JPS58223874A - 情報検索装置 - Google Patents

情報検索装置

Info

Publication number
JPS58223874A
JPS58223874A JP57107418A JP10741882A JPS58223874A JP S58223874 A JPS58223874 A JP S58223874A JP 57107418 A JP57107418 A JP 57107418A JP 10741882 A JP10741882 A JP 10741882A JP S58223874 A JPS58223874 A JP S58223874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
information
series
stored
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57107418A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanichi Isobe
磯部 皖一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP57107418A priority Critical patent/JPS58223874A/ja
Publication of JPS58223874A publication Critical patent/JPS58223874A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/901Indexing; Data structures therefor; Storage structures
    • G06F16/9017Indexing; Data structures therefor; Storage structures using directory or table look-up

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は情報検索のための記録方法及び読み出し方法に
関するものである。
あらかじめ情報が記録された読み出し専用のレコード盤
による画像の記録(以後ビデオディスクと言う)Fiい
くつかの方法が実用化されているがそれらは例えば光学
式読み出しによるランダムアクセス可能なものと溝によ
るガイドを有するランダムアクセス不能なものとがある
。ランダムアクセス可能なものはブラウン管画面1フレ
ームごとの読み出しが可能で情報の大容量記録への応用
が期待されている。例えば電話帳t−1枚のレコード盤
に記録しておけば製造はプレス等により大量かつ安価に
行なうことができまた保管も容積をとることなくその社
会に与えるメリットは大きいものがある。
この工つなビデオディスクを用いた大容量記録の方法と
して従来提案されているのは、単に情報を順次並べて記
録するものであってこれから必要な情報を探し出すため
には、あ九かも・辞書をひ〈工うに、ブラウン管を見な
がらフレームを大きくとばして先を見たり萌にもどった
シという時間と手間のかかる方法上とるしかない。
本発明は上記欠点を除き、必要な情報が容易にかつ短時
間で得られるようなランダムアクセス可能なビデオディ
スクの情報記録方式お工び読み出し方法全提供するもの
である。
本発明では、情報は一定のルールに従って順次並べられ
、ブラウン管の画面の1フレームごとに区切られてフレ
ーム番号が付与される。一連の情報の前には各フレーム
ごとの見出しのフレームが置かれ、これら見出しと一連
の情報がビデオディスクに記録されている。読み出し器
は検索すべき項目を入力する機構を有し1項目のキーワ
ードが入力されると見出しのフレームがまず読み出され
入力された項目がどのフレームに記録されている、! 
      ”t″′IMI−・ “12−6き7′−
”“2″。
1′      ムアクセスにLりて読み出され、ブラ
ウン管に情報が映し出される。列えは電話帳を例にとっ
て。
本発明の詳細な説明しよう。
見出しフレームを単純なものとするためには。
情報の配列ルールは現行の漢字等文字ごとの配列ではな
く1例えば50音順の配列にするべきである。このLう
に配列され九情報が各7レームに分けられると見出しフ
レームは例えば第1フレームには「あ」から「あおきた
ろう」までという具合に記録される読み出し器には50
音のキーがあり例えば「あいざわ」と入力すれば、読み
出し器内でまず見出しフレームを読み出し求めるべき情
報が第1フレームにあることを判断し自動的に第1フレ
ーム?サーチし、ブラウン管に第17レームを映写する
。キーワードとして姓だけしかない場合で例えば「すず
き」という項目が複、数のフレームにわたって記録され
ている場合はその最初のフレームを映写し、検索者が画
面を見ながら順次フレームr送りていけば姓だけのキー
ワードで求めるべき姓名の項目を検索することができる
上記実施例では表示器にブラウン管を用いているがこれ
はプラズマディスプレイパネルやその他種々の表示器?
用いることが出来るのは言うまで。
ちない。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一定のルールに従って順次並べら、れた一連の情報を一
    定の情報蓋によって分断して順次収納すべきフレームを
    決め、一連の情報の前に各フレームに収納されている情
    報の見出しを収納したフレームを設け、上記見出しの収
    納されたフレームと一連の情報が収納された複数のフレ
    ームを記録したランダムアクセス可能なビデオディスク
    と1項目のキーワードの入力機構を持ち、キーワードが
    入力された時、上記ビデオディスクの見出しフレームを
    まず読み出し、入力されたキーワードがどのフレームに
    収納されているかを判断し、求めるべきフレームtアク
    セスして表示器に紋末めるべきフレームを表示する読み
    出し器とを組みあわせたことを特徴とする情報検索製置
JP57107418A 1982-06-22 1982-06-22 情報検索装置 Pending JPS58223874A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57107418A JPS58223874A (ja) 1982-06-22 1982-06-22 情報検索装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57107418A JPS58223874A (ja) 1982-06-22 1982-06-22 情報検索装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58223874A true JPS58223874A (ja) 1983-12-26

Family

ID=14458641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57107418A Pending JPS58223874A (ja) 1982-06-22 1982-06-22 情報検索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58223874A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60214690A (ja) * 1984-03-30 1985-10-26 ウオング・ラボラトリ−ズ・インコ−ポレ−テツド 改良されたビデオテツクスデコ−ダ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60214690A (ja) * 1984-03-30 1985-10-26 ウオング・ラボラトリ−ズ・インコ−ポレ−テツド 改良されたビデオテツクスデコ−ダ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0439947B1 (en) Video image bank
CN113778295B (zh) 一种书籍推荐方法、装置、计算机设备及存储介质
US4965558A (en) Method and apparatus for image retrieval
JPH03183091A (ja) 画像ファイルシステムの記録再生方法
JPS58223874A (ja) 情報検索装置
JPH11185453A (ja) 画像データ記録再生装置
JPS6310514B2 (ja)
JPH0686222A (ja) 静止画再生装置
KR20020094576A (ko) 간략 정보 인덱스를 이용한 dvr 검색 방법
JP3521484B2 (ja) 動画像ダイジェスト生成装置
JP3257517B2 (ja) 部品検索方法及びその装置
JP3023998B2 (ja) ディスクプレーヤ装置
JPS61281368A (ja) 画像情報検索装置
KR20030029791A (ko) 슈퍼히스토그램들과 프레임 서명들을 사용하는 간단한시각적 요약들
JPH01114158A (ja) 百科辞典システム
JPS6182232A (ja) 情報登録検索方式
JPH02214980A (ja) 映像情報検索装置
JPH03229368A (ja) 画像表示検索方式
JPH01284973A (ja) 画像記録再生装置
JPH0442367A (ja) 画像ファイル設備
JPS60170085A (ja) 画像フアイルシステム
JPS61195466A (ja) 釣り情報等の収録検索システム
SU1112403A1 (ru) Способ поиска информации на носителе записи и устройство дл его осуществлени
JPH03154967A (ja) 情報検索装置
JPH07219573A (ja) カラオケ装置用媒体およびカラオケ装置