JPS5823169B2 - 格子体の製法 - Google Patents

格子体の製法

Info

Publication number
JPS5823169B2
JPS5823169B2 JP10544979A JP10544979A JPS5823169B2 JP S5823169 B2 JPS5823169 B2 JP S5823169B2 JP 10544979 A JP10544979 A JP 10544979A JP 10544979 A JP10544979 A JP 10544979A JP S5823169 B2 JPS5823169 B2 JP S5823169B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
center shaft
thin
hole
walled
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10544979A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5630043A (en
Inventor
柳生茂行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shikoku Chemicals Corp
Nippon Koki Co Ltd
Original Assignee
Shikoku Chemicals Corp
Nippon Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shikoku Chemicals Corp, Nippon Koki Co Ltd filed Critical Shikoku Chemicals Corp
Priority to JP10544979A priority Critical patent/JPS5823169B2/ja
Publication of JPS5630043A publication Critical patent/JPS5630043A/ja
Publication of JPS5823169B2 publication Critical patent/JPS5823169B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fencing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は門扉、フェンス、面格子などに適用することが
できる格子体の製法に関するものであり特に金属製桟に
金属製中軸を定着して格子体を形成するに当り、溶接を
省略して溶接工法による欠陥を除き耐久性に富む格子体
の量産を可能ならしめたものである。
従来この種の格子体は、はとんどのものが溶接によって
組立し塗装仕上げされているため、溶接部分が不規則に
肉盛りされて美観を損ねているのみならず近年広く使用
されている亜鉛メッキ鋼管にあっては溶接時の熱によっ
て表面の亜鉛メッキ層が消失し且つ溶接部分の熱脆化に
よって表面の塗膜の付着力が低下して短期のうちに錆を
発生している。
他方、桟と中軸を捻子、リベットなどによって組立した
格子体によれば、これら締結金具としてステンレス鋼な
どの高価な不銹材を用いる必要があり、この場合でも相
異する素材が接触する部分に電解腐蝕現象を判なって錆
を生じる欠陥が指摘されている。
近年このような欠陥を補うために桟の通孔に嵌合した中
軸の管端を治具によって押し広げる無溶接工法が開発さ
れているけれども製造工程が複雑であり且つ多額の設備
費を必要とするため満足すべき状態にあると云えない。
本発明者等は、このような事情に鑑み角パイプ状の金属
製中軸を用いる格子体の製法について克明な検討を重ね
た結果、角パイプ状中軸3の管端部における対向する管
内壁を外方に押し拡げ、その外方に膨張した部分を管外
壁がほぼ平面状となるように切削して中軸3に薄肉状部
を形成し、薄肉状部を形成した中軸の管内壁にインサー
ト金具4を当接させて充填し、桟1の通孔2に中軸3を
挿嵌してインサート金具4を充填した中軸3の薄肉状部
を通孔位置に合致させ、中軸3を軸方向に押圧して中軸
の薄肉状部を外方に座屈させ、その座屈によって生じた
中軸の外方突条5を桟1の通孔2に係合させることによ
って、所期の目的を達成したものである。
本発明方法の実施に際して角パイプ伏中軸の所定位置を
薄肉状とするには、例えば第6図ないし第7図に示した
ように中軸3の管端部に割型金具66を嵌着し、該割型
金具の軸心位置をポンチ7によって押圧して外方隆起状
部分を形成したのち、この隆起した部分を切削すれば良
い。
中軸に形成する薄肉状部分は、中軸が座屈した際にその
塑性変形した部分が通孔の内周面ないし内外側面のいず
れかに当接するように設ければ良いから切削すべき幅は
通孔の肉厚に応じて変化すべきであって通常1〜20m
m程度であり、薄肉部分の厚みは中軸の肉厚が1.0〜
L2mrnのものであれば0.4〜0.8 mm程度と
することによって足りる。
本発明方法の実施に当っては、桟1,1の上下内側面に
通孔2,2・・・・・・を夫々穿設し、これに中軸3.
3・・・・・・の通孔位置に相当する部分を薄肉状とし
、中軸の管端に薄肉状部附近に当接し且つ中軸の管内壁
に当接させたインサート金具4,4を充填し、中軸3,
3・・・・・・を桟1,1の通孔2,2・・・・・・に
嵌合し、桟1,1の上下外側より中軸3,3・・・・・
・を押圧して中軸の薄肉状部分を座屈して外方突条5,
5・・・・・・を形成し、これを通孔2,2・・・・・
・に係合させて桟と中軸を一体化させることができる。
本発明の実施に適するインサート金具は、例えば第2図
ないし第3図に示したように板状金属片を二股状に屈曲
させたものであり、その両コバ面を角パイプ状中軸の薄
肉状部を形成した管内壁に当接し、中軸の薄肉状部を形
成しない管内壁にその端部を弾力的に係合させて定着す
れば良い。
本発明方法によれば、中軸に薄肉状部分を形成し桟に嵌
合した中軸を挟圧することにより一挙に格子体を造るこ
とができるから安価に量産しうるものであり、中軸3,
3・・・・・・の管端部に形成した薄肉状部にインサー
ト金具4を当接して介佐させた状態で中軸を軸方向に押
圧しているので、中軸の薄肉状部は必ず外方に向って座
屈を生じ且つインサート金具4に接する中軸3の反りが
矯正されるので、中軸の塑性変形による外方突条5が極
めて規則的に起こり、桟の通孔に甚だ堅固に係合し完べ
きな気密状態の結合が得られるため雨水の管内侵入が皆
無となり、且つその製造工程において溶接を省略して溶
接熱による障害を回避して甚だ耐久性に富む製品を与え
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法によって製造された格子体の一例を
示す斜視図、第2図及び第3図はそれぞれ本発明インサ
ート金具を示す斜視図、第4図及び第5図並びに第6図
及び第7図は本発明方法の実施例を示す要部断面図であ
り、図中1は桟、2は通孔、3は中軸、4はインサート
金具、5は外方突条を表わす。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 角パイプ状中軸の管端部における対向する管内壁を
    外方に押し拡げ、その外方に膨張した部分を管外壁がほ
    ぼ平面状となるように切削して中軸に薄肉状部を形成し
    、前記中軸の薄肉状部を形成し前記中軸の薄肉状部を形
    成した管内壁にインサート金具を当接させて充填し、桟
    の通孔に中軸を挿嵌してインサート金具を充填した中軸
    の薄肉状部を通孔位置に合致させ、中軸を軸方向に押圧
    して中軸の薄肉状部を外方に座屈させ、その座屈によっ
    て生じた中軸の外方突条を桟の通孔に係合させたことを
    特徴とする格子体の製法。
JP10544979A 1979-08-17 1979-08-17 格子体の製法 Expired JPS5823169B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10544979A JPS5823169B2 (ja) 1979-08-17 1979-08-17 格子体の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10544979A JPS5823169B2 (ja) 1979-08-17 1979-08-17 格子体の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5630043A JPS5630043A (en) 1981-03-26
JPS5823169B2 true JPS5823169B2 (ja) 1983-05-13

Family

ID=14407888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10544979A Expired JPS5823169B2 (ja) 1979-08-17 1979-08-17 格子体の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5823169B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62158971U (ja) * 1986-03-28 1987-10-08
JP2895748B2 (ja) * 1994-05-20 1999-05-24 フタバ産業株式会社 ドライブピニオン用スペーサの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5630043A (en) 1981-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5051020A (en) Leak proof joint
JPS5550927A (en) Production of semicircular washers with pawls
JPS5823169B2 (ja) 格子体の製法
JPS5820686B2 (ja) 格子体の製法
JPS6211933B2 (ja)
SU655340A3 (ru) Способ изготовлени шарового шарнира
JPH0890076A (ja) フランジ付き曲げ成形品、その成形装置及びその成形方法
US4854030A (en) Process of manufacturing a hose fitting
EP1500461A3 (en) Method for the attachment of a functional element to a sheet metal part and also a component assembly
JP2008051153A (ja) 釘とその製造方法
US555137A (en) Richard bowden waters
US1088641A (en) Sheet-metal nut and method of making the same.
JPS6027880B2 (ja) 格子体の製造法
US2732749A (en) Pasternak
JPS6012050Y2 (ja) フエンス等の組立ユニツトに使用される中桟
DE3413262A1 (de) Konstruktive gestaltung und herstellungsverfahren von aussenringen fuer spiralgewickelte dichtungen
JP2000046271A (ja) 耐震用管継手端部の防食構造とその成形方法
JPS55128315A (en) Cold and warm pressure welding and extruding method
JPS6127451Y2 (ja)
JPH033111B2 (ja)
JPH0335995Y2 (ja)
JPS6242020Y2 (ja)
JPS6123051B2 (ja)
JPS59101255A (ja) 突起部を具えた環状体の製造法
US279635A (en) Elias m