JPS5823171Y2 - 画質補償装置 - Google Patents

画質補償装置

Info

Publication number
JPS5823171Y2
JPS5823171Y2 JP2977377U JP2977377U JPS5823171Y2 JP S5823171 Y2 JPS5823171 Y2 JP S5823171Y2 JP 2977377 U JP2977377 U JP 2977377U JP 2977377 U JP2977377 U JP 2977377U JP S5823171 Y2 JPS5823171 Y2 JP S5823171Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
deflection coil
neck
auxiliary deflection
cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2977377U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53127831U (ja
Inventor
文生 松井
寛治 町田
耕二 肥谷
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP2977377U priority Critical patent/JPS5823171Y2/ja
Publication of JPS53127831U publication Critical patent/JPS53127831U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5823171Y2 publication Critical patent/JPS5823171Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、テレビジョン受像機等において電子ビームの
走査速度を映像の輝度変化部分で変調することにより映
像の輪郭を明瞭にするように補償する画質補償装置に関
する。
テレビジョン受像機において、たとえば黒→白→黒のパ
ターンを受信し、陰極線管に映出する場合、映像信号が
輝度変化部分で急峻な立上り立下りをもったものであれ
ば画質は良いものとなるが、一般的には映像信号は伝搬
途中での劣化や受像機の周波数特性等によって輝度変化
部分で緩慢な立上り立下りをもったものとなり、明瞭な
輪郭を示さない不鮮明なものとなっている。
そこで、テレビジョン受像機において映像信号を2回微
分して補償用信号を作威し、この補償用信号を陰極線管
のネック部に設けた補助偏向コイルに加えて電子ビーム
の走査速度を制御することにより、立上り、立下りの急
峻な画像を映出し画質を向上させるものが考えられてい
る。
まず、そのような装置の一例について第1図を参照して
説明する。
第1図はその電気的な構成を示す回路図、第2図はその
動作を説明するための波形図、第3図は画質補償をした
ときの画面上での輝度変化を示す特性図である。
まず第1図において1は映像信号の入力端子であり、こ
こに第2図Aのような緩慢な立上り部分および立下り部
分を持った入力映像信号を加える。
次いでこの入力映像信号Aはクロマ回路および輝度回路
における信号遅延と合わせるために遅延回路2で遅延し
、その後コンデンサ3Aと抵抗3B等で構成した第1の
微分回路3で微分して、その輝度変化部分すなわち立上
り立下り部分で第2図Bのような一次微分信号を得る。
この−次微分信号Bは入力映像信号Aの輝度変化部分を
検出した信号となっている。
ただし、通常は微分回路3の時定数や各部分の浮遊容量
等の影響によって完全な微分信号にならないので、ここ
では三角波で近似して示している。
このようにして得た一次微分波形Bは増幅回路4で増幅
し、さらにコンデンサ5A、抵抗5B等で構成した第2
の微分回路5に加えて再度微分し、第2図Cのような二
次微分信号とする。
この二次微分信号も同様な理由で三角波で近似して示す
得られた二次微分信号Cは増幅回路6で増幅した後、陰
極線管7のネック部8に設けた補助偏向コイル9に加え
、その補助偏向電流により電子ビームの走査速度を変化
させる。
このとき、二次微分信号Cを補助偏向コイル9に加える
と、流れる電流は第2図りのように積分された波形とな
って入力映像信号Aの一次微分波形と同様のものとなる
そこでこのような補助偏向コイル9の電流りによって作
成した補助偏向磁界を主偏向コイルによる主偏向硫界に
加え電子ビームを偏向すると、その合計の偏向磁界に相
当する等価偏向電流は第2図E中に実線で示したように
なる。
ただし第2図Eの縦軸は縮小して示しである。
従って、この等価偏向電流Eの11.14期間には電子
ビームのラスク上での走査速度を加速して水平距離を伸
ばすことになって画面上に現われる輝度を暗くシ、逆に
t2.t3期間には電子ビームの走査速度を減速して水
平距離を縮め輝度を明るくする°ことになる。
このため、画面上では第3図に示すようにもとの人力映
像信号A中の立上り、立下り部分の走査速度制御によっ
て、立上り部分ではその終期のわずかな距離の部分II
でだけ輝度が急激により明るくなって、その他の部分1
では輝度がより暗くなり、また、立下り部分ではその始
期のわずかな距離の部分IIIでだけ輝度がより明るく
なってその他の部分IVでは輝度が急激により暗くなり
、その結果、映像の輝度変化部分での輝度変化を急峻な
ものとすることができ、同時に明るいレベルの映像の部
分の補正の幅をせまくすることができて最も望ましい画
質に補償することができる。
もちろん、補助偏向電流の発生手段はこれ以外にも任意
の手段によってよいことはいうまでもない このように、補助偏向コイル9を用いることにより優れ
た画質補償を行なうことができるのであるが、ここでこ
の補助偏向コイル9を陰極線管7のネック部8にどのよ
うにして設けるかが問題となる。
すなわち、たとえば第4図に示すように、電子銃をイン
ライン配列した陰極線管7のネック部8の周辺には水平
・垂直偏向用の偏向ヨーク10および゛スタティックコ
ンバーゼンス用のマグネット装置11が設けられており
、ここにはたとえば゛サイドビームを集中させるための
4極マグネツl−11A、サイドビームとカッタービー
ムとを集中させるための6極マグネツ) 11 Bおよ
びピユリティ調整のための2極マグネツ)−11Cが共
にリング状に形成されて回転できるよう配設されている
このようなものにおいて、上に述べたようなビーム走査
速度を変調するための磁界を発生する補助偏向コイル9
を配設する位置としては(i)偏向ヨーク10の内部に
取りつける、(ii)スタティックコンバーゼンス用の
マグネット装置11の後部に取りつける、(iii)偏
向ヨーク10とマグネット装置11との間に設ける、等
が考えられるが、(i)の場合には偏向ヨーク10との
結合が大きくなって適当でなく、また、(ii)の場合
には一般に電子銃の後方になってしまって補助偏向コイ
ル9の磁界が電子ビームの補助偏向に有効に使用できず
に著しく感度が低くなり、さらに、(iii)の場合に
はネック部8の軸方向の長さの余裕が通常小さいのでこ
こへ充分な磁路長を持つ補助偏向コイル9を配設するこ
とは困難なことが多い等いずれの場合にも有効な補助偏
向が難しいという難点がある。
また、補助偏向コイルの磁路長の不足を補なうためにフ
ェライトコア等の磁心を有するコイルを配設することも
考えられるが、そのようにすると、偏向ヨーク10の磁
界に悪影響を与えて画面上で振幅の縮小やビームランチ
゛イング状態の変化あるいはコンバーゼンス状態の劣化
等の悪影響を与えるのでやはり不都合である。
そこで本考案は上記のような点に鑑み、画質補償のため
の補助偏向コイルを他の偏向ヨーク等の動作に悪影響を
与えることなく、シかも有効に補助偏向による電子ビー
ムの走査速度変調を行なって画質補償を良好に行なうこ
とができるように設けることのできる装置を提供するこ
とを目的とするものである。
以下、本考案の実施例を添付の図面第5図〜第9図によ
り説明する。
12は合成樹脂などの絶縁物によって構成された取付体
であり、平板部13と円筒部14と、この円筒部14の
周囲に設けたほぼリング状の係合突条15によって構成
されている。
上記平板部13の端部には、補助偏向電流を形成する回
路を構成するためのプリント基板16をビス17で結合
するための結合ボス18が設けられている。
また、円筒部14は陰極線管7のネック部8を挿通する
ものであり、この先端部には両側に切込みを形成して構
成されたばね部19が形成されている。
さらに係合突条15は円筒部14に対して後述する筒状
の補助偏向コイル20や、スタティックコンバーゼンス
用のマグネット装置11のマグネットホルダー21の下
部がはめこめるだけの間隔をもって形成され、この係合
突条15の数個所には、上記マグネットホルダー21の
下端に設けた鉤状頭部をもつ係合片22を圧入し、少し
回転することによって係合するスリット23と係合窓2
4よりなる係合部25が設けられ、さらに、補助偏向コ
イル20の舌片26をプリント基板16の入出力端子2
7までガイドするガイド部28が連続して設けられてい
る。
なお、このガイド部28の中央にはピン29が設けられ
ている。
上記補助偏向コイル20は、薄くフレキシブルな絶縁板
30に渦巻状の導電層31を片面あるいは両面に形成し
、これを一部クロスオーバーするように円筒状に巻回し
て構成され、この下端に一体に設けた舌片26に導電層
31の両端が引出されている。
この舌片26にはピン29および入出力端子27にはま
り合う孔32が形成されている。
また、マグネットホルダー21は、弾性を有する合成樹
脂によって円筒状に形成され、下端に上述した保合片2
2を数個備え、上部にはマグネットクランパー33とに
よって4極マグネツト11A、6極マグネツ) 11
B、ピユリティマグネット11 Cの回転を固定するク
ランプ補助鍔34が形成されている。
このクランプ補助鍔34の上部には、締付ノング35が
装着される。
以上のような構成において、プリント基板16を結合し
た取付体12の円筒部14の外周部に補助偏向コイル2
0をはめこむ。
そして、舌片26の孔32をピン29、入出力端子27
にはめこみ、入出力端子27と舌片26の導電層31の
両端を半田付けなどで接続する。
その後、各種マグネットを装着したマグネット装置をこ
の補助偏向コイル20の外周部に被せるように挿入する
すなわち、マグネットホルダー21の保合片22を第7
図に示すように取付体12の係合突条15の係合部25
のスリット23に対応させて挿入する。
このマグネットホルダー21を完全に挿入しきった状態
が第8図であり、この状態からマグネットホルダー21
を時計方向に回動することにより、保合片22の頭部は
保合窓24にはまりこんで係合される。
なお、円筒部14は補助偏向コイル20の長さより管軸
方向に長く構成しておくことが望ましく、また、マグネ
ットホルダー21の内面には、円筒部14の先端に設け
たばね部19を回動することによってのみはまりこむ凹
部36が形成されており、逆回転の防止を計っている。
このように、ネック部8と補助偏向コイル20との間に
円筒部14を介在するのは、ネック部8はガラスで構成
されており、補助偏向コイル20の導電層31が直接接
触すると、長期使用において、ガラスの結晶中に導電層
31を構成する金属が拡散するように浸透していき、陰
極線管7の各種電極に印加されている高電圧が、その浸
透した金属を通って補助偏向コイル20にリークし、こ
の補助偏向コイル20が破壊されるのを阻止するためで
ある。
以上のように本考案の画質補償装置は構成されるため、
補助偏向コイルは、スタティックコンバーゼンス用のマ
グネット装置とネック部との間に取付体の円筒部を介し
て配置しているので、偏向ヨークとマグネット装置との
間のスペースが小さくても充分な磁路長を持つ補助偏向
コイルを配設することが可能であり、また、その磁路長
を長くすることができるので磁芯を用いなくても充分な
偏向感度を得ることができる。
したがって、偏向ヨーク、スタティックコンバーゼンス
用のマグネット装置に対する磁芯による悪影響を全く除
くことも可能である。
また、補助偏向コイルは薄いフレキシブルな基板で構成
しているのでマグネット装置の内径を大きくする必要も
ほとんど無く、スタティックコンバーゼンスの補正感度
を損なうことも無いものである。
また、補助偏向コイルは取付体の円筒部を介してネック
部に取付けられているため、長期使用においても、陰極
線管の電極と補助偏向コイルとの絶縁性が充分に保て、
大きい電位差によって補助偏向コイルが大電圧で破壊さ
れるといったことば完全に阻止される。
さらに、この補助偏向コイルはマグネット装置のネック
部に固定する手段で同時に固定されるため、特別な手段
を必要とせず、構成の簡素化と組立ての作業性の向上が
計れる。
なお、上記のような実施例における具体的、な実験結果
は次の如きであった。
補助偏向コイルの管軸方向の長さを22mm、コイル内
径を30.5mmφとし、上側サドルコイルと下側サド
ルコイルはそれぞれ8ターンのプリントコイルとして、
これを2枚重ねて補助偏向コイルを形成した場合、映像
周波数域中の2MHzでのインダクタンスは16μHと
なり、この2Mルでは3QQ mA p−pの電流を流
したときにインライン形90°偏向の20 inの陰極
線管の画面上で、約2mmの補助偏向幅が得られた。
これは画質補償に充分な偏向感度であり、また上記の程
度の電流でこのコイルを駆動することは通常の電子回路
で充分に回能である。
また、一般にインライン形のカラー陰極線管に用いるス
タティックコンバーゼンス用のマグネットはハードフェ
ライトで作られているので、補助偏向コイルの発生する
磁界によりその磁性が損なわれることは実用上はとんど
ないので全く問題はない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の画質補償装置に用いることのできる一
例の補償用電流発生回路の回路図、第2図A、B、C,
D、Eおよび第3図は同装置の動作を説明するための波
形図および特性図、第4図は同装置を適用する陰極線管
の周辺の側面図、第5図は本考案の一実施例における画
質補償装置の側面図、第6図は同装置の要部分解斜視図
、第7図は同要部の分解斜視図、第8図、第9図は組立
時の要部の断面図である。 7・・・・・・陰極線管、8・・・・・・ネック部、1
1・・・・・・スタティックコンバーゼンス用のマグネ
ット装9.12・・・・・・取付体、14・・・・・・
円筒部、15・・・・・・係合突条、20・・・・・・
補助偏向コイル、21・・・・・・マグネットホルダー
、22・・・・・・係合片、25・・・・・・係合部、
30・・・・・・絶縁板、31・・・・・・導電層。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)渦巻状の導電層を形成した薄くフレキシブルな絶
    縁板を筒状に形成した補助偏向コイルを、円筒部を備え
    た取付体を介して陰極線管のネック部外周に配置し、こ
    の外周部に4極マグネツト、6極マグネツト、ピユリテ
    ィマグネットを回動可能に組込んだ円筒状のマグネット
    ホルダーによって構成されるスタティックコンバーゼン
    ス用のマグネット装置を被せてネック部に固着し、上記
    筒状の補助偏向コイルに、映像の輝度変化部分で発生さ
    せた映像信号の一次微分波形の補助偏向電流を流して上
    記映像の輝度変化部分の輪郭を補償するように構成して
    なる画質補償装置。
  2. (2)取付体の円筒部を補助偏向コイルより管軸方向に
    長くなるように構成してなる実用新案登録請求の範囲第
    1項記載の画質補償装置。
JP2977377U 1977-03-11 1977-03-11 画質補償装置 Expired JPS5823171Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2977377U JPS5823171Y2 (ja) 1977-03-11 1977-03-11 画質補償装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2977377U JPS5823171Y2 (ja) 1977-03-11 1977-03-11 画質補償装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53127831U JPS53127831U (ja) 1978-10-11
JPS5823171Y2 true JPS5823171Y2 (ja) 1983-05-18

Family

ID=28878174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2977377U Expired JPS5823171Y2 (ja) 1977-03-11 1977-03-11 画質補償装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5823171Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53127831U (ja) 1978-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4183064A (en) Video signal reproducing apparatus with electron beam scanning velocity modulation
JPS5823171Y2 (ja) 画質補償装置
JPS6130356Y2 (ja)
US4641195A (en) Scanning speed modulating apparatus for television receiver
US4145678A (en) Pickup tube structure with an improved magnetic shield
CA2090083A1 (en) Deflection circuit for a television receiver with symmetric deflection
US4410840A (en) Color cathode ray tube display apparatus with compensation for errors due to interfering magnetic fields
US4540918A (en) Coil device for image pickup tube
US6246448B1 (en) Purity adjustment device for video display appliance
US5736914A (en) Demagnetizing device for a cathode ray tube
JP3395251B2 (ja) フラット型crtディスプレイ装置
US4429258A (en) Electron beam alignment in tube/coil assemblies
JP3767931B2 (ja) 画質補償装置
JPH1040832A (ja) リニアリティーコイル
JPH0722844Y2 (ja) 画質補償装置
JPH0210711Y2 (ja)
KR100422047B1 (ko) 편향요크
JPS5812360Y2 (ja) 速度変調用偏向ヨ−ク
KR950014060B1 (ko) 편향 요크
JPH0142111B2 (ja)
KR100422054B1 (ko) 편향요크
JPH0728772Y2 (ja) 像歪補正回路
KR19980061744A (ko) 편향 요크의 수평 편향 코일 고정 구조
KR940004792Y1 (ko) 편향요크
KR940004072Y1 (ko) 편향요크의 버티컬 센터 라스터(vcr)현상 보정장치