JPS58222640A - 転送装置 - Google Patents

転送装置

Info

Publication number
JPS58222640A
JPS58222640A JP57106453A JP10645382A JPS58222640A JP S58222640 A JPS58222640 A JP S58222640A JP 57106453 A JP57106453 A JP 57106453A JP 10645382 A JP10645382 A JP 10645382A JP S58222640 A JPS58222640 A JP S58222640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
output
input
buffer section
bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57106453A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6340511B2 (ja
Inventor
Masahiko Koike
小池 誠彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP57106453A priority Critical patent/JPS58222640A/ja
Priority to EP83106004A priority patent/EP0097351A3/en
Priority to US06/506,264 priority patent/US4638475A/en
Publication of JPS58222640A publication Critical patent/JPS58222640A/ja
Publication of JPS6340511B2 publication Critical patent/JPS6340511B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/25Routing or path finding in a switch fabric
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/15Interconnection of switching modules
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/30Peripheral units, e.g. input or output ports
    • H04L49/3018Input queuing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/30Peripheral units, e.g. input or output ports
    • H04L49/3027Output queuing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複数のパケットを転送するシステムに関する。
近年LSIの発達によシ複数のプロセッサを大量に用い
て、大きな仕事を分担して処理を行なうことで性能の向
上をはかるマルチプロセッサシステムが有力になりて来
た。マルチプロセッサシステムでは複数のプロセッサの
間でデータを授受しながら処理を行なうのでプロセッサ
間のデータ転送方法が性能に大きく影響する。従来行な
われていた方法として、クロスバ−スイッチ方式と多段
ネットワーク方式がある。クロスバ−スイッチ方式は、
任意の入力から任意の出力へ接続することができるので
高性能であるが、回路素子数がプロセッサ数(N)に対
しN1のオーダーで増大しコスト高となってしまう。又
、多段ネットワーク方式は前述のクロスバ−スイッチの
小入力(多くは2人力×2出力)のものを多段に接続す
るもので、性本 能はクロスバ−スイッチ方式と同等でコスはNlogN
のオーダーであるので性能/価格比の優れた方式である
。しかし、多段ネットワーク方式でも従来性なわれてい
た方式は、全体の径路を定める制御回路が集中化されて
制御が複雑になることと2つの異なるプロセッサが同一
のプロセッサへパケットを転送しようとするとvE笑が
起シ性能、が低下するという欠点があった。
本発明の目的は、上記の欠点を除去し複数のプロセッサ
が効率良く通信を行なうことができる転送装置を提供す
ることにある。
本発明の転送システムは、複数の入力ポートより複数の
ビット列からなるパケットを入力し、複数の出力ポート
からパケットを送出する装置であシ、複数の入力ポート
のそれぞれにパケットを入力し一時記憶する入力バッフ
ァ部°と、それぞれの入力バッファ部に記憶されている
ビット列の一部のビット列をあらかじめ設定された位置
からとシ出す手段と、とシ出したビット列をデコードし
複数ある出力ポートの1つを選定するデコード回路と、
複数ある出力ポートのそれぞれに複数のデコード回路か
ら来る選定信号から1つを選択する調停器と調停器が選
択した入力ポートに対応する入力バッファ部からパケッ
トを取シ出すマルチプレクサと、マルチプレクサから出
力されるパケットを一時記憶し出力ポートからパケット
を送出するための出力バッファ部とを含み構成されこれ
を特徴とする。
次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す転送装置のブロック図
である。Il 、R2−INは複数の入力ボート、61
9石2・・・石M は複数の出力ポートである。
IBI、lB2−・・IBNはそれぞれの入力ポートに
対応した入力バッファ部である。81.S2−・SJ・
・・SNはそれぞれの入力バッファ部11.I2・++
 I J−・・INに記憶されたパケットのビット列か
ら一部のビット列をとシ出す手段でl、SLはあらかじ
め設定する位置の情報である。Di、D2.DJ・−D
Nはそれぞれとシ出した一部のビット列をデコードし対
応する調停器AI、A2・・・AM の1つに選定信号
を送る。R11,R12−RIMはデコード回路I)t
と調停器AI、A2・・・AMを結び選定信号を送る信
号線である。同様にRJI、BJ2−・・RJMはデコ
ード回路DJと調停器AI、A2−AMを結び選定信号
を送る信号線である。調停器Al、A2−・・AMは、
それぞれデコード回路Dl、D2・−DJ・・・DNと
結び選定信号を送る線群R11,R21・−RJ 1 
、 RNI lR12゜R22・・・BJ2・・・RN
2+・・・sRIM、82M・・・RJM−・・RNM
を接続しそれぞれから来る選定信号から1つを選択する
。Xl 、X2・・・豆はそれぞれの出力ポート01.
02・・・QMに対応したマルチプレクサでそれぞれ調
停器Al、A2−・・AM の選択した入力ポートに対
応する入力バッファ部IBI 、 lB2・・・IBJ
・・−I BNの1つからパケットを取シ出す。oBl
、oBz・・・OBMは出力バッファ部であシマ・ルチ
プレクサXi、X2・−XM から出力されるパケット
を記憶し、それぞれ対応する出力ポートo1.”52−
・・百MへI(ケラトを送出する。
第2図は第1図に示す入力7771部IBI 。
lB2・・・IBJ・・・IBNの中の1つの入力バッ
ファ部IBJ  の構成例を示すブロック図である。2
1は入力パケットを記憶するバッファメモリでsb、2
2は入カポ−)IJを介してパケットを入力する制御回
路である。DJ、SJ、BJは入力ポートIJを構成す
る信号線であシ、DJがパケットデータ線、SJがパケ
ット送信線、BJがビジー線である。制御回路22はバ
ッファメモリ21が使用可能であることをビジー線BJ
を介してパケット送出側に伝える。パケット送出側はパ
ケットデータ線DJにパケットの内容をのせ、パケット
送出線SJよシ送信信号を制御回路22に伝達する。
制御回路22はバッファメモリ21にロード信号203
を送るとともにレディ信号202を出しパケットが入っ
たことを示す。この時データ線201゜FJにパケット
データを出力する。204は終了信号であシ入力された
パケットが対応する出力バッ71部に伝達されたことを
示し、制御回路22はビジー線BJを介しパケット送出
側に次のパケットを入力可能であることを伝える。
第3図祉第1図に示す一部のビット列をとシ出す手段S
l、S2−・・S J−fsNの中の1つ、SJの構成
例を示すためのブロック図である。31は、パケットデ
ータ線2010ビツト列を示し、SFl。
SF2・・・SFLはパケットデータ線201の一部の
ビット列群を示す。32はマルチプレクサであシビット
列群SFI、5F2−8FL の一つのビット列をと)
出し、レディ信号202を入力するとサブビット列30
1を出力する。設定情報SLによってマルチプレクサ3
2に選択するための情報を与える。
第4図は第1図に示すデコード回路DI、D2゜DJ−
・・DNの中の1つDJの構成例を示すためのブロック
図である。QJI、QJ2−QJMとAJI、AJ2、
・・・AJI、AJ2−・AJMはそれぞれ対をなして
選定信号を送る線群RJ1.RJ2−RJMを構成する
ももので、QJI、QJ2・−QJMはそれぞれの調停
器AI、A2−・・AM へ行く選定要求線群であル、
AJI。
AJ2−・・AJMはそれぞれの調停器から来る選定承
認線群である。41はデコーダであシサプビット列30
1を入力しデコード対応する選定要求線群QJI、QJ
2”・QJMの1つに選定要求を出す。42紘オア回路
であシ、選定承認線群AJI、AJ2−・・AJMを入
力し、どれか1つから承認信号が来ると終了信号204
を出す。
第5図は第1図に示す調停器AI 、A2・・・AK 
−・・AMの中の1つAKの構成例を示すブロック図で
ある。
↓ 51はプ7オリティエイコーダでオシ、それぞれのデコ
ード回路DI、D2−・・DN  と結ばれた選定信号
を送る線群RIK、R2に−・・RNKO中の選定要求
線群QIK、Q2K・−QNK を入力し、複数個の選
定要求が来ても優先度にもとづいて1つの選定要求を選
び対応するエンコード出力501を出す。
プライオリティエンコーダの構成例はこれに限らず選定
要求の発生順に選択する方式でも、もちろん有効である
。52はデコーダであルエンコード出力501をデコー
ドし、プライオリティエンコーダ51で選択されたデコ
ード回路Di、D2・−DNの1つに対応する。選定承
認線群AIK、A2K・・・ANKの1つに選定承認を
与える。
第6図は第1図に示すマルチプレクサXi、X2゜・−
XK−・・川の中の1つXKの構成例を示すブロック図
である。
61はマルチプレクサであジエンコード出力501によ
って、それぞれの入力バッファ部IBI。
I B 2−・・IBNから来るパケットのデータ線p
1 。
F2・・・FNを入力し、対応する1つを選択し出力6
01を出す。
第7図は第1図に示す出力バラフッ部OBI 。
0B2−OBK・−gByxの中の1つoBK の構成
例を示すブロック図である。
71はバッファメモリであシ、出力601を入力し一時
記憶し出カポ−)OKのパケットデータ線701にデー
タを出す、72は制御回路であ〕出力601を入力する
とバッファ・メモリ71にセット信号70を送る。70
2,703は出力ポートロにのそれぞれパケット送出線
とビジー線であ択制御回路72はビジー線703がビジ
ー状態でなければパケット送出線702にパケット送出
信号を出し、1つのパケットを送出する。
第8図は本発明の転送装置を複数個用いて多段ネットワ
ークを構成した時の例を示すだめのブロック図であ、る
81.82,83.84が本発明の転送装置であってそ
れぞれが入力数が2個、出力数が2個の場合を用いてい
る。
111.112,113,114は初段の2個の転送装
置81.82の入力ボートである。初竣と次段のポート
の接続は011とI21,012とI23、η13とI
22.614とI24と結ぶ次段の転送装置83゜84
0出力ボートは021 、022.023 、024で
ある。801,802は転送装置81.82と83.8
4のそれぞれに対するパケットのビット列からどのサブ
ビット列をとシ出すかの設定情報であル、第8図では初
段にはパケットの第1ビツト目を又次段では第2ビツト
目を取少出す様に設定しである。
ここではポー)Ill、と113から2つのバケツト8
5.86が入って来たことを示している。パケット85
,86はいずれも第1.2ビツト目がそれぞれ′1″″
θ″ の値を持っていることがわかる。パケット85は
入カポ−)Illよル転送装置8°IK入ると、第1ビ
ツト目が1″であるから出力ボート012 から送出さ
れる、ただちに次の入力ポートI23 から転送装置8
4に入ることになる。パケット85は、第2ビツト目が
′″0″であるから転送装置84では出カポ−)023
に送出される。同様にパケット86は、113−014
−I24−023の径路を通って出力ボートi23から
送出される。
こむで注目すべき点は、2つの異るパケット85゜86
が同一の出力ボートd23 から出ることになることで
ある。従来性なわれていた方式では、2つのパケットが
同時に同一の出口へ行く時は未然に検出し、一方のパケ
ットを遅らせる必要があった。本発明の転送装置を用い
ればこの様なことは気にする必要が無く、それぞれ0バ
ツフアメモリに薯いてパケットが待機させられる仁と、
調停器によって順番に処理することができる。しかもパ
ケットのビット列の一部から行先をそれぞれの転送装置
で判定しているので行先判定の処理が分散していること
がわかる。
本発明によれば複数の入力ポートよシ複数のビット列か
らなるパケットを入力し、複数の出力ボートよルパケッ
トを送出する装置であって、複数の入力ポートのそれぞ
れにパケットを入力し一時記憶する入力パッフア部に記
憶されているビット列の一部のビット列をあらかじめ設
定された位置からとシ出す手段と、とル出したビット列
をデコードし複数の出力ボートの1つを選定するデコー
ド回路から来る複数の選定信号の中の一つを選択する調
停器と、調停器が選択した一つの選定信号に対応する入
力バッファ部の中の1つの入力バッファ部から1つのパ
ケットをとシ出すマルチプレクサと、マルチプレクサか
ら出力されるパケットを一時記憶し対応する出力ボート
よ)パケットを送出するための出力バラフッ部とを有す
ることを特徴とする効率の良い転送装置ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す転送装置のブロック図
、第2図は、第1因に示す入力バッ7ア部IBI 、 
l112・・・IBJ・・・IBN、の中の1つIBJ
“の構成例を示すブロック図、第3図は第1図に示す一
部のビット列をとシ出す手段81.82・−8J・・・
SNの中の1つSJの構成例を示すブロック図、第4図
は第1図に示すデコード回路DI、D2・−DJ・・・
DNの中の1つDJの構成例を示すブロック図、笹5図
は第1図に示す詞停幸Al、A2−AK−・AMの中の
1つAKの構成例を示すブロック図、第6図は第1図に
示すマルチプレクサXi、X2・・・XK・・・XMの
中の1つXKの構成例を示すブロック図、第7図は第1
図に示す出力バラフッ部OBI 、 OH2・・・bB
K・・・OBMの中の1つOBKの構成例を示すブロッ
ク図、第8図紘本発明の転送装置を複数個用いて多段ネ
ットワークを構成した時の例を示すためのブロック図で
ある。 図において、IBI、In2−IBJ−IBN Fi人
カバ、ファ部、Sl、S2−・・SJ・−8Nは一部の
ビット列をとシ出す手段、DI、D2−・・DJ−DN
はデコー   ′ド回路、Xl、X2−・・XK・−X
Mはマルチプレクサ、AI、A2・・−AK・・・AM
は調停器、OBI、OH2・・・OBK−oBM は出
力バッファ部、21.71社バッファメモリ、22.7
2は制御回路、31はパケットデータのビット列、32
.61はマルチプレクサ、41.52はデコーダ、42
はオア回路、51はプライオリティエンコーダ、81,
82.83.84は転送装置、85.86はパケットを
それぞれ示す。 も 1 図 第2図 2υ4  lυl   ZC)1 第3図 瑞4図 第6図 501 ′!P!J7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の入力ポートよシ、複数のビット列からなるパケッ
    トを入力し、複数の出力ポートからパケットを送出する
    転送装置であって、前記複数の入力ポートのそれぞれに
    パケットを入力し一時記憶する入力バッファ部と、前記
    入力バッファ部に記憶されているビット列の一部のビッ
    ト列をあらかじめ設定された位置からとル出す手段と、
    前記とシ出したビット列をデコードし前記複数の出力ポ
    ートの1つを選定するデコード回路と、出力ポートのそ
    れぞれに前記複数のデコード回路から来る複数の選定信
    号の中の一つを選択する調停器と、前記調停器が選択し
    た前記一つの選定信号に対応する前記複数の入力2フフ
    フ 入力2フフフ ルチプレクサと、前記マルチプレクサから出方されるパ
    ケットを一時記憶し前記対応する出力ポートよJ) パ
    ケットを送出するための出力バッファ部とをそれぞれ有
    することを特徴とする転送装置。
JP57106453A 1982-06-21 1982-06-21 転送装置 Granted JPS58222640A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57106453A JPS58222640A (ja) 1982-06-21 1982-06-21 転送装置
EP83106004A EP0097351A3 (en) 1982-06-21 1983-06-20 Router unit and routing network for determining an output port by detecting a part of an input packet
US06/506,264 US4638475A (en) 1982-06-21 1983-06-21 Router unit and routing network for determining an output port by detecting a part of an input packet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57106453A JPS58222640A (ja) 1982-06-21 1982-06-21 転送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58222640A true JPS58222640A (ja) 1983-12-24
JPS6340511B2 JPS6340511B2 (ja) 1988-08-11

Family

ID=14434013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57106453A Granted JPS58222640A (ja) 1982-06-21 1982-06-21 転送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58222640A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63239552A (ja) * 1986-12-19 1988-10-05 コダック・リミテッド データ処理を複数の制御位置にわたって分散させるための装置
US4992104A (en) * 1987-04-02 1991-02-12 Societe Atochem Method for preparing mortars and concretes using polyfluorinated surface-active compounds as water-reducing plasticizers
JPH08214007A (ja) * 1987-02-06 1996-08-20 Fujitsu Ltd 自己ルーチングスイッチモジュール

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5718149A (en) * 1980-06-19 1982-01-29 Ibm Data block flow control mechanism

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5718149A (en) * 1980-06-19 1982-01-29 Ibm Data block flow control mechanism

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63239552A (ja) * 1986-12-19 1988-10-05 コダック・リミテッド データ処理を複数の制御位置にわたって分散させるための装置
JPH08214007A (ja) * 1987-02-06 1996-08-20 Fujitsu Ltd 自己ルーチングスイッチモジュール
US4992104A (en) * 1987-04-02 1991-02-12 Societe Atochem Method for preparing mortars and concretes using polyfluorinated surface-active compounds as water-reducing plasticizers

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6340511B2 (ja) 1988-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Patel Processor-memory interconnections for multiprocessors
US5675736A (en) Multi-node network with internode switching performed within processor nodes, each node separately processing data and control messages
JP4124491B2 (ja) 異なるデータ転送速度での共用メモリへのアクセスを制御するパケット・ルーティング・スイッチ
US8006067B2 (en) Flexible results pipeline for processing element
US4251879A (en) Speed independent arbiter switch for digital communication networks
JPH02503244A (ja) メッセージパケットのルーティング方法とその装置
US4276611A (en) Device for the control of data flows
US5420982A (en) Hyper-cube network control system having different connection patterns corresponding to phase signals for interconnecting inter-node links and between input/output links
JPS58222640A (ja) 転送装置
US4714922A (en) Interconnection networks
US5473755A (en) System for controlling data stream by changing fall through FIFO last cell state of first component whenever data read out of second component last latch
JP2853652B2 (ja) プロセッサ間通信におけるパケット送信方法およびその装置
CN112905523A (zh) 一种芯片及核间数据传输方法
RU2018945C1 (ru) Блок выбора направления обмена децентрализованной вычислительной системы
JP2555123B2 (ja) メモリアクセス管理方式
JPH05173991A (ja) 並列処理システムとデータ転送方法
JPH1166024A (ja) クロスバスイッチ切換システム
JP2516611B2 (ja) 並列デ−タ処理装置
JP3704367B2 (ja) スイッチ回路
JPS6236580B2 (ja)
JP2522406B2 (ja) 全結合型ネットワ―ク並列処理方法と装置
SU1213474A1 (ru) Устройство дл многоуровневой коммутации процессоров и блоков пам ти
JPH04153864A (ja) 並列処理計算機
JPS5829550B2 (ja) プロセツサ間高速デ−タ転送方式
JPH0668055A (ja) ディジタル信号処理装置