JPS5824681B2 - 蒸気温度制御装置 - Google Patents

蒸気温度制御装置

Info

Publication number
JPS5824681B2
JPS5824681B2 JP50022825A JP2282575A JPS5824681B2 JP S5824681 B2 JPS5824681 B2 JP S5824681B2 JP 50022825 A JP50022825 A JP 50022825A JP 2282575 A JP2282575 A JP 2282575A JP S5824681 B2 JPS5824681 B2 JP S5824681B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
main steam
steam temperature
spray
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50022825A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5198403A (ja
Inventor
管野彰
高橋正治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP50022825A priority Critical patent/JPS5824681B2/ja
Publication of JPS5198403A publication Critical patent/JPS5198403A/ja
Publication of JPS5824681B2 publication Critical patent/JPS5824681B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Steam Boilers And Waste-Gas Boilers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ボイラーの蒸発温度制御装置に関する。
従来は、ボイラーの主蒸気温度制御方式としてたとえば
ドラム式の場合、第1図に示すようにスプレセ量を検出
して、スプレー弁開度を制御している。
第1図において、1は高圧タービン、2は中圧タービン
、3は低圧タービン、4は減温器、5は1次過熱器、6
は2次過熱器、7は再熱器、8はスプレー弁、9はスプ
レー注入管、10は主蒸気温度信号、11は主蒸気流量
信号、121は減算、器、130は主蒸気温度設定器、
161は比例積分器、140.141は関数発生器、1
γ0は加算器、152は加算器、162は比例積分器、
22はスプレ7升開度指令信号である。
低圧タービン入口の主蒸気温度と主蒸気流量は、;主蒸
気温度信号10、主蒸気流量信号11として読み込まれ
る。
主蒸気温度信号は、減算器121において設定値130
と差をとられ、比例積分器161を介して加算器170
に出力される。
一方、主蒸気流量信号11は、関数発生器141を介し
、負荷先行スプレー流量200として加算器170へ出
力される。
又、主蒸気流量信号11は、関数発生器140を介し、
スプレー流量負荷ゲイン信号21として掛は算器152
へ出力される。
加算器170は、減算器121の出力と負荷先行スプレ
ー流量200とを加算する。
掛算器152は、加算器の出力とスプレー流量負荷ゲイ
ン信号21とを掛は合わせ、スプレー流量目標値23を
つくる。
減算器122は、スプレー流量目標値23と、スプレー
流量180との差をとり、比例積分器162に出力する
比例積分器162は、減算器122の出力をスプレア井
開度信号22に調節し、スプレー弁を制御する。
関数発生器140,141は、以下のような特性を有す
る。
関数発生器140の特性を第2図に示す。
このような特性にする理由を以下に述べる。
スプレ一単位変化量△Q8に対する主蒸気温度(MST
)の変化量△Tは主蒸気流量Qの関数となり、=般に次
式で表わされる。
△Q8/△栄〜Q ■ 金主蒸気の温度をTt、温度測定をT。
とじ、スプレー水の温度をTSとすると、MSTをTi
よりT。
に変化させるに必要なスプレー量△Qsは (To一定) となり、△Q8/ΔTはQに比例する。
このことにより関数発生器140の特性は第2図に示す
ような直線となる。
つまり、関数発生器140ば、主蒸気流量Qが増加した
場合にはそれにみあう量だけスプレー流量を増やし、減
少した場合にはそれにみあう分量だけスプレー流量を減
少させる信号を出力する。
第3図は関数発生器141の特性を示す図である。
ボイラH固々によって、主蒸気流量Qに対する整定時の
スプレー趙が異なるが、例えば本実施例に用いられるボ
イラーにおいて、整定時のスプレ1定量をプロットする
と第4図に示すような特性となる。
関数発生器141はこのようなボイラ特性を内蔵し、主
蒸気流量変化時に新たな主蒸気流量に対する予測スプレ
ー流量を出力して先行値として比例積分器161の出力
に加える。
本発明では、さらに主蒸気温度の時定数・むだ時間の負
荷変化補正回路を新たに設けた。
以下、本発明に関する蒸気温度の時定数・無駄時間の補
正を行う実施例を示し、詳細に説明する。
蒸気温度の負荷応答特性は主蒸気流量(発電機負荷)に
より異なる。
通常主蒸気温度時定数については第5図aのように、主
蒸気温度無駄時間については第5図すのような特性とな
る。
このように主蒸気流量により、時定数・無駄時間が大き
く変わることがわかる。
従って制御系を最適に調節する為にはこれらの補正を行
いゲインマツチングをとる必要がある。
つまり、主蒸気流量が大きい時は無駄時間時定数が短い
為、主蒸気温度が急激に変化してしまう。
この急激な変化は最終的にはスプレー流量の変化を増大
させて、主蒸気温度をもとにもどす働きをするが、主蒸
気温度が急変することは負荷側に悪・影響を及ぼすこと
になる。
この為、主蒸気流量が大きいときには比例積分器161
に入力する前にあらかじめ大きな値を掛けておけば、主
蒸気温度の急変を鈍くすることができる。
逆に、主蒸気流量が少ないときには、無駄時間、時定数
が長いから、主蒸気温度の変化は鈍く大きな値をかける
必要がない。
このように信号24に掛ける値は主蒸気流量変化による
無駄時間、時定数の特性曲線をもとに求めると第7図に
示すような特性となる。
このような関数を内蔵した関数発生器142を用いた主
蒸気温度制御装置の実施例を第6図に示す。
第6図の実施例において、第1図に示しだ従来例と同じ
機能を有するものは、同符号を附している。
2次過熱器6の出口主蒸気温度及び主蒸気流量は、夫々
信号in、1iとして読み込まれる。
減算器121は、信号10と主蒸気温度設定値130と
の比較を行なう。
一方、信号11ば、本発明による関数発生器142(特
性は後述)を介し、主蒸気温度の時定数の負荷変化補正
信号190として掛算器151に入力される。
掛算器151は、減算器121の出力24と主蒸気温度
の時定数の負荷変化補正信号とを掛は合わす。
掛は算器151の出力25は、比例積分器161を介し
て、加算器170に出力される。
以下、従来例で説明した動作と同じである。
今、主蒸気流量が多い場合にある量増加したとする。
主蒸気流量が多いから、無駄時間、時定数が短く、減算
器121の出力信号24の単位時間当りの変化量も大き
なものとなってしまう。
主蒸気温度が変わり始めた瞬間の信号24は小さいが、
次の瞬間の信号24は急激な増大をしてしまう為、関数
発生器142によりあらかじめ該小さな信号に大きな補
正信号190を掛けて先行的に信号25を太きくしてス
プレー流量を増やして次の瞬間の信号24の増大も抑え
る。
さらに信号25は比例積分器を介して、関数発生器14
1の出力200と加えられることになる。
この出力200は主蒸気流量に対するボイラ整定時のス
プレー流量である。
つまり、主蒸気流量が変化した場合、新だな主蒸気流量
に対するボイラ整定時のスプレー流量は決まっているの
で、これをスプレ→定量先行信号として加えるのである
こうして得だ信号は、掛算器152で関数発生器140
の出力21と掛けられることになる。
つまり、主蒸気流量が増えた場合、増えた分だけスプレ
ー流量を増やさなければならないからである。
このようにして得られた掛算器152の出力は、スプレ
ー流量の目標値となる。
そして、実際のスプレー流量がこのスプレー流量目標値
となるようにスプレー4−8をフィードバック制御する
本発明によれば、時定数、無駄時間による蒸気温度変化
の補正をすることができ、主蒸気流量が多い場合も蒸気
温度の変化が少ない安定した蒸気温度制御とすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の主蒸気温度制御装置の回路図、第2図)
第3図は関数発生器の特性図、第4図は負荷によるスプ
レー量変化を示す図、第5図aは主蒸気流量に対する時
定数変化特性図、第5図すは主蒸気流量に対するむだ時
間変化特性図、第6図は本発明の一実施例の回路図、第
7図は本発明の関数発生器特性図である。 1・・・高圧タービン、2・・・中圧タービン、3・・
・低圧タービン、4・・・減温器、5・・・1次過熱器
、6・・・2次過熱器、r・・・再熱器、8・・・スプ
レニ升、9・・・スプレー注入管、10・・・主蒸気温
度信号、11・・・蒸・気流量信号、130・・・主蒸
気温度設定値、140〜2・・・関数発生器、151〜
2・・・掛算器、161〜2・・・比例積分器、170
・・・加舞器、180・・・スプレー流量信号、190
・・・主蒸気温度時定数負荷補正信号、200・・・ス
プレー流量負荷先行信号、21・・・スプレー流量負荷
補正ゲイン信号、22・・・スプレー弁開度。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 減温器を有する加熱系のスプレ1による蒸気温度制
    御装置において、タービン入口蒸気温度測定値と設定値
    とを減算する減算器と、蒸気流量信号を入力し蒸気流量
    に応じて時定数変化若しくはむだ時間変化の補正を行な
    う関数発生器と、前記減算器の出力と前記関数発生器と
    の積をとる掛は算器と、前記掛は算器の出力を比例積分
    する比例積分器を設けたことを特徴とした蒸気温度制御
    装置。
JP50022825A 1975-02-26 1975-02-26 蒸気温度制御装置 Expired JPS5824681B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50022825A JPS5824681B2 (ja) 1975-02-26 1975-02-26 蒸気温度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50022825A JPS5824681B2 (ja) 1975-02-26 1975-02-26 蒸気温度制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5198403A JPS5198403A (ja) 1976-08-30
JPS5824681B2 true JPS5824681B2 (ja) 1983-05-23

Family

ID=12093457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50022825A Expired JPS5824681B2 (ja) 1975-02-26 1975-02-26 蒸気温度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5824681B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5447004A (en) * 1977-09-20 1979-04-13 Kawasaki Heavy Ind Ltd Controlling of steam temperature of boiller
JPS59119104A (ja) * 1982-12-24 1984-07-10 株式会社東芝 蒸気温度制御装置
JP6307901B2 (ja) * 2014-01-29 2018-04-11 三浦工業株式会社 ボイラシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5198403A (ja) 1976-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4319320A (en) System and method for adaptive control of process
US5529021A (en) Forced once-through steam generator
JPH08509048A (ja) 複合サイクル蒸気及びガスタービン発電システムを定数設定可能なドループで運転する方法
JPS5824681B2 (ja) 蒸気温度制御装置
CA1334437C (en) Superheater spray control for variable pressure operation
JPS6410722B2 (ja)
JPS6039842B2 (ja) ボイラ・タ−ビン協調変圧運転方法
JP2511400B2 (ja) 貫流ボイラの蒸気温度制御方式
JPS586306A (ja) 蒸気温度制御装置
JP2894118B2 (ja) ボイラーの蒸気温度制御方法
JPH0776604B2 (ja) ドラムレベル制御装置
JP2002147711A (ja) ボイラの再熱蒸気温度制御装置
JPS60187702A (ja) 発電プラントのタ−ビン出力制御方法および装置
JPH0330044B2 (ja)
JPS5822804A (ja) 変圧運転時の蒸気温度制御装置
JPS591907A (ja) 再熱器または過熱器を備える流動層ボイラの燃料流量制御方法
JPH0713526B2 (ja) 火力発電プラント自動制御装置
JPS6287702A (ja) 火力プラントの蒸気温度制御方法
JPS63687B2 (ja)
JPS621161B2 (ja)
SU1543186A1 (ru) Способ регулирования термического деаэратора
JP2642414B2 (ja) プロセス制御装置
SU1305493A1 (ru) Способ регулировани сброса среды из встроенного в тракт пр моточного котла растопочного сепаратора
RU2044215C1 (ru) Устройство для регулирования температуры пара котлоагрегата
JPS6149491B2 (ja)