JPS5822578Y2 - 製図台 - Google Patents

製図台

Info

Publication number
JPS5822578Y2
JPS5822578Y2 JP13640779U JP13640779U JPS5822578Y2 JP S5822578 Y2 JPS5822578 Y2 JP S5822578Y2 JP 13640779 U JP13640779 U JP 13640779U JP 13640779 U JP13640779 U JP 13640779U JP S5822578 Y2 JPS5822578 Y2 JP S5822578Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
support
pressing member
support frame
drafting table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13640779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5653941U (ja
Inventor
之盈 大住
Original Assignee
コクヨ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コクヨ株式会社 filed Critical コクヨ株式会社
Priority to JP13640779U priority Critical patent/JPS5822578Y2/ja
Publication of JPS5653941U publication Critical patent/JPS5653941U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5822578Y2 publication Critical patent/JPS5822578Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は製図板受けのロック機構の操作を足踏みペダル
で行なうようにした製図台に関する。
従来の製図台における製図板の傾斜角度の調節手段とし
て、例えば製図台本体上端部に設けた支持フレームに、
製図板を着脱自在に載設する図板受けをこの両側に設け
た支持板を介して回動自在に取付けると共に、図板受け
の一側にハンドル等を有し、このハンドルを操作して上
記支持板を上記支持フレームに圧接等によって固定する
ロック機構を設け、角度調節を行なう場合は、上記ハン
ドルを操作して上記支持板の上記支持フレームに対する
圧接を解除し、図板受けを所望の角度に傾動させて再び
上記ロック機構で図板受けを製図台本体に固定するよう
にしたものが知られている。
ところでこのような角度調節手段ではハンドルを操作す
る手と、図板受けを傾動操作する両方の手が必要であり
、一方の手が塞がっているような場合は調節できない欠
点があった。
本考案はこのような事情に鑑みてなされたもので、製図
板受けのロック機構の操作を製図台本体下部に設けた足
踏みペダルで行なうことにより、片手でも容易に製図板
の角度調節ができ、作業能率の向上を図った製図台を提
供することを目的とするものである。
以下、本考案の実施例を図面を参照し具体的に説明する
図中1は外筒2b及びこの外筒2bに対し伸縮自在な内
筒2aからなる支柱2の下端部に脚部3を設けると共に
、上記内筒2aの上端部に支持フレームを構成する2本
の平行に配列したパイプ4及び5をその各中心位置で固
定した製図台本体である。
なお、上記内筒2aは支柱2の下部に設けた上。
下位置調整ペダル6の押下操作により支柱2内に設けた
ガススプリングの作用によって昇降動作し、所望する位
置に固定できるようになっている。
7は製図板8を着脱自在に載設する矩形な枠体で構成さ
れた図板受けであり、この図板受けの両側部に一対の支
持板9,9をネジ10.10を介して固定し、この支持
板9,9にこの支持板9,9に添設した複数枚からなる
クラッチ板11・・・・・・と一体に円孔12.12及
びこの円孔12,12を中心として所定半径をなす円弧
孔13.13を穿設している。
なお上記クラッチ板11・・・・・・はネジ37及びナ
ツト38を介して支持板9に固定されている。
また前記パイプ4及び5はそれぞれアウターパイプ4a
及び5aの各両開口端にインナーパイプ4 b 、4
C及び5b。
5Cを、その一部を挿入して嵌着させたものであり、上
記内孔12.12にパイプ4側のインナーパイプ4b、
4Cを貫挿し、前記図板受け7をパイプ4の両側部に上
記支持板9,9を介して傾動自在に取付けている。
また、上記支持板9,9の内面側にインナーパイプ4b
、4Cに貫挿させたカップ状の押圧部材14゜14を介
装し、その背面部及び開口端面部をそれぞれアウターパ
イプ4aの両開口端面及び支持板9.9の内面部に当接
させている。
また、上記支持板9.9の外面側、つまりクラッチ板1
1・・・・・・の外面部にインナーパイプ4b、4Cに
貫挿させた上記押圧部材143、と同形なカップ状の押
圧部材15.15を当接させると共に、この押圧部材1
5.15の背面部をインナーパイプ4b、4Cの外周面
に立設させたスプリングピン16,16で押圧し、上記
支持板9゜9を前記押圧部材14.14に適度な押圧力
で圧接するようにしている。
一方、前記パイプ5内に収容されたロッド17の両端を
前記支持板9,9及びクラッチ板11・・・・・・に一
体に設けた円弧孔13.13及びカップ状の押圧部材1
8.18に挿通させている。
また、このロッド17の一端部をこのロッド17の先端
部に螺合させたナラ) 19.19を介して一方の押圧
部材18に係止させている。
なお、上記支持板9,9の内面側にも上記押圧部材18
と同形なカップ状の押圧部材20.20をインナーパイ
プ5b、5Cに貫挿させて介装し、その開目端面部及び
その背面部をそれぞれ上記支持板9.9の内面部及びア
ウターパイプ5aの両開口端面に当接させている。
上記ロッド17の他端部側には、上記支持板9,9を押
圧部材20.20に圧接し、前記図板受け7を所要角度
にロックするロック機構21を設けている。
このロック機構21は第4図に示すようにロッド17に
ピン23を介して回動自在に枢着した断面コ字形のカム
部材24とこのカム部材24に突設した丸棒状のレバー
25からなるもので、このカム部材24の前記カップ状
の押圧部材18に対応するカム面にテーパ面24 a及
び押圧面24 bを有し、上記レバー25を加圧方向(
図中A方向)回動操作すると、その押圧面24 bが上
記押圧部材18を押圧し、また上記レバー25を緩め方
向(図中B方向)に回動操作すると、そのテーパ面24
aが上記押圧部材18と対向し、支持板9,9の押圧
部材20.20に対する圧接を解除するようになってい
る。
また、上記レバー25の先端部を前記パイプ4側の一方
のインナーバイブ4C内に、このインナーパイプ4Cの
外周に設けた長孔4dを介して挿入している。
上記レバー25の先端には第5図に示すようにその中心
部を通り、かつ互いに交差する2本の切欠溝36.37
を設け、上記レバー25をインナーパイプ4C内に挿入
する際に、一方の切欠溝36に中心部にピン38を貫通
させた係止片39を挿入すると共に、もう一方の切欠溝
37に上記ピン38を挿入し、上記係止片39を前記レ
バー25の先端部に該ピン38を介して回動自在に係着
させるようにしている。
前記パイプ4内に、もう一方のインナーパイプ4bの一
端側より棒状のスプリング支持部材26を挿入し、この
スプリング支持部材26の一端側をその先端部に螺合さ
せたナラ) 27.27及び座金28を介してインナー
パイプ4bの一端部に係止させている。
なお、上記スプリング支持部材26は、上記ナラ) 2
7.27の調節により、パイプ4内での進退調節を可能
にしている。
また、上記スプリング支持部材26の他端側及び前記係
止片39の一端部間にスプリング29を張設し、上記レ
バー25に、このレバー25を加圧方向(図中A方向)
に回動する偏倚力を付与している。
ところで前記製図台本体1の支柱2の下端部に前記上、
下位置調節ペダル6に隣接させて角度調節ペダル30を
設け、この角度調節ペダル30を前記係止片39の他端
部に、ガイドチューブ33内にスライド自在に挿通させ
たワイヤケーブル34を介して連結し、上記角度調節ペ
ダル30を押下操作した場合に、このワイヤケーブル3
4を介して上記レバー25をスプリング部材29の偏倚
力に抗して緩め方向(図中B方向)に回動するようにし
ている。
尚、上記ガイドチューブ33は支柱2内を挿通し、内筒
2aの上端部に設けた孔31を介して外部に導出すると
共にインナーバイブ4C内に、このインナーパイプ4C
の開口端に嵌着させたワイヤ固定金具32を介して導入
するようにしている。
まだガイドチューブ33は支柱2内で1回転ループさせ
、内筒2aの伸縮に対して余裕を持たせている。
35は内筒2aの外筒2bに対する円滑な伸縮を確保す
るために設けた・ガイド部材、36は図板受け7の下側
辺に固定したペントレーである。
このような構成によるものであれば、角度調節ペダル3
0を押下操作するとワイヤケーブル34を介してレバー
25が緩め方向(図中B方向)に回動され、カム部材2
4のテーパ面24 aが押圧部材18と対向し、押圧部
材20.20に圧接していた支持板9.9がその圧接を
解除される。
そのため図板受け7はパイプ4を中心に、ロッド17が
円弧孔13.13の上端部及び下端部に当接する範囲内
で傾動操作可能となり、図板受け7を手で持って所望す
る角度に自由に調節することができる。
次に図板受け7を所望する角度に保持した状態で角度調
節ペダル30の押下操作を中止すると、レバー24は再
びスプリング29の偏倚力によって加圧方向(図中A方
向)に回動され、カム部材24の押圧面24 bが押圧
部材18を押圧し、この押圧部材18.18及びクラッ
チ板11・・・・・・を介して支持板9.9が押圧部材
20.20に圧接され、図板受け7が所望する角度にロ
ックされる。
したがって、図板受け7を片手で保持し、角度調節ペダ
ル30を足で押下する極めて簡単な操作により製図板8
の傾斜角度を任意に調節することができ、特に一方の手
が塞がっているような場合でも容易に操作可能である。
また、上記角度調節ペダル30を製図板8の上。
下位置調節ペダル6に隣接させて設けることにより、製
図板8の姿勢制御を足許に集中させることができ作業能
率の向上が図れるものである。
尚、支柱2の上端部に取着する支持フレームとして本実
施例では2本の平行に配列したパイプ4及び5を使用し
ているが、1本の中空な柱体等を使用するものであって
もよい。
また、支持板9,9の内面側にカップ状の押圧部材14
.14及び20.20を介挿しているが、必ずしも必要
なものでなく支持板9,9を、パイプ4側のアウターパ
イプ4aの両開口端面及びパイプ5側のインナーパイプ
5b、5Cの各開口端面にそれぞれ直接当接させるよう
にしたものであってもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す正面図、第2図は同実施
例の側面図、第3図は同実施例の上面図、第4図は同実
施例のロック機構を示す斜視図、第5図は同実施例のレ
バーの先端部付近の断面図である。 1・・・・・・製図台本体、2・・・・・・支柱、3・
・・・・・脚部、4゜5・・・・・・支持フレーム、7
・・・・・・図板受け、8・・・・・・製図台、9・・
・・・・支持板、13・・・・・・円弧孔、15・・・
・・・押圧部材、17・・・・・・ロッド、18・・・
・・・押圧部材、21・・・・・・ロック機構、24・
・・・・・カム部材、25・・・・・・レバー、26・
・・・・・スプリング支持部材、29スプリング部材、
30・・・・・・足踏みペダル、33・・・・・・ガイ
ドチューブ、34・・・・・・ワイヤケーブル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 下端に脚部を有した支柱の上端部に中空な支持フレーム
    を取着した製図台本体と、この製図台本体に前記支持フ
    レームの両端部にそれぞれ回動自在に取付けた一対の支
    持板を介して傾動自在に取付けた図板受けと、前記支持
    板の外面部に配設した押圧部材と、前記支持フレーム内
    に収容されてその両端を前記支持板に設けた円弧孔及び
    前記押圧部材に挿通させ、その一端を一方の対応する前
    記押圧部材に係止させたロッドと、このロッドの他端部
    に、そのカム面を対応する前記押圧部材に係止させて回
    動自在、に枢着されたカム部材、並びにこのカム部材を
    加圧及び緩め方向に回動操作するレバーからなるロック
    機構と、前記支持フレーム内にその一端側から進退調節
    自在に挿入したスプリング支持部材と、このスプリング
    支持部材と前記ロック機構のレバーとの間に張設され、
    そのレバーに前記カム部材を加圧方向に回動する偏倚力
    を付与するスプリング部材と、前記製図台本体の支持下
    端部に設けた足踏みペダルと、この足踏みペダルと前記
    ロック機構のレバーとの間を結ぶワイヤーケーブルと、
    このワイヤケーブルをガイドし、前記足踏みペダルから
    前記ワイヤケーブルに作用する引張り力を前記レバーに
    前記カム部材を緩め方向に回動する操作力として伝達さ
    せるガイドチューブとを具備してなることを特徴とする
    製図台。
JP13640779U 1979-10-01 1979-10-01 製図台 Expired JPS5822578Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13640779U JPS5822578Y2 (ja) 1979-10-01 1979-10-01 製図台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13640779U JPS5822578Y2 (ja) 1979-10-01 1979-10-01 製図台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5653941U JPS5653941U (ja) 1981-05-12
JPS5822578Y2 true JPS5822578Y2 (ja) 1983-05-14

Family

ID=29367903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13640779U Expired JPS5822578Y2 (ja) 1979-10-01 1979-10-01 製図台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822578Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5653941U (ja) 1981-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5066069A (en) Chair back and seat adjustment mechanism
US4383351A (en) Universal clamp
JPH05344920A (ja) 椅子取付けコンピュータ入力装置のための調整機構
JP2000084005A (ja) 電動車椅子における操作盤の支持構造
GB2415621A (en) Portable massage chair
US4221368A (en) Rotatable, tiltable and expandable upholstery work table
JP6667693B2 (ja) 弾性的リクライニング機構および自由調節可能な回転椅子
US7192084B1 (en) Integrally formed table and chair assembly
US4221213A (en) Headpiece (heat-support) having adjustable pads
US2631483A (en) Quick action vise
JPS5822578Y2 (ja) 製図台
US4277660A (en) Adjustable footrest
JPH0549712A (ja) 自転車用運動器具
US4141523A (en) Projector having an adjustable height
US5320628A (en) Multiple movement single control positioning device
JP3462782B2 (ja) ドラム椅子の背もたれ構造
JP2995183B1 (ja) ワンタッチ固定器具及びこれに用いる脱着機構体
US1948055A (en) Camera head
JP3054791U (ja) 仕事台のプレートの角度調整構造
JP3203213B2 (ja) 摺動機構
JPS6119690Y2 (ja)
JPH09240204A (ja) 脚部のキャスタ構造
KR200287642Y1 (ko) 작업대의 높이조절장치
KR100446116B1 (ko) 작업대의 높이조절장치
JP2517466Y2 (ja) 光学器械の位置固定機構