JPS5823535B2 - 燃焼器付冷暖房機 - Google Patents

燃焼器付冷暖房機

Info

Publication number
JPS5823535B2
JPS5823535B2 JP54108089A JP10808979A JPS5823535B2 JP S5823535 B2 JPS5823535 B2 JP S5823535B2 JP 54108089 A JP54108089 A JP 54108089A JP 10808979 A JP10808979 A JP 10808979A JP S5823535 B2 JPS5823535 B2 JP S5823535B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustor
heat exchanger
evaporator
main body
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54108089A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5634036A (en
Inventor
増原章右
林田辰雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP54108089A priority Critical patent/JPS5823535B2/ja
Publication of JPS5634036A publication Critical patent/JPS5634036A/ja
Publication of JPS5823535B2 publication Critical patent/JPS5823535B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、燃焼器付冷暖房機に関するものである。
1は燃焼器付冷暖房機の本体、2は室外ユニットである
3は蒸発器で本体1の下方部に傾斜して組込まれ、片面
に2気吸込口4に対面させている。
5は燃焼器で、熱交換器6と連結されて、上記蒸発器3
の上部通風路中に配置されている。
7a、7bは通風路を形成する風向板で、かつ遮熱板と
しての役割を持っている。
8aは室内送風機で、送風室9に本体の吹出口を開口し
ている。
10は本体の吹出口である。
11は給排気筒、12は給気ホースである。
13は圧縮機で室外ユニット内に設置され、冷媒配管1
4によって、上記本体1内の蒸発器3と連結されている
15は凝縮器で冷媒配管16.17によって、上記蒸発
器3と圧縮器13とに連結され図示してない膨張弁を介
して冷凍サイクルを形成している。
8bは室外送風機である。
上記の如き従来機の燃焼器付冷暖房機の暖房運転は、先
ず、燃焼器5の運転から行なわれる。
該暖房運転のときは、室外ユニット2および蒸発器3は
何ら運転されることはない。
該燃焼器5は灯油を燃料として使用し、燃焼器5内にバ
ーナ18によって灯油を噴霧し、燃焼させる。
一般にこの種のものは、あらかじめ灯油をタンクに蓄え
ておき、このタンクから電磁ポンプなどを介在してバー
ナ部分に設けられているノズルに導びかれる。
一方、ノズル部分の近傍にはトランスを介した高圧電極
が設けられており、該電極間から火花を発し、前記ノズ
ルから噴霧される灯油に点火される。
そして、給気ホース12からは外気から空気が供給され
る。
而して、燃焼ガスは燃焼器5内から熱交換器6内に流入
し、吸込空気と熱交換して暖める。
熱交換を終えた燃焼ガスは給排気筒11内の排気通路か
ら外気中に放出される。
一方、熱交換して暖められた空気は室内送風機8aによ
って送風室9から吹田口10を経て室内に吹出される。
冷房運転の場合は、上記の燃焼器5および熱交換器6は
何ら運転されない。
冷房運転のときは、室外ユニット2内の圧縮機13を含
む冷凍サイクルによって、蒸発器3が作動し、吸込空気
を冷却し、送風機8によって室内に冷風を吹出す。
上記風向板7aおよび7bは吹込空気が熱交換器6にで
きるだけ接触し、熱伝達が効率よく行なわれるように空
気の流れを集めるために設けられたものである。
また、加熱部分と本体1の壁とを隔て遮熱させることも
1つの目的である。
上記の如〈従来の燃焼器付冷暖房機においては、熱交換
器6と燃焼器5を組合せ、これらを二段に重ねるように
して通風路中に配設したので、熱交換器6と燃焼器5の
配置スペースが上下方向に多く必要となり、それだけ、
本体1の高さが高くなり、製品としても大型になってし
まうという欠点を有していた。
本発明は、上記の点に鑑みて、本体1の高さを低くして
コンパクトにするとともに、熱交換効率を更に向上させ
ることを目的とするものである。
本発明は上記の目的を達成するために、蒸発器の上部の
本体内壁の片側に風向板を設け、該風向板と対面する本
体内壁の他側との間に通風路を形成するように燃焼器用
熱交換器を配し、該通風路中に燃焼器を上記燃焼器用熱
交換器と横方向に並べて配置するように構成した。
以下、本発明を第3図乃至第4図に示す一実施例により
詳細に説明する。
図において、第1図乃至第2図と七あるん・は類似の部
分は同一の符号で表わし、その説明を省略しである。
19は燃焼器用熱交換器で薄形の長方形に形成されてい
る。
該燃焼器用熱交換器19は、傾斜して配設しそある蒸発
器3と本体1の内壁20との間に形成される三角状空間
部に内壁20に対し略並行に配設されているとともに、
本体1の前部内壁21に取付けである風向板7aと対面
させて、両者の間に通風路22を形成しである。
また、上記燃焼器用熱交換器19の背面と内壁20との
間にはいくらかの空間が設けられている。
燃焼器5は上記蒸発器3の上部で、燃焼器用熱交換器1
9と風向板7aとの間の通風路22中に上記熱交換器1
9と横方向に並べて配設され、燃焼ガス管23によって
上記燃焼器用熱交換器19と連結されている。
給気ホース12は、他端を上記燃焼器5のバーナ1B部
に接続し、他端を給排気筒24に接続しである。
また、給排気筒24、排気筒部25は上記燃焼器用熱交
換器19の排気管26に接続されている。
27は燃焼器用熱交換器19内部に形成されたバッフル
板で、燃焼ガスの通路を形成する。
而して、暖房運転のときは、バーナ18を作動させて給
気ホース12から外気空気を供給させれば、燃焼ガスは
第4図に示す矢印の方向に向って流れ、燃焼器5および
燃焼器用熱交換器19内を流れる。
一方、室内送風機8aの運転によって室内の空気は空気
吸込口4から吸込まれ、作用していない蒸発器3を通過
した後、風向板7aと燃焼器用熱交換器19とによって
形成されている通風路22および一部空気は該熱交換器
19の背面を流通し、燃焼器5と該熱交換器19内を流
れる燃焼ガスによって加熱される。
加熱された空気は室内送風機8aによって送風室9を経
て吹田口10から室内に吹出された暖房に供される。
そして、熱交換作用を終えた排気ガスは、給排気筒24
の排気筒部25を経て外気中に排出される。
本発明は上記の如き構成にしたから、従来両側に設けて
いた遮熱板を片側のみとし、他側の遮熱板を燃焼用熱交
換器19によって兼ねることができ、部品点数を少な(
てすむ。
また、三角状空間部に燃焼器と熱交換器を横方向に並べ
たから、本体1の高さ寸法が低(なって全体をコンパク
トにすることができる。
また、横方向に並べであるから、吸入空気が燃焼器と熱
交換器に平均して当り熱効率が向上する。
また蒸発器の吸込面積が均一的に全面活用できるので蒸
発器の能力が向上し、冷房能力が増加する。
などの実用的な効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来機の概略断面図、第2図は従来機の燃焼器
と燃焼器用熱交換器の斜視図、第3図は本発明の燃焼器
付冷暖房機の概略断面図、第4図は、本発明の燃焼器と
燃焼器用熱交換器の斜視図である。 1・・・本体、2・・・室外ユニット、3・・・蒸発器
、4・・・空気吸込口、5・・・燃焼器、7a・・・風
向板、8a・・・室内送風機、8b・・・室外送風機、
9・・・送風室、10・・・吹出口、12・・・給気ホ
ース、10・・・燃焼器用熱交換器、20.21・・・
内壁、22・・・通風路、23・・・燃焼ガス管、24
・・・給排気筒、25・・・排気筒管、26・・・排気
管、27・・・バッフル板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 冷凍サイクルを構成する冷房機と燃焼器による暖房
    機を有し、上記冷凍サイクルを構成する蒸発器の上部通
    風路中に燃焼器と該燃焼器用熱交換器を配し、上記通風
    路の出口側に送風機を配した燃焼器付冷暖房機において
    、蒸発器の上部の本体内壁の片側に風向板を設け、該風
    向板と対面する本体内壁の他側との間に通風路を形成す
    るように燃焼器用熱交換器を配し、該通風路中に燃焼器
    を上記燃焼器用熱交換器と横方向に並べて配置したこと
    を特徴とする燃焼器付冷暖房機。 2 燃焼器用熱交換器が、薄形の長方形状をなし、内部
    にバッフル板で燃焼ガス通路を形成している特許請求の
    範囲第1項記載の燃焼器付冷暖房機。
JP54108089A 1979-08-27 1979-08-27 燃焼器付冷暖房機 Expired JPS5823535B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54108089A JPS5823535B2 (ja) 1979-08-27 1979-08-27 燃焼器付冷暖房機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54108089A JPS5823535B2 (ja) 1979-08-27 1979-08-27 燃焼器付冷暖房機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5634036A JPS5634036A (en) 1981-04-06
JPS5823535B2 true JPS5823535B2 (ja) 1983-05-16

Family

ID=14475585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54108089A Expired JPS5823535B2 (ja) 1979-08-27 1979-08-27 燃焼器付冷暖房機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5823535B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4093025A1 (en) 2021-05-21 2022-11-23 FUJI-FILM Corporation Medical image processing system

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4178649B2 (ja) * 1999-02-24 2008-11-12 ダイキン工業株式会社 空気調和装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4093025A1 (en) 2021-05-21 2022-11-23 FUJI-FILM Corporation Medical image processing system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5634036A (en) 1981-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN212987402U (zh) 一种厨房空气调节系统
US4478206A (en) Furnace having water vapor-condensing secondary heat exchanger
US5406933A (en) High efficiency fuel-fired condensing furnace having a compact heat exchanger system
US4660761A (en) Flue gas heat pump
NZ264019A (en) Condensing furnace; details regarding combustor tubes of primary and secondary heat exchangers located within the furnace housing
JPS5823535B2 (ja) 燃焼器付冷暖房機
KR20220063542A (ko) 공기조화기
CN215832163U (zh) 一种空调式吸油烟机
CN211625470U (zh) 一种厨房空气调节系统
CN215864007U (zh) 一种布液器及应用有该布液器的空调式吸油烟机
US3326276A (en) Combined air conditioner and heater
CN214791528U (zh) 一种空气调节装置
JPS598123Y2 (ja) 温風暖房器
JPH0541289Y2 (ja)
JPS6138033Y2 (ja)
JPS5823078Y2 (ja) 燃焼装置
JPH02103339A (ja) 温風暖房機
JPS631152Y2 (ja)
CN115727371A (zh) 集成灶
JPH045868Y2 (ja)
CA2144493C (en) High efficiency fuel-fired condensing furnace having a compact heat exchanger system
JP2589101B2 (ja) 燃焼機
JPS626419Y2 (ja)
CN116428640A (zh) 一种出风罩及安装有该出风罩的空调式吸油烟机
JP2559919Y2 (ja) 石油温風暖房機