JPS5825150Y2 - 一回転クラツチ装置 - Google Patents

一回転クラツチ装置

Info

Publication number
JPS5825150Y2
JPS5825150Y2 JP1980181519U JP18151980U JPS5825150Y2 JP S5825150 Y2 JPS5825150 Y2 JP S5825150Y2 JP 1980181519 U JP1980181519 U JP 1980181519U JP 18151980 U JP18151980 U JP 18151980U JP S5825150 Y2 JPS5825150 Y2 JP S5825150Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner ring
ring
gap
spring
blind hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980181519U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57104019U (ja
Inventor
晴彦 川浦
Original Assignee
小倉クラツチ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 小倉クラツチ株式会社 filed Critical 小倉クラツチ株式会社
Priority to JP1980181519U priority Critical patent/JPS5825150Y2/ja
Publication of JPS57104019U publication Critical patent/JPS57104019U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5825150Y2 publication Critical patent/JPS5825150Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • One-Way And Automatic Clutches, And Combinations Of Different Clutches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は一回転クラッチ装置の改良に関するものであ
る。
従来、この種のクラッチ装置として第1図乃至第3図に
示すものが知られている。
即ち、被動軸1上には内輪2が一体回転可能に環装され
ている。
内輪2の外周面3は放射状に等間隔の複数箇所において
平坦に切欠かれ、軸方向に延びる切欠面4゜4が形成さ
れている。
内輪2には駆動外輪5が、その内周面6と内輪2の外周
面3との間に間隙7を隔てて同心に配設されている。
間隙7は従って切欠面4,4の中央部分4a、4aにお
いて最大幅を有し、端部4b、4bに向って徐々に小幅
になり外周面3部分において最小幅となる。
切欠面4.4上には間隙7の最大幅より小さく、且つ最
小幅より大きい径を有する楔止部材としてのロータ8,
8が夫々配設され、同じく間隙7内の各ロータ8,8間
に回転可能に配設されたケージリング9,9の壁面9a
、9aによって押圧可能にされている。
ロータ8,8はケージリング9,9により押圧されて切
欠面の端部4b 、4bに位置せしめられると、内輪2
と駆動外輪5との両方に圧接されるので、駆動外輪5の
回転がロータ8,8を介して内輪2および被動軸1に伝
達される。
方、ロータ8,8が切欠面の中央部分4a、4aに位置
せしめられるとロータ8,8が遊動し、従って駆動外輪
5から内輪2および被動軸1への回転伝達が停止される
夫々のケージリング9,9は一方の軸方向端部において
円板状基部10によって一体にされており、基部10の
外周面には駆動回転方向に面する係止面11が形成され
ている。
この係止面11に図示しないケーシングなどの静止部材
に一端を固定されたストッパ12の他端が係合するとケ
ージリング9,9の回転が停止される。
前記被動軸1には、内輪2と隣接し、基部10の内周面
に接し、且つ基部10の反ケージリング9,9側端から
軸方向外方に突出する部分を有するカラー13が一体回
転可能に環装されており、この突出部分の外周面に沿っ
てコイルばね14が設けられている。
ばね14は一端を前記円板10に、他端をカラー13に
固定され、基部10、即ちケージリング9,9を内輪2
に対して駆動回転方向に付勢している。
このようにばね14の付勢によって切欠面4゜4の端部
4b 、4bに位置せしめられたロータ8゜8は駆動外
輪5の回転を内輪2および被動軸1に伝達する一方、ス
トッパ12によってケージリング9,9の回転が停止さ
れると、その停止直後は内輪2が回転慣性によって尚回
転するので、ロータ8,8が切欠面の端部4b、4bか
ら解放されて中央部分4a、4aにて遊動し、もって駆
動外輪5から内輪2および被動軸1への回転伝達を停止
するようにされている。
しかしながら、上述のように構成された従来のクラッチ
装置では、基部10の軸方向外方に突出してカラー13
を設け、このカラー13上にコイルばね14を配設して
いるので装置が軸方向に長くなり、取付性が悪いという
欠点があるとともに、コイルばね14がカラー13の外
周面に接しながら伸縮するのでばねの一定の部分の摩耗
が激しく、ばねの破損による事故を招きやすい欠陥があ
った。
従って、この考案ははね設置のための格別の部材を不要
として小型化による装置の取付性を改良するとともに、
ばねが特にその一部にて各部材と摩擦することがないよ
うにしてばねの摩耗による事故発生を防止できる一回転
クラッチ装置を提供しようとするものである。
この目的のためにこの考案は、被動軸に固設された内輪
を、該内輪の外側に間隙を隔てて同心に配設された外輪
よりも一端において長いものとし、この延長部分に、前
記間隙に配設された楔止部材を押圧するケージリングと
一体に形成された円板状の基部を環装し、前記基部には
内周縁から中腹部にかけて凹部を形成し、さらに凹部の
半径方向に延びる駆動回転方向前方の側壁には、これよ
り直角方向に真直に延びる盲穴を穿設し、一方内輪には
半径方向に突出し、且つ先端が前記凹部内に位置するば
ね受を固定し、前記盲穴内には、一端が前記盲穴の底部
に当接し、他端が前記ばね受に夫々当接するコイルばね
を収納し、このばねの付勢によってケージリングをして
楔止部材を楔止方向に押圧可能としたものである。
以下、この考案の装置を実施例により図面を参照して説
明する。
被動軸1上には外径の異なる2つの部分から成る円筒状
の内輪2が該軸1と一体に回転可能に環装されている。
内輪2の大径部分2Aの外周面3Aは放射状に等間隔の
複数箇所において切欠かれ、軸方向に延びる切欠面4,
4が形成されている。
内輪2の大径部分2Aには駆動外輪5が、その内周面6
と内輪大径部分2Aの外周面3Aとの間に間隙7を隔て
て同心に配設されている。
間隙7内には切欠面4,4部分に間隙7の最大幅より小
さく、且つ最小幅より大きい径を有する楔止部材として
のロータ8,8が夫々配設されるとともに、各ロータ8
,8間にケージリング9,9が回転可能に配設されてい
る。
内輪2の小径部分2B上にはケージリング9,9と一体
に形成された円板状の基部10と、該基部10の反ケー
ジリング側端面、即ち軸方向外方端面に当接するリテー
ナ15とが環装されている。
基部10の外周面には駆動回転方向に面する係止面11
が形成され、図示しないケーシングなどの静止部材に一
端を固定されたストッパ12の他端と係合可能にされて
いる。
基部10の軸方向外方端面部には内周縁10aから中腹
部にかけて凹部16が形成され、更に、凹部16の半径
方向に延びる駆動回転方向前方の側壁16aから直角方
向に真直に延びる盲穴17が基部10の肉厚内に穿設さ
れている。
内輪2には半径方向外方に突出するばね受18が固定さ
れており、このばね受け18の先端は前記凹部16内に
位置せしめられている。
盲穴17内にはコイルばね14が収納されており、ばね
14は両端において盲穴17の底部17aと前記はね受
け1Bとに夫々当接している。
上述のように構成されたこの考案によるクラッチ装置に
おいては、ばね14が真直に形成された盲穴17内を直
線方向に伸縮し、ばね受け18はばね14の一端に当接
し、且つリテーナ15によて軸方向外方への飛び出しを
防止されて凹部16内を回転方向に移動する。
盲穴17の底部17aとばね受け18とばね14によっ
て互いに反対方向に押圧されているので、上述した従来
のクラッチ装置におけると同様に、基部10従ってケー
ジリング9,9は内輪2に対して駆動回転方向に回転せ
しめられ、よってロータ8,8が切欠面4゜4の端部4
b 、4bに押し込まれて内輪2と外輪5との両者に圧
接し、外輪5の回転を内輪2および被動軸1に伝達する
また、ストッパ12が係止面11と係合してケージリン
グ9,9の回転が停止されると、内輪2の回転慣性によ
りロータ8゜8が切欠面4,4の端部4b、4bから脱
出して外輪5から内輪2へゐ回転伝達が停止される作用
も従来と同様である。
以上説明したようにこの考案に依れば、ケージリングを
付勢するためのばねを基部に設けられた盲穴内に配設し
たので、ばねを配設するための格別の部材を設ける必要
がなく、従って装置の小型化により装置の取付性をよく
することができる。
また、ばねは、真直に形成された盲穴内で直線的に伸縮
できるので、特に一定の部分において摩耗すると云うこ
とがなく、従ってばねの摩耗による事故の発生を防止す
ることができる。
更に、ばねの伸張時にロータが楔止方向に押圧されるよ
うにばねを配設すると、ばねは盲穴の壁面およびはね受
けとに着座するのみで内輪およびケージリングを逆回転
方向に付勢するのでねじ止めなどによってばねを固定す
る必要がなく、装置の組立が簡単である利点をも有する
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の一回転クラッチ装置の縦断面図、第2図
は第1図の装置の左側面図、第3図は同装置の右側面図
、第4図はこの考案の一回転クラッチ装置の縦断面図、
第5図は第4図の装置の左側面図、第6図は同装置の右
側面図である。 同図において、1・・・・・・被動軸、2・・・・・・
内輪、3A・・・・・・内輪外周面、4・・・・・・切
欠面、5・・・・・・駆動外輪、7・・・・・・間隙、
8・・・・・・ロータ、9・・・・・・ケージリング、
10・・・・・・基部、11・・・・・・係止面、12
・・・・・・ストッパ、13・・・・・・カラー 14
・・・・・コイルばね、15・・・・・・リテーナ、1
6・・・・・・凹部、17・・・・・・盲穴、18・・
・・・・ばね受。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 被動軸1に固定された内輪2と同心に、且つ内輪2の外
    周面3Aとの間隙7を隔てて駆動外輪5を配設し、前記
    間隙7を楔止部材8を遊動させうる第1の間隙および楔
    止部材8によって内輪2を外輪5に楔止させる第2の間
    隙とを有するように形成するとともに、コイルばね14
    によって付勢されたケージリング9をもって前記楔止部
    材8を前記第2の間隙に抑圧可能にされた一回転クラッ
    チ装置において、前記内輪2を軸方向の一端外方に駆動
    外輪5の対応する端部よりも長く形成するとともに、こ
    の延長部分2Bに前記ケージリング9と一体に形成され
    た円板状の基部10を環装し、前記基部10には内周縁
    10aから中腹部にかけて凹部16を形成し、さらに凹
    部16の半径方向に延びる駆動回転方向前方の側壁16
    aには、これより直角方向に真直に延びる盲穴17を穿
    設し、一方向軸2には半径方向に突出し、且つ先端が前
    記凹部16内に位置するばね受18を固定し、前記盲穴
    17内には、一端が前記盲穴17の底部17aに当接し
    、他端が前記ばね受18に夫々当接するコイルばね14
    を収納した構造を有することを特徴とする一回転クラッ
    チ装置。
JP1980181519U 1980-12-17 1980-12-17 一回転クラツチ装置 Expired JPS5825150Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980181519U JPS5825150Y2 (ja) 1980-12-17 1980-12-17 一回転クラツチ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980181519U JPS5825150Y2 (ja) 1980-12-17 1980-12-17 一回転クラツチ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57104019U JPS57104019U (ja) 1982-06-26
JPS5825150Y2 true JPS5825150Y2 (ja) 1983-05-30

Family

ID=29979071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980181519U Expired JPS5825150Y2 (ja) 1980-12-17 1980-12-17 一回転クラツチ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5825150Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54136458U (ja) * 1978-03-15 1979-09-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57104019U (ja) 1982-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5000303A (en) One-way clutch
EP0064935B1 (en) Friction interface unit for a clutch and a brake
JPH0444134B2 (ja)
JP2008241044A (ja) ラチェットワンウェイクラッチ組立体
KR970011471A (ko) 클러치 디스크 어셈블리
US4949824A (en) High production, torque limiting, one-way clutch
US4545627A (en) Creep preventing device of an annular member
US6264019B1 (en) Clutch cover assembly
KR0135386B1 (ko) 오버러닝 클러치와 로울링 베어링의 일체화 유니트
US3732957A (en) Free wheel device
US4736827A (en) One-way clutch
US4257500A (en) Hand drive for coupling to a rotatable shaft
US5601166A (en) Aligning type roller clutch
JPS5825150Y2 (ja) 一回転クラツチ装置
JPH08326786A (ja) ローラ型ワンウェイクラッチ
US4575837A (en) Medium clamp mechanism
US4546864A (en) One-way clutch
US6109409A (en) Sprag family
JPS6146686B2 (ja)
JP2939163B2 (ja) 一方向クラッチ
JP7306953B2 (ja) クラッチ装置
JPH11287261A (ja) 一方向クラッチ
JPS6034828Y2 (ja) クラツチ・ブレ−キ装置
JPS588991Y2 (ja) 電磁クラツチ
JPH045854B2 (ja)