JPS5823343A - カセツト式テ−プレコ−ダ - Google Patents

カセツト式テ−プレコ−ダ

Info

Publication number
JPS5823343A
JPS5823343A JP56120319A JP12031981A JPS5823343A JP S5823343 A JPS5823343 A JP S5823343A JP 56120319 A JP56120319 A JP 56120319A JP 12031981 A JP12031981 A JP 12031981A JP S5823343 A JPS5823343 A JP S5823343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
tape
reel
shaft
push button
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56120319A
Other languages
English (en)
Inventor
「よし」井 哲次
Tetsuji Yoshii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56120319A priority Critical patent/JPS5823343A/ja
Publication of JPS5823343A publication Critical patent/JPS5823343A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/675Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はテープカセットをカセット収納部に水平方向に
移動させて収納すると、この収納されたカセットに、リ
ール駆動部材かカセットの上向ニ垂直な方向に移動され
て係合しテープ走行か行なわれるように構成されたカセ
ット式テープレコーダに関し、その目的とするところは
カセット収納部へのテープカセットの挿入力の軽減、リ
ール駆動部材の移動量を少なくすることによる装置の小
型化を、構成を簡略化することによって達成することに
ある。
従来のこの種のカセット式テープレコーダとしては、車
載用テープデツキに多く見られるスライドイン方式き呼
ばれているテープレコーダがある。
このテープレコーダは、キャプスタン、ピンチローラ、
リール台等の諸々のテープ駆動部品が組付けられたメカ
ニズム基板を平行移動可能にし、通常は上記基板がカセ
ット収納部から離れた位置に保持されているも、テープ
カセットをカセット収納部に挿入するとその力で上記基
板が上昇移動し、上記キャプスタン、リール台等がカセ
ットに係合されてテープ走行か行なわれるようになって
いるものである。
しかしなから、この種、テープレコーダは次のような欠
点を有している。すなわちテープカセットをカセット収
納部に収納する際の、挿入力で上記基板を上昇移動させ
ることからテープカセットの挿入に大きな力が必要であ
ること、もちろんこの基板の移動をモータ等の力を利用
して行ないテープカセットの挿入力を軽減したものもあ
るが、この場合は構成がかなり複雑にならて組立難くコ
スト冒になること、さらに基板全体を上下させることか
ら基板の移動のための広いスペースか必要吉なって装置
の小型化が制限されること等である。
そこで本発明はこのような欠点を解消しようとするもの
であり、以下にその一実施例について図面と共に説明す
る。
本実施例のテープレコーダはピンチローラか予めケース
内に回転自在に収納されたテープカセットを用いるもの
である。図において、1は箱状のカセット収納部そ、そ
の−側面側がカセ、ット挿入口2となっている。上記カ
セット収納部1は支柱3.4を介してシャーシ5に固定
されている。このシャーシ6に固着した軸受6にはシャ
フト7か回転及び上下動自在に支持されており、このシ
ャフト7の上端にはテープカセット8に内蔵のり−ルハ
ブ(図示せず)に係合してこれを回転駆動するリール駆
動部材9が固着されている。9aはリールハブ駆動爪で
ある。また上記シャフト7のド端にはブーl7104 
フェルト等の摩擦板119円板12が重ねて配されてい
る。上記プーリ10及び―振板11はシャフト7に対し
て回転及び上下動自在であり、円板12はシャフト1o
と一体的に回転するも−L下動のみは可能である。これ
ら3つの部材はシャフト7に取付けた1対のストッパー
13.14間に配され、板ばね16によって上側ノスト
ソパ−13に押圧付勢されている。上記プーリ10には
ゴムベルト16を介してモータ等からの回転か伝達され
るようになっている。さらにゴー記カセント収納部1の
下面に設けた軸受板17にはシフトレバ−18が軸19
によって回動自在に取付けられており、このレバー18
のほぼ中央部分は、上記シャフト7の途中に取付けた1
対のストッパ20.21間に挿入係合されている。この
シフトレバ−18はまた、カセット収納部1との間に懸
架した引張りはね22によって上方に付勢されている。
シ、フトレバ−18の遊端には押釦23か固着されてお
り、この押釦23にはテープカセットの挿入を検知する
テーパ面24と、テープカセットがカセット収納部1内
の定位置に収納されたことを検知する段部向25が設け
られている。26はカセット収納部1の奥に配したカセ
ット排出はねである。
上記実施例において、次にその動作を説明する。
まず、カセット収納部1にテープカセットが挿入されて
いない状態ではリール駆動部材9は、シフトレバ−18
を介して引張りはね22の力を受は上昇されて、カセッ
ト収納部1内のカセット挿入路上に位置保持されている
この状態で第1図に示すようにカセットを水平移動させ
てカセット挿入口2に挿入すると、この挿入の過程でテ
ープカセットが押釦23のテーパ面24に当たり、押釦
23か下方に押下けられる。
これに伴って、シフトレバ−18が時計方向に回動し、
シャフト7か下方に移動され、リール駆動部材9が、カ
セット収納部1の底面に設けた凹所2了に収納されて、
カセット挿入路から排除される。したがってテープカセ
ットは何らの障害なく、カセット収納部1に挿入される
テープカセットがカセット収納部1内の定位置に収納さ
れると、テープカセットの底面が押釦nの上面から外れ
るため、押釦23.シフトレバー18は、ばね22の力
で元の位置に復動する。これに伴い、リール駆動部材9
が元の位置に向けてに昇してカセットに内蔵のり−ルハ
ブに係合される。図示していないが、キャプスタン、磁
気ヘッドはカセット収納部1の奥に配置されているので
、テープカセットを定位置まで挿入すれば自動的にカセ
ットに内蔵のピンチローラが上記キャプスタンに圧接さ
れ、上記磁気ヘッドが磁気テープに当接されるので、図
示しないモータが回転を開始し、上記キャプスタン、リ
ール駆動部材9が回転されることによって、磁気テープ
の再生あるいは録音か行なわれる。この状態で、カセッ
トの一端は押釦23の段部面26に係止されて位置保持
される。
次にテープカセットを排出する場合には、押釦23を押
下げればよい。これによって押釦23の段部面25によ
るカセットの係止が解除され、リール駆動部材9が第1
図に示す位置に降下するので、テープカセットはばね2
6に押されて外方に排出される。
なお、上記実施例では、リール駆動部材9を1個を有す
るもので説明したが、カセットの構造に応じて2個とし
てもよい。また上記押釦23はカセット排出釦としても
利用しているが、別個にカセット排出釦を設けてこれを
上記押釦23に連動させてもよく、いずれの場合でも、
リール駆動軸9とカセットの一リールハブとの係合が外
れてからカセットが排出されるからカセットを確実に排
出できる。またストッパ20.21のうちの一方幻を除
去してリール駆動部材9の押上刃を別のばねにより得て
もよい。さらに上記実施例の装置はキャプスタンを用い
ずリールの回転力だけでテープを走行させる方式のもの
にも、同様に適用できる。
以上説明したように本発明のカセット式テープレコーダ
は通常はカセット収納部内のカセット挿入路上に位置さ
れているリール駆動部材を、カセットの収納部への挿入
によって自動的に挿入路外に排除し、カセットが収納部
に収納されると自動的に元の位置に復動させてカセット
に係合させるようにしたので、カセットの挿入力でメカ
ニズムを押上げる従来の装置に比べてカセットの挿入を
比較的小さな力で行なうことができる。しかも移動する
のはリール駆動部材だけとすることもでき、これがカセ
ットに係合した位置と係合しない位置との間を移動すれ
ばよく、その移動量が少なくてすむことから装置を小型
にすることができる。
またカセットの挿入を検知する手段、収納完了を検知す
る手段を実施例の押釦23のように1つで兼用すればそ
の分、構成が簡略化できる。またカセットの収納完了を
検知する検知手段で、テープカセットの収納位置の保持
を行なわせるようにすれば、専用の位置保持部材が不用
となる。
さらにこの検知手段によるテープカセットの位置保持を
解除すると、カセットが排出されるようにすればカセッ
トの排出機構か簡略化できる、という効果を有するもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるカセット式テープレ
コーダのカセット挿入中の状態を示す側面断面図、第2
図は同カセット収納完了状態を示す側面断面図である。 10   。 1・・・・・・カセット収納部、6・・・・・・シャー
シ、7・・・・・・シャフト、8・・・・・・テープカ
セット、9・・・・・・リール駆動部材、18・・・・
・・シフトレバ−122・・・・・・引張りばね、23
・・・・・・押釦、24・・・・・・チーt−、1’而
、乙・・・・・・段部面、26・・・・・・排出ばね。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  通常はテープカセットの挿入路上に位置する
    ように保持されたリール駆動部材と、上記テープカセッ
    トがカセット挿入口に挿入されることを検知する第1検
    知手段と、この第1検知手段がカセットの挿入を検知す
    ると上記リール駆動部材をテープカセットの挿入路上か
    ら排除する排除手段と、上記カセットかカセット収納部
    内の定位置に収納されたことを検知する第2検知手段と
    、この第2検知手段かカセットの収納を・冷加rると]
    二妃す−ル駆動部tオをテープカセットの挿入路上の元
    の位置に復帰させる復帰手段を備えてなるカセット式テ
    ープレコーダ。 (2)第1.第2検知手段を1つの検知手段で構成した
    特許請求の範囲第1項記載のカセット式テープレコーダ
    。 ((8)第2の検知手段はカセット収納部内に収納され
    たテープカセットの一端を位置保持するように構成した
    特許請求の範囲第1項記載のカセ・ノド式テープレコー
    ダ。 (4)第2の検知手段によるテープカセ・ノドの位置保
    持を解除すると、排除手段が作動してリール駆動部材が
    カセット挿入路から排除されるように構成した特許請求
    の範囲第3項記載のカセット式テープレコーダ。
JP56120319A 1981-07-30 1981-07-30 カセツト式テ−プレコ−ダ Pending JPS5823343A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56120319A JPS5823343A (ja) 1981-07-30 1981-07-30 カセツト式テ−プレコ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56120319A JPS5823343A (ja) 1981-07-30 1981-07-30 カセツト式テ−プレコ−ダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5823343A true JPS5823343A (ja) 1983-02-12

Family

ID=14783297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56120319A Pending JPS5823343A (ja) 1981-07-30 1981-07-30 カセツト式テ−プレコ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5823343A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0552493U (ja) * 1991-11-28 1993-07-13 コスモ工機株式会社 作業用制水弁

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0552493U (ja) * 1991-11-28 1993-07-13 コスモ工機株式会社 作業用制水弁

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5883870A (en) Disk device with brake mechanism
US7325242B2 (en) Disk apparatus
JPH10208359A (ja) 電子機器
US4779257A (en) Disc driving device
JPH09204765A (ja) Cd−romプレーヤ装置
JPS5823343A (ja) カセツト式テ−プレコ−ダ
JP4197146B2 (ja) ディスク装置
JPH11296954A (ja) ディスクドライブ装置
JP3127639B2 (ja) カセットテープレコーダ
JPH0519781B2 (ja)
JP2000021067A (ja) ディスク装置
JP2002048207A (ja) レバー装置及びこれを用いたディスク駆動装置
JP3824519B2 (ja) ディスク装置
JP2559717Y2 (ja) ディスク装置
JP2667843B2 (ja) テープレコーダ
JP2702472B2 (ja) 磁気ディスク駆動装置
JPH0723264A (ja) 記録媒体の誤取出し防止機構
JPH01144282A (ja) 光ディスク駆動装置のピックアップ保護機構
JP2570235Y2 (ja) ディスク装置
KR0113202Y1 (ko) 자기기록재생기의 카세트 삽입 안전장치
JPS5823345A (ja) カセツト式テ−プレコ−ダ
JPS63854A (ja) デイスクカセツト
JPS5823344A (ja) カセツト式テ−プレコ−ダ
JP2001076408A (ja) 情報記録媒体駆動装置
JPH0256762A (ja) デイスク駆動装置