JPS58224218A - ダスト除去装置 - Google Patents

ダスト除去装置

Info

Publication number
JPS58224218A
JPS58224218A JP10621282A JP10621282A JPS58224218A JP S58224218 A JPS58224218 A JP S58224218A JP 10621282 A JP10621282 A JP 10621282A JP 10621282 A JP10621282 A JP 10621282A JP S58224218 A JPS58224218 A JP S58224218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
duct
header
sub
main
main header
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10621282A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Marumoto
丸本 秀昭
Hisashi Morimoto
尚志 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP10621282A priority Critical patent/JPS58224218A/ja
Publication of JPS58224218A publication Critical patent/JPS58224218A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はスートブロアを備えたダスト除去装置に係り、
特に伝熱管群の管外表面のダスト除去効果を高めるに好
適なダスト除去装置に関するものである。
従来、石炭焚きボイラ等の高温排ガスの流通するダクト
内には、排熱回収用の伝熱管群とともにダクト内に堆積
したダクトを除去するためのスートブロアが設けられ【
いる。第1図は、このようなスート4ブロアの一例を示
すもので、ダクト1内に平行に配列された伝熱管2群の
長手方向と直角方向に、ブローノズルを有するブロー管
からなるスートブロア3が適当な間隔で配設されている
このスートブロア3は運転中に前後に移動するか、また
は移動せずに軸廻りで回転することにより、スートブロ
ーによるダスト除去が行なわれる。従って当核伝熱管群
が大容量となり、大型化する程、また特にフィン付管を
使用する等の場合には、当然、充分なダスト除去効果を
確保するための必要機器数は増加し、従ってその駆動装
置を初め、各種付属物が比例して増大する。
このような欠点を改善するため、第2図および第3図に
示すよう罠、ダクト1内の伝熱管2群の間に副ヘツダ(
ブロー管)5を有する回転軸兼用の主ヘッダ4を設けた
ダスト除去装置(回転式スートプロア)が提案されてい
る。なお、図中、7.8は主軸4の軸受である。
この装置では、主軸(主ヘッダ)の回転により、主軸に
取付けられた副ヘツダ5から流体がブローされるため、
常に主軸4と直角な面で副ヘツダ5を回転させる必要が
あり、通常の場合はダクト1中央部に主軸4が、またそ
の延長線上に主軸の回転駆動装置が設けられている。こ
のため、伝熱管群の設計上、主軸の部分はデッドスペー
スになり、またダクト全体も大型化し、その配置に考慮
を要する等の問題があった。
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点をなくし、ダ
クト内のプツトスペースを小さクシ、スートプロア当り
のダスト除去効果を高めることができるダスト除去装置
を提供することにある。
本発明者らは、主ヘッダ(主軸)およびその回転駆動装
置をダクト外部に設け、副ヘツダをダクト内の伝熱管群
間に配置することにより、上記目的が達成されることを
見出し、本発明に到達したものである。
すなわち、本発明は、ガスダクト内にダストを41、□
イー、X−17゜アヶッけえ2.ユ、除去装置よおいて
、該スートブロアは、ブロー用の流体が供給される主ヘ
ッダと、該主ヘッダの回動装置と、該主ヘッダの回動軸
と直角方向に設けられた副ヘツダとからなり、該副ヘツ
ダはダクト内に、および前記主ヘッダの回動軸とその駆
動装置はダクト外に配置されていることを特徴とする。
以下、本発明を図面により、さらに詳細に説明する。
第4図は、本発明の一実施例を示すダスト除去装置の断
面図、第5図は、そのv−v線に沿った矢視方向断面図
である。図において、ダクト1の内側に伝熱管2が複数
配置されており、この伝熱管2の軸と直角方向、すなわ
ち、ダクト長手方向外側に主へラダ4が設置され、これ
は軸受7および8に回動(または揺動)自在に支持され
ている。
主ヘッダ4には、ヘッダ軸と直角方向(伝熱管2の軸と
平行)に副ヘツダ5が単数または複数個付けられている
。主ヘッダ4回りの拡大構造を第6図に示すが、副ヘツ
ダ5にはその軸方向(半径方向)の異なる位置に複数個
のブローノズル6が取   □付けられている。主へラ
ダ4は、ダクト1内の副ヘツダが適当な角度でスイング
運動するように、図示しない回動駆動装置に連結されて
いる。
上記構成の装置において、ダクト中のダストを除去する
には、ダクト1内の副ヘツダ5がダクト内を適当な角度
で回動(往復回動)するように1主へラダ4を回動させ
る。このとき主へラダ4から副ヘツダ5のノズル6を通
してブロー用流体(例えば加圧空気)がダクト1内に吹
込まれ、ダクト1内の伝熱管2その他に堆積したダスト
が吹飛ばされ、ダクト内が清浄化される。
上記実施例によれば、ブローノズル6は同一の副ヘツダ
5上、または異なる副ヘツダ上で各々異なる回動半径の
位置に設けられているので、ダクト内に付着したダスト
を広範囲に除去することができる。また主ヘッダをダク
ト内に配置した従来装置と比較しても、ダクト内の主ヘ
ッダ部分のスペースを要しないので、伝熱管配置が容易
になり、よりコンパクトな設計とすることができ、さら
に主ヘッダの回動により副ヘツダをスイングさせる場合
においても、周速度の遅い主ヘッダおよびその近傍部分
はダクト外にあるのに対し、周速度の大きい副ヘツダ部
分はダクト内に存在するので、ダストの、ブロー効果を
より高めることができる。
第7図は、本発明に用いるヘッダ部分の他の実施例を示
すもので副へラダ5が複列に設けられた場合を示すもの
である。すなわち、主ヘッダー4が同一軸上に多重管構
造をなし、各副ヘツダ5は対応する多重管に接続され、
各多重管の弁の切替により各副ヘツダ5に流体が供給さ
れる。これによって各副ヘツダに同時にブロー用流体を
流すことなく、切替機構によって各副ヘツダに順番にブ
ロー用流体を流すことが可能となる。またダクトが小さ
く、必要スートブロー範囲が狭い場合には、任意の副ヘ
ツダ自身にある適正角度範囲を交互に回動する回動装置
を取付けて単独にスイングさせることも可能である。
以上、本発明によれば、ヘッダおよびその駆動装置をダ
クト外に配置したので、ダクト内の伝熱管配置が簡単に
なり、ダクト自体もコンノくクトにすることができる。
またダスト除去に際しては、ダクト内では副ヘツダの周
速度の大きい部分のみでスイングプローすることにより
、従来技術に比しダスト除去の効果の範囲が大幅に拡大
され、とのため、スートプロアの必要設置数を大幅に減
じ、接続されるべき配管、駆動装置、制御装置などの諸
設備を著しく減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、それぞれ従来の排ガスダクト内
のスートプロアの配置例を示した斜視図および断面図、
第3図は、第2図のIII −III線に沿った矢視方
向断面図、第4図は、本発明の一実施例を示すダスト除
去装置の断面図、第5図は、第4図のv−v線に沿った
矢視方向断面図である。 1・・・ダクト、  2・・・伝熱管、  3・・・ス
ートプロア、  4・・・主ヘッダ、  5・・・副ヘ
ツダ、6・・・プローノズル。 代理人 弁理士  川 北 武 長 第1図 第2図  第3図 第4図    第5図 v 第6図   第7図 手続補正書(方式) %式% 1、事件の表示 昭和57年 特 許  願第106212号2、発明の
名称 ダスト除去装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 東京都千代田区大手町二丁目6番2号名 称 
(544)バブコック日立株式会社代表者 福 1)幾
 昌 4、代理人〒103 住 所 東京都中央区日本橋茅場町−丁目11番8号(
発送日 昭和57年 9月28日) 6、補正により増加する発明の数 0 (1)明細書第7頁第13行の[断面図Jを「断面図、
第6図は、ヘッダ5のノズルの配置状態を示す側面図、
第7図は、本発明に用いるヘッダ部分の他の実施例を示
す断面図jに改める。 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ガスダクト内にダストを吹飛ばすスートブロアを
    設けたダスト除去装置において、該スートプロアは、ブ
    ロー用゛の流体が供給される主ヘッダと、該主ヘッダの
    回動装置と、該主ヘッダの回動軸と直角方向に設けられ
    た副ヘツダとからなり、該副ヘツダはダクト内に、およ
    び前記主ヘッダの回動軸とその駆動装置はダクト外に配
    置されていることを特徴とするダスト除去装置。
JP10621282A 1982-06-22 1982-06-22 ダスト除去装置 Pending JPS58224218A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10621282A JPS58224218A (ja) 1982-06-22 1982-06-22 ダスト除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10621282A JPS58224218A (ja) 1982-06-22 1982-06-22 ダスト除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58224218A true JPS58224218A (ja) 1983-12-26

Family

ID=14427841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10621282A Pending JPS58224218A (ja) 1982-06-22 1982-06-22 ダスト除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58224218A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6543392B1 (en) 1994-05-06 2003-04-08 Foster-Miller, Inc. Deployment system for an upper bundle steam generator cleaning/inspection device
US6672257B1 (en) 1994-05-06 2004-01-06 Foster-Miller, Inc. Upper bundle steam generator cleaning system and method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6543392B1 (en) 1994-05-06 2003-04-08 Foster-Miller, Inc. Deployment system for an upper bundle steam generator cleaning/inspection device
US6672257B1 (en) 1994-05-06 2004-01-06 Foster-Miller, Inc. Upper bundle steam generator cleaning system and method
USRE38542E1 (en) 1994-05-06 2004-07-06 Foster-Miller, Inc. Upper bundle steam generator cleaning system and method
US6820575B2 (en) 1994-05-06 2004-11-23 Foster-Miller, Inc. Upper bundle steam generator cleaning, inspection, and repair system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI80519B (fi) Sotningsapparat.
JPS58224218A (ja) ダスト除去装置
JP3048188B2 (ja) 空冷式オイルフリー回転形圧縮機
JP2000304238A (ja) スートブロワ
US2107478A (en) Air-cooled surface condenser
JPH04190023A (ja) 空気調和機
JP5003875B2 (ja) 冷却機構
JP3982650B2 (ja) 多管式egrガス冷却装置
JP2007192417A (ja) スートブロワ及びスートブロワの制御方法
CN213335596U (zh) 一种精密铸造车间焙烧工序的排烟装置
EP0323039B1 (en) Air cooling system in an internal combustion engine
JPS58190511A (ja) エンジン用マフラ
GB2319333A (en) EGR gas cooling apparatus
US6672425B1 (en) Noise abatement module
CN210107359U (zh) 一种组合式省煤器
JPS5913891U (ja) 煤吹装置
CN211837180U (zh) 一种烟气脱硝处理装置
CN220861738U (zh) 一种新型旋风子装置、除尘装置及烟囱
JPH01150710A (ja) 弓型スートブロワ装置
JPS6214729B2 (ja)
JP2000039285A (ja) 回転式熱交換器のスートブロワ
JP2012026687A (ja) エネルギー再生機能付きの流体搬送機構
CN111551067A (zh) 一种换热器防冲挡板结构及其使用方法
JPH064197Y2 (ja) 回動式スートブロア装置
JPH04190025A (ja) 空気調和機