JPS5823534Y2 - フライス用ブレ−ド - Google Patents

フライス用ブレ−ド

Info

Publication number
JPS5823534Y2
JPS5823534Y2 JP11724778U JP11724778U JPS5823534Y2 JP S5823534 Y2 JPS5823534 Y2 JP S5823534Y2 JP 11724778 U JP11724778 U JP 11724778U JP 11724778 U JP11724778 U JP 11724778U JP S5823534 Y2 JPS5823534 Y2 JP S5823534Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
milling
chamfer
angle
milling blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11724778U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5537127U (ja
Inventor
阿部田富弘
笹森竹房
西俊行
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to JP11724778U priority Critical patent/JPS5823534Y2/ja
Publication of JPS5537127U publication Critical patent/JPS5537127U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5823534Y2 publication Critical patent/JPS5823534Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Milling Processes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はフライス加工において回転フライスボディは取
付けるフライス用ブレードの形状に関する。
従来のフライス用ブレードは、第4図に示すように、中
心軸Oを中心として回転するフライスボディ1にブレー
ド2をボルト3等で固定する。
ブレード2の切削部先端には、工具チップ4が一体的に
取付けられている。
工具チップ4は、第5および第6図に示すように、面5
,6および7を有し、稜線5′が切削稜線、正面刃先角
がα′、周刃逃げ角がβである。
この種の従来のフライス用ブレードによると、工具チッ
プ4が摩耗してくると、ブレード2をボディ1に取付け
た状態で面5,6および7を再研削しなければならない
が、3つの面を研削する必要があるため、再研削時の段
取りに手数を要し再研削時間が多くなる。
本考案はフライス用ブレードにおいて再研削時の段取り
の手間を省きかつ再研削に要する時間を短縮することを
目的とする。
以下、第1、第2および第3図に基づいて本考案を詳し
く説明する。
本考案のフライス用プレートにおいて、第1図に示すよ
うに、中心軸Oを中心として回転するフライスボディ1
にブレード8をボルト3等で固定すること、およびブレ
ード8の切削部先端には工具チップ9が一体的に取付け
られている点は従来のフライス用ブレードと同様である
本考案のフライス用ブレード8では、第2図に最もよく
示すように、すくい面に図示の如き面取り20をあらか
じめ施しておく。
第3図において、面取り20の部分の面取り角γは、第
1図における正面刃先角αが第6図における従来のフラ
イス用ブレードの正面刃先角α′に等しくなるように、
ボディ1に対するブレード8の取付角および周刃逃げ角
βに応じて選定する。
本考案によれば、ブレード8をボディ1に組付けて、面
11を研削すれば、周刃逃げ角βと面取り部20との効
果で、切削稜線11′とこの稜線11′に対し正面刃先
角αを成す稜線12′の両者の部分が同時に形成される
即ち、本考案のフライス用ブレード3においては、面1
1を研削するだけで、従来のブレード2の面7に相当す
る面12(面11と同一の面)も同時に形成でき、再研
削の段取りの手間を省き再研削時間を短縮することがで
きる。
なお、面10は従来のブレード2の面6と同様に研削し
なければならない。
本考案によるフライス用ブレードを実際に使用した結果
では、ブレードのすくい面に面取りを施したことによる
切削性能への悪影響は認められなかった。
なお、正面刃先角αをあまり大きくとると加工上面取が
しにくくなるので、αをできるだけ小さくするのが望ま
しい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のフライス用ブレードをボディに取付け
た状態を示す図、第2図は本考案のフライス用ブレード
の斜視図、第3図は本考案のフライス用ブレードの正面
図および各部分の角度を示す図、第4図、第5図、第6
図は従来のフライス用ブレードを示す第1図、第2図、
第3図にそれぞれ対応する図である。 1・・・・・・回転フライスボディ、8・・・・・・フ
ライス用ブレード、9・・・・・・先端工具チップ、2
0・・・・・・面取り。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 回転フライスボディ1に取付けるフライス用ブレードで
    あって、該ブレード2,8の先端工具チップ4,9のす
    くい面5,11に隣接して切屑排出用の逃げ面7,12
    を有するものにおいて、前記逃げ面12との間で稜線1
    2′を形成するように工具チップ9に面取り20を施し
    、前記すくい面5の周辺逃げ角βにより、該すくい面5
    と前記逃げ面12とを同一面として正面刃先角αを得る
    ように前記面取り20の角度rを選定したことを特徴と
    するフライス用ブレード。
JP11724778U 1978-08-29 1978-08-29 フライス用ブレ−ド Expired JPS5823534Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11724778U JPS5823534Y2 (ja) 1978-08-29 1978-08-29 フライス用ブレ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11724778U JPS5823534Y2 (ja) 1978-08-29 1978-08-29 フライス用ブレ−ド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5537127U JPS5537127U (ja) 1980-03-10
JPS5823534Y2 true JPS5823534Y2 (ja) 1983-05-20

Family

ID=29070517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11724778U Expired JPS5823534Y2 (ja) 1978-08-29 1978-08-29 フライス用ブレ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5823534Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS598954A (ja) * 1982-07-06 1984-01-18 松下電工株式会社 口腔洗浄器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5537127U (ja) 1980-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2031704A (en) A rotary cutter
US2521868A (en) Cutterhead with constant length retaining cutters
JPH0244949Y2 (ja)
JPS5823534Y2 (ja) フライス用ブレ−ド
JPH02145903U (ja)
JPS62144102U (ja)
JPH031137Y2 (ja)
JPS6135373Y2 (ja)
JPH01125112U (ja)
JPH0355112U (ja)
JP3164498B2 (ja) サイド刃カッタ付フィンガカッタ
JPH0650086Y2 (ja) リセスボーリングバイト
JPH0511925Y2 (ja)
JPS6212504Y2 (ja)
JPH0625302Y2 (ja) 回転カッター
JPS60117026U (ja) ピニオンカツタ
JPH0751206Y2 (ja) スローアウエイチップ
JP2512758Y2 (ja) 溝切削用のスロ―アウェイカッタ
JPS6117785Y2 (ja)
JPS586645Y2 (ja) カツタヘツド
JPS6426114U (ja)
JPS6265108U (ja)
JPS6142218U (ja) ブロ−チ
JPH0278304U (ja)
JPH037424U (ja)