method for laminated plate to regular steel plate